旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

丸紅による幕張ベイタウン最終街区。
情報交換としてご利用ください。



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウンブエナテラーサの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-01 16:12:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンブエナテラーサ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    ここのモデルルームはどこに作るんですか ?
    消防署の横は、Mitsuiですよね?

  2. 23 匿名さん

    逆です。あれがブエナのです

  3. 24 匿名さん

    FW買いそびれたり、線路際だからと見送った人は多いと思いますよ。当然、この物件を
    狙ってたでしょう。

  4. 25 匿名さん

    リストは、お得でしたが、京葉線と乱立するマンションの中に埋もれて、景観が悪いですね。
    ここは、高くても売れるでしょう。駅にも10−11分と近いし。
    価格設定は、(高)パークテラスーサウステラスータウンテラス(低)かな?
    この地区の、公団:公社に住んでいる方も かなりこの場所のマンションを狙っていましたし。

  5. 26 匿名さん

    マリンフォートとシティズフォートでも、数百万程度値段が違ったと思うので、この物件も相当
    の値段になるでしょうね。

  6. 27 匿名さん

    三井の幕張ビーチフロント計画orブエナテラーサの、どちらか購入できたらいいなあ〜と思ってます。
    両方とも竣工は19年3月で、ブエナは6月販売/三井は9月販売ですねえ。三井の情報は遅れるのかな?
    ブエナに納得の物件があったとき、まだ三井の情報が入らないようだったら、ブエナに決めちゃうかも。

  7. 28 匿名さん

    27
    そうですね。あのズレは影響を及ぼしますよね。今回のブエナとビーチフロントは幕張ベイタウン最大級の
    人気(倍率)を博しそうですよね。ちなみに私も狙います。

  8. 29 匿名さん

    SAZANも考えましたが、環境でやめました。 価格も高めに設定されるでしょうが狙います。ベイタウンの中古
    価格も上がるかも知れません。ベイ内の引越しも増えそうですね。Bestは公園側でしょうか? 小学校側の運動場
    の砂埃が心配。

  9. 30 匿名さん

    景観を重視するなら公園側でしょうね。(三井の場合)海側は風が強く、湾岸道路の騒音が四六時中あるわけですから。
    (三井も丸紅も)公園側なら海も見えますし、砂埃や強風はあまりないと考えていいでしょう。

  10. 31 27

    みなさんがおっしゃるように、公園側がベストでしょうねー。
    小学校の砂埃からは、高層階でも逃れられないでしょうし、海際の棟には湾岸道路の音が響くようですね。
    ところで、公園大通りを早朝や夜間でも大型トラックが走っているのを見ますが、通り沿いの騒音はどうなんでしょうね??
    交通量はさほど多くないと思うんですが。・・・通り沿い棟にお住まいの方にうかがってみたいですね。

  11. 32 匿名さん

    交通量は思ったより多いですね。特に357が混むとこっちに流入してきますから、ちょうどあそこの角あたりで渋滞することもあります。

  12. 33 匿名さん

    東の街公園側に住んでいますが、結構交通量は多いですが、マリンフォートの友人宅に行くと交通量と海風で
    我が家は静かだと安心します(笑)。多分、基本プランは公園側は、寝室であり方角の関係でリビングになりませんので
    中庭側がリビングだと思います(夜はさすがに静かです)。 広いところへの引越し検討しています(笑)。

  13. 34 匿名さん

    マリンフォート海側棟在住の者です。
    海からの潮風と通りの粉塵で窓はすぐベタベタで拭くと雑巾は真っ黒になります。
    交通量の騒音は個人差もあるのでしょうが、気になるほどではありません。
    ただしょっちゅうやっている取り締まりや海浜病院への緊急車両のサイレン、週末の暴走族は本当にうるさいです。
    西日もきついです。夏はカーテン開けられません。リビング側だとエアコン代は覚悟がいるかもしれません。

    ただ、冬の海や朝見える富士山は格別です。
    マリンスタジアムの花火も一筆すべきですかね。

    リスクと景観で50:50というところでしょうか。
    参考までに。

  14. 35 匿名さん

    なんでか知らんけどトレーラーが多いのがね… 雨の日のタイヤノイズは結構気になる。

  15. 36 匿名さん

    騒音 景色 駅からの距離 雰囲気

    考えれば考えるほど、2本のタワーが羨ましくなります。

  16. 37 27

    確かに!パークタワー、最高ですね。

    みなさん情報ありがとうございます。すごく参考になります。

  17. 38 匿名さん

    DM見ただけだと、耐震や免震等の地震対策について
    最近のマンションにしては珍しく触れられていなかった気がするのですが、
    杭くらいは打つんだろうか。

  18. 39 買う気マンマン

    38
    当然でしょう!!2階建ての一軒家じゃないんですから・・・。
    建物荷重を考えたら埋立地はおろか山側比較的地盤条件の良いところでも杭くらい
    打つはずですよ。
    こっちとしてはむしろ価格が気になるなー・・・。SAZANはくじに当たったけど
    ブエナが良くて切っちゃったし・・・。85㎡位でどの位になるんだろ。誰か知りません?
    説明会行く前に考えすぎて頭痛くなってきた・・・・。


  19. 40 匿名さん

    サザン並の価格では到底買えないのだけは確かだな。
    よくどっちか迷ってるとかいう書き込みがあちらにもあったけど天秤に掛けること自体おかしい。

    FWよりかなり高くなると思うよ。 

  20. 41 匿名さん

    確かに、競合する物件とはとても思えないね。ディアマンテとEクラスくらい違うんじゃないかな。

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸