旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド鷺沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド鷺沼ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
えなり [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

うちの近所で野村不動産のプラウド鷺沼というマンションの建設が始まっています。何か情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-01-09 15:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド鷺沼ってどうですか?

  1. 302 匿名さん

    昨日ウェブを見たら完売御礼になってましたーーーめでたしめでたし。

  2. 303 匿名さん

    モデルルームにも完売の貼り紙が。。。そして今日モデルルームの
    撤去始まってました。何度も何度も足をはこんだので、何だか
    寂しいです。

  3. 304 匿名さん

    300さん301さん
    ありがとうございました。
    やはり価格的には割安ではないのですねー。
    実際のお部屋の雰囲気を見てから、照明や家具、カーペットやカーテンなどは選ぶことにします。
    きっとカタログでしか選べないと思うので、実際お店で見て選ぶのも良いかなと思いますし。
    食洗器だけは先につけておこうと思います(^-^)

  4. 305 匿名さん

    住宅ローンについて
    みなさんどちらの銀行のどんな種類のにされましたか?
    お差支えのない程度お聞かせ願えればと思います。
    色々迷っていまして。。。よろしくおねがいします。

  5. 306 匿名さん

    ローンについて
    いちおうというか金利を考えると野村の推奨だと中央三井信託になるんだと思います。
    あとは正式なローン申し込みまでにフラット35と比較検討するぐらいでしょうか。
    申し込みをした5月からすると若干金利が上昇傾向にあるのが気になってるこのごろです。

  6. 307 匿名さん

    ここは最近話題がないですね・・・

  7. 308 匿名さん

    毎朝通勤時に前を通ってる者です。
    ここ、ずいぶん長い間書き込みされてないんですね。
    もう窓ガラス入ってますよ〜。
    頑張ってもうちょっと盛り上がってください(^-^)

  8. 309 ゴルビー

    久々にこのサイトを見ました。書き込みがあったのでビックリです。契約したものですが、現在自宅が遠くMSの状況が把握できません。たまに、教えてくれませんか、、、

  9. 310 匿名さん

    私も鷺沼在住なので、月に2回ぐらいは前を通って進捗を確認しています。
    建設中に地震や台風、大雨などがあると素人考えで大丈夫かなー、なんて心配しています。
    建物は全体的にコンクリートの構造体が5F程度まで立ち上がっているようですが、外から
    はカバーがかけられているので見ることはできません。
    購入者向けの野村のサイトで確認ができますのでごらんになってみてはいかがでしょう。

    宮前平の東京建物とリクコスも検討したのですが、あそこは清泉女子大のところにスーパー銭湯の計画
    があって住民と購入者の反対が盛り上がっているそうです。
    プラウドのほうの状況は郵政民営化されたあとの郵便局の動向が気になりますが、公共施設なので
    住むのに支障はないのではと楽観視しています。

  10. 311 匿名さん

    契約したものですが、310さんのとおり、5Fくらいまでできてきていますよね。
    同じ有馬に住んでいるので、よく南側の駐車場のところから見ています。
    階数イメージはとなりの賃貸マンションと横並びで見ると分かります。
    大分、イメージが沸いて来ました。鷺沼方面から来ると圧巻になりそう。

    宮前平はスーパー銭湯問題で盛り上がっているみたいですね。
    プラウド鷺沼周辺は変化ないですよ。
    ところでオプションとか皆様、何かつけましたが?
    うちは価格見て、やはり高いので、いまのところ表札とレンジフィルターのみです。
    洗濯機上の吊戸棚、玄関のミラー、カーテンをつけるか迷ってます。

  11. 312 匿名

    こんにちは。契約したものです。有馬に住むのは初めてなので、期待と不安とわくわくしています。
    ところでオプションの件ですが食洗機をつけようと思っているのですが、
    オプション会で紹介されたものは相場より高いような気がします。また、色を合わせるのにも3万円
    ほどかかるとお聞きしました。このくらいかかるものなのでしょうか?と悩んでいますが、皆さんは
    どう思われましたか?

  12. 313 匿名さん

    オプションは全体的に高いですね。逆にそれだけいいものを使っているようです。
    エアコンなんて普通の電気屋ではあまりみない高い機種でしたし。

  13. 314 ゴルビ

    知人、会社の同僚などに鷺沼はよい住居環境だよとよく言われますが実際詳しく調べて決めた訳ではなく、田園都市線で急行も止まるし、感覚的に気にいって決めたので何がそんなに良いのかわかりません。鷺沼の良いところぜひ襲えてください。

  14. 315 匿名さん

    私も鷺沼は初めてです。住んだことはありませんが、とても素敵なところに思えました。
    きっと住んでいくうちに、良さが分かればそれも楽しみだと思います。また、住みよいところに
    していきたいと思います。

  15. 316 匿名さん

    たまたま有馬に移り住んで11年目になります。鷺沼/有馬周辺は住みやすいですよ。何がよいのか
    と言うと、有馬に梨園・ぶどう園などの畑や神社を残す田舎っぽさがありながら、きれいに区画整理
    されておしゃれな店もある街という感じです。特別に何かいいものがあるわけではありません。
    よく246を境に有馬から先はだめという人がいますが、そんなことはありません。
    住んでみたらよさが分かります。あと最近は、隣の都築区の港北NTが発達してお買い物の楽しみ
    も増えました。お買い物好きの方にはいいエリアかもしれません。
    プラウド鷺沼ではよろしくお願いします。

  16. 317 匿名さん

    私は25年以上住んでいますが、住むだけであれば良い街ですよ。
    横浜や東京にも近いですし。
    悪い面は、スーパーの食料品が高いということ。港北NTとか行った方が安いかもしれません。
    ですので、何か買い物をするのであれば、鷺沼を期待しない方が良いと思います。

  17. 318 匿名さん

    鷺沼駅前だと東急ストアなので確かに安くはないですが、
    安めのところを求めるならサニーマートがあります。
    車があれば、離れていますが、LIFE、スーパーFUJIとかあります。
    港北NT方面にいけば、OKストアとかビックヨーサンがあります。

  18. 319 ゴルビー

    みなさん、いろいろ有難うございます。このサイトの情報は、本当に参考になります。プラウド鷺沼が完成してもここで意見交換したいですね。ちなみに私は、北海道出身なので北海道のことで質問ばあればわかる範囲でお答えします。これからも宜しくお願いします。


  19. 320 匿名さん

    書き込みが増えてますね、310で発言したものです。
    オプションはビルトインの食洗機ぐらいに落ち着きそうです。
    造作の食器棚、カウンター上下の収納を両方つけると100万円也ですね
    食洗機はスペース効率と組み込みの工賃を考えるとしょうがない値段なのかな
    と思います。
    鷺沼の良いところは田園都市線の急行停車駅なのですが、たまプラのような
    大型店舗もなく、どこか地方駅の雰囲気を残すところですね。

  20. 321 匿名さん

    またまた書き込み停滞してますね。ガンバレ!

    なんか信号の真正面にリビングがある部屋があるようですが、
    眩しくないんでしょうか?
    カーテン引けば気にならないのかな?
    信号とかなり距離が近いけど・・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸