旧関東新築分譲マンション掲示板「【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-16 11:04:00

話題の千歳烏山エリアに、話題の大京がタワーマンションです。

公式:http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU001070/

電車・クルマ共アクセス良さそうで、立地は魅力的。甲州街道沿い
ではありあますが、並木も繁っていて上階なら気にならないかも?
(少なく共環八よりは良さそう)
このエリアでタワースタイルと言う希少性もあり、非常に興味ありま
す。後は、お値段と大京さんと言う点にどう折り合いをつけるか?

[スレ作成日時]2004-10-06 21:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】

  1. 62 匿名さん

    MRいってまいりました。
    かなりいいマンションだと思いました。満足いく出来です。

    ただ、値段が・・・・高すぎます。はあ。

  2. 63 匿名さん

    >56

    >甲州街道の横に住むのってやばくないですか?
    >洗濯物とか干せるのかな?

    低層棟の方ならあんま気にならなさそうですが
    タワーの方だと低い階の人は洗濯物は微妙かも
    高層階なら大丈夫なのかな?

    ただまあ甲州街道沿いのマンションなんて山ほどあるし
    それらがみんなやばいのかなぁ?

  3. 64 匿名さん

    年収1000万以上の人が対象なんだそうです

  4. 65 匿名さん

    値段でましたね。東京テラスが劇や場の予感

  5. 66 匿名さん

    65さん
    どういう意味ですか?

  6. 67 匿名さん

    タワーに4LDKありますか? 低層棟にはありましたが。

  7. 68 匿名さん

    >66
    そのまんまでは?

  8. 69 匿名さん

    東?

  9. 70 匿名さん

    このマンションは近隣とうまくいっているのかな?

  10. 71 匿名さん

    現地説明会に参加しても最終的な値段販売スケジュールも
    教えてくれない
    変なPVばっかりみせられて出し惜しみに付き合うのに疲れ始めた
    参加者たち

  11. 72 匿名さん

    >70
    産業再生のスレに反対運動でてますね。
    「烏山の水と緑とお日様を守る会」
    大京は札束で近隣住民を丸め込もうとするでしょうね。
    でも国立の明和の例があるから、入居者と近隣住民との壁は取り払えないんじゃないでしょうか。

  12. 73 匿名さん

    大京は係争件数業界第1位です。

    ご参考までに
    http://kaminarioyaji.hp.infoseek.co.jp/rank.html

  13. 74 匿名さん

    近隣住民のたかりは入居者には関係ないからどうでもいいけど
    実際こういった係争ってどうやって解決するんだろう?
    日照とか。やっぱりお金?

  14. 75 匿名さん

    >>73,74
    こうゆうの載せられると、この話に終始し始めちゃうんで、他のスレでやって頂ければと思います。(再生機構のスレとか)

    (供給物件数に対する係争割合では少ないとか、日照1時間あたり10万が相場とか、、、やめてね)

  15. 76 こんなところにまで大京売り方が

    大京は今期売上高4000億円突破の優良企業。
    UFJからただで1500億円もらって優先株からも
    500億円もらって今後は株価も500円突破して
    株価時価総額も1000億円突破しようというのに
    大京株を空売りしてるマスコミや無職は売り煽り
    に必死ですね。名誉毀損で訴えるべきだと思い
    ますが。

  16. 77 匿名さん

    >大京は今期売上高4000億円突破の優良企業。
    事実なのか?中間決算発表の予定があるのか?

  17. 78 匿名さん

    今でも現地で反対派住民が署名活動やってるんですね
    建ったあとに騒いだってしょうがないのに・・・

  18. 79 匿名さん

    すぐ近辺に住んでいますが、署名運動はここ一年以上、
    見たことないです。昔ののぼりが残っているのかな?

  19. 80 匿名さん

    11/3に交差点のところで垂れ幕持ってハンドマイクで呼びかけてましたよ
    チラシも配ってた

  20. 81 匿名さん

    値段が一回り下がった模様

  21. 82 匿名さん

    販売価格見直しされたので、買えそうな悪寒。

  22. 83 匿名さん

    50万くらいしか変わらない。
    そもそももともとの値段がそれ。そうやってお得感をだしたいんだろう。

  23. 84 匿名さん

    50万じゃ焼け石に水。1割、1割5分はさがらないとね。
    おおよそだけど、8F以上だと外に出ないで中にばかりいる傾向がある、
    と何かで読んだ。要は、下に降りていくのが面倒だから。

  24. 85 匿名さん

    タワーでない低層階も、もう売り出ししてるのかしら?

  25. 86 匿名さん

    >85

    ウチもそっち希望だったんだけど
    売り出しはまだみたい

    ただかなり問い合わせが多く営業の人も予定より早めに売り出すと言っていた

  26. 87 新入り

    80平米台で5千の中くらいってありそうですか?
    それでもかなりきついんですが。
    4千万台ってあるんですか。もしあるのなら何平米くらいですか?

    質問ばかりですみません。

  27. 88 匿名さん

    >87

    わしがMRに行ったときに聞かされたのは第一次の販売分で
    13Fより上の物件だった

    その中には80平米台5千の中は厳しそうだが
    13Fより下の物件なら可能性あるやもしれぬ感じの値付けであった

    4千万台だが 確か60平米台の狭めの部屋も用意はされていたと思うので
    可能性はないこともないと思う が
    まだ値段が発表になってないのでなんとも言えぬ すまん

  28. 89 匿名さん

    もう値段でているよ。
    87の希望しているような値段ってない。
    80平米で5000万ってありえないよ。

  29. 90 匿名さん

    >89

    13Fより下も出てます?

  30. 91 匿名さん

    出てます

  31. 92 由美子

    オーケー値段でたね。週末発表だけど営業と仲良くしておいたら
    おしえてくれたよ。ここに書いたほうがいいの?
    書いてほしい人は間取りとフロアかきな?

  32. 93 匿名さん

    最上階はいくらですか?

  33. 94 匿名さん

    最上階100平米超は億ションだよ

  34. 95 匿名さん

    >94
    その価格ぞーっとしますねぇ。

  35. 96 匿名さん

    この物件あまり人気ないんだね
    営業の電話がしつこい理由がわかった

  36. 97 匿名さん

  37. 98 匿名さん

    このマンションの問題点はまとめると

    1 一部周辺施設(裏手の病院他)
    2 ディスポーザーが付いてないので、生ゴミをエレベーターで下に階迄運ぶ必要がある。(タワーマンションでは珍しい)
    3 地元の反対運動 (ホームページで検索すれば出ています。)
    4 ビューラウンジが完全予約制(来客を気軽に案内出来ない)
    5 坪単価が若干割高(都心でも購入可能)

    これが大きな問題なければ今後世田谷ではタワーが建たないとの説明を信じて(希少価値もあるので)、購入を検討してもいいのでは。

    但し
    二子玉川東地区第一種市街地再開発事業(東京都世田谷区
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/hutakotama/saikai...
    にこれから建つ予定のタワーマンションの写真がのっていますが。

  38. 99 匿名さん

    >98さんは
    どちらを買う予定ですか?

  39. 100 匿名さん

    98です

    個人的には世田谷にそれ程憧れが無いのと、二子玉川東地区第一種市街地再開発事業の完成迄待てないので、都心のタワーマンションを買う予定です。

    エルザ世田谷と坪単価はそれほど変わりませんし。

  40. 101 99

    >100

    ありがとうございます

  41. 102 匿名さん

    急行停車駅から歩いて5-6分は魅力です。

    但し、生ゴミをエレベーターで階下にもって行く姿は想像したくないですね。
    一応タワーマンションですし。
    他にもごく一部のタワーマンションで1階のゴミ置き場までもって行く所もありましたが、そこは全てディスポーザ付きでした。
    生ゴミとエレベーターでご一緒することはありません。
    確か、カセットエアコンも付いてなかった気がします。
    価格だけでなく、質も本当に高級マンションでしょうか?

  42. 103 匿名さん

    区条例かなにかの高さ制限で、建て替え時には本当に低いのしか出来ないのでしょうか???

  43. 104 匿名さん

    既存不適格になるのを承知で、滑り込みで建築確認を取ったのだから
    建て替え時には覚悟は必要でしょうね。
    世田谷区としても、都に申し入れたくらい地元自治体からも煙たがられて
    いるようですし、区議会でも槍玉に上がってますよね。
    議事録を読むと、よくこの状況で大京は無理したよなーって思います。

  44. 105 匿名さん


    >104

    そうなんですか。営業の人にMRで

    『当マンションは住民の反対運動は全くなく、周辺を整備するので歓迎されています』

    との説明を受けたのですが。

  45. 106 匿名さん


    どうも悪いことずくめですが、このマンションの何かいい点があれば教えて下さい。
    m(_ _)m

  46. 107 匿名さん

    105

    大京がもしそのようなことを言ったのであれば、かなり問題ですね。
    ちなみに下記に関連情報出てますよ。

    http://www1.ttcn.ne.jp/~satoyosi/100mansyon/main.htm
    http://www1.ttcn.ne.jp/~satoyosi/setagayakusei/main.htm
    http://www.winningrun.com/users/mizumidosun/archives/

    そして、区議会の議事録が下記
    http://www.rr.iij4u.or.jp/~nakazato/gijiroku/030612ippan.html

  47. 108 匿名さん

    107さんへ

    詳しい情報有り難うございました。
    確かにそうはっきり言われましたが、多分私はこのマンションは購入しないと思いますので、これ以上は事を荒立てません。
    他の検討者への参考になればいいと思います。
    それにしてもいろいろ問題が多いですね。

  48. 109 購入検討者


    購入検討者です。

    問題点は分かりましたので、どなたかお薦めの点を教えて下さい。

  49. 110 匿名さん

    シャレで購入するならいいけど、反対運動が激しいマンションを「住まい」として
    購入検討するとなると、オススメの点といわれてもね・・・。
    MRに行けば売らなければならないデベ側が、しっかりとオススメしてくれると
    思います。行ってみてはいかがでしょうか。

  50. 111 匿名さん

    ホントに反対運動激しいの?
    くだんのHPは一昨年から更新ないし
    一時期有った看板やら垂れ幕はほとんど姿消えてると思うけどなぁ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,298万円~7,298万円

2LDK・3LDK

49.84平米~65.31平米

総戸数 140戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸