旧関東新築分譲マンション掲示板「藤和ライブタウン(鶴見区生麦)はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 岸谷
  7. 生麦駅
  8. 藤和ライブタウン(鶴見区生麦)はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2006-09-18 00:51:00

京急沿線で探しているのですが、藤和ライブタウンはどうでしょう?
鶴見区の生麦駅歩6分です
私は地元ではなく土地勘が全くないのですが
会社の通勤に便利な京急線で検討しています
来週MRへ行くつもりです
同じように検討されてる方、情報交換お願いします



こちらは過去スレです。
藤和ライブタウン鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-03 19:45:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

藤和ライブタウン鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    んー、悩む所です。
    100%満足出来る物件は難しいと思いますが。
    何を優先するかですよね。
    わかってはいるのですが。。。

  2. 102 匿名さん

    いざ買うとなると、やはりここもあそこも良いほうが。って思ってしまいますよね。
    ほんと一生の買い物ですから悩む気持ちよくわかります。

  3. 103 匿名さん

    やはり人生は、自己満足がすべてです。
    自分が、いい物件だと感じ取った所が一番いいんです!!
    私は、27歳です。これからローンが大変ですが、頑張ります!

  4. 104 匿名さん

    >103さん。
    その通ですね!!
    私はどこに住んでるとかどんなマンションに住んでるとか
    気にしすぎなのかもしれません。
    わかってはいるのですが。
    27歳なのに(語弊あったらすみません)、しっかりされてますね!
    ローン頑張ってください!

  5. 105 匿名さん

    オプションのパンフレットがきましたが、やはり安い感じはしませんでした。
    あとで自分で買い揃えることになりそうだな〜

  6. 106 匿名さん

    みなさん、ドレスアップオプション、何を買いますか?
    ハウスコーティングしますか?色々すると、いい金額に
    なちゃいますよね・・・。新築だから、ハウスコーティング
    したいな〜。

  7. 107 匿名さん

    先日モデルルームに行ってきました。
    南向きはすべて完売。残り4戸のようです。
    ちょっと検討してまして・・・。

    南向き目の前に道路ができるから価格を安く設定している、と説明されたのですが
    道路って本当にできるのでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいますか?

  8. 108 匿名さん

    岸谷線の話は最初の方に出てきましたけど、出来るか出来ないかは誰にも分からないと思います。
    私もMRに行ったとき岸谷線の話を聞きましたが、だから価格を安く設定しているとは知りません でした。地元住民は「絶対反対」のようですね。あちこちにビラが貼られてました。

  9. 109 匿名さん

    いや、ビラを張る人達が必ずしも多数派とは限らないですよね。
    道路完成で環境は悪くなるかもしれないけど、
    そのぶん利便性は随分向上することも事実ですし。

  10. 110 匿名さん

    藤和の方の話しでは、住民の意見は会議で「絶対反対」で固まって、それを役所に提出したらしい、と聞きましたよ。

  11. 111 匿名さん

    1期で検討してたんです
    色々考えて他の物件にしたんですが、日当たりと間取りはこちらが一番でした
    今でも鶴見が良かったかな〜?って思います

    残り4戸!良かったですね、完売目前じゃないですか〜
    売れ残り物件の多い中で優秀ですね(^^)

  12. 112 匿名さん

    ハウスコーティング・・・フロアコーティングは必要かなと思ったんですが、防カビとかフッ素とかクロスコーティングとか効果はどうなのかな?全部やったらかなりの金額になってしまうし・・・どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  13. 113 匿名さん

    112番さん。私も悩んでいます。子供が食べこぼしするので、
    フロアコーティングは、やる予定です。まだ時間が、あるので
    、最近、新築マンションを購入した友達に聞いてみる予定です。

  14. 114 匿名さん

    あと3戸になりましたね〜。

  15. 115 匿名さん

    ハウスコーティングは、オプションではなくても、
    自分で別業者に頼んでもとても安くしっかりしたものをやってくれますよ。
    私は友人に紹介してもらったところに頼むつもりです。

  16. 116 匿名さん

    昨日現地見てきました。GWに行った時は西と南西はまだでしたが、昨日は南西は
    3Fまで出来てました。外壁はまだコンクリートのままでちょっとがっかり。
    藤和ともう一つ迷った物件があったのですが(同じ11月引渡し)そちらのレスには
    外壁のタイルの色がパンフと違うとかいろいろ書いてあったので、これから梅雨だし
    10月には完成するのか不安。職人さん達は暑くて大変そうでした。

  17. 117 匿名さん

    オプションにて吊戸棚を設置しようとしていますが、値段が結構かかりそうで、
    どこまで設置するか思案中です。マンションは収納がやはり少ないと思われるので設置すると
    思いますが、他の業者等で後から設置できたりするのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。

  18. 118 匿名さん

    もちろん他の業者で後から設置できますよ。
    値段も安いし、バリエーションも豊富ですよ。
    オプションで買う方は、
    自分でお店探して、サイズをはかったり、
    デザインが合うものを探したり、
    あとから自分でやるのが面倒くさい方などが多いようです。
    その手間を惜しまないなら、自分で後から買ったほうが安く買えますよ。

  19. 119 匿名さん

    残り2戸になりましたね〜

  20. 120 匿名さん

    完売して欲しいですが駐車場の倍率すごそうですね。

  21. 121 匿名さん

    もし駐車場の抽選にはずれた場合、近くに借りれるところなんてあるんですか?
    藤和に相談したら紹介とかしてもらえるのしょうか。。。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  22. 122 匿名さん

    駐車場は藤和が確保してくれてるみたいですよ。
    ただマンションからの距離はわかりません。

  23. 123 匿名さん

    ありがとうございます。
    そうなんですか。少しほっとしました。
    駐車場が100%ではないとわかってて購入したわけですから、
    抽選にはずれたらどうしようと思っていましたが。
    マンションから離れてても仕方ないです。

  24. 124 匿名さん

    駐車場の倍率、ご存知の方いらっしゃいますか?

  25. 125 匿名さん

    まだ3分の2位しか売れてない時は4台確保する予定と聞きました。
    敷地外の駐車場だとやっぱり高いんですかね?

  26. 126 匿名さん

    敷地外は\2万ぐらいです。でも、出すのに時間が掛かる立駐機よりも逆に良いという考え方もあります。

  27. 127 匿名さん

    4台?はずれる人数はそんなもんてことですか?

  28. 128 匿名さん

    敷地外は10台と聞きました。

  29. 129 匿名さん

    皆さん、ローンはどこで組まれる予定ですか?藤和提携の三井住友って良いのでしょうか?

  30. 130 匿名さん

    私は、UFJですよん!!

  31. 131 匿名さん

    UFJと三井住友って同じ様な金利ですが、それぞれ特徴があるのでしょうか?

  32. 132 匿名さん

    私は、七大疾病保障の特約が付けられるので三菱にします。
    でも三井住友は、繰上げ返済の手数料がかからないんですよね、たしか。

  33. 133 匿名さん

    完売しましたね〜。パチパチ

  34. 134 匿名さん

    >133
    HPを見るとまだ残っているようですが、どこからの情報ですか?

  35. 135 匿名さん

    引渡し日はいつわかるんでしょうかねー。引渡しや引越しの順番が12月にズレこんだ場合に
    いま住んでいる賃貸との兼ね合いが出てくるんですよね

  36. 136 匿名さん

    キャンセル住戸発生〜。

  37. 137 匿名さん

    完売しましたと出てますよ。(^^;

  38. 138 匿名さん

    失礼しました。
    今日みたら完売してました。
    キャンセル住戸案内のDM来たものですから・・・。

  39. 139 匿名さん

    いえいえ、少し前までは一棟残っていましたよ。

  40. 140 匿名さん

    そろそろローンの契約が迫ってきましたね。

  41. 141 匿名さん

    また、キャンセルが出たようですね。

  42. 142 匿名さん

    そのようですな。西棟の4LDKみたいです。

    やっぱ、金利上昇と関係あるかな。

  43. 143 匿名さん

    とうとうゼロ金利解除ですね。

  44. 144 匿名さん

    検討していた者ですがやめました。
    価格一番の条件ですが環境もやはり重要と感じたので・・・。
    比較的早く完売したようですね!?
    やはりみなさん環境より価格!?!?

  45. 145 匿名さん

    失礼な事を、言わないでください!
    これから、生活していくんですよ!
    みなさん、ここが一番良いと思って、
    購入してるんですから。

  46. 146 匿名さん

    いえいえ、環境はいいですよ。凄く静かで、落ち着いた場所です。緑も多いです。

    一度行けばつかめますが。

  47. 147 匿名さん

    私も146さんと同じです。この辺は準工業地域ではないし、山側は液状化地帯からも外れています。こことモリモト、アリーナの地盤はとても良いと思います。もっと川崎寄りの物件もいくつか検討したのですが、工場跡地だけは地下水汚染がイヤで止めました。昔から一流企業の社宅も多いし、環境は全く問題ないと思います。

  48. 148 匿名さん

    こんばんは〜
    南西購入しました。
    明後日いよいよローンの契約です。
    順調に金利上がってますね・・・;;

  49. 149 匿名さん

    オフィシャルサイトが消えた様ですねー!1戸残ってたキャンセル物件も売れたんでしょうか!?

  50. 150 匿名さん

    分かりませんね。マンションギャラリーは31日に閉鎖されたんじゃないかな。

  51. 151 匿名さん

    引渡しはいつになるんでしょうかね〜

  52. 152 匿名さん

    早く引越ししたいですね。
    私は大田区から転居予定です。よろしくお願いします。
    オプション会で色々と説明を受けてフロアコーティング
    食洗機を検討中です。
    入居予定の皆様宜しくお願いします。
    インターネットの回線がついていますがあればNTTの
    回線が不要なものなのでしょうか?
    ネットで調べたのですが今ひとつイメージがつかめません。

  53. 153 匿名さん

    私も、大田区からです。よろしく、お願いします。

  54. 154 匿名さん

    大田区からの方多いんですね

    入居後の良いコミュニティが出来ることを期待してます!!

  55. 155 匿名さん

    3人目の大田区・・・です。よろしくお願いします!ところで、今の自宅からの距離は約12〜3kmなんですが、引越にかかる運送代ってどのくらいみてますか?ちなみに大物は、冷蔵庫・洗濯機・箪笥・サイドボード・エアコン3つくらいと、4t車1台で足りそうなんですが・・・

  56. 156 匿名さん

    近隣住民です。ずいぶんできてきましたね☆
    私はまだ岸谷に住みはじめてから6年しかたっていませんが、
    商店街のお店が次々閉まって行っているのが、ちょっと残念ですが、
    落ち着いていてとてもよいところだと思います。
    まあ、購入した方はそんなこと下調べ済みですよね(‐^▽^‐)

    このあたりは自治会がしっかり機能しているので
    地域の行事も結構あるようですよ。(それが苦痛な人はごめんなさい)
    岸谷公園の夏祭りは毎年子どもが楽しみにしている行事の一つです。
    また、子ども向けですが岸谷公園にはプールもあります。
    近所なので、旦那と子どもは、水着のまま行って、そのまま帰ってきてます。

    入居後はご近所さんです。どうぞよろしくお願いします!
    ながながと失礼しました。

  57. 157 匿名さん

    引渡し日がきまりましたね〜

  58. 158 匿名さん

    引渡しまで3ヶ月きりましたね。
    内覧会の日程は決まってないようですが、だいたい引渡しの1ヶ月前でしょうか。
    引渡しの日程は決まっているのに内覧会の日程が決まっていないのは何故でしょう。

  59. 159 匿名さん

    購入者です。
    我が家には小学生がいるのですが、以前藤和の担当者から、ここは岸谷小と東台小の調整学区だと聞きました。
    どちらの学校に通わせようか悩んでいるのですが、小学生のいらっしゃる入居予定者の方で既にお考えの方いらっしゃいますか?
    学校の雰囲気とか、詳しい方がいらっしゃれば教えていただけると幸いなのですが・・・

  60. 160 匿名さん

    岸谷小学校については存じ上げませんが、東台小学校は大変評判がいいと聞いています。

  61. 161 匿名さん

    購入者です。
    駐車場の抽選結果の手紙ははいつ届くんですかねー。

  62. 162 匿名さん

    購入者です。結婚前は岸谷に住んでいました。思いっきり地元民です。しかも、岸谷小学校卒業生です。私の話は何年も前になりますが、小学校の雰囲気はいいですよ。先生方も熱心だったし、楽しい思い出もたくさんあります。夏休みはラジオ体操に、プールで真っ黒だったなー。父が岸谷の野球チームのコーチを長年していますが、元気な子供達が多いようです。

  63. 163 匿名さん

    駐車場の抽選結果の手紙、本日、届きました!
    結果は・・・V(^・^)V

  64. 164 匿名さん

    163さんは希望通りの駐車場になったみたいで良かったですね!
    敷地外だとかなり駐車しにくい駐車場がありますよね。我が家も希望通りで安心しました。

  65. 165 匿名さん

    家は駐車場、全く希望通りになりませんでした。
    外れた組みからすると公正に抽選が行われたのか心配になります。
    立ち会っていない自分が悪いのですが。。
    希望台数と区画数にあまり違いがなかったように思いますが
    たまたま余った区画が出ないかとまだ諦めきれていません・・・・
    駐車場のことはさておき、内覧会が楽しみです!

  66. 166 匿名さん

    私は、抽選会へ参加しました。
    30組位が来られていましたが、整然と公正に行われたと思いますよ。
    駐車場の区画決めの順番が中に書かれている三角くじを出席者から引いていき、出席者が引き終わると今度は藤和の担当者が欠席者の方々の分を引いて優先順位が決められました。
    1番から順に、出席者はその場で自分の希望する区画を押さえ、欠席者の順番では希望アンケートに沿って区画が埋められていきました。
    確か、1番と2番になったのは欠席者の方々でしたよ。
    抽選に参加した方でも、後順位になってしまった方は敷地外になってしまったりと所詮抽選ですから皆が希望通りとはいきませんね。
    私も、自分の希望順としては第8希望・・・「まっいいか」というところです。
    機械式は車の出し入れに時間が掛かってが大変だと聞いていますが、お互いイライラしないで仲良く待ちましょうね。

  67. 167 匿名さん

    もう来月で金銭消費契約になるのですが、フラット35にしました。

    でも、なんでみずほより0.2%も三井住友は現状で高くなっているんでしょうか。
    もう決めてしまったので、しょうがないですがなんとも。

  68. 168 匿名さん

    すみません。やっとフラットと差がでました。フラット35は3.12で0.1%低くなり
    ました。

  69. 169 匿名さん

    引越しの案内に作業員を4人位頼むようにと書かれていますが、人数が多いとその分価格が
    高くなりますよね。夫婦2人のアパート暮らしで荷物は多くないし作業員は2人で十分なのですが
    みなさんは4人頼みますか?これから何社かに見積もりをとってもらって一番安いところに
    するつもりですが、日通に頼むと4人になるのですよね。

  70. 170 匿名さん

    いくやくらいなんでしょうか。20年前は二人の作業員を入れてもたった1万円後半だった覚えが
    ありましたけど。もう何年もうっといのでわかりませんね。でも4人だと5万円なんて広告に出て
    いたんですが、本当ですか。

  71. 171 匿名さん

    友達が引越したときは一番安い会社に頼んで、10月、作業員2人で7万ちょっとだった
    らしいです。冷蔵庫や食器棚、ベットは引っ越してから買ってたので荷物は少ない方だと思います。
    5万は安いですね。他スレで作業員一人につき1万5千円とありましたが、どうなんでしょうね。

  72. 172 匿名さん

    内覧会いつになるのでしょうかねぇ?早く決定してほしいです。
    いろいろと、忙しくなるし。もう9月中旬だよ・・・。

  73. 173 匿名さん

    購入者です。日通の見積もりを行った方いらっしゃいますか?やはり作業員は必ず4人必要でしたか?他社に比べて価格はいかがでしたか?

  74. 174 匿名さん

    引越しの日程が決まってなくても見積もりはとれるのですか?
    内覧会は本当にいつになるのでしょう。連日雨ですがあとは内装だけですかね。
    雑な仕上がりにならないと良いのですが。

  75. 175 匿名さん

    見積もりだけでも、とれるんじゃないですか?
    いろんな業者と、比べたほうがいいですよ。

  76. 176 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  77. 177 匿名さん

    残念ながら、此方のスレッドが閉鎖となるようなので
    勝手ですが「神奈川の新築マンション掲示板」に
    新スレッドを立ち上げました。

    【鶴見】藤和ライブタウン鶴見 2nd
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9239/

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸