旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-25 18:29:00

多摩ニュータウンの中心地多摩センター駅の商業区域ど真ん中に誕生する商業施設一体化大規模住宅。
大京が建設するマンション「ライオンズプラザ多摩センターについていろいろ情報交換しましょう^^
全157邸で駅まで徒歩数分という好立地でショッピングやアミューズメントも充実しています。
しかし、その中で目の前にベネッセの高層ビルが立ち並んだりなどのネックな点も多数見受けられます。
どんな点がオススメか?どんな点が「ちょっと・・・・」なのか購入希望者のみなさんを始め語り合いましょう。

http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031008/
大京HPより)

[スレ作成日時]2005-02-26 19:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

  1. 242 匿名さん

    いよいよ明日内覧会ですね!

  2. 243 匿名さん

    家は内覧会は土曜日なんです。待ちきれないので、内覧会の様子教えていただけると嬉しいです。

  3. 244 匿名さん

    内覧会楽しみです。富士山側のかたは、見えるのでは・・・?

    初めてやっと本物を見れるので不安でもあります。
    デジカメもって、あとライトもっていったほうが良いですよ。
    多分明日から晴れのち雨のようなので暗いといけません。
    西松建設の方が一緒に見ていただけるようです。

  4. 245 匿名さん

    多摩センター三越3/17金曜日リニューアルのようです。
    良品計画、コムサ、ティンバーランドなど若々しいブランドが出てくるようです。
    チェックしてください。

  5. 246 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    29箇所の修正箇所があり、直してもらえるか心配です。
    うちは内覧業者をお願いして正解でした。
    私たちだと見つけられなそうな(でも大きい)修正があったので。
    例えば、棚の扉がきちんとしまらなかったり(でも、上手くごまかしてある)、
    大小の傷も多く・・・ちょっとブルーです。

    業者さんに言われ、手鏡と懐中電灯、そして自分たちの判断で脚立を持っていったんですが、
    フル活用。
    2時間びっちりかかってしまいました。
    手鏡で扉の下を見たり(扉の表面が、もう剥がれている所が結構ありましたよ)、
    あと、電気のつかない北側のお部屋は暗いので、懐中電灯は必須です!

    ついていた方も、施工の営業の方で、施工のことはあまりよく分からないみたいで、
    決まり文句は「取扱説明書を見てください」。
    業者さんと3人がかりで細かく指示して、やっと通じる感じ。
    本来、説明しなくてはいけない避難経路も説明していないことが、最後のチェックで分かり、
    それも「取扱説明書に書いてあるので」って言い訳。
    現場で説明しなきゃいけないこともあるでしょ!って感じでした。

    内覧業者さんが、きちんとした方で安心しました。
    頼りない施工会社の方に優しく教えるように指示していて、
    私たちだけだと、どこを見ていいかも分からず、右往左往していそう・・・。

    今度は訂正箇所のチェックです。

  6. 247 匿名さん

    我家も内覧会に行ってきました。
    業者に頼まず、自分たちの目のみでのチェックでした。
    専門家の方に頼んでいない分、しっかり確認したこともあって
    20箇所強の修正をお願いしました。
    まだ建築中という事もあって、思っていたよりも汚れています。
    同行の施工の人に聞いてみると、引き渡す前にクリーニング等は無く
    指摘が無ければ内覧会で見た状態で引き渡されると聞いた為
    気になる箇所は遠慮なく指摘しました。
    目立つ傷や汚れ、ネジ止めの忘れも結構あるので、これから内覧会を控えている方は
    念入りにチェックをされるのを勧めます。

    246番さんが指摘されているように、同行している施工者の説明は不十分ですね。
    内覧会始めに、説明を受けたかどうかチェックするシートを渡されますが
    最後にチェックをすべきか悩みます!(笑)
    ただ、この場合施工者の人に非があるというよりも
    大京でちゃんと段取りをしていないのが問題だと思います。
    人手が足りないという事で、無理に人手をかき集めたようです。
    なんの予備知識も無く説明させられる施工者の方が可愛そうに感じました。
    (一番可愛そうなのは購入者ですが・・・)
    内覧会では説明の進行表のようなものがあるのですが、実際に該当する説明を
    受けるにはどこに向かったら良いのか迷います。
    現地に大京関係者が大勢いるのですが、結構不親切です。
    偉い人が多いのか無愛想でしたね。

    今日一番ガッカリした事。
    目立つ傷等よりもリビングに突き出た梁に驚きました。
    モデルルームとは別の部屋タイプではあったのですが、アウトフレーム設計を
    売りとしていた物件であったので、見事に裏切られた感じです。(泣)
    購入を予定していた家具等も見直そうと思っています。

    色々と不満を言いましたが、多額の借金をして購入した愛する我家。
    気持ち良く生活をしていく為にも割り切ろうと思っています。

  7. 248 匿名

    内覧会で駐車場も見れるのですか?

  8. 249 匿名さん

    私は今日内覧会でしたが、皆さんが言うほどひどくは無かったですよ?
    皆さんの感覚もあるかもしれませんが・・・・・
    私も2時間しっかり確認しましたけれどもそんなに指摘箇所はありませんでした。
    ただし、共用部分はまだ工事中でしたけれども・・・・・

  9. 250 匿名さん

    うちは土曜日に内覧会です。小学生同伴の予定ですが結構気合いがいるみたいなので大丈夫かなと不安になっ
    てきました。ところでベネッセ側の外観、色がわたしにとっては衝撃的だったんですが・・・。ライオンズだ
    からだいたいの色は予想できていましたが、なんだか・・・。これこそどうしようもないことですね。みなさ
    んとても気に入ってくだされば、自分のセンスの問題と納得できます。

  10. 251 匿名さん

    内覧会に行ってきました。内覧業者さんを頼みました。
    同行の西松建設の方は、それなりに事情通な人で、何を聞いても答えてくれました。
    私が備え付け設備の説明を受けている間に
    内覧業者さんがチェックをするといった感じで、
    私自身ではあまりチェックしなかったです(任せきりモード)。
    それでも2時間30分くらいかかりました。
    大きな不具合はなかったですが、指摘箇所は40項目くらいでした。

    期待が大きすぎたのか、想像していたよりもリビングが狭く感じたので
    ちょっとガッカリ。247さんと同じく梁の出っ張りが多かったのにも
    驚きました。ま、そんなもんでしょうか。。。

    駐車場は見ることができます。機械式はやっぱり時間かかりますね。
    車を出すときには、余裕をもたないと駄目なようです。

  11. 252 匿名さん

    内覧会、内覧会業者の方に同行をしてもらっていきました。
    細かい部分のみですが33箇所 直せるのかどうか???でしたが、西松の方は対応良かったです。
    2時間ぐらいはみっちりデス。一度皆で洗い出してメモして、シールを貼っておいて、最後に全部屋
    確認を最後にして、それをビデオにとっておきました。(全部どう直っているのか分かりません
    が…)様々説明などもビデオにとっておきました。

    壁紙のアル曲がり角がめくれていないか?
    ベランダ汚れていないか?
    ベランダの手すりの吹きつけなど…
    床暖房がこれほどまでに暖かいとは…
    当日はスリッパよりも厚手の靴下を二枚重ねにして歩いたほうが良く感触が分かります。
    新しいマンションでちょっと緊張しましたが…
    やはり図面とのイメージの差はありますね。
    でもやはり多摩センターまわりの環境が良いので、ちょっとうれしいです。
    駐車場は思ったよりも広い印象を受けました。でも時間が掛かりそうですね。
    駐車場の鍵がめんどくさそうです。
    終わったら本当に疲れて昨日は20:00ぐらいには寝てしまいました。
    みなさん がんばってーっ

  12. 253 匿名さん

    内覧会に子供(小学低学年)の同行はどうですか? できれば 避けた方がいいですか?

  13. 254 匿名さん

    子供連れの方もいらっしゃいました。
    内覧する時間は厳しく制限していないようでしたので
    子供さんも一緒で良いのではないでしょうか。

  14. 255 匿名さん

    今日事故でもあったのかね?救急車を誘導してた。

  15. 256 匿名さん

    お子さんも一緒でも大丈夫だと思います。
    でも内覧会チェックで30箇所ぐらいあれば、子供にかまっている時間はないかもしれません。
    できる限り多くの人で見てまわったほうが良いかと・・・
    子供にも見つけてとチェックさせては?

  16. 257 匿名さん

    昨日行って来ました。
    251番さん同様、リビングは少し狭く感じました。
    期待が大きすぎたのもありますが
    うちは床の色が濃いからそう感じるのかも・・??
    家具が入るとまた違った印象になるのかもしれませんね。

    夫婦2人だけでしたが自分たちだけでも2時間かかってしまいました。
    見つけられたのは16箇所。
    エレベーターから遠いお部屋なのはわかっていたのですがあんなに遠いとはビックリでした。
    駅までは徒歩3分でもマンションのエントランスまでで3分くらいはかかりそうです。

    フリータイムでは知り合いのインテリア業者さんが来てくれたのですが
    1時間くらいで私たちが見つけられなかった不備を7箇所見つけてくれました。
    地元の業者さんですが「良いとこだね」って言ってくれて嬉しかったです。
    大京の方に追加の不備をお伝えしたらとても丁寧に対応して下さいましたよ。

    これから引っ越しの準備頑張りましょうね。

  17. 258 匿名さん

    私の所もエレベーターから遠いのでエントランスに出るまで
    6〜8分かかりそうです。
    しかも、朝のラッシュ時には皆集中するでしょうから
    早目に部屋を出たほうがよさそうですね。
    なんだか、エレベーターの反応がニブそうでしたよね。
    思ったより、エレベーターが小さかったと思いません?

  18. 259 匿名

    内覧会では、皆さんどのような指摘(手直し)をされたのですか?

  19. 260 匿名さん

    >250さん
    同感です・・。なんだか外装の色が想像と違ったなぁ。
    いまさらしょうがないけど・・・。

  20. 261 匿名さん

    内覧会が終わりましたね。皆さんお疲れ様でした。
    帰りがけに何気なく建物を見上げたらエントランスへの通路上になにやら看板が!!
    (店舗の看板??)確かに、あとでパンフレットを確認したら確かに描いてはありましたが!
    何も生活通路の上に店舗の看板を設置しなくてもいいのでは!!
    入居者なのか店舗利用客なのかわからなくなりそう。
    設計者のセンスが無いですよね。今から位置変えられないかな・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸