旧関東新築分譲マンション掲示板「レシオン武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. レシオン武蔵小杉

広告を掲載

  • 掲示板
レシオン [更新日時] 2006-11-11 23:42:00

レシオン武蔵小杉に関する情報交換を行いましょう。
この物件は買いなのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-02-05 16:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レシオン武蔵小杉

  1. 242 匿名さん

    購入者です。
    >241さん

    全く同意見です。掲示板で危惧されていた床を剥がした工事はあり得ないと思いますし、
    経時的な劣化に対する修繕補修で有れば、使えるものは使用して計画的にメンテナンス
    していけば良いと思いますので、給排水管は当初通りの計画で良いと思います。

  2. 243 匿名

    情報提供ありがとうございます。安心致しました。知人のマンションでちょうど大規模修繕の時期が来ていて、床や、壁をはがし、その後の修復費用が別途個人負担でということで住みながらの工事もあって揉めている話を耳にしたものですから、心配になった次第です。給水管はおっしゃるとおりステンレス製と聞き、驚きました。全体的に作りはしっかりしているようですので、意外にメンテナンス次第で、管の寿命は図れるのかもしれませんね。意識の高い方々が購入、検討されていらっしゃるようで本当に心丈夫です。

  3. 244 匿名さん

    久し振りにレシオンのH/P見ていましたら、今年9月1日より
    社名がリクルートイ二シアに変更となりますとの記載がありました。

  4. 245 匿名さん

    243さん、241です。 お役に立てて嬉しいです。① 既存建物の過剰ともいえる
    仕様部分(タイル外壁、遮音性の高いグラスウール、強力な給排気機器、オール
    電化も可能な100アンペア、ステンレス製給水管、100年コンクリート、耐震
    性能が標準の3〜5割増し、良好なメンテナンス状態等)に② 今回のリノベーシオン
    項目(フロン撤去の為のエアコン、アスベスト撤去の為の風呂、給湯器更新、
    オートロック設備、ネット/CATV設備、樹木の増植等)に加え③ 30年の長期
    修繕計画(通常新築20数項目ですが今回47項目の修繕項目=リクコスのH/Pに
    書いてあります)を前提とするには割安の積立金・管理費… 、それにレシオンの
    売りである95+11M2 とゆとりある敷地と環境を考えると、私は良い物件にあたり
    購入できたことをラッキーと思っています。(唯一、160〜180mmのスラブの
    問題はありますが、11年前はこれが標準であり、仕方ありません。LL40〜45
    のフローリングと梁間距離の配慮がされていることを妥協点とします)
    後は、管理組合がしっかりメンテナンス(例えば給排水管では6ヶ月毎の高速洗浄)
    を行えば、資産価値は十分保たれると思います。 私は将来転売する気はなく
    終の棲家とする積りですので転売の為の資産価値は気にしませんが…、ご一緒に
    良いコーミュ二テー作りを目指してゆきましょう。

  5. 246 匿名さん

    >245さん

    もし、ご存じでしたら教えて頂きたいのですが、「この物件の耐震性能が標準の3〜5割増し」
    との事ですが、品確法でいう耐震等級はどれになるかご存じですか。等級2あたりでしょうか。
    10年前の物件なので当時は品確法はなく、今後取得予定の「既存住宅性能表示制度」で
    確認できるのかもしれませんが。もし、等級2以上であれば、フラット35の優良住宅取得支援制度
    が利用できて、5年間▲0.3%の恩恵に与れるのではと期待しているのですが。

  6. 247 匿名さん

    246さん、245ですが、専門的なことはわかりません。
    リクコスの営業担当に質問して頂けますか? かつて私が
    受けたリクコスの説明では『標準1に対して1.3〜1.5の
    性能』というものでした。リクコスにも大勢の一級建築士が
    いると思いますので、きっと回答を得られると思います。

  7. 248 匿名さん

    247さん、246です。有り難うございました。

  8. 249 匿名さん

    社宅で住めてた人は幸せだねー
    うちのだんなもこういう社宅がある企業に就職すればよかったのになあ

  9. 250 匿名さん

    245さん、大変参考になりました。ただ、不勉強で申し訳ないのですが、
    書かれている「強力な給排気機器」とはどういう意味ですか?

    また、ご存知なら以下についても教えてください。オーベル元住吉プレク
    シードの掲示板に、地下駐車場のことが書かれていました。
    最近、温暖化の影響もあり、突然の集中豪雨で地下施設が一気に浸水する
    ケースがあり、そのことを心配する内容でした。
    オーベルでは、100mm/h以上の雨はヤバイそうです。レシオンの地下駐車場
    の排水能力ってご存知ですか。以前、担当の方に聞いたことがありますが、
    ちゃんとした機械(ポンプ)がついているので安心してくださいと言われ、
    当時はそれ以上気にしなかったんですが、契約した今になって急に心配に
    なってきました。
    ご存知の方がいらしたら教えてください。

  10. 251 匿名

    245さん、大変参考になりました。ただ、不勉強で申し訳ないのですが、
    書かれている「強力な給排気機器」とはどういう意味ですか?

    また、ご存知なら以下についても教えてください。オーベル元住吉プレク
    シードの掲示板に、地下駐車場のことが書かれていました。
    最近、温暖化の影響もあり、突然の集中豪雨で地下施設が一気に浸水する
    ケースがあり、そのことを心配する内容でした。
    オーベルでは、100mm/h以上の雨はヤバイそうです。レシオンの地下駐車場
    の排水能力ってご存知ですか。以前、担当の方に聞いたことがありますが、
    ちゃんとした機械(ポンプ)がついているので安心してくださいと言われ、
    当時はそれ以上気にしなかったんですが、契約した今になって急に心配に
    なってきました。
    ご存知の方がいらしたら是非教えてください。

  11. 252 匿名さん

    詳しくは分かりませんが、通常1基で間に合う排水能力のあるポンプを4基備えているそうです。つまり3基余計に予備のためにもっているようです。

  12. 253 匿名さん

    246さん、245ですが、① 新築の場合は躯体構造性能(耐震等級分け含む)
    の調査項目があるそうですが、②中古の場合、躯体の構造に関する調査項目では
    なく、「躯体の現状あり姿」(経年劣化の状況)調査項目が主流だそうです。
    従いまして、完工後入手する「既存住宅性能評価書」から中古躯体の耐震等級を
    銀行側が類推するシステムを持っていれば別ですが、銀行側の中古に対する対応を
    先ずチェックされたらどうでしょうか(例えば、それならこれこれの書類を退出
    して下さい…と銀行側が言うかも知れません)。 上記にも係らずリクコス営業
    担当者は、この問題でどのような協力が出来るか検討するそうです。

  13. 254 匿名さん

    251さん、245です。 (1) 「強力な給排器」とは?リクコス/知人の周辺情報
    を総合すると、現在LDと和室の境に設置されているロスナイ器ではないか?と
    思われます。11年前では、ロスナイを設置しているマンションは、高級マンション
    で、社宅は珍しかったとのことらしいです。自然換気ではなく、ロスナイ(機械換気で
    強制的に室内内外の温度差を少なくして給排気可能な熱交換タイプ)は、窓を閉め
    切っても換気出来、砂埃対策の一環として当時の設計者が考えたのかも知れませんね。
    (2)地下駐車場専用の排水ポンプと考えるのではなく、それも含めた棟全体の排水を
    行うポンプの能力と必要基数の問題ですが、私も詳しいデータは聞いておりません。
    ただ、以前の建物診断レポート(要約版)を見た記憶では、① 既設排水ポンプは基準
    以上の能力があり、将来交換時、よりローグレード(=安価な)なポンプで交換
    出来る、② 既設基数も1基ではなく予備も含めた複数(252さんの情報では4基)
    との記憶があります。リクコスには「給排水管状態の調査結果報告書と排水ポンプの状況の調査を依頼していますので、判明次第、情報交換させて頂きます。 ご参考になれば幸いです。

  14. 255 匿名さん

    >244,253 さん

    246です。色々と情報有り難うございました。勉強になりました。
    耐震等級ですが、建築法の3割り増し程度であると、分譲マンションでは希有な存在ですし、
    もし、耐震等級2程度であると病院や学校レベルの強度となるので非常に安心感があります。

    有る程度の耐震等級が分かると、ローンの優遇制度だけでなく、今後加入するであろう
    火災保険や地震保険でもかなりの優遇が得られる損保会社があるようです。火災保険や地震保険は
    ローン返済中は加入が必須ですから、この間永続的に優遇が得られるというのはメリットが大きいと
    思います。

    折角資産価値が高い物件という訳ですから、このようなメリットがあると購入者、或いは今後
    購入を検討している方にもメリットがありますし、それは裏返すとリクコスさんにもメリットが
    ある話ですので、何とかリクコスさんで、耐震性について地震保険等でメリットが得られる指標を
    出して頂けないものかなと思っております。

  15. 256 匿名さん

    >255さん、245です。 リクコスに指標数字を開示させることも重要ですが
    実際にフラット35の金利優遇、中古住宅ローン減税(▲5〜10%)の恩典を享受する
    為には新耐震基準(1981年)に適合している「証明書」を公庫/税務署に提出する
    必要があります。これは管理組合に一括申請させるのが一般的ではないでしょうか?
    (発行するのは、建築士・検査機関(イーホームズ/日本ERIの類)、住宅性能
    評価機関の三者の内どれかです。)
    中古の場合リクコスが取得する労を取るか疑問ですが、今回の住宅性能評価の項目の中に
    耐震等級の項目も入れさせる交渉はしてみる価値はあります。公庫は一括検査を求めていると
    思いますが、問題は耐震等級はA/B/C各棟で一様ではないと思います。標準1のところも
    あるいし、1.3倍や1.5倍のところも場所によって違うのでは? 因みに等級2は、
    標準1の1.25倍の性能とのことです。


  16. 257 匿名さん

    >255さん、256の追加情報です。
    ① フラット35の▲0.3%の優遇条件は*耐震等級2(躯体の倒壊)*バリアーフリー
    (専有/共有)等級3を証明する書類が必要で、管理組合(共有部分もある為)が
    検査機関(今回採用の(株)国際確認検査センターは指定機関)に「適合証明書」
    を発行してもらい、金融機関に提出。
    ② 「既存住宅性能評価制度」では確かに耐震等級(躯体の損傷)は項目にありませんが、
    フラット35の要求する耐震等級(躯体の倒壊)は検査できますので、リクコスに
    要求することは可能と思います。 ただ、バリアーフリーの件は既存建物がどうか
    分かりません。

  17. 258 匿名さん

    ①耐震性能と②アスベスト使用の有無については、人の命にかかわる非常に大切な問題です。
    リクコスの口頭だけの説明ではなく、第三者による評価をぜひ取り入れていただきたいと思います。
    生涯最大の買い物であるマイホームが、実は将来自分の命を奪う凶器となるのか、あるいは真の終の棲家になるのか、個人的な思い込みや、自分のリスクと到底割り切れる問題ではありません。
    古くなったがいいものは残し、時代にそぐわなくなったものは改修するということが、リノベーションだと思います。
    東急リバブルは仲介物件に対し、こんなサービスをしています。
    http://www.livable.co.jp/service/10_drlivable/index.html
    アスベストの調査機関はこんなにあります。
    http://www.jawe.or.jp/jigyou/seido-s/ishiwata/index.html
    リクコスには、企業としての社会的責任をもっと果たしてほしいです。
    結局、これらの調査はマンションの管理組合で行うこととなり、修繕積み立てにマイナスの影響がでると思います。
    http://www.zenkanren.org/topic/topics89.htm

  18. 259 匿名さん

  19. 260 匿名

    245さん、ありがとうございます。
    「給排水管状態の調査結果報告書と排水ポンプの状況の調査について、詳しい情報を入手されたら教えてください。
    本来、契約前に十分にわかった上で購入すべきでしょうが、契約後にいろいろ心配になったり興味をもったりするものですから。耐震等級の話を含め大変参考になりました。ありがとうございます。

  20. 261 匿名さん

    >256, 257さん

    255です。いつも色々と有り難うございます。大変参考になり勉強になりました。
    確かに管理組合を通じて行うのが良いと思いますが、現段階では管理組合は形成されておらず、
    物件引き渡し後に組合が形成されると理解しております。(間違っているかもしれません)
    融資優遇や保険優遇に関しては、入居する前の段階で申請しなければならないため、その部分を
    売主であるリクコスさんに支援を戴けないかと思っています。

    259さんのような価値感をお持ちの方は新築を購入すれば良いと思いますが、私はこの物件の
    価値を認めた上で、大がかりな投資をすることなく、物件の潜在価値を引き出すのが、売り主
    と購入者で出来たらいいなと考えております。売り主と購入者が一体となって取り組むというのは
    リノベーション事業で必須となる概念だと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸