札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 円山ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-11-13 11:53:49
【地域スレ】円山の住環境(札幌市)| 全画像 関連スレ まとめ RSS


円山好きの方、アンチの方、思う存分議論してくださいな。

[スレ作成日時]2013-10-10 22:26:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

円山ってどうですか?

  1. 323 円山検討中

    >317さん

    教育関係の話しは良いと聞きます。医療機関のメリットは初めて聞きますが、具体的にはどういう事でしょうか?

  2. 324 匿名さん

    320さんの
    >やっぱり円山の魅力はちょっと凝ったお店があることじゃないかな。

    これが円山の一番の魅力ですよね~札幌でこういった場所はないです。

    子供が小さい家族ならこういった面は重視しないかな。
    お店の車の出入りも頻繁だし近所じゃない大人の行き来が多いのはむしろマイナス要因。

  3. 325 匿名さん

    >317

    >空港に行く回数が多いなら札駅の近くでも琴似とかでも良いのでは?
    296でそのように言っている。あくまで空港アクセスの話として。

    >誰も否定してませんよ?
    意味がわからん。むしろあなたが円山を否定されていると感じているのではないか?


    >例えダイエーでも60億かけて造ったマルヤマクラスで様になって良かったなと感じてます。
    やはり円山を否定されて、むきになっていると感じる。建物の値段なんかどうでも良い。なにか関係が?

  4. 326 匿名さん

    >やっぱり円山の魅力はちょっと凝ったお店があることじゃないかな。
    長年住んでるけど、せいぜい二~三軒でしょ
    グルメマップには結構出てるけどね
    しょっちゅう行くわけでもないし
    漠然とした、この表現多いけど、違和感あり。

  5. 328 匿名さん

    夜間急病センターは近い。

  6. 329 匿名さん

    >326

    同感ですね。特段街並みがオシャレだとも思いませんけどね。マルヤマクラスも普通のショッピングモールですし。

    円山に拘りがある方は、移り住んで来た人が多いですよね。生まれ育ったわたしは、そこまでのこだわりはないです。

    円山が他の地区と比較して劣る部分は当然有りますよ。
    個人的には、札駅付近があれだけ発展してきているので円山より良いかなと思いますね。

  7. 330 匿名さん

    >>325は何が言いたいのか訳分からない
    傍から見るとムキになってるのは>>325の方でしょう
    >>325さんはどこに住んでるの?

  8. 331 匿名さん

    アンチ円山派が増えてきました。
    さあプロ円山のご意見はいかに?

  9. 332 匿名さん

    確かにこれからはきつい
    陸続きじゃないのは、北海道くらいか

  10. 333 匿名さん

    批判ばかりしてる人は書き込む必要ないんでない?
    住む場所なんて価値観なんだし。

    わたしも円山は良いなと思うが、札駅近郊には全く興味なし。同じ金額出すなら円山や宮の森を選ぶかな。

  11. 334 匿名さん

    昨日今日とお暇で、まめに傍観してましたが、
    少し冷たい書き込みがあると、すぐに削除されてますね。
    どなたかご熱心な方がいらっしゃるようで。

    会話はすでに無限ループに見えますが。

    歴史はありますし、大きな公園もありますし、
    毎日は行かないまでも、
    確かに少しおしゃれなレストランやショップもありますし、
    教育レベルも高めでしょうし、
    円山だというちょっとしたステータスもあるのでしょうか。

    サツエキを中心としたアクセスには若干不便で、
    冬道は整備されてもなおしんどいかもしれませんし、
    おしゃれなレストランやショップへはたまに行けばいいかもしれませんし、
    価格は高めですし、
    少し成金風の方もいらっしゃるでしょうか。

    私は円山派ですが、
    どちらの意見も納得です。
    あとは、お好みで、という気がしてますが。

  12. 335 匿名さん

    確かにこれからはきつい
    陸続きじゃないのは、北海道くらいか

  13. 336 元購入検討中さん

    他と比べれば円山にそういう店が多いとは言えると思いますけど.
    それを多いと感じるか少ないと感じるか,必要か不要かは別問題ですね.

    ただ話の流れは,
    「お子さんのいる転勤族が円山に住むのはどうか?」
    というところですので,それに沿ったコメントでいえば,
    教育環境を考えると,札幌駅周辺よりは
    やはり円山のほうが良いと思いますね.


    医療関係ですが,市外の方のために説明すると,
    札幌市の場合,どこに住んでいても
    基本的に夜は大通西18丁目にある夜間急病センターにかかることになります.
    円山からなら車ですぐです.
    また,札幌医大附属病院(南1西17)もすぐ近くです.
    小児科のある愛育病院も最近,南4西25に移転してきました.
    総合病院の手稲渓仁会のクリニックもありますし,
    その他にも各科のクリニックが一通りありますので,
    医療関係は充実しているといえるでしょう.

  14. 337 匿名さん

    沖縄や四国もあるよ。

    なんで陸続きじゃなきゃ辛いんだい?

  15. 338 匿名さん

    320です。レストランやこだわりのパン屋さんなど利用しない住民もたくさんいるでしょう。でも、一定の利用者がいるからこそ、これだけのお店が維持されているわけで円山の誇る文化ですよ。私がたまーに行くお気に入りのレストランも住民の所得が高くて美食文化があるからこそお店が維持されてるわけで、私みたいな庶民ばかりじゃお店自体がなくなっちゃいます。私はカフェの維持には貢献してるかなってくらいです。

  16. 339 匿名さん

    325ではないが住んでる場所は関係あるの?

    住んでいる場所が円山かそれ以外でコメントが違いそうなので、それぞれ伺いたい。330さん

    325がなにを言いたいのかもわからないけど

  17. 340 匿名さん

    経済も冷え込んでるよ。

  18. 341 匿名さん

    西武の跡地、どうにかできないのか!

  19. 342 匿名さん

    冷え込んでる人は円山検討せんだろ

  20. 343 匿名さん

    札駅北側の九条小学校は北大の外国人研究者の子供が通うことが多いから(学区内に宿舎がある)、国際性を養うにはいいかもよ。もちろん子どもはあっという間に日本語覚えちゃうわけだけど、外国人のクラスメイトが当たり前にいるってのは国際理解に結びつく。欧米だけじゃなく、日常なかなか耳にしない国から来てるのも良いし。タワマン増えてこれからどんどん変わっていくだろうけどね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~7,198万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸