マンションなんでも質問「エレベーター事情を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エレベーター事情を教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2015-08-08 18:56:14
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションに入居予定の者です。
立地、間取りが気に入って契約しましたが、唯一気になっているのがエレベーターの数です。
2F以上が住居専用で一部20F建て総戸数300弱ですが、エレベーターが住民用2台、業務用1台しかありません。
今まで賃貸で総戸数50〜60戸、エレベーター1台の物件に住んでいましたが特段不便を感じたことはありませんでした。
が、この規模でこの数だと朝の通勤時などかなり待つものでしょうか。
一斉入居なので引越し時もどれくらい時間がかかるのか予測がつきません。

タワーなどでは偶数階・奇数階専用、あるいは低・中層階、高層階専用などフロア別に
分けて運行されているところもあると聞きますが、そこまでするとも思えないので。
入居予定フロアは中層なので、最悪朝は健康も考えて階段利用も検討しています。
同じような規模のマンションにお住まいで、できれば10F以上の方の経験談を伺えれば幸いです。
自分には未知の世界であるタワー住民の皆様の投稿も参考として歓迎します。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報

[スレ作成日時]2008-05-25 12:09:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベーター事情を教えてください

  1. 2 入居済み住民さん 2008/05/25 05:37:00

    総戸数420戸 エレベータ4基 12F/18F
    朝は少し待つが基本的に階段利用はなし。
    始業が9:30なので多少遅めの出勤時間になるというのも幸いしているのかもしれない。
    早目に出社するときは通学の子供らと時間が重なり止まる階が多い。
    帰宅時は時間がバラけるので気にしたことはない。

  2. 3 匿名さん 2008/05/26 15:30:00

    総戸数300弱でエレベーターが3基は少ないと思う。
    スレ主が、朝は階段利用をする覚悟があるので、問題ないのではとも思うが。

  3. 4 匿名さん 2008/05/26 15:40:00

    エレベーターが何人乗りか、の定員にもよりますよ。
    小さいほど積み残されます。6人乗りとか9人乗りが小さい。
    また、エレベーター速度は速い方が良いです。

  4. 5 ビギナーさん 2008/05/27 02:49:00

    何回にお住まいなのでしょうか?
    降りる時は高層階からエレベーターは停まって行きますので降りる人が多く定員が少ないと、中低層階の人はなんどスルーしても乗れないということがあります。
    通常50戸に一基がバランスが良いと言われています。

    もう入居が決まっているとのことですので、最悪は階段か時間差通勤だと思います。
    階段の安全性は確認しておいて下さい。
    利用する人が少なく閉鎖空間は怖いですよ。

  5. 6 匿名さん 2008/05/27 03:26:00

    一番悪いケースは、
    定員が少ないからもう乗れない、なのにスルーしないで各駅停車で各階に停まっていく場合。
    時間ばかり無駄に経過します。

  6. 7 匿名さん 2008/05/28 00:57:00

    220戸でエレべーターは、4基です。
    今は9時頃に出るので乗り合わせは少ないですが、来年、子供が学校に上がるので心配
    しています。
    子供も多く通学時間はエレベーターが各駅停車になるみたいで、同じ階の人達も同じ時間出られる方が多くて、高層階に住んでいるのでこれからのことを考えたらとても苦痛にでなりそうです。

  7. 8 マンコミュファンさん 2008/05/28 01:09:00

    20階クラスのタワマンって、1〜20まで一括なの?
    オフィスでよくあるような
    1〜10
    1・11〜20
    みたいな階層分けってないのかな?

  8. 9 匿名さん 2008/05/28 01:32:00

    階層分けしてるマンションもあるけど、
    分けてなくてもコンピューターで計算して、便利に移動させてるから大丈夫という建前です。

  9. 10 通りすがり 2008/05/28 01:45:00

    設定や運用などの確認が必要でしょうね。

    高層階用と低層階用に別れるかもしれませんし・・・

    1〜10F
    1・10〜20F

    とか

    1・2〜10F
    1・2・10〜20F

    など・・・

  10. 11 匿名さん 2008/05/28 09:06:00

    タワーの場合、定員はあまり関係ないですね
    とにかく十分な基数がまわってないと、待ち時間が長く不便に感じると思います
    最寄り乗り場の2基中1基がたまに引っ越し用に占有されますが、エレベーターが満員になることはありませんがとにかく待たされます
    ひとつの乗り場に使えるエレベーターが一基しかないようなマンションは、どんなに定員が多くても論外でしょう

  11. 12 入居予定さん 2008/05/31 05:37:00

    スレ主です。
    皆さん書き込みありがとうございます。
    自分のリサーチ不足だったとはいえ、楽しみにしていた新居での生活が
    ますます心配になってきました。
    なるほど、定員やメーカー(機種?)によっても多少差はあるかもしれませんね。

    実は勤務先のオフィスビルが古い型のエレベーターで、複数基あるにもかかわらず
    融通がきかない(上なら上、下なら下方向のお○○さんな動きしかできない)ため
    結構待たされることが多いのです。
    最近のエレベータはもっと賢いはずなので、それに期待するしかないですかね。
    エレベーターの数は管理費に影響するのは承知してますが、それでもあと1基はほしかった。
    まあ、今さら増設工事はないだろうな。

  12. 13 入居予定さん 2008/05/31 05:43:00

    ちなみに入居予定は首都圏エリアなので
    一部20階建てのうちは間違ってもタワーマンションを名乗れるような
    代物ではありませんw
    ご近所にはもっと高層のマンション(こちらは本物のタワマン)がありますし。
    これからマンションを選ぶ方、EVの数にも要注意です。

  13. 14 匿名さん 2008/09/07 03:24:00

    スレ主さんとほぼ同様条件のマンションを検討中です。
    通勤時のエレベーター待ちがどの程度のものか、知りたいです。

  14. 15 近所をよく知る人 2008/09/07 03:42:00

    エレベータ1基、戸数は80戸  10階を25秒くらいで通過
    朝 6時半〜7時    殆ど乗り合わせません
      7時 〜8時    たまに一人くらい
      8時 〜8時30分 多いときで2〜3人くらい乗り合わせ 乗り合わせないこともある

    2階の人は階段使うようです タワマンでは有りません

  15. 16 匿名さん 2008/09/07 14:26:00

    エレベーターに自転車載せる**がいることも計算に入れないといけませんよ。

  16. 17 匿名さん 2008/09/07 16:33:00

    駐輪場が狭い場合、仕方無いのでは。それと、高級自転車を自分の部屋に入れる人は
    少なくない。

    規約に自転車乗せるな! と書いてあるマンションは、まれだと思う。

    個人的には、きれいにしてからエレベータに乗せてほしいとは思う。

  17. 18 匿名さん 2008/09/07 18:58:00

    スレ主さんのところは、タワーじゃないみたいだから、これはかなり問題だと思いますよ。
    例えば、20F*8 + 15F*8 = 280戸の2棟建てで、高層棟に1+1のエレベータ、中層棟に1台のエレベータだったら、どちらも地獄かも。

    10F以下で70戸くらいまでなら、9人乗り1台でギリギリな感じがします。
    14Fとか15Fなら、やっぱり2台はないと厳しいです。
    どういう建て方されてるのか分かりませんけど、業務用まで使っても3台っていうのは少ないですよ。
    まさか、最上階の人が乗れるのは1台だけ。とかはありませんよね?

  18. 19 匿名さん 2008/09/12 14:46:00

    自転車は綺麗か汚いかの問題じゃないでしょ。
    自転車乗せるとエレベータに人が乗れないのですよ。
    朝エレベーターを数分待ってやっと乗れると思ったら、
    自転車を載せている○○がいて私がエレベーターに
    乗れなかったことが何度あったことか。

  19. 20 匿名さん 2008/09/12 21:37:00

    自転車は日常品なので、きれいにして乗せる限り、許容するしかないと思います。

    あなたの言い分だと、大きな荷物を持ってエレベータに乗るな、ということになりますよ。
    引っ越しするときは、全部階段でやるつもりですか?

  20. 21 ご近所さん 2008/09/12 21:45:00

    スレ主さんはその後どうなったでしょうか?
    エレベーターは快適でしょうか?
    参考に書いていただけると良いけどな
    最近のエレベーターは速いからストレスはそれほど無いかもしれませんね

    自転車運ぶのは困りますね エレベーターが傷だらけになりますよ
    私のマンションでは出会ったことは無いのですが、玄関先に子供用の
    自転車置いてある家庭もあるので乗せるんだと思います
    戸数毎に2台分の駐輪場が有るのにそれでも玄関先に
    停めているのって何考えているのやら だいたい荷物置くのが禁止なのに...
    まさか外廊下で遊ばせていたりして....

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7148万円~1億2998万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~84.98m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億5900万円

    2LDK

    57.2m2

    総戸数 280戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸