分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-20 09:55:50

トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

  1. 1401 匿名さん

    >>1400 匿名さん
    勿論、損してまで売りませんよ。売れ残りを除いて。でも、欲張って出すもの出さないと、欲しい物件を逃す可能性も十分あります。結局、物件の人気次第ですよ。需要と供給のウェルバランスのところで価格は決まります。ただ、こういう情報は大袈裟に言うと消費者保護の観点からはアリだと思いますよ。最初についてる定価なんて、言わば言い値ですよ。採算ギリギリを定価にするわけありません。

  2. 1402 匿名さん

    >>1396 匿名さん

    貴方が安く買われた人のひとりだったんですね。
    お買い物上手で羨ましい!

  3. 1403 匿名さん

    >>1401 匿名さん

    おっしゃる通りだと私もおもいます。

  4. 1404 匿名さん

    >>1402 匿名さん
    珍しい話ではありませんよ。多数の一人に過ぎません。ただ、値引きと言ってもパーセントにすると数%です。実額だと日常生活の中では大きいですが、高い買い物をする際にはそれ位勉強してもらわないと、というレベルです。家の購入なんて日常的にやるものではないですしね。アイルズのレピュテーションを毀損する様な割引ではありません。

  5. 1405 匿名さん

    >>1398 匿名さん

    ¥700万も本当に安く買ったのたら、そう思います。

  6. 1406 匿名さん

    親が物件見に来て値引きの話をしたら、浦安では高級なんでしょ。みっともないからやめなさい!!と言われ~_~;値引き出来たら車買えたのに。まあ、今更仕方ないですが。

  7. 1407 匿名さん

    >>1404 匿名さん
    大変参考になりました。

    ありがとうございます。

  8. 1408 匿名さん

    >>1348 匿名さん


    せっかくこのサイトを教えてくださったのに…

    閲覧したら、既に消されていました。

    値引きの事実は、本当だと確証いたしました。

  9. 1409 匿名さん

    >>1408 匿名さん

    何が消されてるの⁇

  10. 1410 匿名さん

    1408のものです。
    検索違いでした。すみません。

  11. 1411 購入検討中さん

    >>1404 匿名さん

    私も参考になりました。
    さっそく、値引き交渉してみます。

  12. 1412 匿名さん

    じぁー、1億の予算、3パーセントで¥300万かぁ〜
    海外旅行か、少し足してベンツだな!
    楽しいですね。実現したら貴重な投稿です。

  13. 1413 匿名さん

    >>1412 匿名さん
    ありえますよ。でも、個別事案は守秘義務違反になるので触れませんが。売れ残りはもっとでしょ?

  14. 1414 匿名さん

    皆さん結構庶民派なんですね。

  15. 1415 匿名さん

    >>1414 匿名さん

    そりゃ節約できるところは節約しないと。倹約家ですよ。

  16. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん

    同感です。その分家族と楽しい時間をすごしたいです。

  17. 1417 匿名さん

    値切り交渉頑張って下さいね。

  18. 1418 匿名さん

    安く買いたいけど、交渉してる間に定価で買う顧客がいればそちらが優先されて買えなくなりそうで怖い。

  19. 1419 匿名さん

    >>1418 匿名さん
    交渉している間は他とは交渉できないと思います。お互いですが。ただ、他に買い手が見えてる場合は値引きに積極的には応じない可能性ありますよね。でも、ポイントは他に二社販売会社が存在することです。販売する側は少々値引いても実際bitを掛けて来たお客を決めたいわけです。まず一戸販売完了することが重要。定価で申し出てくれてる方には、それこそ値引きをチラつかせ他の物件へ誘導。これで二戸売れます。とりあえず、値引きを求める客でも、bitを掛けてきたら販売からすると大チャンス、応じず、他社に流れることを恐れるのです。

  20. 1420 匿名さん

    ブリーズなんて人気があるのだから、値引きなんて言おうものなら、さっさと次の方へ持ってかれますよ。
    人気がない、売れ残っていたら値引きしてでも在庫をはけたいと。普通に考えればあたりまえのこと。
    なにを今更ゴチャゴチャと言っているのかなあ、と思います。皆さん、普通に仕事しててもワンプライスあり得ないの承知済みですよね。
    不思議だなあ。。
    抽選だったのに値引かれていたと思われているところは、よっぽどデベ側から見た上顧客だった、それだけです。
    それも推測の域ですが。
    人のあれこれ言っても自分の価格が下がるわけでもなく、
    嫌な気持ちになるなら見ないことです。
    皆さん純粋なんですね。
    不動産取引なんて、そんなもんです。

  21. 1421 匿名さん

    >>1417 匿名さん
    これから購入の方はダメ元で試みましょう。印鑑ついてからでは、どうにもなりません。数十万でも大きいですよ。それこそ、こういう書き込みで、言いやすい環境になったわけです。契約した方はもうダメですが、残念。

  22. 1422 匿名さん

    自分達の思い通りの物件に出逢えれば、即買いですよ!なかなかドンピシャの間取りや雰囲気には出逢えるものではありません!注文住宅なら別ですが。

  23. 1423 匿名さん

    アイルズ定価で買ったものです。
    値引きは一切しない、と言われたので安く買えた人が羨ましいです。
    でも、いまの家を大変気に入っていますし、値切って買えないよりは定価で買える方が大事なことなので、これで良かったのかなと思います。

  24. 1424 匿名さん

    私も定価で買いました。
    安いに越した事はありませんが、ここの景観が、大変気に入ってるので、満足してます。

    これから購入検討者の皆様がんばってくださいね。

    静かな良い所ですよ。

  25. 1425 匿名さん

    >>1424 匿名さん
    勿論、値引きを求めるからには取り逃がすリスクは覚悟です。まあ、周りは関係なく、自分がその価格の価値があると判断すれば、定価であっても損したわけではないのです。

  26. 1426 匿名さん

    >>1425 匿名さん
    仰る通りですね。

    http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

    を見ても、ほとんどの方が定価で買われていますね。値引きを受けれた方は一部の交渉上手な方なのでしょうね。ブリーズは人気ですから、値引きは期待できないでしょうね。

  27. 1427 匿名さん

    営業の方もとても良い方で、楽しく打ち合わせをして、大変幸せな時間を過ごしてきました。

    『価格は3社で守っていく』とおっしゃっていたのに、
    お金よりも…何よりも...少し寂しいです。

  28. 1428 匿名さん

    >>1427 匿名さん
    お察しします。

  29. 1429 匿名さん

    これから購入する皆さんはおそらくこのサイトは必ず見るでしょうから、これで消費者も賢くなったということで、営業さんには価格維持、値下げしないでアイルズの資産価値の維持向上を御支援頂きたいと願っています。

  30. 1430 匿名さん

    >>1429 匿名さん

    定価で購入した者ですが、
    おっしゃる事は分かりますが、

    今迄値下げ交渉をして来たお客様には、値下げに応じてきたけど、

    投稿で、それが知れ渡ってしまったから、もう値引きはしません!

    多分それでは、理屈が通らないと考えます。

    私も、アイルズには、是非信頼回復して欲しいとおもってますが、残念ながら思いつきません。

  31. 1431 匿名さん

    >>1430 匿名さん
    購入後のアフターケアを厚くするとか、でしょうか。
    とはいえ、値引きはしません、というのは十分合理的な主張と思います。その為の定価ですし、定価に納得してくれるお客さんもたくさんいるはずです。
    三菱地所のマンションは絶対に値引きはしないとのことです。アイルズのブランドのためにも営業の皆さんにも値引きしてしまうことの周りへの、特にすでに買った人達へのマイナス要素を再確認頂けたらと思います。

  32. 1432 匿名さん

    これからの購入を考えている方は、今回の情報を大いに活用するべきだと思います。
    それを元に強気でいくも良しではないでしょうか。
    今後、3社が値引き販売に対してどうするのかは分かりません。
    今回を機に、あらためて定価販売を徹底していくのか。
    或いは値引き販売を拡大していくのか。
    今後の販売状況にもよるでしょうが・・・。
    ただこれだけの大型分譲ですから、ある程度は人気物件とそうでない物件が出てきています。
    なかなか売れない物件については、一定の時期で新価格が設定されるかもしれませんしね。
    それはどこの分譲地でもあり得ることです。
    ただ「どこの区画が幾ら値引かれていた!」といった具体的な情報は、ここの掲示板に載せるべきではないと思います。
    アイルズにお住いの方々であれば、どこの家か特定できる人も少なくないでしょうから。

    でも購入検討者は、逆にそういう具体的な情報が欲しいのですよね。
    それならばどんどんそういう情報を載せた方が有益なのでしょうか。
    難しいですね。

  33. 1433 匿名さん

    >1431
    営業さんからすれば、なにはともあれ売り切ることが最重要課題ですからね。どの営業マンがどれだけ値引きしたかまではなかなか調べられないでしょうし、今後は値引きしたとしても買主に対しての口止めも強化されるのではないでしょうか。

    買主には何の罪もない上、掲示板で幾らで購入したということが知れ渡ってしまうのは嫌という人もいるでしょうし。ちょっと混沌としてきましたね。

  34. 1434 購入予定さん

    是非、ホームメーカーさんには
    信頼回復をお願いしたい気持ちです。

    これから入居予定ですが、
    信頼を失って住むのはあまりにも…

    どのような説明をして頂けるのか?

    アイルズのホームメーカーさんは
    きっとこの口コミをお読みですよね?

    是非、ご投稿をお待ちしております。

  35. 1435 匿名さん

    >1434
    それは難しいと思いますよ。会社としての見解にしろ個人的な見解にしろ、HMの人間としてここに書き込むことはトラブルの原因にもなるでしょうし。

    どのように信頼をなくされたのかは分かりませんが、今回の件で確認したいことがあるなら担当の営業さんやHMに問い合わせてみることをオススメします。

    残念ながら、こちらの掲示板で確認すべきことではないと思いますよ。

  36. 1436 匿名さん

    >>1434 購入予定さん
    そもそものデータは国のデータベースですから、消費者は知る権利があります。知るべきだからこそ国がわざわざ開示しているのでしょう。
    どんなに隠しても情報は順次開示されるので、隠しても口止めしても分かってしまうでしょう。
    大切なことは「他でも値引きはしてません」と嘘を販売時に言ってはならないこと、そのためにはこれからは定価販売をきっちり守ることではないでしょうか。それが信頼回復だと思います。

  37. 1437 匿名さん

    平たく言えば、値引きはもうしません、ですかね?

  38. 1438 匿名さん

    値引き販売はしないと言っていたのはある時期までで、それ以降は販売方針を変えたのかもしれませんね。
    まぁ公には値引き販売応じますとは、仲介ならまだしも売主ならどこのHMも公には言わないでしょうけど。
    私自身は3社から未来永劫値引き販売はしないという約束をされたわけではないので、今後は値引き販売されても良いと思いますよ。
    5割引でもされれば話は別ですが、数%の値引き販売しようがしまいが資産価値は別の要因で変動していきますので。

  39. 1439 匿名さん

    値引きしないというのは、契約書や約款やオフィシャルな媒体に書かれているのでしょうか。見たことがなかったもので。。

  40. 1440 匿名さん

    >>1439 匿名さん
    自分に関係のない商取引きに関する事項が、自分の契約書にはいるわけないでしょう。
    口頭での説明に於いて、です。

  41. 1441 購入予定さん

    『値崩れを防ぐ為3社共、値引きはしていない。』ホームメーカーさんは、おっしゃっていました。
    けど、なぜあのような人気の高い抽選の場所を700万も値下げしたのでしょうか?

    最初から『値下げした場所もこういう理由でありましたけど…』と、言っていただければ
    信頼回復なんていわないよ。

  42. 1442 匿名さん

    大人は、汚いですよね! 口約束では法的には、違法で無い、舛添都知事の不適切だか違法でない!

    まっ人間なんてそんなもんですかね!

    全員がそうでは無いですが、自分の子供は思いやりのある正直な人間に育てたいですね。

  43. 1443 匿名さん

    アイルズに限ってはお金の話は似合わないと思ってたのですが。碧浜はそんな話でないじゃないですか。安く買った方は人気ない物件だったんじゃないですか。間取り、日当たり、内装、売れない物件は見たらなるほどという感じですよね。見た人だけはわかりますよね。あの物件、確か2LDKじゃなかったですか。ジャグジーバスの。バブル感満載の感じで私の趣味ではなかったですね。

  44. 1444 匿名さん

    >>1443 匿名さん
    購入検討板なので、公開情報に基づく情報交換は有益ですが、人様の家のことを、良い悪いと言った評価軸でとやかく言うのは、人としてやめるべきでしょう。家には人それぞれの想いがあります。
    論点とすべきは営業の売り方です。
    三社で値引きはしない、と少からずのお客に販売時に説明して販売をしていたのに、実際は一部の人に値引きしていることが国のデータによって開示されていることが問題なのです。

  45. 1445 匿名さん

    でもね、一生懸命なお客さん想いの営業さんもたくさんいるんですよ。
    これからは公平性を守って(1年以上売れなくてやむを得ず値引きするなら、公平性のためにチラシの値段そのものを書き換えて値下げする、それ以外は値下げしない)販売して頂けるように、もしこのサイトをご覧になっていましたら、お願い致します。アイルズ全体の幸せのために。

  46. 1446 匿名さん

    きっと営業の方は、今頃ムチャクチャ困ってますよ。

    購入検討者は、もう完全に値引き体制でいるし、
    入居者と入居者予定者は、値引き反対だし、

    まぁ〜自らのまいた種子なので、自分たちで対応するしか無いですね。

    少なくともアイルズの評価は、
    下がる事はあっても
    上がる事はないでしょうね

  47. 1447 匿名さん

    あのデータ、本当に網羅しているのかしら?
    買った自分の家が見つからない。。
    おまけに売ったはずの家も。

    皆さん惑わされ過ぎでは。

  48. 1448 匿名

    あの、盛り上がっているところ申し訳ないのですが、「土地情報総合システム」に掲載されている土地面積から購入価格は、入居者の「自己申告」です。
    国の情報だから、と鵜吞みをされている方は、まあ、理解できますが、入居者の方はご存知のはずです。
    今、このサイトで騒いでおられる方々は、入居者を装って扇動しておられる方々、若しくは購入予定者で値引きしたい方々なのでしょうが、滑稽です。
    住居を購入した経験があるのであれば、この程度のことは既知のことであり、参考情報を証左として騒ぎ立てる方は、その程度の方々ということなのでしょうね。

  49. 1449 匿名さん

    >>1448 匿名さん

    そうですか 入居予定なので、心配してました。
    値引きはされてないと理解すれば良いのですね。

  50. 1450 匿名

    >>1449 匿名さん

    値引きがされてない、という話をしているのではなく、
    「掲載情報は自己申告が元の情報であり、実取引の情報ではない」ということです。

  51. 1451 匿名さん

    国からの依頼事項なので出さない人はいるかもしれませんが、出した人は普通は嘘は書かないですよね。嘘を書いてもなんの意味もないので。

  52. 1453 匿名さん

    >>1451 匿名さん

    意味は十分あるんですよ。

  53. 1454 匿名

    >>1451 匿名さん

    どのように捉えるかは個々人の判断ですが、不確かな情報で煽っているコメントには辟易です。
    個人的には、事実を記載してもメリットがないように思いますが。(逆も真なり、では?)

  54. 1455 匿名さん

    >>1454 匿名さん
    そういう人は単に提出しないだけなのでは?

    で、結局のところ貴方のご主張は??例のデータは嘘だから、値下げなんてないぞ!というご意見なのかしら??

    とはいえ値下げは全体最適ではないので、本当に値下げなどは行われないのが一番ですね。

  55. 1456 匿名さん

    真実は一つですよ。

  56. 1457 匿名さん

    >>1448 匿名さん

    では、入居して暫くすると、国土交通相から、アンケートの様な物が届いて、提出したい人だけ提出する。

    内容については自己申告のまま載せるので、信頼性はあまりない。

    こんな感じでしょうか?

  57. 1458 匿名さん

    企業割引なかったですか?大手有名企業なら1パーセント割引だったような。

  58. 1459 匿名さん

    >>1458 匿名さん
    それはミサワさんですよね?ここでの割引はそれ以外を指していると思います。

  59. 1460 匿名さん

    今後は申告を行わないか、実売価格ではなく定価(割引前の価格)を掲載する方が多くなりそうですね。いずれにせよこうなってくると、何が真実なのかなんて分からないままになりますね。それが本当の真実というやつなのでしょうか。

  60. 1464 匿名さん

    こちらに書き込みされている今後購入予定?の方々は、値引き交渉すると決めているのでされるのは仕方ないです。まあ言うだけ言ってみたらわかると思いますよ。結果、買わない方々もいらっしゃる訳で。

  61. 1465 匿名さん

    全て売り切るには値引きは必須でしょう。すこぶる需要が強い訳ではないですから。全ては受給で決まります。

  62. 1466 匿名さん

    管理者また削除してますね、

    相当あせってますね。

    何かやましい事でもあるんでしょうか?

  63. 1467 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    どういうコメントを削除ですか?そんな変なものありましたか?

  64. 1468 匿名さん

    『定価で購入しました.もう時期本契約です。』

    私はこう投稿したのに削除されました。

    もう一度削除される様なら

    名誉毀損ですので、アイルズの売買契約をキャンセルします


    謝罪文を要求します!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  65. 1469 匿名さん

    >>1468 匿名さん

    消されるような内容じゃないよね~。

  66. 1470 匿名さん

    あと その前に1460様に対して
    意味分からないけど面白いですね

    て投稿しました

    この管理者は、好き勝手やりたい放題です。

  67. 1471 匿名さん

    今までの、変な投稿は、もしかしたら

    この管理者のイタズラでは、無いでしょうか?

  68. 1472 匿名さん

    >>1468 匿名さん
    削除される意味が分かりません。何故ですかね?

  69. 1473 匿名さん

    たったそれだけのことで売買契約解除するくらいならそれほど欲しい物件じゃないのですね。ゆっくり考えられた方がよろしい様ですね。

  70. 1474 匿名さん

    >>1472 匿名さん

    その後の投稿に 誰かが『 営業の方?、、、』
    後覚えてませんが それも削除されてました。

    今までの、バカは出て行け と言う投稿も この管理者の暇潰しだったんじゃないでしょうか?

  71. 1475 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    そうですね
    私も3社で値引きはしないと聞いていたのに 陰ではコソコソ値引きして

    都合の悪い投稿は、削除

    もしかしてイタズラ投稿もとだんだんと考える様に成りました

    やはり信頼のおけない所では、買うべきではないかもしれないですね。

    ご忠告ありがとうございます

  72. 1476 匿名さん

    >>1475 匿名さん
    値引きはアイルズに限った話ではないですけどね。売れ残りは出てくるわけで、それは値下げでもしないと在庫になります。営業の方も好き好んで値引いてるわけではないと思います。それに御自身が気に入って、御納得なら良いではないですか。その物件は値引き対象にならずに、人気で売れたということです。全ての物件が最初から値引き対象というわけではなく、売れ残りになりそうなもののみを値引きしてるという理解で良いのでは。全体で見れば一部に値引きはあるものの、全てが全て値引き可能でそれを享受出来なかった、というわけではないと思います。

  73. 1477 匿名さん

    >>1476 匿名さん

    売れ残りは、もう新築では無いので値引きも理解できます。

    投稿に有った事が事実なら
    ¥10200万の抽せんだった物件が¥700万の値引があったと書かれています。

    この物件は、私が購入したいと思っていた物件なので鮮明に覚えてます。

    また、投稿が事実なら売れ残りかどうかわかりませんが 数パーセントの値引きを受けたとの投稿があります。

    値引き交渉をされないお客様には、勿論定価で販売されている様ですが

    以上の事からも投稿が事実であるなら、特定のお客には、 値引きの実態は明らかです。

    それでも、私は定価で契約して有るまま契約を続行するつもりでした。

    それを、管理者の一方的な見解により削除され、未だに回答が有りません

    値引きの件、削除の件、この会社に思いやりをだんだんと感じられ無くなってきたので

    信頼の出来ない会社にとは お取引しないほうが良いかなとかんがえでます。

  74. 1478 匿名さん

    削除するだけ勝手にして あとはここの管理者は無視なんですね!

  75. 1479 匿名さん

    >>1477 匿名さん

    そちらは抽選には参加されたのですか?私は締め切り前日に電話がありましたが別の物件にしました。700万の値引きはガセじゃないでしょうか。購入者が自己申告する際に、何らかの事情で下方報告したとか。普通に考えて700万値引きはありえないですよ。掲示板は掲示板、販売会社とは関係ありません。

  76. 1480 匿名さん

    確認のしようがないので、どうにもならないですよね。モヤモヤしますね。高い買い物ですから、スッキリして進めたいですよね。

  77. 1481 匿名さん

    今騒いでるのって建つ前に抽選してたとこ?
    値引きがあったとして、どういう事情か分からないけど
    それは購入者と販売の間で納得あればそれでいいこと。
    第三者がごちゃごちゃうるさい。

    あと勝手に営業さんの個人名出すのもどうかと思う。

  78. 1482 匿名さん

    削除されたから怒っていらっしゃるんですか?販売会社の値引きに怒っていらっしゃるんですか?見えない管理人に怒り、事実がどうかわからない事に怒り。アイルズ三社に直接聞けばいいじゃないですか。そうしないと納得しないでしょう。聞いてからまたこちらに報告お願いいたします。

  79. 1483 匿名さん

    購入者の税金対策もあるからね。事情があるのよ。事情が。お察し下さいませ。

  80. 1484 匿名さん

    なんで、こんなに荒れてしまうのかしら。。
    掲示板管理者と営業さんが関係あるなんて、証明できないのにHMの個人名出されて、それこそ貴方が訴えられますよ。大丈夫ですか?

    皆さん、そんなに他人のことが気になります?
    私なんて定価ですけど、人気があったから仕方ないし、逆にこちらを回してくれてありがとう、ですよ。
    人と同じ扱いじゃないと不公平?
    世の中全て公平ではないですよね。
    大人なんだから。
    だいたいその情報の信憑性も誰も保証できない。

    人様が値引きされたとか、サービスされたとか、
    この自分を蔑ろにして狡い❗ということですかね。
    ヤダヤダ。





  81. 1485 匿名さん

    >>1479 匿名さん

    おっしゃる通りです、私も事実確認はできてませんから、
    ただ、その投稿により 購入検討者のかたが大変戸惑っているのも事実です。

    購入検討者様を安心させる為にも例えば消費税の計算ミスとかの回答が有っても良いのではないでしょうか?

    私もガセであって欲しいとおもってます。

    それよりも何でもないわたしの投稿を削除した事に怒りを覚えてます

    私の現在の担当者名を投稿したので、掲示板に書きたくなければ電話で 間違えました これで済む事です

    現在に至るまで何の連絡も無く 知らん顔と言うのはこの掲示板そのものの信頼をうしないます

    掲示板の業者はホームメーカの依頼を受けてこの仕事をしてるはずです

    削除するのは構いませんが 余りに理不尽です

  82. 1486 匿名さん

    購入検討者というか、あなたが勝手に怒って勝手に戸惑ってらっしゃるのでは。他の方はそこまできにされてないと思いますよ。もちろん、言って値引きされたらいいなーぐらいで。それにしても、削除されて何故?と思うのは当然ですが、管理者とHMが繋がってるとか邪推して、そこまで怒りに燃えるというのが理解できません。
    ここでなく、直接HMの方にお聞きになればいいじゃないですか?

  83. 1487 匿名さん

    勿論担当者と会ったら抗議します
    ’(私も定価で購入しました、もう時期本契約です)
    こう書いて削除されたので 納得がいきませんでした。

  84. 1488 匿名さん

    心情はよくわかりますが、もうお辞めなさい。

  85. 1489 匿名さん

    >>1488 匿名さん

    大変お騒がせして申し訳ありません。

    もうこの件に対しての投稿は終わりにします。

  86. 1490 匿名さん

    因みにその700万値引きの嫌疑がある物件ですが、抽選自体は第三者立ち会いの元、不正なく行われたのですか?最初から当選者、その方への値引きが決まっていた出来レースならこれは本当に問題です。当選後に当事者間で価格交渉は、あくまで当事者間の問題です。700万値引いてでも、何かメーカー側にそうさせるメリットがあるのでしょうから。値引きが事実であれば、ですがね。抽選の方が気になります。

  87. 1491 匿名さん

    自治体の入札じゃないんだから。
    HMに直接聞いてくださいな。この話題飽きた。

  88. 1492 匿名さん

    >>1491 匿名さん


    激しく同意。
    うわさ話を間に受けて匿名掲示板で怒りをブチまけて何になるのか。
    直接営業さんに確認すれば良いでしょ?
    見ていて見苦しい。

  89. 1493 精霊セルシ

    アイルズの子らよ、もうおやめなさい。
    あなた達には神から授かった理性という武器があるはずです。
    今はそれを右手に持ちなさい。
    そして左手にはスルーという名の盾を持ちなさい。
    アイルズの子らならばできるはずです。
    未来を創るのはあなた達自身です。
    この地に自分達が何を求めてやってきたのかを思い出すのです。
    精霊はアイルズの子らを信じています。

    アイルズの子らに輝く未来を!!

  90. 1494 匿名さん

    この掲示板、HMと関係ないと思いますよ。1年程前にこの掲示板を知り担当の方に聞いた事があります。ビックリしてました。それに全く興味はなさそうでした。

  91. 1495 匿名さん

    >>1492 匿名さん
    別に怒ってはおりませんよ。漢字も間違ってらっしゃるので、頭に入ってきませんでした。先ずは漢字を営業さんにご確認下さいな。

  92. 1496 匿名さん

    さすがセルシ様!
    私は精霊セルシ様の大ファンですよ。

    ずぅーと、アイルズを見守っててください。

  93. 1497 匿名さん

    精霊セルシ様のお言葉を聞くと…

    心が優しくなれます。

  94. 1498 匿名さん

    94、96別の掲示板作れば?

  95. 1499 名無しさん

    なんだかんだ最初は神だなんだで荒れたんだから登場やめた方がいいわ。

  96. 1500 匿名さん

    >>1499 名無しさん

    でもさぁ、何だかんだこうやって納まるから
    この方は必要なのかもよ。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸