住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-08 15:43:06
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その4 のスレたてました。
有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-06-27 17:27:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その4

  1. 501 匿名さん

    今時の高断熱住宅に、各種センサーによる自動制御による個別エアコンは、
    家庭内での利用に特化し、
    フィルターの自動清掃によるクリーンさしかり、
    その他細かく技術改良されてるから、
    旧来の全館などより快適になって来てますね。

    キッチンに熱源があるなど、引き合いに出てくるホテル等とは、大きく異なる点も、
    快適さを求めるには、重要な要素と思います。

  2. 502 サラリーマンさん

    ミサワさんか、一条さんあたりの工作員ですか?スレ違いじゃなく、そういう目的ですよね。

  3. 503 匿名さん

    >498
    一条もヒートポンプ熱源だけど、
    床暖の熱源、電気のヒートポンプに対してガスだと料金2倍くらいはかかるよ

  4. 504 匿名さん

    >503
    東京で20帖、12~2月で電気代
    金額いくらぐらい?

  5. 505 入居済み住民さん

    建坪44坪 オール電化

    アパート時代は電気代7000円/月でしたが、新築して7月の電気代が25,000円位でした。
    オール電化になったのでエコキュートで3000円位アップしてると思うのですが、
    冷房代で15000円位とは普通でしょうか?

    みなさんのお宅はおいくら位でしょうか?
    ランニングコストが予想よりも高いような気がするもので・・・

  6. 506 匿名さん

    >505
    電気料金のコースはオール電化向けですか?

  7. 507 匿名さん

    >505
    料金は大きく上がっているから消費電力量で見ないと駄目ですよ。
    http://ishes.org/es/energy/2012/eng_id000591.html
    さらに検針日がばらつくから31日分に揃えて比較しないと意味が無い。

    猛暑のためでしょう我が家の8月分は冷房の消費量の最高を更新して、3.667kWh/m2(85.18円/m2)。
    床面積当たりなので延床面積100m2ならそれぞれ100倍すれば比較できます。
    2年前2011年8月は3.511kWh/m2(63.70円/m2)だから消費増加は4.4%でも料金は33.7%も上昇しています。

  8. 508 匿名さん

    >505さん
    >507さん
    全館空調の住宅?
    レス内に個別エアコンの方が入っていて、読んでいてぐちゃぐちゃになっています。

  9. 509 匿名さん

    >505さん
    >202さんが詳しく報告しています。

  10. 510 匿名さん

    こちらがよいのかな?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/154547/

  11. 511 匿名さん

    >508
    >507は低圧電力使用の全館空調(換気電力は別途)、Q値1.4未満、Ⅳb地域、顕熱交換換気につき冷房の潜熱負荷は大きい家での数値です。

  12. 512 匿名さん

    >511
    >202 との電気代とを比べて算定します。
    511さんがQ値2倍大きく、床面積44坪の家だから、
    202の7月冷房電気代7,000円×2(Q値比率分)/(44/70:床面積比率分)
     ≒22,000円
    この他に考慮すべきは、設定温度と居住地外気温との温度差や居住環境・屋内使用環境などの条件があります。
    ただ、この超概略計算による全館空調電気代試算では、電気代負荷は普通のちょっと良い方と思われますが・・・・・

  13. 513 匿名さん

    >512
    夏季の冷房は、潜熱負荷の影響が大きいので、Q値比例で概算するのは無理ですよ。

  14. 514 匿名さん

    >512
    ちなみに、7月分は2.778kWh/m2(68.02円/m2)と8月分の75.8%の消費電力量です。
    なお、床面積44坪は>505さんでQ値は不明です。

  15. 515 匿名さん

    >512
    もう一つついでに
    >202の7月冷房電気代7,000円×2(Q値比率分)/(44/70:床面積比率分)

    無理承知でQ値比例で概算したいのであればですが、この式も間違ってます。
    床面積0で無限大となってしまいますよ。
    x(44/70)とすべきです。

  16. 516 匿名さん

    素人なので間違ってるかもしれませんが、
    店舗みたいに広いほど(1000㎡とか)効率よくできて、
    家庭のように狭くなると(150㎡とか)効率悪くなってしまう気がするのですがどうなんでしょう?

    あと、>202さんと>507さんの記載額は、基本料金や調整金、賦課金も含んだ金額ですか?

  17. 517 匿名さん

    >516
    >507は、全館空調のみに使っている低圧電力契約の基本料金や調整金、賦課金等を
    全て含んだ金額を31日相当にして延床面積で割ったものです。

  18. 518 匿名さん

    ってことは、
    7月冷房電気代7,000円×2(Q値比率分)×(44/70:床面積比率分)×25円(電化上手)/16.5円(低圧)
    =13,333円/月
    まぁ~、そんなに悪くないと思うよ。
    ご指摘、ありがと~~~

  19. 519 匿名さん

    今日、東京はいきなり涼しくなりましたね。
    送風のみでも寒いくらいです。

  20. 520 匿名さん

    東京で、もはや暖房ですか?

  21. 521 入居済み住民さん

    No505です。
    みなさんありがとうございました。
    私には難しい計算で何がなにやら分かりませんが、
    だいたい計算どおりの料金だったみたいですね。

    家の日当たりは左右に家も無く1日中照り付けられてるので、普通より熱が溜まるのかな。
    涼しくなったらもう少し安くなると思うので今月分まで電気代は我慢してみます。

    一応次世代省エネ住宅+オプションで吹き付け断熱したんですが、まだまだ家の機密・断熱性能は
    他の方たちとは違うみたいですね。

    もう少しこだわれば電気代安かったのかな。

  22. 522 匿名さん

    都区内の34坪2階建て95㎡程度ですが、
    南西にマンションがあり、西日が入らず、
    東~南東側は緑道で植栽からの木漏れ日(落葉樹なので冬は日があたります)
    という環境ですが、

    8月請求が(7/11~8/12)340kwh、1万程度
    主要な冷房はLDKと吹抜けの2台で東芝の4kw(AFP6.4)
    8月分が1735円+1490円
    7月分が1221円+981円
    マンション住まいのころより高くなるかと思いましたが、
    さほど変わらなかったです。
    いまどきの高断熱とはいえ、日射の影響はやっぱりあるような気がします。

  23. 523 匿名さん

    >522
    スレ違いでは?

  24. 524 匿名さん

    522は個別エアコンのスレ違いの方と思います。
    スレ違いに応答しないのが礼儀なんだけど、一回だけ質問。
    522の家のQ値は如何ほど?

  25. 525 匿名さん

    >521
    吹付け断熱の断熱材と厚さを可能なら教えて下さい。

  26. 526 匿名さん

    しかし個別エアコンを使って全館空調してる奴はまるで敵かなにかだと思ってんだなw

  27. 527 匿名さん

    快適性には明らかに差があるな。
    まぁ、これは両方を経験した、2回家を建てた方じゃないと分からないと思けどな。

  28. 528 匿名さん

    >527
    それは実感として確認できますね。
    全館空調にして、止めればよかったという方は聞いたことないですものね。
    ただ、留意すべきは適正なQ値確保でしょうね。

  29. 529 匿名さん

    ■全館空調のメリット
    ・同等もしくは同等以上の経済力の友達仲間と合った時に、全館導入した話をしたら、いろいろ快適性など聞かれて、教えを請われ、仲間同士の話が盛り上がる。
    ■全館空調のデメリット
    ・経済力ない友達仲間と合った時に、全館空調の話をしたら、友達なくすことになるので、絶対ご法度。
    普通の個別エアコンを装うしかない。これは結構つらい。

  30. 530 匿名さん

    別に経済力なくても、全館でいけると思うけどなぁ
    昔の高いイメージがあるのかしら

  31. 531 入居済み住民さん

    >529
    そのメリット・デメリットを物のせいにしてはいけません。
    発言をするときに他人にどういう風に受け取られるかしっかり考えてから
    話す様にすれば解消されるでしょう。

    なぜそういうデメリットが出てきたのか529さんの性格が伝わってきますね。

  32. 532 匿名さん

    快適さとかとか、曖昧な話になると、立地の影響のほうがはるかに大きいと思います。
    埼玉県や東京でも市部のように内陸だと、暑いようですし、
    海に近くなる区部は比較すると、すごしやすいと思います。

    今年は、夕立が多かった気がしますし、
    旅行などにでかけていれば、その分、利用が減りますから
    なかなか、計算通りには、いかないと思いますね。

  33. 533 匿名さん

    計算通りには行かないものを、超概略でも良いから示してあげるのが、知恵の出しどころということです。

  34. 534 匿名さん

    8月はさすがに暑かったので、電気代増えました。

  35. 535 匿名さん

    夜中の気温が25度以下に下がったので、外では通勤の朝に汗をかかずに歩きやすくなりました。
    家の中は温度一定なので、外の環境とは関係ないですが。

  36. 536 匿名さん

    今は換気だけで十分快適です。全館空調だとどんな気候でも対応できるので
    本当に良いですね!

  37. 537 匿名さん

    ウチは内部発熱分で、6~7時に若干温度を余計に下げます。

  38. 538 匿名さん

    換気だけにすると、電気代かからなくなりますか?

  39. 539 匿名さん

    送風運転時に比べると、換気のみでは電気代が少なくなります。
    大体、月1000円~2000円くらいです。
    ちょっとみみっちですが。

  40. 540 匿名さん

    毎度月ごとに報告しています電気代です。
    8月分の冷房電気代が確定しましたので、報告します。
    8月:12,000円程度
    先月の約1.5倍です。

    エコではなく、ごめんなさい。<(_ _)>
    やはり、暑かったせいなのかかなり使いましたね。
    もっとも、今月は設定温度26℃にしてどのくらい電気代が掛かるか
    実験してみたものです。
    ただ、設定26℃は流石にちょっと寒い感じでした。
    来年8月にまたやり方考えて見ます。

    参考までに、全館の皆さん昨年に比べて何倍になりました?

    --先月までのデータ--------------------
    ちなみに、以前の内容は以下の通りです。
    ■冷房電気代
    4月:0円
    5月:0円
    6月:2,000円程度
    7月:7,000円程度

    ------------------------------
    延床70坪、Q値0.7、関東のPARADIAです。
    本日3月分の暖房電気代が確定しましたので、今冬の暖房費をまとめます。
    11月:3,000円程度
    12月:7,000円程度
    1月:10,500円程度
    2月:11,500円程度
    3月:4,000円程度
    合計:36,000円程度
    40坪換算で、冬期暖房代は、40/70×36,000=20,570円 でした。

  41. 541 匿名さん

    やはりQ値が大事だな

  42. 542 匿名さん

    >524>525
    スレ違いでも、参考になればと思い・・すみません。

    建物はごく普通の木造2階建て地場工務店のエコ仕様、
    仕様書等を引っ張り出せば書いてあるかもしれませんが、
    数値的なものはわかりません。ごめんなさい。

    エアコンはこまめにつけたり消したりしたほうが、消費電力が多くなる
    いうことで、ほぼつけっぱなしです。
    消費電力が表示されるのですが、10w前後、昼暑いときでも、0.2kwだったと思います

    特に省エネ設備(太陽光やエコなんとか)があるわけでもなく、
    普通の昨年モデルの家電一式とLED照明、東京ガスの床暖・給湯・浴室乾燥とかです。
    (最近はなんでもエコってついてるので、月並みですが・・
     どの家電にもエコ、給湯器にもエコって書いてあったと思います)

    ガス代は6%ぐらい割引があり2800円程度でした。

    1. スレ違いでも、参考になればと思い・・すみ...
  43. 543 匿名さん

    すみません、>542の補足で
    暑い時期、4~5日旅行にでかけたので、自宅にこもってたら、
    もっと電力あがったと思います。

    それにしても、海外は強烈に冷やしますね・・・

  44. 544 匿名さん

    No.540の戦艦空調の電気代最大月を比べると、東京地区だと1ヵ月当りの冷房と暖房でほぼ同じ程度なんだね。
    これは高高住宅だからかなぁ?

  45. 545 匿名さん

    年間で見ると、暖房費の方が多いみたいです。
    ただ、夏の熱中症は死ぬことがあるので、暑さへの我慢は禁物です。

  46. 546 匿名さん

    また暑さがぶり返しましたね

  47. 547 匿名さん

    戦艦空調。カックイイ(w

  48. 548 匿名さん

    面白い。
    座布団1枚!

  49. 549 匿名さん

    戦艦空調って、快適過ぎて、他の手法に比べて、無敵という意味?

  50. 550 匿名さん

    そうです。

  51. 551 匿名さん

    ムム!!

  52. 552 契約済みさん

    高高つっても換気は法的に決められてるので気密性が若干落ちるんだよね
    完全密閉してほしいわ 死ぬかな

  53. 553 匿名さん

    気密と換気は別

  54. 554 匿名さん

    換気分は、Q値に含まれる

  55. 555 匿名さん

    個別エアコン使用の方から、「暑くて寝不足になった」ということをよく聞くけど、全館空調の新居になってから朝までぐっすりなので、寝不足知らずです。
    また、旧居のエアコンの時には寝ていて顔に当る風が気になったけど、全館は微風なので全く気にならなくなりました。
    やはり全館の快適性は群を抜いていますね。

  56. 556 匿名さん

    全館空調は快適性以外に話題がないのかな。
    その割にスレが進んでいるが・・・・・・

  57. 557 匿名さん

    同じことの繰り返し発言で飽きた。

  58. 558 匿名さん

    次々と新しく導入した人が書き込むからでしょう。古くから読んでいる人ばかりじゃないんですよ。

  59. 559 匿名さん

    全館空調は快適だって住人が言ってるのに、個別住人が妬みでネガコメするが、結局は落ち着くところに戻るという構図。

  60. 560 匿名さん

    住み着いて宣伝に躍起にになってるのを自ら告白してますね(笑)

  61. 561 匿名さん

    >個別エアコン使用の方から、「暑くて寝不足になった」ということをよく聞くけど

    え?誰が?何人ぐらい言ってた?

  62. 562 匿名さん

    エアコンつけっぱなしは、快適ですもん。
    今時の、吹き抜けがあって開放的な間取りと、
    最近の賢いエアコンなら、簡単に実現出来ますし
    消費電力も、10w~70wぐらいなので、気にならない

    戦艦空調、お勧め。

  63. 563 匿名さん

    家の性能の劣る家は全館空調で誤魔化す、誤魔化しきれずに床暖併用も有り。
    性能が良い家は少ない台数のエアコンで全館空調ですね。

  64. 564 匿名さん

    普通の大きさ(30〜50坪程度)の高高の家なら、1台ないし多くても2台の個別エアコンとダクト換気併用で、全館の空調など容易です。今どき全館空調みたいなものを有り難がっているのは時代遅れ。ハウスメーカーは利幅が大きいだけで売りたいだろうけど。家の性能の低さも誤摩化せるし。

  65. 565 匿名さん

    >559
    その通りですね。

    全館住人のスレなのに、必死になってる一部の個別の人達の感覚がよくわかりません。全館やってないHMの営業さんの悲鳴でしょうか?

    まあ、スルーすれば良いんですけどね・・・。

  66. 566 匿名さん

    全館空調を褒めるのに必死に見えるけど?

  67. 567 匿名さん

    自分が全館やってるHM営業だと認めているから「全館やってないHMの営業」などという意味不明の存在を妄想で作り上げるのでしょう。

  68. 568 匿名さん

    60坪吹き抜けありで高高ではない家ですがエアコン2台(一階と二階一台づつ)で猛暑の日でも全館快適です。
    今の家は高高にこだわらなくても個別エアコンで十分ですよ。

  69. 569 匿名さん

    例えばHMでもセルコあたりは個別エアコン1台で間に合うという客案内を前面に出したりしています。
    地所やSWH(三菱系)など全館頼りで古くさいHMはもう全館抜きなど毛頭考えられないのでしょう。

  70. 570 匿名さん

    >559
    全館営業が全館が快適と宣伝、全館だけが快適にする訳では無く家の性能によるので全館営業は反論され撃沈して沈黙。
    スレが過疎る、全館営業がコストとか売りが皆無なため快適の宣伝を懲りずに繰り返す。

  71. 571 匿名さん

    セルコの営業の人ですか。
    聞いた事もないHMですね。全館空調に関係ないならここに居る必要はないと思いますが。

  72. 572 匿名さん

    セルコに限らず気密断熱が容易に取れる2×6以上の輸入住宅なら普通に個別で十分。木軸なら作り手、家による。それだけの話。

  73. 573 匿名さん

    >572
    高高じゃなくても個別で大丈夫って書いてるじゃん。2×6の宣伝はいいよ。

  74. 574 匿名さん

    全館空調に博識な方に伺いたい。
    高高住宅でQ値1.0C値0.2なんですが、外気温が28℃相対湿度が75%の時、
    室温を25℃で相対湿度を50%に維持したいのですが可能ですか?
    勿論、全館空調でです。
    もしできるとしたら、どういう設定にすれば良いと思いますか?
    個人的には不可能だと思っているのですが・・・

  75. 575 匿名さん

    25℃なんて寒すぎるじゃない?
    27℃でも、何となく肌寒いような感覚で、
    28℃設定だと、何となくもわっとするような

    27.5℃設定がちょうど良かったです。

  76. 576 入居済み住民さん

    >>574
    試行錯誤の結果、不可能なのか。
    よくあるケースだと思うが、いったん冷房入れて様子見るではダメ?
    室温24度50%と25度50%は体感的に変わらないと思うけど。23度は寒いかな。

    自分が悩んでるのは、夜間外気温22度、湿度98%のとき
    室温26.5度、湿度70%ぐらいの状況だと
    寝苦しいから室温25度、湿度60%あたりに落ち着かせたいのだが、
    嫁が電気代ケチって換気オンリーにしようとするので、
    これをいかにもっともらしく説得して朝まで運転させるか、ということ。
    今のところ、嫁が寝たのを確認して止められた運転を再開している。

  77. 577 匿名さん

    Q値4とかだったら熱損失も大きいので連続運転で湿度も落とせると思うが、
    Q値1.0では無理でしょう。熱損失が少ない分、冷房運転がOFFとなり除湿されなくなる。
    除湿能力を高めたいならQ値能力を落とさないとダメですね。
    Q値1.0で室温25℃相対湿度50%はありえない数値です。

  78. 578 匿名さん

    除湿能力が足りないだけでは?
    設定温度で快適な湿度に調節してくれないの?

  79. 579 匿名さん

    都内在住、今、風呂上がり、バルコニーのサッシ開けると風が強いが、湿度あり、エアコンを付けなきゃ寝れんな。夜空を見ると雲の早い動きの間で時々閃光あるが音はしない。

  80. 580 匿名さん

    再熱除湿なら50%可能かもしれないが25℃という温度がクリアできなくなる。

  81. 581 匿名さん

    再熱でしょうね、高ランニングコストになります。
    ですからデシカが有るのです、残念ですね、余裕の有る方が多いでしょうから早く導入した方が得ですよ(笑)
    加湿も出来ますから今からでも良いですよ、でもダクトが太いから無理かな?

  82. 582 匿名さん

    そんな聞いたこともないようなものいりません。

  83. 583 匿名さん

    デシカは耳にしたくないでしょうね(爆笑)
    全館の最大の危機です、生き残るためには二番煎じでも開発して下さい。

  84. 584 匿名さん

    >581の補足です。
    デシカは高気密の住宅でないと駄目です。
    大手のH.Mの殆どはNGではないでしょか?(笑)

  85. 585 匿名さん

    >デシカは耳にしたくないでしょうね(爆笑)
    それが爆笑するほど面白いことなんですか?

  86. 586 匿名さん

    補足 デシカは多湿寒冷地向きで、しかも、核シェルター向きです。
    窓の開放は一切できません。

  87. 587 匿名さん

    >585
    全館営業の苦虫を噛み潰した顔が見えました。

  88. 588 契約済みさん

    デシカってケントデリカットを連想してしまうから
    あまり好きじゃ無い

  89. 589 匿名さん

    >核シェルター向きです
    つまり、人ではなく、きのこ栽培向きってことですかね?

  90. 590 入居済み住民さん

    デシカなんかまだものになるか全然わかんない。お呼びでない。
    今の全館空調で充分快適省エネに安定運用出来てる。デシカなんか要るか。
    本体更新でその都度機能省エネは改善されるしな。
    何の実績もないもので何はしゃいでんだか。1万台以上普及してからにしとけ。あほらし。

  91. 591 匿名さん

    全館空調はアメリカでは当たり前で、完全に確立されたシステム。日本は遅れてしまっている事を覚えていた方がいいでしょう。

  92. 592 匿名さん

    ダイキンは世界一の空調メーカー。
    個別エアコンが欧米で認められて来てます。
    エネルギーのがぶ飲みは恥ずかしい事と欧米も分かったようです。

  93. 593 匿名さん

    >590
    ビル用の累積台数は2009年までで7500台、2010年度4000台の目標台数の資料が有りましたよ。
    家庭用は去年の12月発売ですからまだ分かりませんね(笑)

  94. 594 匿名さん

    >591
    >全館空調はアメリカでは当たり前
    妄想でなく、資料で示して欲しいですね。
    http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000417/usa_clean_energy_2.pdf

  95. 595 匿名さん

    みなさん、湿度が下がらなくて、じめじめしてるのですか?

    外は、湿度92%のようですが、エアコンを普通につけて、
    先ほど見たら室温27度、湿度57%でしたよ。

  96. 596 匿名さん

    >>595
    下がらない。と言っても、ジメジメするほどじゃないですよ。
    この時期、冷房では60%から50%にはなかなか下がらないね。という程度です。

  97. 597 匿名さん

    >594
    何かすごい資料を引っ張り出して来たようですが、確かにアメリカでは全館空調が一般的と報告されていますね!

  98. 598 匿名さん

    >596
    どーしてエアコンではある程度までの除湿しかできないのですか?

  99. 599 匿名さん

    エアコンは空気の温度を下げることにより結露させて除湿してます。
    多く除湿するためには快適性を損なう低い温度にする必要が有ります。
    快適性を維持するため冷やした空気を加熱する必要が有ります、再熱除湿です。
    外気温が高い時には冷やす温度との差が大きいため効率が悪化しますので余裕の有るエアコンでないと冷やせずに湿度も下げられない事になります。
    再熱除湿の場合はエアコンを半分ずつにして片方は冷却、片方は加熱ですから能力は半減することになります。
    再熱除湿は2台のエアコンを使用して1台を冷房、もう1台を暖房にすると1台で再熱除湿するより効率は良いそうです。

  100. 600 匿名さん

    >597
    全館空調のとらえ方が合ってれば良いです。
    セントラルも含んでます、ヒートポンプによるものは少ないと有ります。
    ファーネス、ボイラーが多いと有ります。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸