福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

  1. 660 もも



    福岡市内の良い小学校おしえてください

    大分から福岡に転勤になります。来春から小1になる子供がいます。

    1:福岡市立春吉小学(福岡市中央区春吉1丁目17−38)

    2:福岡市立高宮小学 (福岡市中央区白金2丁目15−40)

    3:福岡市立大名小学(福岡市中央区大名2丁目6−11)


    以上良い小学校を教えてください。何もわからず不安で。。。

    よろしくお願いします。

  2. 661 匿名さん

    >660 なぜにその中央区の3校限定なのかとか、意味不明。

    どこに住むのか、マンションなのか戸建なのか、分譲なのか賃貸なのか

    旦那の職場や、教育の将来設計(公立でいくのか、中高一貫なのか
    大学はどのへんを考えているのかとか)

    その辺を書かないといいレスはつきませんよ。

  3. 662 匿名さん

    とりあえず1は消えるな。

    あとはガチで中受(附設ラ・サール以上しか眼中にないくらい)なら3
    その他なら2でいいでしょ。
    ただし家賃やマンション価格は全く度外視。

  4. 663 ご近所さん

    660
    そもそも大名小学校は来年に廃校です。近隣の三校を統廃合して那の津のほうで新規に学校ができるでしょ。
    そこは確か公立では珍しい中高一貫の学校で結構注目されているみたいですよ。

  5. 664 匿名

    660さん
    中央区よりなら平尾小か西高宮がいいかなー?

  6. 665 匿名さん

    舞鶴校区は未知数だけど注目校区だよね。
    でも無難なのは平尾かな…

  7. 667 匿名さん

    一流高校、一流大学めざすより、医者めざしたほうがいいよ。
    40代、男性に質問した。「あなたがなりたい職業は?」
    1位・医師・・・。頭がいいんだったら、医者に限るね。
    金銭面だけじゃなくて、人としての扱いが違う。
    ペコペコしている医者みたことないもんね。

  8. 668 匿名さん

    でも常識ない方多いでしょ。
    お客様に対する姿勢が酷かったり。
    場所や科によっては激務だし。
    適度に休みとれる楽な病院はうらやましい。

  9. 669 匿名さん

    私の友達が外科医だけど私は子供を医者にする自信はない
    頭はもちろんだけど経済的に、、、

    その子は親が元、某国立大付属病院の副委員長、母が看護師、姉が助産師の医者家庭だったにも関わらず医学部時代は家庭教師のバイト。
    研修医時代は連日夜勤のバイトをして最近までは奨学金を返しながらいろいろな国に渡り技術を学ぶため研修中
    今は福岡内の某医院で勤務医として働いている
    今は卒業して十数年、そこそこの給料もらっているが浪人した際の予備校代、6年間の多額の学費、高額の教材に教授の本

    普通の家庭から医者を出すのは相当の覚悟と努力がいると思い知らされたよ
    学生時代はよく飲みに行ったけど研修医になった途端、本当に激務で可哀想だった…

  10. 670 匿名さん

    失礼。
    副委員長→副医院長

  11. 671 検討中の奥さま

    もともと患者がお客様って風潮もどうかな。サービス業とは思うけど。
    最近はどんな業種いっても俺様お客様が多い気がするが。

  12. 672 匿名さん

    自分の仕事の対価を出してくれる人には、何であれ感謝すべき。
    医療費は子ども無料をはじめ、自治体や勤め先、保険が負担するから、その意識が薄れるんだろうけど。

  13. 673 匿名さん

    まぁそう簡単に医者にはなれない

    ただ今、子供にできる事は人に対して素直に感謝の出来る人間に育てる事。

    なんの仕事に就いても感謝は大切

  14. 674 申込予定さん

    >>669
    浪人して私学に行ったんなら、根本的には頭の問題な気がする(笑)
    借金あるのにいろんな国に渡る必要があるかどうかも疑問なので散財癖があるのも問題かと。

  15. 675 匿名さん

    660の返事はまだですかねー。

    周りに医者多いけど、割りと普通。というより忙しいのか地味だなー。

    今の若手はゴルフも殆どしないし、休日は家族サービスくらい。

    >669 私学なら医者にするのにマンション1つ買えるくらい必要ですね。
    国立なら学費が6年分になるだけです。教科書代も、巷で都市伝説のように
    言われている程高くありません。図書館でコピーとか、先輩から譲ってもらえたりもするから。
    理系の他の学部と大差ありません。

    むしろ起業した同級生の方がゴルフ三昧だったり、仕事で海外とかしょっちゅう行ってて派手に見える。
    起業もセンスと運が必要で大変だろうけどなー。

  16. 676 匿名さん

    >674ストレートで医学部に入れない人たくさんいると思うんだけど、、、
    無論、私には入る頭すらないのだけど

    >675そう、都内の私学に行ったんだよねー。
    医者の息子でも通わせるの大変なんだと勉強になった
    まだ若手だから?!かな、忙しそう。
    休みの日は自分の上の人のホームパーティー

  17. 677 申込予定さん

    都内の私学は全体に難化しているから頭悪いわけでもないでしょう。
    地方国立に行かず、わざわざ生活費の高い都内の大学に行ったのなら本人の希望なのかも。
    自力で奨学金を返すのも仕方ない気がします。
    私学の子弟相手だと交際費も結構かかりますよ。

  18. 678 匿名さん

    そろそろテンプレ改訂案でも始めますか まずはちょっと文言を付け足しただけで
    序列はいじらず。

    【第六学区】
    鉄板…百道、高取
    優秀…原北、姪浜、長丘(第六学区域)、友泉、城西、(市外:前原東、前原西)
    優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
    普通…その他
    下限…次郎丸、梅林
    注意…田隈、早良、壱岐
    (その他・・・この学区の場合普通以下だと進学実績がよくても下層が酷いパターンもあるので、
    要注意。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
    警固、当仁学区は交通利便性が良いため中学受験率も高めで小学校区の評判が結構高い。
    新しく小中一貫校になる舞鶴小中学校は、将来化けるかも知れない期待あり)

  19. 679 匿名さん

    鉄板は百道、高取。

    家賃の高いマンションに住む家庭に教育にお金をかける家庭が多く格差が大きく開いているのが姪浜

    原北、小田部も熱心な家庭が多いが小学生から熱心に教育に力を入れているのは姪浜、愛宕、愛宕浜のように感じる

    長丘、友泉はよく分からないが城西も良。
    学習塾の上位クラスは高取、百道、姪浜、城西の順に多い

    当仁は受験組が多いようだが塾は天神に行っているのか話しを聞かない

    舞鶴小中は楽しみですね

  20. 680 匿名さん

    第六学区の鉄板ツートップは硬すぎるからねえ。
    玄洋、元岡の西区は知らんが、城南より上かな?
    城南は優良以上で良いと思うけどな。
    長丘、友泉あたりは戸建で昔から雰囲気のよいエリアもあり、
    それが反映されていると思われる。

    普通でひとくくりにされている中で城南区でいうと
    イメージ的には城南>長尾>=片江(>梅林)
    片江でも上位5%くらいが修猷館に行ける。笹丘の森田修学館派が多い。
    福大の先生方の戸建てがあるから、意外に侮れない。
    油山団地も分譲団地だしね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

3,220万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

総戸数 99戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸