住宅ローン・保険板「2年固定で全期1%優遇」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2年固定で全期1%優遇

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-05-22 22:56:00

3100万円を35年で借り入れするんですが、2年固定で全期1%優遇でつないでいこうと
思ってますが、長期固定の方がいいでしょうか?
年収は540万です。
何か意見願います。

[スレ作成日時]2005-09-14 22:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2年固定で全期1%優遇

  1. 162 匿名さん

    ちなみに
    3000万を3%の35年固定にすると、総支払額は4849万0,983円
    月々が11万5,455円で、10年後の残は3463万6,383円

    3000万を1%で、総支払額は4191万9,693万(金利の変動は入れずに当初で)
    35年固定と同じように年間138万5,460円になるよう+繰り上げ返済すると
    10年間金利が変わらなかったとして、10年後の残は2806万5,093万
    (実際には繰り上げ返済の分、期間短縮か利息が減るでしょうが)

    10年間金利が1%てのもありえないとは言えないけど、ちょっと考えづらいので
    ここ5年くらい様子をみて、固定に切り替えるってこともありかな?
    過去では上がるときは2ヶ月くらいで急に2%は変動してるようだけど
    それをどう思うかですよね・・私はコワイ・・

  2. 163 匿名さん

    その切り替えた時の固定が3%ならいいんだけどね。

  3. 164 匿名さん

    1.2%の優遇があるから、3年固定であれば、4.5%くらいまでなら3.3%で抑えられる。
    金利が1%程度の時にどれだけ返済できるかって事。
    金利が低いときに元金を減らす。
    もっとも、3年固定が5%、6%になったら厳しいでしょうが。
    ただ、そうなるのって、バブル時よりも景気がいいんでしょうね。
    10年で8%くらいだったのだから。
    3年で5%以上となれば、10年で10%を超えるだろうね。

  4. 165 匿名さん

    164さんの意見に賛成です。
    私も短期を選択しました(当然金利優遇1%があります)。
    長期と2年固定の金利差は約2%。3000万円借り入れて2年間の返済額差は約100万円、残債差約70万円、合計約170万円の差。
    仮に10年平均で返済差40万円/年、残債差30万円/年とすると、10年後返済差400万円/10年、残債差300万円/10年、合計700万円の差。
    返済差分を全て繰り上げ返済に充てるとすると短期の場合なら残債は約1700万円、長期固定なら2400万円。
    私はこの差は大きいと考えました。当然短期が2%(実質1%)がずっと続くとは思いません。
    長期を選択された方の言うように金利が5%以上になったら大変ですから、残債を早い時期にどれだけ返済できるかが勝負だと思っています。
    銀行に儲けさせても仕方ありませんからね

  5. 166 匿名さん

    過去10年間これ以上金利は下がらないと言われて何回も裏切られてきた。
    こらからは、これ以上金利は上がりませんと言われて裏切られ続けるだろう。

  6. 167 匿名さん

    >>158
    会社の制度をあてにしている時点でかなりヤバイ。
    おそらく金利が2%上がったら、制度の上限も即行2%アップ。
    会社なんてそんなもの、特定社員だけに大きな優遇を与え続けるのは不可能。

  7. 168 匿名さん

    >>166
    >過去10年間これ以上金利は下がらないと言われて何回も裏切られてきた。
    「これからは、金利が上がるので早く住居購入をした方がよい」と言われて裏切られ続けることもあるのでは?

  8. 169 匿名さん

    >167
    この制度は金利8%時代にできたもので、全額会社が金利負担するわけではありません。
    銀行との提携である割合を会社が負担する制度です。特定社員だけでなく全社員対象です。
    167の会社はそんなに従業員に対して悪い会社なのですか?

  9. 170 匿名さん

    >>169
    ということは、バブル時代にできた制度でたまたま金利が下がったので残っているものですね。
    制度対象は全社員でも、その優遇を受けるのは住宅ローン保持者のみ。
    金利が5%になって住宅ローン保持者が会社に2%の補助を受けたとしよう。
    賃貸組はきっとこう言うだろう。
    「ローン組だけ恩恵を受けている。我々の住宅補助も上げろ。」
    会社は考える。賃貸組の住宅補助を上げるか、ローン組の補助を下げるか。
    この時点で会社がどの様に判断するかを考えてみる。
    「賃貸組の補助を上げると判断するだろう」と思えるほど会社を信用していることがヤバイ。

  10. 171 匿名さん

    >>170
    残念ながら社宅があるので賃貸組みの補助はバブル以前も以降も変わっていません。
    補助は会社VS銀行の契約なのです。会社保証で会社に対する金利優遇が大きいのです。
    会社の負担はほとんどないと思います。だって会社が借りる短プラ・長プラ金利だって現在は超低い。

  11. 172 匿名さん

    短期組みの人って、>>164
    >3年で5%以上となれば、10年で10%を超えるだろうね。バブル時よりも景気がいいんでしょうね。
    という考えだから楽観的なんだろうなぁ。

  12. 173 匿名さん

    >>171
    ということは、会社制度ではなくて単なる銀行の優遇商品??
    ますますヤバイ。
    銀行がNoと言ったら、その場で終わり

  13. 174 匿名さん

    >>173
    キリがないからこれで最後にしますが、銀行がNoといった時は会社が銀行と手を切るか?会社がつぶれる時。
    それ以外はNoはない。会社と銀行の関係考えてよ。ちゃんと働いているの?契約社員なら仕方ないけど?

  14. 175 匿名さん

    >>174さん
    173さんは基本的なことが判ってなさ過ぎだね!
    ホントにきりが無いから、止めといた方がいい!

    でも、貴方の会社の社内融資制度は、既存住宅ローンの借換もOKとは
    素晴らしい。(ウチのは『新規購入時のみ(借換利用不可)』だから・・・)

  15. 176 匿名さん

    国の信用がなくなって、高金利になるかも?

  16. 177 匿名さん

    >>174さん
    理解してくれてありがとうございます。
    ところで短期選択ですか?それとも長期選択ですか?併用かもしれませんけど。

  17. 178 匿名さん

    ↑ゴメンナサイ。175さんでした。

  18. 179 175

    >>177さん
    私は1年固定のロールオーバーです。
    (良し悪しを語るつもりはありません。質問に対する回答です。)

  19. 180 匿名さん

    よく聞くのは、経済が良くなったら金利も上がる。
    そして、経済がよくならなくても、国の信用がなくなれば金利が上がる。
    経済が良くならずに金利だけ上がったとして、収入ももちろん上がらない。
    払えなくなる人続出。銀行は収入が無くなる。
    悪い循環でしょう。
    銀行は、金を貸すのが仕事。
    返せなくなるのは困る。もちろん、返せないからといって、物で返されても困る。
    だから、銀行としては、金は貸すけど、ちゃんと金で返してねってことですよ。
    何が言いたいのかよく分からないんですけどね。
    そんな私は、短期固定で元金減らします。

  20. 181 匿名さん

    スミマセン。
    ロールオーバーってなんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸