住宅ローン・保険板「三菱東京UFJの「保証料無料キャンペーン」どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 三菱東京UFJの「保証料無料キャンペーン」どうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-03 15:33:00

ローンを三菱東京UFJか三井住友か検討していますが、
三菱東京UFJの「保証料無料キャンペーン」ってかなり魅力的です。
自己資金20%あれば(他に給与振込口座であること等条件あり)
無料のようです。
なにか落とし穴ないでしょうか??

[スレ作成日時]2007-09-30 21:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱東京UFJの「保証料無料キャンペーン」どうですか?

  1. 22 実行済みさん

    >>21
    要するに、表示の金利からさらに0.2%優遇が上乗せされて、
    保証料は利息組み込み型と言う事で、保証料が無料になるのと
    同等の契約になると言う事です。

    例えば、Web上の優遇条件で変動でキャンペーンが適用されるなら、
    年1.875%(1.00%優遇)保証料一括負担

    年1.875%(1.20%優遇)保証料利息組み込み型(+0.2%負担)
    と言う契約になることで、毎月の利息と負担は同じと言う事です。

    想像ですが、何でこんな面倒くさいことをしてるかというと、
    「保証料を最初に払ってないけど、払ったことにするサービス」
    としちゃうと、繰上返済したときに、保証料の返還が
    発生してしまうからじゃないでしょうか。

    逆に言うと、このキャンペーンは丸々一括保証料分を全額得する
    キャンペーンではなく、将来の繰上返済した分を差し引いて
    支払う保証料分が得になるキャンペーンだと言えるんじゃない
    でしょうか。

  2. 23 契約済みさん

    21です。
    22さん早速のお返事ありがとうございます。
    やっと意味が分かりました。的確な回答ありがとうございました。じゃやっぱりSMBCよりは得なんですね。これから良く検討します。

  3. 24 匿名さん

    フラット保証型と短期固定とのMIXも可能ですか?
    可能の場合、自己資金が規定内なら
    短期固定分の保証料は無料でしょうか?

  4. 25 匿名さん

    可能だと思います。

  5. 26 契約済みさん

    このキャンペーンで借りようと思っていますが書き込み少ないのはあまり人気がないのでしょうか?
    うちの場合は頭金2割に少しだけ足りないのですが、デベ提携で保証料を無料に出来るとの事で決めようと思っています。(その他の条件は一般と同じ)繰上手数料が必要なのは痛いですが、15番さんが書かれているように将来的に手数料無料になる事を願いつつという感じです。
    35年で契約予定ですが、繰上返済を使い最終的に25年位で返済したいので15年固定か20年固定かで迷っています。このキャンペーンでローンを検討されている方はどのプランで借りられる方がいらっしゃるのでしょうか?

  6. 27 匿名

    26さん
    私も12月実行予定で悩んでいます
    35年で組み 最初の残金の多い時期に金利の負担を少なくしたいと
    考え 10年固定で考えています
    あとは 12月の金利を祈るのみです

  7. 28 入居予定さん

    15年固定や20年固定を35年で組んで25年で返済とのことですが、固定終わったあとの金利に対して不安ないですか?教えて下さい。

  8. 29 27です

    28さんへ

    確かに不安はありますが 最初の残金の多い時期にフラットの金利と
    10年固定の金利差1%を考えると 固定期間終了後の金利が多少上がって
    いても この金利差は埋まらないと私は考えています
    いくら繰り上げ返済をするかによりますが 固定期間終了後の金利が
    4.5%までなら おそらく有利ではと考えています

    途中でこれ以上 金利相場が上がるようでは 途中で他行の借り換えも
    選択肢としては あるのでは
    まあ これは 私の個人的な考えです いかがでしょうか

  9. 30 入居予定さん

    わかりました。10〜15年は4〜5%以上はないと思っているのですが、15年後以降はまったくわからなかったので・・・すべて個人的な考えなのですが。そうですね金利差1%は大きいですね。思い切って変動(or変動とミックス)というお考えはありますか?参考までに聞かせてください。

  10. 31 匿名さん

    横はいりですが、私は完全変動2割+20年固定8割で3,000以上借入れです。
    全部20年固定でもいいと思いましたが、目先の低金利も捨てがたかったので。
    ちなみに変動の方は保証料無料にはなりませんでした。代りに金利優遇でしたけど。

  11. 32 27です

    ミックスも考えたのですが 2.1%に魅力を感じ全額10年固定で
    考えています 
    この銀行では 支払い方法が元金均等払いと元利均等払いが選択できますので 私は10年固定の元金均等払いにしました
    窓口の方に金利を比較していると言えば いろいろな金利のシュミレーションをだしてくれました 
    一度 ミックスとの金利および総支払いの比較をされたらいかがですか

  12. 33 27です

    28さん追加です
    変動が2.875優遇マイナス1%で10年固定との差は0.225%です
    11月の金利を見ての考えですが

  13. 34 入居予定さん

    変動は支店によっては−1.4%ありますよ!旧UFJ系ですが・・・これと固定のミックスが一番だと思います。オール固定はもったいない!!!

  14. 35 27です

    12月実行スレ情報で10年固定 2.0%とありました
    まだ 私の担当者からの正式な情報ではありませんが
    この内容なら 満足します

    11月に実行しなくて よかったです

  15. 36 サラリーマンさん

    銀行担当からは、15年固定 2.5%を勧められています。
    15年以降も優遇-1.0%が続くだからそうです。
    ミックスも考えていたのですが、2.5%なら、今後の金利情勢を考えてもお得だと思います。 とのこと・・

  16. 37 27です

    サラリーマンさん

    銀行担当さんとしては そうですよね
    確かに 悩みますよね 
    10年固定って 10年後 他行に借り替え可能性を入れた選択になりますからね
    10年 15年で いくら繰り上げできるかが分岐点でしょうか

  17. 38 匿名さん

    年齢高くて借り換え不可(団信通らない)の可能性が高いので20年固定で。
    健康診断で経過観察が増えてきたからねぇ・・・

  18. 39 入居予定さん

    12/20からまた何かキャンペーンやるみたいですね・・・

  19. 40 匿名さん

    どんなキャンペーンでしょうか?

  20. 41 契約済みさん

    10年さらに安くなりますよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸