住宅設備・建材・工法掲示板「システムキッチン どこが良いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. システムキッチン どこが良いか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-01-23 18:44:24
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

システムキッチン、色々資料集めましたが種類が多すぎて訳がわからなくなってきました。
採用するにあたってどのような点が決め手となりましたか?
今考えているスタイルは対面式のダイニング側がカウンターになっているタイプです。

[スレ作成日時]2005-11-27 20:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

システムキッチン どこが良いか?

  1. 301 匿名

    だからハウステック!

  2. 302 匿名

    ホーロー、とがったものでガツンといっちゃうと欠けるのでご注意を。
    でもキレイな状態が長持ちするしタカラの物づくりの姿勢は素晴らしいですね。
    私はデザインがあまり…ですが。
    長持ちする分、飽きのこないデザインにしてるんですかね。

  3. 303 匿名さん

    サンウェーブの新商品リシェル見てきた
    インテリアゲートキッチン、今までに見たことない新しい形だったよ
    でも新しい形なので使い勝手はあまりイメージつかない

    収納力はほとんどないと考えてよさそう
    小物ならある程度入りそうだけど
    それより開放感を損なわずに、洗い物など一時的におけるスペースを確保したってとこかな
    あと見た目がかっこいいのと

  4. 304 匿名さん

    297です。
    対面で収納付き、ガステーブルはワイドのガラストップ、
    食洗器なし、収納は1500L分のみで(他は現在持っているものを使用)と
    まずまずの仕様で定価250万位かな。
    でも取引先からの購入で120万しない位で購入予定。
    クリナップなども見ましたが、デザイン、機能…少しくらいの金額差なら
    TOTOがいいなと思いました。

  5. 305 匿名

    半額以下なんて当たり前

  6. 307 匿名

    タカラのホーローはデザインで選択肢に無い

  7. 308 匿名

    流行りのデザインは5年もすればダサく見える。
    自分の好みまっしぐらのオーダーにして寿命が来たら同じのに買い替えるか、流行りのデザインにしてダサくなったら新しいのに買い替えるか、タカラにして30年以上使うか。
    タカラのキッチンは長く持つしエコだと思う。
    でも家建てたら心ときめくようなキッチンを入れたい…。
    夢見て流行りのシステムキッチンか現実的なタカラか。
    多分あたしは前者になる(笑)

  8. 309 匿名

    そう

    30年後なんて生きてるかも分からない。
    それよりも今、ときめきのお洒落なお気に入りキッチンで楽しく調理をしたい。

  9. 310 匿名

    ショールーム案内してくれた担当君
    タカラだけアンケートのように「どうですか?デザインどんなです?」と聞くから
    「昭和ですねー」と答えたら
    「ですよねー」と返ってきて終了

    タカラレディに丁寧に説明受けました
    物はイイ!しかしデザインが…モダンな我が家には合わねー

  10. 311 匿名

    今の時点で気に入らないデザインのタカラは30年経っても気に入らない。
    扉など掃除してればホーローの必要性を感じない。
    実家のクリナップのキッチンは普通に10年経った今も綺麗だよ。

  11. 313 匿名

    うちの近所でタカラはいないけど?

  12. 314 匿名

    ブログでも少ないよね?
    私が見たのでは記憶にないな

  13. 316 匿名

    オフェリアとかの安いやつが出荷数多いだけ。ホーローよりはデザインはいい。ホーローのあのデザインでは1位はあり得ない。

  14. 317 匿名さん

    オフェリアってメインはマンションでしょ?
    戸建ではシェア低いと思うけどな

  15. 318 匿名

    タカラは他と違って値引きがほとんどないからHMにとってはウマミがないので標準採用されにくいし採用してても営業がすすめない。
    物の良さを知ってる住宅建築関係者はタカラを買う人が多いらしい。
    祖母の家のキッチンはタカラで35年ぐらいですが今も綺麗ですし掃除も楽です。
    木の扉のキッチンは手入れを怠ると年と共に腐ってくるようです。
    しかし、キッチンが日当たりの悪い北側に押し込められてた頃とは時代が違います。
    タカラのホーローは物がいいと思いますが・・・。

    ヤマハのドルチェにしようかと思ってるんですが、使ってる方どうでしょうか。

  16. 320 匿名さん

    業界人(問屋営業)ですが
    タカラ選ぶ業界人多いなんて話し聞いたこともないし
    少なくとも自分の周りとか
    得意先の工務店、HM等営業マンに
    タカラの古くさいデザインは不評ですよ

  17. 321 匿名

    >317 オフェリアはHMで採用しています。安いから。

  18. 323 匿名さん

    デザインを取るか、丈夫で長持ちの耐久性を取るか、個人の勝手ですね

  19. 324 匿名

    表面だけを売りにするタカラ

  20. 326 匿名

    No.318です。
    タカラの物の良さを主張している者ですが、ホーローも硬い尖ったものでガツンといくと表面が欠けます。
    35年ほど前のタカラホーローの話ですが今でもそれは多少あるんじゃないでしょうか。
    祖母のキッチンの欠けは35年ほどで数箇所ですが。
    ちなみにそのうちの一つは私がつけました。
    キッチン手前でつまづいてお盆の上のアイスピックが飛んで行ったときです。
    キッチンツールをステンレスで統一&ちょっとドジな方には向かないでしょう。

    実際のところ、手入れが楽というのが一番のメリットじゃないでしょうか。
    くどいようですが、それでも私はタカラのキッチンは選びません。
    あまり料理好きじゃないので好きなデザインのキッチンほうが料理するストレスが減ると思うので。
    そして掃除は嫌いでもないので。
    個人の考え方次第だと思いますよ。

    ただくどくどと書きにきたのは、HMなど売り手側の儲けの都合や実物の良さを知らずに
    「タカラはダサくて安物」みたいに思われるのはちょっと不満だったので。
    書くこと書いたのでしばらくタカラの話は自粛します。

  21. 327 匿名さん

    うーむ。
    どうも「タカラ対他のメーカー」という構図のようですな。
    それだけタカラがスタンダードとはいえ孤高の存在であるということかな。

    ま、住宅設備は一旦取り付けてしまうとおいそれと変えるわけにはいかないんで、長期的な視野
    に立っていろいろな角度からじっくり検討し、本質を見極めて選ぶことが重要だと思いますな。

  22. 328 匿名

    タカラ好きは勿論ホーロー鍋しか使わないで欲しい。
    オタクを極めてこそ筋が通る。

  23. 329 匿名さん

    偏ったものの見方をするのはいけませんな。

  24. 330 匿名さん

    「ものの見方三原則」という言葉がある。
    1 目先にとらわれずに長い目で見る
    2 一面だけを見ずに多面的、全面的に見る
    3 枝葉末節にとらわれずに根本、本質を見る

  25. 331 匿名

    同じ人だよね?
    何度もタカラを誉めてる人

  26. 332 匿名さん


    タカラを誉めてる?
    ものの見方が偏ってりゃせんか。

  27. 334 匿名さん

    タカラは、ここでどれだけ叩かれようとも根強い需要があることだけは確か。
    それがスタンダードのスタンダードたる所以か、見る人は見ているということか。

    ま、あわてて飛びつかずにじっくりと品定めをすることだな。

  28. 335 匿名

    じっくり品定めしてタカラよりクリナップ!内部の作りがタカラ残念…

  29. 336 匿名

    CPでハウステックにしました。表面がホーローじゃないだけで差は無し。汚れも普通に落ちるし。扉にバーナー?そんな状況なんて無いし意味ない。IH周りのキッチンパネルだけホーローにすればいいだけ。

  30. 338 匿名

    メーカー次第

  31. 341 匿名

    人大シンクに洗い桶置くと、
    傷が付いて大変ですか?
    シンクマットとか敷けば、大丈夫ですか?

  32. 342 匿名

    あれ?
    ハウステックさん
    今はいずこに
    おはしますやら

    まいど
    おさわがせ
    でしたんか

  33. 343 匿名

    ハウステック!

  34. 344 匿名

    自分もパネルだけホーロー出来ましたよ。
    うちは親戚が大工で長年の付き合いだからこそかもね。
    普通の人は出来ないのかな?

  35. 345 匿名

    タカラのホーローではないんじゃない?

  36. 346 匿名さん

    うちはタニコーだぜ
    たくさんのヒマと多少のカネがあって
    ステンが好きならココだぜ

  37. 347 匿名

    >345 磁石付くし見た目や触った感じもホーローですけど。
    知り合いが居ればカタログにホーローパネル載ってるから選べると思いますよ。
    ちなみに先にパネルで後からキッチン本体を入れてました。

  38. 348 匿名さん

    >347
    345は「タカラのではないのでは?」と聞いているのだと思います。
    タカラ以外のホーローパネルがあるのかどうか、私は知りませんが。

  39. 349 匿名さん

    タカラ以外のホーローの性能は知らないのですが耐久性はどうなんでしょう?

  40. 350 匿名

    タカラ以上にいいよ!最高だね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸