中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アプローズ戸畑駅 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 戸畑区
  7. 戸畑区
  8. アプローズ戸畑駅 住民板

広告を掲載

神涼 [更新日時] 2024-01-14 11:19:46

検討板から住民板へ移行していきましょう

[スレ作成日時]2007-07-12 22:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アプローズ戸畑駅弐番館口コミ掲示板・評判

  1. 182 にこ②

    こんばんは、(^o^)/

    今 予約しました♪

    9日(土曜日)18時に7名
    飲み放題付きのコースを”もつ鍋”で予約しました。
    (全員 もつ鍋希望でした。)
    席も禁煙席がとれましたが、畳席はなかったのでテーブル席になりました。

    集合についてですが、さすがじゅんさん。
    > 18時「益正」とのことですので、5分前にラーメン屋さん集合でv(*^-^*)
    > 万一遅れる方がいらっしゃる場合は、待ち人がいることを受付に伝えておきますね。
    > 案内してもらってください。
    すばらしいです。

    弐番館こっちゃんさんへ
    ようこそ☆ 
    ご主人とお子さんは留守番でひとり参加! 私も一緒です♪
    お会いできるので嬉しいです♪

    最後になりましたが、
    じゅん①さん・あいり③さんご夫妻・残り物②さんの奥様・たけ②さん・弐番館こっちゃんさん
    お会いできる土曜日を楽しみにしています。
    短い時間でいろいろなご協力 ありがとうございました。

    では、土曜日の5時55分にラーメン屋さん横で!
    (^o^)/

  2. 183 にこ②

    かずや②さんへ

    はい。喜んで!
    7時か8時くらいになりますか?
    受付に連絡しておきますので案内してもらってください。
    では、お待ちしています。

  3. 184 じゅん①

    かずや②さんへ

    私も大歓迎です!
    良かったら、お名前、部屋番号、連絡先をメモしたものをお持ちください。
    私も持って行きますので、交換しませんか?
    挨拶はしたものの、全員の連絡先を聞けなかった…と言うのは淋しいですので(^-^)
    メモの交換なら短い時間で出来ますし、バタバタせずにゆっくりご挨拶出来ますから。
    じゃあ、当日楽しみにしていますね!


    にこ②さんへ

    本当に本当にお疲れさまです!ありがとうございます!
    今からとても楽しみです♪

  4. 185 たけ②

    ご無沙汰してます。PCの熱対策に没頭してアクセス忘れてました。。。m(__)m
    ちょっと来ない内にとんとん拍子に話が決まっているようで。。。何よりです。\(^O^)/

    オフ会のことは にこ②さんからの直電で知りました。(;^_^A アセアセ…
    家内と子供は留守番となります。。。

    あんまり飲める口ではありませんが、少量のお酒でテンション上がるたちです。(;^_^A
    そんな私ですが、よろしくお願いいたします。m(__)m

    最後になりましたが、にこ② さん、幹事ご苦労様です。m(__)m

  5. 186 弐番館こっちゃん

    わ〜い☆嬉しい!!楽しみ!!オフ会初めてで緊張するかも!?よろしくお願いします。

  6. 187 残り物②

    皆様 こんばんは。 残り物② です。


    にこ② 様。
    今回の幹事役、ありがとうございます。
    お店の予約等、本当に、ご苦労様でした。


    明日は、名詞みたいな物を作って、
    家内に持たせる予定です。
    10枚位あると、足りるかな。
    じゅん① さん が仰るように、
    皆さんと交換できたらいいですね。

    私はというと、明日は、
    ちょっと早く帰れるかもしれません。
    (普段は10時頃まで活動しています)
    最後の最後に、ちょっと顔を出すかも、です。
    その時は、皆様宜しくお願い致します。
    (家内は最初から参加です)


    弐番館こっちゃん 様
    お久し振りです。
    同じ弐番館の住人です。
    今後とも、宜しくお願いしますね。


    それでは、皆様、
    明日は宜しくお願いします。

  7. 188 じゅん①

    こんばんは!

    今日のオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!
    思い切って参加して良かったです〜vvvすごく楽しかったでーす♪
    もの凄く盛り上りましたね!二次会のカラオケも楽しかったし、お店の方も「今日初めて
    会ったメンバー」には見えなかったと思います☆(´∀`)
    次は9月か、10月か…。お会い出来たものの、参加出来なかったかずや②さんの為にも
    第2回を開きましょうね!楽しみにしています♪(*^-^*)
    あと、オフ会だけでなく、個人的にもお食事、カラオケ、温泉など、お声をおかけ下さい!
    暇してるので、お供させていただきます!(^-^)/
    今日は本当にありがとうございました!

    *掲示板をご覧の皆さまも、ぜひ参加されませんか?皆さん、すごく良い方ですよ?(^-^)v
     年齢も広いのでご心配なく。参加をお待ちしていまーす!(=´ー`)ノ

  8. 189 あいり③

    昨日のオフ会に参加されたみなさま、大変お疲れ様でした。
     みなさん、げんきですか〜?
     私は元気です。(若松の汐入の里に日の出を見がてら、犬の散歩に行ってきました。)

     しかし、昨日は初対面の方ばかりなのに、どうしてあんな事になってしまったのか、どうしても思い出せません。
     私の反省としては、もうちょっと皆さんと自己紹介等をしあえれば良かったかなと思っています。
     特に、残り物②さんはせっかく遅れてかけつけていただいたのに、ほとんど話も出来ずにちょっと残念でした。

     でも、これが最後と言うわけではありませんので、楽しみはまた今度ということで。

  9. 190 にこ②

    こんにちは、(^o^)/

    昨日のオフ会に参加されたみなさま お疲れさまでした。
    楽しかったですね〜☆

    またこうしてこの板を読むときも
    じゅんさんやあいりさんのお顔が思い出されます。
    オフ会ができてよかった〜☆☆☆☆☆

    それにしても
    あのオフ会直後にこの板にカキコするじゅんさんも
    翌朝 日の出を見に行くあいりさんも
    げんきですね〜♪

    私はお酒に弱いほうなのに、昨日はかなり飲み過ぎたので
    昨夜はよれよれでした。
    (今日はもう元気ですが)

    1回目が終わったばかりですが、第2回目のオフ会を楽しみにしています♪

  10. 191 弐番館こっちゃん

    昨日はお疲れ様でした。時が経つのを忘れるほど盛上りましたね。憧れのじゅんさんにも会えたし(*'o'*) 皆さん素敵な方でしたから本当に楽しかったです。また参加したいです♪( ^o^)\(^-^ )♪

  11. 192 かずや②

    みなさん、オフ会お疲れ様でした。とても盛り上がったようですね。

    次回はぜひ参加したいと思います。

  12. 193 じゅん①

    こんばんは!

    あいり③さん、お疲れ様でした!奥様にもどうぞよろしくお伝えくださいv
    今度、ぜひ、焼酎を飲みに行きましょう(笑)
    それに、おっしゃるとおり、二次会ではゆっくりお話出来なかったので、次は席替えが出来る
    ようなお座敷を取って、いろいろなお話をしながら、ゆっくり飲みましょうね。
    その時にはぜひ、かずや②さんにも参加していただけるといいですね!

    残り物②さん、せっかくかけつけてくださったのに、酔っ払いのノリでカラオケにお連れして
    ごめんなさい!次はゆっくりお話ししましょうね。
    あと、奥様にはとてもお世話になりましたvどうぞよろしくお伝えください!
    たけ②さんとももっとお話がしたかったのですが、次回のお楽しみにしておきますね!

    にこ②さん、幹事他、いろいろ気配りいただき、ありがとうございました!
    おかげで、とても楽しく参加することが出来ました!感謝ですっ!(*^-^*)
    美人で、明るくて、思慮配慮が出来るにこ②さんの、ますますのファンになりましたv

    弐番館こっちゃんさん、私もお会い出来て嬉しかったですvv
    すごく可愛い方で、一目惚れ(笑)ですv
    昨日は席が離れていたのが残念でした。またお会いしてゆっくりお話ししたいです!

    皆さん、いつも一人で暇にしてますのでお声をおかけくださいv待ってますv

    あと、第2回オフ会も今から楽しみにしていますv
    詐欺の情報や、美味しいお店の情報など、すごく助かりました。
    詐欺のことは全然知りませんでした…!びっくりです。
    これからも、掲示板で、オフ会で、こういう情報を交換していければいいですね。
    末永く、よろしくお願いします!

  13. 194 あいり③

    オフ会では、掲示板には書きにくいような話や情報交換も出来て、掲示板とはまた違った良さがあると感じました。

     話は変わりますが、昨日のお昼は、まだちょっと胃が重かったので、噂の「アラ・モード」のイートインにしました。
     うちの奥さんはモンブラン好きなのですが、それ故判定基準が厳しく、ぎりぎり合格だそうで、それよりも、まるごと桃のケーキがとてもおいしかったとの事です。
     ちなみにうちの奥さんは多少値段が高くても、和栗のニョロニョロがたっぷり乗ったのが好きですが、私は値段はそこそこでニョロニョロの下にちゃんとスポンジがあるのが好きですので、私的には大満足でした。

  14. 195 たけ②

    遅くなりましたが、オフ会お疲れ様でした。m(__)m
    すみません、あまりの暑さにバテてしまいまして、言葉少なくなりました。。。(;^_^A アセアセ…
    昼間の大掃除がコタエたようです・・・(^O^)
    次回は少し涼しい季節でしょうし、2度目ですから少しはハジけるかも知れません。。。(;^_^A

    回数を重ねるごとに参加者数が増えると良いですね。\(^O^)/
    次回の目標は二桁参加でしょうか。。。(^O^)

    まだインターネットが無い時期、パソコン通信と言われていた時代からネットしてますが、
    今までに何度もオフ会に参加してきました。
    何が大変かと言えば、顔を知らないもの同士がどうやって会うのか。(;^_^A
    それが今回は参加者全員がまるで旧知の仲のように一瞬で揃ったのには驚きました。(^O^)
    昔は目印を持ったり、細かい場所指定したりしたものですが、
    今回は6時5分前にラーメン屋の前! 見事でした。。。(^O^)


    追伸:会の時にお教え頂いた、北側の換気口ですが、うちも錆が出てました。(T^T)
       まだ1年ですよね。今度の点検時に言えば交換してもらえるのでしょうか?
       1年でアレならあと2〜3年もすればかなりの錆になる気が。。。

  15. 196 あいり③

    残り物②さま
      
     オフ会の写真をわざわざ配達していただき、ありがとうございました。
     中身は怖くてまだ見ていませんが・・・。

     残り物②さんは天文が趣味ですか?(それともプロかな?)
     私も高校の頃は地学部に所属して星を眺めるのが好きでした。
     星に関する知識はほとんどなく、寝袋にくるまってただボーっと見ているのがほとんどでしたが、「いるか座」は小さいけど、はっきりしているので大好きでした。
     高橋製作所のP2型を買って、前原の雷山に担いで登ったこともありましたが、働きだしてからはすっかり足が遠のき、結婚して引っ越しをする際に望遠鏡も処分してしまいました。

     流れ星もひさしく見てないなー。

  16. 197 たけ②

    残り物②さん、写真CDをありがとうございます。

    最近のデジカメは画素数が多くて画面全体に表示されて恥ずかしいです。。。(;^_^A アセアセ…
    下の子が小学生の頃、星が好きで色々二人で勉強しましたが、
    もうすっかり忘れてしまいました。。。(;^_^A アセアセ…

  17. 198 じゅん①

    こんばんは!

    残り物②さん、写真CDありがとうございました!
    ただ・・・。「ファンクションが間違っています」とのメッセージが出て、見ることが
    出来ませんでした。ネットで調べてみましたが、私にはよく判らず・・・(>_<)
    何か機能が足りないのでしょうか??
    いよいよになったら、友人のところでデータをUSBメモリか何かに移してくるつもりですが。
    早く見たかったのですが、残念です・・・(T-T)

    それにしても、お忙しい中、人数分コピーいただいて、本当にありがとうございました!
    感謝です!(*^-^*)

  18. 199 あいり③

    じゅん①さま

    「ファンクションが間違っています。」なんて言われても困りますよね。
    でも、たいていはドライブのレンズが汚れているとか、CDにキズが入っているとかが原因のようです。

     一応気になったので、うちに頂いたディスクの封印を解きましたが、ちゃんと見ることが出来ました。
     もう、うちはコピーが終わりましたので、このディスクを後ほど(犬の散歩がてら、)回覧しておきますね。
    (これも見れなかったら、ドライブのほうを疑ったほうがいいかも。)

  19. 200 たけ②

    じゅん①さん、こんばんわ。
    「ファンクションが間違っています。」は私の経験からでは
    ブランクCDを入れたときによく出ていたような。。。
    CDの記録面を見て、内周から8mmぐらいまでの色が違うようであれば
    記録されていると思われますが、全面同じ色だと未記録もしく生焼けだと思います。(;^_^A
    何枚か連続で焼くと稀にこういうディスクが出来ることがありました。

    あいり③さんからのCDで見れると良いですね。\(^O^)/

  20. 201 じゅん①

    あいり③様

    わざわざCDをお届けいただいて、ありがとうございました!
    無事に見ることが出来ましたー!よかったー!(T-T)vvv
    自分で焼いたCDも見れなくなっていたので、これはもうドライブがご臨終??と
    思っていましたが、アドバイスに従って、ドライブのレンズを磨いて、何度も微妙に
    角度(?)を変えてドライブを入れ直していたら見れるようになりました。
    接触だったのでしょうか?でも、やはり最初のCDは見れませんでした。
    あいり③さんのおかげで見ることが出来ました!感謝です!(*^-^*)
    勿論、速攻で保存しました!ありがとうございます♪


    たけ②様

    アドバイスをありがとうございます!何とか見ることが出来ました!
    あまり詳しくないので、いつもオロオロしてしまい、お恥かしい限りです。。。
    CDの記録面の色で見分けることも出来るんですね。初めて知りました。
    たけ②さんのように詳しかったら、皆様にお手間をおかけしないんですけどね(>_<)
    アドバイス、本当に嬉しかったです!ありがとうございました!(^-^)v

  21. 202 じゅん①

    オフ会に参加された皆様へ

    オフ会の時にお教えていただいた玄関前(北側)の換気口ですが、私のところは外から
    見る限り、薄っすら汚れてはいるものの、錆らしきものはないように思えるのですが、
    皆さんがおっしゃっている錆とは、所謂「茶色の鉄錆」のようなものですか?
    それとも、中を覗かないと判らないものなのでしょうか?
    もし見つかったとしても、壱番館は1年点検が終わっているので、やはり3年点検の時に
    なるんでしょうか。
    でも、本当に1年や3年くらいで錆びるようでは困りますね。

  22. 203 残り物②

    皆様 こんばんは。 残り物② です。

    遅くなりましたが、先日のオフ会、
    皆さん、お疲れ様でした。


    じゅん①様。
    オフ会の写真ですが、
    何とか渡った様で、良かった良かった。
    最初のCDですが、
    もしかしたら私の焼き方が悪かったかも?
    です。
    1枚目は、読める事を確認しましたが、
    2枚目以降は、確認しませんでしたから・・・

    換気口の件ですが、
    外から見て、すぐ判ります。
    もしかして、弐番館だけの現象ですか?


    あいり③様
    私は、まったくの素人です。
    P2型ですか。 懐かしいですね。
    私はV社の8cmFLを持っています。
    (最近、余り使っていませんが。)

    先日のぺルセ群は、平尾台まで見に行きました。
    曇っていましたが、10個位見ることが出来ました。
    最後に、薄明の中、シリウスを見て帰ってきました。

  23. 204 じゅん①

    残り物②さんへ

    いえいえ、こちらこそお手数をおかけしてすみませんでした。
    また、ありがとうございました。おかげでとても良い思い出になりました!(^-^)

    さて、換気口の錆の件ですが、薄っすら汚れてはいるものの、一目見て「錆」と
    判るものはやはりないようです。。。
    汚れはススと言うか、チリと言うか、錆と言うより灰っぽく見えます。
    壱番館は玄関側に参番館があるからでしょうか??
    でも、結構海風って吹いてくるんですけどね。参番館とも間が結構あるし、海も近いし。
    私が錆と判ってないだけでしょうか。。。

  24. 205 あいり③

    換気口対決!
    うちのよりばっちい換気口がありましたら、いざ勝負!

    1. 換気口対決!うちのよりばっちい換気口があ...
  25. 206 じゅん①

    こんばんは! 換気口対決に参戦させてください!
    気になったので、埃をはらってみたら、少しですが、下の方にサビらしきものが…。
    ちょっとブレてしまったのですが、判りますか?(^^;)

    1. こんばんは! 換気口対決に参戦させてくだ...
  26. 207 たけ②

    あいり③さんにはかないませんが・・・(;^_^A アセアセ…
    先日水洗いしたので少しは綺麗ですが、錆は残ってます。。。

    1. あいり③さんにはかないませんが・・・(;...
  27. 208 ぶるちゃん

    質問があります。
    今、海側で、大きな建物が取り壊し?されてる気がします。
    跡地に何かできるのですか?
    ご存知の方はいらっしゃいますか?

  28. 209 じゅん①

    ぶるちゃんさま

    お久しぶりです。お元気でしたか?(*^-^*)

    > 今、海側で、大きな建物が取り壊し?されてる気がします。

    気がつきませんでした!どの辺りですか??
    跡地に何が出来るのか、気になりますね。
    個人的には、ファミレスだといいなと思うのですが。。。

  29. 210 たけ②

    一番館からは三番館があるので直接は見えないと思います。(;^_^A アセアセ…
    旧東洋製罐戸畑工場を取り壊しているようですね。

    今のところ跡地には何が出来るのかは不明ですね〜(;^_^A アセアセ…

  30. 211 あいり③

    参番館からの眺めです。
    だいぶ解けてきましたね。
    壁にかかっている看板を見ても何が出来るかは書いてないみたいで、
    私はちょっと楽しみにしているのですが。

    1. 参番館からの眺めです。だいぶ解けてきまし...
  31. 212 ぶるちゃん

    お返事ありがとうございます。
    お写真もありがとうございます。
    飲食店なら、嬉しいです!!!!!!!

    眺めが変わるような、高層建築だったら
    という不安もあり・・・

    例えば、壱番館の駅側の前に
    高層物件が建つと・・・みたいな不安です・・・

  32. 213 あいり③

    じゃあ、飲食店ということにします?
    私のリクエストは、海側をウッドデッキのテラス席にしてほしいです。

  33. 214 ぶるちゃん

    飲食店なら・・・いいです!
    パン屋さんとか・・複合施設がいいです。


     マンションのような気も・・・
    竹中工務店という看板がありました・・・

  34. 215 じゅん①

    あいり③さん、写真ありがとうございます。
    写真を頼りに、会社帰り、真っ暗な中見に行ってきました(車で)!
    近いので気になりますね・・・。

    敷地の大きさから言って、マンションだとしても、そんなに高くはないと思うのですが、
    参番館の方にとってはせっかくの眺めが・・・と言う感じで心配ですね。
    でも、さすがに海の真横にマンション建てますかね??
    それとも、私も飲食店希望なので、その思いがそう思わせてるんですかね?(^^;)

    以前も書きましたが、私としてはドリンクバーがあるファミレス希望です(*^-^*)
    もしそうなれば、週末の大半はそこで過ごすかも知れませんw
    もちろん、飲食関係の複合施設も大歓迎!戸畑駅周辺の飲食店は閉店が早いので、
    小さくてもいいので、いろいろなお店が出来ると嬉しいですvv

  35. 216 あいり③

    だいぶなくなってきました。

    1. だいぶなくなってきました。
  36. 217 弐番館こっちゃん

    9月になりましたね。
    第2回目の飲み会、楽しみにしています☆
    (*^_^*)

  37. 218 じゅん①

    あいり③さん

    写真ありがとうございます♪
    敷地、そんなに広くないと思っていたけど、マンションが建つくらい広いかも…。
    でも、やっぱり飲食店希望です。。。


    弐番館こっちゃんさん

    お久しぶりです!私も第2回オフ会、楽しみにしています♪
    今度も近場がいいのかな?それとも小倉かどこかにお出掛けしますか?
    どちらにしても、今度はゆっくりお話ししたいですね!(=´ー`)ノ
    みなさんのご都合はどうでしょうか??

  38. 219 弐番館こっちゃん

    じゅんさん、こんばんは!
    そうですよね〜!話足りなかったくらいです(^^♪
    今度はじゅんさんの隣キープしよう〜(^u^)ププ!
    小倉もいいですね!

  39. 220 かずや②

    皆さんこんばんわ^^

    今度こそ参加させてください。
    今月いっぱいはこっちにいる予定ですので、
    できれば、今月中に・・・

    皆さん予定があると思いますのであくまでも、個人的な希望です。

  40. 221 じゅん①

    こんばんは!

    かずや②さんは相変わらずお忙しいですね!
    じゃあ、集まれる方で第2回をしましょうか?
    私はとりあえず、20(土)、21(日)、23(祝)は大丈夫ですよー!

    弐番館こっちゃんさん!私もゆっくりお話ししたいですv
    お隣さんしてください♪

  41. 222 かずや②

    皆さんこんばんわ^^

    私も、20(土)、21(日)、23(祝)の夜なら大丈夫です。

  42. 223 弐番館こっちゃん

    こんばんは!
    じゅんさん、どうも!(^^)!
    さっき、家のパソコンからメール送ろうと思ったら
    エラーで返ってきました(;_;)/~~~
    20,21,23は主人が出勤かもしれません(泣)
    でもまだ未定です。(ーー;)行く気満々ですが・・。
    残り物さんは、また出張かな・・。

  43. 224 にこ②

    こんばんは、(^o^)/

    お久しぶりです。
    実は12日間だけアルバイトをしていたので
    忙しくってご無沙汰していました。

    12日間のアルバイトだけでこんなに大変だったから
    お仕事と家庭の両立をしている皆さんはスゴイ!!!
    と心から思いました。
    こっちゃんさんはさらに子育てまで☆☆☆☆☆
    尊敬いたします。<(_ _)>

    オフ会の件ですが、
    私も3日とも大丈夫ですよ。
    というか、アルバイトも終わったのでいつでもO.K.です。

    何人くらい集えるのでしょうか?
    楽しみですね。

  44. 225 じゅん①

    こんばんは!こっちゃんさん、にこ②さん、カキコ、ありがとうございます!

    こっちゃんさん、良かったらお子様を連れていらっしゃいませんか?
    お子様同伴でも大丈夫なところ探しますから!みんなで楽しくお話ししましょう♪掲示板をご覧の皆さま、ぜひオフ会に参加されませんか?初めての方も大歓迎ですよ!
    掲示板ではお話し出来ないような地域性の高い話題など、いろいろ語り合いませんか?
    書き込み、お待ちしています!(*^-^*)

  45. 226 じゅん①

    改行間違えたので、もう一度…(>_<)

    掲示板をご覧の皆さま、ぜひオフ会に参加されませんか?初めての方も大歓迎ですよ!
    掲示板ではお話し出来ないような地域性の高い話題など、いろいろ語り合いませんか?
    書き込み、お待ちしています!(*^-^*)

  46. 227 あいり③

    みなさま、お久しぶりです。お元気ですか。

    私の仕事は、(それほど忙しくはないのですが、)8月中旬から9月中旬が繁忙期で、9月19日からようやく遅い夏休みを取るべく、現在計画している所です。

     ということで、今回のオフ会は我が家の都合は無視して決めてください。
     直前になって「参加させてくださ〜い。」と言うかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。

  47. 230 じゅん①

    あいり③さん、ご連絡ありがとうございます!
    詳しく決まったらお知らせしますね?
    飛び入り参加は大歓迎ですが、お休みを取られてゆっくりされてくださいね(*^-^*)

  48. 231 じゅん①

    こんばんは。
    第2回オフ会は、20日(土)18時から小倉で行うことになりました!
    まだ人数変更可能ですので、参加いただける方、興味のある方がいらっしゃいましたら、
    ぜひお知らせください!お待ちしています♪

  49. 232 番参館

    オフ会を行う意味がわかりません。仲良しクラブに参加しないとマンションの住民ではない感じですね。

  50. 233 他のアプローズ住民

    さすがに三棟もあると住民間の交流もあってよいですね。
    うちもそうなるといいなって思います。

    家に閉じこもってモニターとにらめっこしながらサーフィンして
    たまに書き込んだかと思えば人の神経逆なでして一人で喜んでいるような人には
    オフ会をやる意味なんて一生分からないでしょうね。
    どこにでもいるんですよ、気に入らなきゃ来なきゃ良いのに
    どこ行っても相手してもらえないから憎まれ口書き込んで反応を待つヲタが・・・

    スルーすれば良いんでしょうが、戸畑の方々が変な書き込みの所為で
    書き込むのをためらわないように代わりに書きます。
    へんな書き込みなんか気にせずスルーがいいと思います。

  51. 234 あいり③

    他のアプローズ住民さま

     ご意見ありがとうございます。
     どちらのアプローズにお住まいの方かわかりませんが、そちらの住民の方の交流はいかがですか。
     大きなマンションなので、合う人合わない人、色々いるかもしれませんが、前回のオフ会に参加して、この掲示板で知り合った皆さんがネット上と同じく良い方ばかりだったので、オフ会に参加してほんと良かった思いました。
     今回はちょっと都合が悪く参加できませんが、また次の機会には参加したいと思います。

  52. 235 番参館って(-_-;)

    番参館さんみたいな方は、この掲示板では珍しいですねー。ハイハイって感じで哀れですね。ホントこういいう人が来ると困りますね。

  53. 236 じゅん①

    こんばんは!第2回オフ会、新しい参加者の方を迎え、無事に終わりました!
    また、18時から日付が…と言う時間まで盛り上がってきました!楽しかったです♪
    参加された皆様、本用にお疲れ様でした!


    あいり③さん
    休暇はいかがでしたか?次はご一緒出来ると良いですね!楽しみにしています!


    他のアプローズ住民様
    ご意見ありがとうございます。
    私達も無論、オフ会参加者だけが住民、あるいは、この掲示板の仲間だとは思っていません。
    皆さん、お考えもあればご都合もあるので、オフ会に興味のある方だけご参加いただいて、
    顔の見える交流が出来ればと思いますし、この掲示板だけに参加されたい方々とは、
    これからもここでいろいろな意見や情報を交換出来たらと考えています。
    どちらも違う良さがありますし、どちらも大切にしていきたいと思っています。
    閲覧だけを目的にされている方もいらっしゃると思いますし、人それぞれで良いと思います。
    でも、こうして他のアプローズの方にもお気にかけていただいて、本当に感謝です。
    とても嬉しいです。ありがとうございます。
    そちらのアプローズでも早い時期に何らかの交流が出来ると良いですね!

  54. 237 かずや②

    みなさん、第2回オフ会おつかれさまでした。

    初参加でしたけどとても楽しめました。
    これからもこういう交流が続くといいですね!

    一応、年内はこっちにいますので、いつでも参加できます。

  55. 238 あいり③

    お久しぶりです。みなさんお元気ですか?

     ”アプローズ戸畑駅”の駐車場で車上荒らしがあったとの事ですが、詳しい情報をご存じの方はいらっしゃいますか?
     そういえば、弐番館の南側の駐車場はあっという間に出来て、結構車も停まっているようですが、あのあたりも車上荒らしが心配でしょうね。

  56. 239 周辺住民さん

    いまどき駐車場に監視カメラが付いていないマンションなんて珍しいですね!

  57. 240 じゅん①

    こんばんは。お久しぶりです。


    かずや②さん

    ぜひぜひ、また一緒に参加しましょうね!楽しみにしています!(*^-^*)


    あいり③さん

    私も掲示板を見て初めて知ったので詳しくは知りませんが、恐いですね。
    無論、映像は警察に渡っているでしょうから、いずれは捕まることと思いますが、
    被害に遭われた方にとってはたまりませんね。
    駅前の駐車場は、弐番館前は結構明るいのですが、壱番館前はかなり暗いようです。
    それに場所によって死角になりそうなところも…。こちらも監視カメラがついていると
    思いますが、犯人逮捕よりも、まずは防犯が一番ですよね。
    車内に貴重品を置かないなど、やっぱり使用者の努力しかないんでしょうか…。
    深夜のパトカー巡回などが増えてくれると少しは安心なのですが…。


    周辺住民さま

    監視カメラは勿論ありますよ。映像もその都度警察に渡っています。
    今分析中なのではないでしょうか?「周辺」と言うことで、お互い心配ですよね。
    カメラがついているだけでは犯罪は100%防げませんからね。
    そちらのマンションもしくは町内で監視カメラの他に防犯対策がありましたら、
    ぜひ具体的に教えていただけると助かります。

  58. 241 あいり③

    おはようございます。
     参番館北側の岸壁付近で事件か事故があったようですね。
     今朝出勤時に見かけたのですが、消防と警察が来てました。

     ところで話は変わりますが、参番館にも1年点検の案内が来ました。
     うちは大きな問題はないのですが、強いてあげようと思っているのは、
      1.換気口の腐食
      2.クローゼットの照明スイッチの不良(表示灯が付かなくなった。)
    の2点です。

     皆さんの所はもうお済みでしょうが、いかがでしたか?

  59. 242 たけ②

    あいり③さん、こんにちわ。

    うちの補修は、引き戸の滑りが悪いのと、壁紙の隙間。
    洋室ドアのしまりが緩い、若干の床鳴り程度でした。

    先日の補修の際に理研の方にお伺いしたところ、
    廊下側の換気口は共用設備になるらしく、
    保証の対象外とのことでした。

    共用設備と言うことになると、
    管理組合の取り扱いになりますので、
    理研の方は手出しできないとの回答でした。

    管理組合で承認されれば交換はしてもらえるのかもしれませんが、
    全部が腐食していないのでは厳しいかもしれませんね。。。
    しかも、勝手に交換できない気がしますし。。。(T^T)

  60. 243 あいり③

    たけ②さま

    情報ありがとうございます。
    換気口の件はあきらめて、激落ちくんで磨くことにします。
    しかし、共用部分の補償がないというのはちょっと納得できませんね。
    換気口くらいならまだいいですが、例えばエレベータに不具合があれば当然補償されるべきだと思うのですが。
    あと、1年も経たないのに共用部分の蛍光灯が点滅しているのも納得いかないのですが。ぶつぶつぶつ・・・。
    年寄りの小言になってしまいました。m(_ _)m

  61. 244 住民

    >例えばエレベータに不具合があれば当然補償されるべきだと思うのですが。
    賃貸ではないのだから共用部分が不具合なら住民の皆さんが話し合いをして、毎月積み立てている管理費や修繕費で直すのが普通ではないでしょうか?
    何の為の修繕費ですか?

  62. 245 じゅん①

    >244 住民 様

    共用部の修理は積立金からと言うことは、みなさん、判っていらっしゃると思いますよ。
    今回あいり③さんが当然補償されるべきとおっしゃっているのは1年経っていないからだと
    思います。一定の年数経過後ならば理事会なり総会なりで話し合って修理と言うことになる
    のではないでしょうか。

    また、同じアプローズの住民の方であれば、ハンドルネーム+棟名をつけていただけると
    大変助かります。何棟にお住まいの方か判れば、話もしやすいですし、今後も書き込みを
    いただけるなら、個別認識出来る方がいいですしね。
    同じアプローズに住んでいるのですから、これからもいろいろ話し合えると良いですね。
    よろしくお願いします。

  63. 246 あいり③

    昨晩も月がきれいでしたね。
    二日市(私の実家)の天拝山では今日が観月会だそうですが、昨日はもうまんまるでした。

  64. 247 あいり③

    おはようございます。
     昨日、「アプローズ戸畑駅(6F)」の売りのチラシが入っていましたが、ずいぶんお得な内容じゃありませんか?何か訳ありなのでしょうか。
     
     しかし、ちゃんと早い時期に買ってればいろんなオプションがあったんですね。
     うちは正真正銘の「残り物」を買ったので、何の工夫もなく、標準仕様のままで、面白味がないです。(と、予防線を張っておく・・・。)

  65. 248 あいり③

    昨日は まりもさん(だったかな?)に聞いた焼鳥屋さんを捜しに、旧共立病院付近を探索に行きました。なんとなくそれらしい赤提灯のお店はあったのですが閉まっていました。土日は休みなのでしょうか。
     仕方がないので、線路をくぐって今度は にこさん(だったかな?)に聞いた「はやみ」に行ってみました。ここはちゃんと開いていて、繁盛していました。
     私は「なんこつのつくね」が気に入りました。
     いままで旭町商店街は怪しげな裏通り(スナック街)かと思い、一度も通ったことなかったので、我が家にとっては大発見となりました。
     まだまだ戸畑のお店はよくわかっていないのでいろいろと教えて下さい。

  66. 249

    住民板の書き込み件数が、よそのマンションと違ってケタ外れに多いのは、どうしてですか?

  67. 250 じゅん①

    あいり③様、皆様

    「はやみ」は『おひとりさま』が出来そうな雰囲気でしょうか?
    徒歩10分圏内でそういうお店があるといいんですが。
    あと、夜でも定食や惣菜が食べられるお店(飲んでも飲まなくてもOKなところ)も
    欲しいところですね。私も良い情報を教えていただけると嬉しいです。
    (一人探索には限りと制約があるので、皆さんの情報が頼りです。。。(^^;))

  68. 251 あいり③

    嵐さま はじめまして。
     ここの書き込みがよそに比べてそんなに多いとは知りませんでした。
     私の想像ですが、ここは本来の「アプローズ戸畑駅」とその後順次完成した「弐番館」「参番館」の住民で利用していますが、後からここを訪れた人の質問・相談に親切丁寧に回答してくれる方がいたからだと思います。(特に弐番館の入居時期に盛り上がっていたような気がします。)
     私は最後のほうにここを訪れた方なので、過去の書き込みをずいぶん読ませてもらいました。
     最近はすっかり下火になっていますが、戸畑周辺の情報交換の場としてここを利用させてもらっています。


    じゅん①さま
     「はやみ」は間口は狭いですが、以外と奥が深く、奥のほうにはテーブル席がありましたが、少人数なら手前のカウンターで盛り上がっているようで、そこならいけるんじゃないでしょうか。『おひとりさま』の場合、店員の親しみ易さが重要かと思うのですが、そこまではわかりませんでしたが、あまりオヤジ臭がしないお店なので、「あると思います!」

  69. 252 まりも①

    とても、久しぶりの投稿です。

    あいり③様へ


    焼き鳥屋、閉まってましたか??私が行った時は、平日でした。でも、定休日は見てなかったな・・・・^_^;スミマセン。確か、共立病院から徒歩150メートル位でした。

    じゅん①様へ


    「はやみ」ですが、私は4回ほど行っております。確かに、奥に座敷があるようですが、まだ座ったことありません。確か、2階もあると思います。店員さんは、わりとキサクですよ。店長さんが焼き鳥を焼いてて、バイトくん達が、一生懸命頑張ってますよ。

  70. 253 あいり③

    まりも① さま 

     やはりあのあたりだと、新日鐵関係のサラリーマンが中心ですかね。
     この次は、金曜日の夜にでも探索に行ってみます。じゅん① さま

     「はやみ」の店員はあいた皿の片づけのタイミングも良く、そのため奥まったテーブル席でも追加注文もしやすく、確かに一所懸命頑張ってるというのが伝わってきました。
     今回串焼き中心に注文したので、次回はそれ以外のメニューも試してみたいと思います。

  71. 254 じゅん①

    あいり③様、まりも①様

    情報ありがとうございます!
    ぜひ今度、「はやみ」に行ってみたいと思います!
    食べ歩くことが好きなのですが、いつでもお付き合いしてくれる方がいるとは限らないし、
    気軽に食べに行ける店も欲しいので、大変助かります。
    どんなお店でもお試しが出来る男性ならいいのですが、さすがに場所、外観、店の雰囲気、
    その他、『おひとりさま』には、いろいろ制約があるもので…(^^;)
    これからもいろいろなお店の情報、教えてくださいね!

    ところで、まりも①さんが言ってらした焼鳥屋さんって持ち帰り専門のところですか?
    だとしたら、共立病院とセブンの間くらいで、八幡に向かって、道路左側になります。
    「焼鳥次郎」ってお店で、20〜21時で閉まりますが、結構お手頃なお値段で美味しいですよ。
    かしわ、豚バラ、牛串、つくね、ゲソ、エビ、ハツが80円、砂ずり、きもが70円、
    ホルモンが60円、とり皮、ウインナーが50円です。私は牛串がお気に入りです♪
    あ〜、食べたくなりました(笑)

  72. 255 あいり③

    昨日はにこさんに教わった、おやじのお店(?)「壱」に行ってみました。
     話には聞いていたものの、ほんとにここがフレンチのお店かと恐る恐る入ってみると、確かに壁には洋風のメニューが。
     どれもおいしそうなので、おやじ(もしくはシェフ)にオススメを聞くと、おまかせで出してくるるというので、それでお願いしました。
     「とうふグラタン」「海の幸のガーリックバターソテー」「ブルーチーズのピザ」「ビーフシチュー」を出してもらいましたが、どれもおいしく、しかも、ワインに合う料理ばかりで、ついつい飲み過ぎてしまいました。(と言っても、ワイン2杯とカルピスサワーですけど。)
     「ごちそうさま、また来ます。」と言うと、「あと2回で一通り食べられるよ。」と言われました。
     ほんとにまた行きたいと思います。

  73. 256 ゆう①

    お久しぶりですの方、初めましての方、こんにちは・・・
    楽しそうなお店の話で、ついおじゃましてしまいました。私も、はやみも壱も大好きです。
    壱は、本格的なフレンチが、居酒屋価格で食べれますよね、パスタも日によってバリエーションがあるので、メニュー色々変わって楽しめると思います(^^)

  74. 257 にこ②

    こんばんは、
    ゆうさん① お久しぶりです。
    私も同じく、はやみも壱も大好きです。

    壱ではあいり③さんと同じく私も、「あと2回で一通り食べられるよ。」と言われました。
    パスタはイカ墨がおすすめだと聞きました。
    これからの季節はチーズフォンデュもおいしいとも。
    料理も好きでしたが、特に好きだったのは『生ワイン』です。
    もう飲まれたと思いますが・・・。
    それ以外にも各種の洋酒があります。
    マスター(?)の薀蓄を聞いてから飲むお酒はおいしかったです。

    それから 元共立病院近くの焼き鳥屋さん情報です。
    定休日はわかりませんが、お店は確認してきました。
    元共立病院前のスーパー大栄のクリーニング屋さん側の道
    (一方通行で、進入禁止でした)を入って、そのブロックの終わりの角です。
    名前はまりも①さんも言われていましたが、「飛車角」でした。
    ・・・たしか・・・。

    我が家は、「きりん」というお魚のおいしいお店に行ったため
    飛車角に行って食べてみることはできませんでした。
    「きりん」は、おこぜのお店「よしこ」の近くです。
    お刺身がと〜てもおいしかったですが、食べ盛りの息子を満足させることはできませんでした。
    (三度目の注文の時にはもうほとんどのメニューが売り切れになっていました。
     今度行くときは予約して、コースを注文するつもりです。)
    ファミリーには向かないお店かもしれません。

    ひとつ質問があります。
    ず〜と前に話題に上がった八幡駅の近くのケーキ屋さん情報を教えてください。
    「是非 食べたい!」と思ったのに肝心のお店情報を全く覚えてなくて・・・。
    ケーキ屋さんの名前とお薦めを教えてください。
    よろしくお願いします。
    <m(__)m>

  75. 258 あいり③

    八幡駅近くのケーキ屋は「ケーキギャラリーエスプリ」の事だと思います。
    場所は、こちら http://gourmet.yahoo.co.jp/0002662921/coupon/

    ここの「生パイ」が有名なようで、2人暮らしにはちょっと大きめなのですが、奥さんが食べたいというので、2日がかりでなんとか食べきりました。

    1. 八幡駅近くのケーキ屋は「ケーキギャラリー...
  76. 259 弐番館こっちゃん②

    おはようございます。
    エスプリ美味しそう〜(●^o^●)
    前に会社で皆で食べるとき、切り分けが大変でした。
    シュークリームも、昔ながらの感じで美味しいです。

    はやみと壱行きたいな〜。

  77. 260 にこ②

    こんばんは。(^o^)/

    あいりさん
    ありがとうございました。

    「ケーキギャラリーエスプリ」の「生パイ」
    おいしそうですね。
    せひ せひ 来週末には食べたい(*^_^*)です。

    ありがとうございました。
    <m(__)m>

  78. 261 じゅん①

    こんばんは!ゆう①さん、お久しぶりです!(^-^)


    皆さんがおっしゃってた共立病院近くの焼鳥屋さん「飛車角」ですが、私、全然違う
    ところを考えてて「焼鳥次郎」のことを書いてしまいました!すみません〜!(^^;)

    それにしても、皆さん、本当にいろいろなお店をご存知ですね。
    私は駅周辺だと、焼肉の「満福」さんと、あとは会社で飲みに行ったことのある店
    数軒くらいでしょうか。今度駅北口の食堂にチャレンジしてみたいと思っています!

    あと、「ケーキギャラリーエスプリ」も!

    これからもお店の情報、教えてください♪


    それはそうと、この間にこ②さんから教えていただいた工場の間を抜けた公園(?)に
    行ってきました。結構夜景がきれいで、びっくりしました!
    カップルが多いのかなと思ったんですけど、釣りをされている方ばかりで…。
    何が釣れるんでしょうかね…?今度父を誘って行ってみようかと思ってます。

  79. 262 あいり③

    今年の春先、うちの子(ポメラニアン、1歳8ヶ月♂)のお散歩デビューの際に、牧山海岸によく行っていました。
     最初、ポメラニアンがこんなに弱っちいこだとは知らなかったので、遊歩道を全力疾走で走ったりして楽しかったのですが、このコースは、はじっこまで行くと結構距離があるのと、お友達にほとんど会えないこともあり、最近は全然行っていません。
     でも、どーちゃんの運動不足を解消するためにはこのくらい歩かないといけないので、また行ってみようかなーと思っている所でした。
     ちなみにカップルについては、私も2度ほど高校生がいちゃいちゃしているのを見かけたくらいです。

    1. 今年の春先、うちの子(ポメラニアン、1歳...
  80. 263 あいり③

    今日は会社をやすんで、八幡の九州健康総合センターで私は人間ドック、奥さんは家族検診を受けてきました。
     奥さんはいたって健康のようですが、私は「脂肪肝」&「コレステロール、中性脂肪、尿酸値↑」
     毎年の事ですが、運動して、食事に気をつけてくださいとのありがたいご指導をいただきました。
     そうそう、いま八幡といえば、エスプリでしたね。
     写真は、うわさチョコレートケーキ「オペラ」と、重量感たっぷりのシュークリームです。
    (問題点ははっきりしていますね。)

    1. 今日は会社をやすんで、八幡の九州健康総合...
  81. 264 まりも①

    にこ②様

    こんにちは。私が、伝えたかったお店・・・・そうそう、「飛車角」でした!名前を、つい忘れてて・・・ありがとうございました(*^_^*)

    昨日、ホテルニュータガワ内にオープンした「雫」に行ってきました!日本庭園を見ながらのオーダーバイキングで、特にお寿司とローストビーフが美味しかったです!
    是非是非!

  82. 265 あいり③

    まりもさん、素早い!
     先日うちの奥さんも、新聞の折り込みかなんかを見て、ニュータガワに行きたいと言っていたのですが、レストランがリニューアルオープンしたんですね。
     ニュータガワって結構いいですよね。こっちに引っ越してきてすぐの頃、小倉の町を探検して歩き回り、疲れたところで、お茶したのですが、庭がきれいで、静かで、すごくのんびりできました。(私はゆったりソファでしばらく昼寝をしました。)

     飛車角ですが、この前の金曜日の夜にのぞきに行ったのですが、やっぱり灯りが消えていました。私らと相性が悪いのかなー。
     で、その日は、にこさん情報の「きりん」に言ってみました。
     確かにおいしかったのですが、我が家にはちょっと高級かなーと感じました。また、それほど遅い時間ではなかったのですが、にこさん情報どおり、オススメの魚の半分くらいは終わっていました。

  83. 266 じゅん①

    こんばんは!
    今月15日(土)の夜にこの掲示板のメンバーで小倉で飲み会をしようという話があります。
    もしも、参加してみようとお考えの方がいらっしゃいましたら、12日(水)までにここへ
    お知らせください。お一人の方でも、ご夫婦ご一緒でも、大歓迎です!
    一回参加したら毎回…と言うようなことはありませんので、ご安心ください(笑)
    一度ご一緒してみませんか?(*^-^*)

  84. 267 住民でない人さん

    住民税からの減税が、19年、20年組だけに適用されないかも??
    不公平過ぎる住宅ローン減税策に、今すぐ声をあげなくては10年置き去りにされてしまいます。

    マンションコミュニティ署名スレッド
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30272/

                         ※もし宜しければ、署名リンクの拡散にもご協力願います。

    http://www.shomei.tv/project-257.html   【署名TV】
                こんにゃくゼリー署名で有名なオンライン署名サイトです。
                わかりにくいですが、真ん中ら辺の”今すぐ署名する”を押してください。

  85. 268 ぶるちゃん

    アプローズマンション快適ですね!
    立地もかなり便利だし!
    住民の方、管理人さん・・・大好きです!
    世帯数が多く、全員と関われてはいませんが、快適生活です♪
    入居し、一年がたち・・・
    早いなあ〜と感じ、久しぶりに投稿してみました。

    仕事がかなり、忙しく、あまりここに投稿できませんが、
    改めて、アプローズマンションの3棟の住民で良かったと
    感じています。

     お店の情報、拝見しました!色々あるんですね!
    私のお勧めは、戸畑の鞘が谷の☆光と風の教会と、八幡東区の☆千草ホテルです。
    どちらも、株式会社千草の経営です。
    八幡東区の結婚式場マリコレ海のみえる迎賓館も、グループ会社です。
    割烹の料亭から、始まって歴史が長いので、味もばっちりと
    色々な方から聞きます!

     では、また、皆さんに楽しんで頂ける情報、
    投稿しますね!  寒くなりましたが、
    体、大切にされて下さいね!

  86. 269 あいり③

    ぶるちゃんさん、こんにちは。
    鞘が谷の☆光と風の教会(そんな名前だったんですか。)には何度かお茶しに行きましたが、すごく気持ちがいい所ですよね。(テラス席がペット可だと、もっとうれしいのですが。)
     食事はしたことがないので、次はランチにでも行ってみたいと思います。
     八幡駅前はちょっと、こじゃれてますよね。千種ホテルにも探検に行ってみたいと思います。

  87. 270 ぶるちゃん

    あいりさん お返事ありがとうございます♪
     アプローズ周辺の、アンニュイな港町の雰囲気が
    私は一番大好きです!
    八幡東区・小倉にも近いし・・・
       でわでわ・・・また♪

  88. 271 マンション住民さん

    アプローズ南福岡駅の者ですが、こんばんは。
    そちらのマンションライフも楽しそうでいいですね。

    実は、以前からスレに修繕積み立て金がどうこうって、何故か住民じゃない人が五月蠅いんですけど、
    こちらのアプローズでは、大規模修繕に備えて、駐車場料金を取ったり等の対策を考えてらっしゃいますか?
    よかったら教えて下さると嬉しいです。

  89. 272 あいり③

    アプローズ南福岡駅の住民さん、こんにちは。

     私はまだ先の事まで考えることが出来ないので勉強不足ですが、そんな話はまだ聞いたことがありません。
     ただ、もともと駐車場付きということで購入しているので、それに料金を課すというのはないと思います。
     
     ところで、大規模修繕とはだいたい何年後を想定されているのでしょうか。
     ちなみに、東京の有名な「青山アパート」は77年間使用されて取り壊されていますが、その半分の38年後に大規模修繕を行うとすると、その時私はもうこの世にはおりませんので、(たぶん、)その件の検討は次の世代の方におまかせしたいと思います。(^.^)

  90. 273 マンション住民さん

    >>272さん こんにちは
    他のマンションに住んでいる者ですが、
    長期修繕計画書は見たことが無いのでしょうか?
    平均12,24年後に大規模修繕工事が行われます。
    38年もほったらかしにしちゃうと、ボロボロになってしまいますよ。

    長崎のアプローズ物件ではやはり修繕金不足が発覚して
    修繕積立金のUPと駐車場有料化が議論されています。

    ぜひ掲示板を覗いてみて下さい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42220/res/1-10

  91. 274 たけ②

    久々の書き込みです。寒くなりましたがお身体を大切に。。。

    長期修繕計画ですが、入居前に理研に頼んで送付してもらいました。
    以前も書き込んだ記憶があるのですが、検討板だったかもしれません。。。

    弐番館において、まず平成24年に中規模のメンテがあるようです。
    屋上や鉄部の再塗装、排水管、給水管の清掃。
    平成28年にエレベーター関係の補修。
    いわゆる大規模修繕のようなものは平成30年で足場組んでやるみたいです。
    費用は1億円オーバー。。。( ・_・;)
    その後、小刻みにあって、平成36年に平成24年と同規模のメンテ。
    次の大規模修繕は築後24年目の平成42年となってます。総額357,568,000円(T^T)
    その後の計画はありませんので、それまでにはまた計画を立てないといけないと思います。

    どこのマンションでもそうですが、修繕費積み立ては難題のようですね。
    当マンションは自走式駐車場なので駐車場にメンテ、修繕は発生しませんが、
    最初に駐車場無料となっているので新たに駐車料を発生させるのは難しいかもしれませんね。
    管理費の修繕積立金を一律アップするのか、駐車料を新規に作成するのかは
    今後の管理組合内での話し合いになると思います。

    三棟の内、どこか一つでも決まれば他の二つの棟も追随することが予想されますね。

  92. 275 あいり③

    たけ② さま

     詳しい情報をありがとうございます。
     大規模修繕がまずは平成30年となると、まだまだ生きていますね。(^0^)
     修繕費の問題をこんなに早くから悩まなければならないとは知りませんでした。

     私、個人的には、駐車料を取って、修繕費に充てるというのは話のすり替えだと思うのですが。
     (駐車場の一部を売却して、1件1台をやめるというのであれば、それもありかとは思いますが。)

  93. 276 参番かん

    今日は久しぶりに書き込みをしたくなりました。

    夜8時までの西の空に、金星と木星と月でちょうどにこちゃんマークが夜空にできていました。明日もみえたらいいのですが…。月の位置が変わるらしくにこちゃんマークにはならないようです。

    年末で忙しい日々が続きますが、一息夜空を眺めてみてはいかがでしょうか?
    新しい発見があるかも…。

  94. 277 あいり③

    参番かんさん こんばんは。
    昨日も今日も月と惑星がきれいでしたね。
    私はだめもとで、手持ちでの挑戦してみました。(会社のマークなんかも入れてみたりして・・・。)

    しかし、きのうのはニコちゃんマークだったとは気がつきませんでした。

    1. 参番かんさん こんばんは。昨日も今日も月...
  95. 278 参番かん③

    あいり③さん、写真ありがとうございますm(._.)m
    今日は私がみたところにこちゃんマークになってなかったけど、写真はにこちゃんマークになってますね〜(笑)
    私も携帯で写真撮ってみましたが、金星がみえないサイズで、虫眼鏡でみて見えるサイズしか撮れませんでした。

    ニュースにもなったので珍しいものをみれて嬉しかったです。

  96. 279 じゅん①

    参番かん③さん
    お久しぶりです!お月様情報、ありがとうございました!

    あいり③さん
    写真アップ、ありがとうございます!

    昨夜は、参番かんさんの書込みを拝見したのが深夜だったため、そのまま寝てしまいました。
    今夜見てみたら、時間帯のせいかも知れませんが、にこちゃんマークには見えませんでした。。。

    昨日の夕方18時〜くらいだと、にこちゃんマークに見えたらしいですね。
    今日、職場の同僚に聞き、もったいないことをした〜!と悔やみました。
    ちょうど残業中だったんですが、トイレの帰りにでも窓から外を見上げてみるんだったなぁ。。。

    たまにはこういう話題もいいものですね。生活に潤いで出る感じがします♪

    参番かんさん、あいりさん、ありがとうございました!!(*^-^*)

  97. 280 たけ②

    私も「ニコちゃんマーク」は会社帰りの車中で見ました。(;^_^A アセアセ…
    なんかね珍しい配置だなあ〜あの星、いやに明るいけどなんやろ。。。
    ぐらいしか思って無く、深夜にヤフーで見て知りました。。。(;^_^A アセアセ…
    なるほど、アレは金星と木星なのか。。。どっちがどっち???(^0^)
    天体には少なからず興味があるのですが、あまり詳しくないもので。。。

  98. 281 まりも①

    あいり③さん お久しぶりです★


    私も、あの日、あの写真の月を見ましたーーー!
    しかし、主人と「なんか綺麗やね・・・」と会話しただけで、まさか、
    ニコちゃんマークになってたとは。。。気づきませんでした^_^;


    感性が無い証拠ですね・・・・。とほほ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,418万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,278万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸