福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 小倉駅
  8. リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-16 17:42:45

リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンスについての情報を希望しています。

所在地:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目2番250(地番)
交通:JR鹿児島本線「小倉」駅 徒歩約7分(約550m)
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S
面積:62.73㎡~120.63㎡ ※トランクルーム面積含む
売主:株式会社九州三共
施工会社:福屋建設株式会社
設計・監理:株式会社彩創建築設計
管理会社:株式会社サンエージェンシー

公式URL:https://www.riviere.gr.jp/mansion/rv_baystation_kokura/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155015

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス

総戸数:49戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建
用途地域:商業地域
地目:宅地
私道負担:なし
駐車場:鉄骨自走式 屋根付き26台 屋上13台 合計39台
自転車置場:66台(59台+7台)

竣工予定:2026年8月下旬
入居予定:2026年9月下旬
販売開始予定時期:2024年3月

バルコニー面積:12.99㎡~28.44㎡
アルコーブ面積:6.43㎡~9.66㎡
建ぺい率:77.96%
容積率:328.97%
敷地面積:1,346.16㎡
建築面積:1,049.44㎡
延床面積:6,609.13㎡

RIVIERE BAY STATION KOKURA TOWER RESIDENCE
JR小倉駅前
TOWER x RESORT

小倉駅徒歩7分から始まるリゾートタワーライフ

- JR「小倉」駅 徒歩約7分 (約550m)
- 地上19階建タワーレジデンス
- 高層階(16~19階)ワンフロア2邸、100㎡超の間取り

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-21 07:17:24

リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス  [第1期]
所在地:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目2番250(地番)
交通:日豊本線 「小倉」駅 徒歩7分 (約550m)
価格:3,570万円~8,710万円
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.73m2~120.63m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 49戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2024/02/21 09:23:45

    立地があまり良くないですね。
    せめて南口側なら良かったのに。
    それでもチャチャタウン周辺はあれですが。

  2. 2 匿名さん 2024/11/12 06:37:01

    小倉駅まで徒歩圏内なので、悪くはないと思いますが
    好みが分かれてしまうのでしょうか。
    かなり広い間取りプランもあるので、広々とした部屋が欲しい人には良い物件でしょう。
    ただ価格はかなり強気な設定なので、良いなと思っても手が出ないというのはあるかも。

  3. 3 匿名さん 2024/12/03 00:48:00

    >>小倉駅まで徒歩圏内
    便利だと思うんですが、夜もにぎわっているから、好みはありそうです。
    3LDKよりも、1LDKなどの子どもがいない世帯の方がよかったのかなとか。。。

    >>ただ価格はかなり強気な設定なので、良いなと思っても手が出ない
    マンションも高くなりましたよねえ。。。

  4. 4 匿名さん 2024/12/23 02:31:06

    以前どこかでタワーマンションの定義は20階以上と聞いた覚えがありますが、19階建てでもタワーマンション(レジデンス)と名付けられるんですね。
    公式サイトの眺望を見ると目の前が海で特別な開放感がありそうです。

  5. 5 匿名さん 2025/01/17 07:14:47

    タワーマンションの定義、明確なものはないっていうのを見たことが・・・

    >>タワーマンションとは一般的には20階以上、高さが60mを超える超高層マンションを指します。
    >>意外にもタワマンと呼ぶための定義は法的には決められていません。
    https://www.kintetsu-re.co.jp/libook/detail

    一般的には20階以上でも、法的には決まっていないので、たとえば19階でも高さ60mならOKとか、自称タワマンでも法的な拘束力はないとかでしょうか。

  6. 6 匿名さん 2025/02/06 07:14:44

    ベイエリアで港が見えるマンションの生活って憧れます。
    どんな日々の生活になるのかな。
    慣れれば日常になるのでしょうけど。
    港の眺望が何より楽しみなのですが、それも飽きたりするのかな?
    花火の日以外にバルコニーでくつろぐ人はどれくらいいるのかな?
    住んでみるまでわからないことがたくさんあります。
    ここなら外からの人の視線もさほど気にならないでしょうか?
    早朝バルコニーでモーニングコーヒーなんて素敵でしょうね。
    日の出も見えたりするのかな?

  7. 7 匿名さん 2025/02/26 07:54:33

    小倉駅にここまで近い時点で、とてもいいと思う。
    ただやっぱり長い目で見ると、タワーマンションはどうなのだろう。
    立地がいいので、基本的には長くニーズを持ち続けてくれるのだろうか、など資産価値の面で気になるところも。
    何だかんだ新幹線駅に徒歩でこんなに近いのは、大きなアドバンテージとなってくれればいいのですが。

  8. 8 匿名さん 2025/02/27 02:44:34

    出張が多い人は、新幹線近くて便利でしょうね。

  9. 9 通りがかりさん 2025/02/27 11:11:43

    周辺に住んでおり見晴らし等気に入って契約金迄払いました。
    が、その後の対応がとても悪いです。
    メールを送ってもその日に返って来る事が少なく放置されます。
    設計リフォームを請け負ってる下請け業者も杜撰でこちらが指摘せねばならず、しっかりと図面を確認しないと大変な事になります。
    他の口コミも悪いので今度も住んでからも対応サポートがとても不安です。
    契約金はキャンセルしても返って来る事が無いと聞いてるので、決断する前に覚悟が必要です。

  10. 11 匿名さん 2025/03/19 02:27:29

    立地はとてもいいように思うんですけどね。
    でも、対応が悪いと気になりますね・・・

    知り合いに聞いたところ、買って終わりじゃなくて、半年点検とか1年点検もあるとか。
    営業に問い合わせるのかわかりませんが、できるだけ向こうから確認してもらえると助かるんですけど・・・

  11. 12 匿名さん 2025/04/08 23:33:40

    値段の幅が割と広い気がします。
    8710万円は「120.63㎡」、Eタイプですね。LDK28.2畳……。

    第1期分譲
    販売戸数 15戸
    販売価格 3,570万円~8,710万円
    最多販売価格帯 3,700万円台(3戸)

  12. 13 匿名さん 2025/05/01 10:35:45

    >>11
    分譲マンションは基本的にアフターサービスで平均的に2年までは点検がありますよ。
    無償で修理してくれます。2年を過ぎると有償になるところが多いようです。
    不動産によっては10年間という長期間というところもあるし、有償になるけどアフターケアの補償サービスに加入すると
    15年間保証してくれるサービスがあるとこもあります

  13. 14 匿名さん 2025/05/22 11:20:41

    2LDK~3LDK+Sだけ見ると、そんなに広さを意識しないのですが、
    各間取りを見ていると、いずれも空間の広さが確保されていて、
    とても贅沢な住空間に思えました。
    平米数が十分あっても、あえて寝室を必要以上に広くせず、
    リビングダイニングや洗面室と脱衣室を分けたりと、
    家族全員の共用空間を広くしているのも特徴に思えました。
    厳しい見方をすれば、もう少し収納がしっかりあっても良かったかな。

  14. 15 匿名さん 2025/06/13 00:36:10

    間取り見ました。

    Aだと階数によって3LDK、2LDKになっている感じですね。
    Aaパターンの2LDKがとても素敵だと思いました。

    LDKが24.2畳もあります。
    1部屋減るだけでLDKが広くなってセレブっぽくなるからいいと思います。あと、玄関の前に「ウェルカムコート」ってあって、コートを脱ぐ場所?贅沢だと思いました。

  15. 16 マンション検討中さん 2025/06/22 12:43:48

    今なら内装を自分好みに出来るので、棚や収納等希望を伝えれば追加で出来るかも?です。
    駅やスーパーから近くて、海と山が見えるのが気に入って検討させて貰ってます。
    水がミネラルウォーターなので今までスーパーで水買ってたけど買わなくて済むのが助かる。

  16. 17 マンション住民さん 2025/06/23 07:03:02

    >>16 マンション検討中さん
    ミネラルウォーター?
    水道に浄水器が付いているだけでは?

  17. 18 匿名さん 2025/07/14 11:25:16

    キッチンの浄水器のことをおっしゃっているのかもしれませんね。
    一体型の浄水器のようですが、カートリッジ交換を忘れれてしまわないか不安かも。
    ウォーターサーバーのほうが正直楽のような気もしますね。

  18. 19 名無しさん 6日前

    >>17 マンション住民さん

    ミネラルクリスター本体がマンションの横に外付けされており、水道水からクリスター本体へ。そこから各住戸に供給されるので全ての水がミネラルウォーターになってます。
    洗濯水やお風呂の水まで全てミネラルウォーターになってますよ!

  19. リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス  [第1期]
    所在地:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目2番250(地番)
    交通:日豊本線 「小倉」駅 徒歩7分 (約550m)
    価格:3,570万円~8,710万円
    間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:62.73m2~120.63m2
    販売戸数/総戸数: 15戸 / 49戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸

    [PR] 福岡県の物件

    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

    3680万円~6180万円

    2LDK・3LDK

    48.13m2~73.2m2

    総戸数 143戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    71.61m2~122m2

    総戸数 43戸