広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス段原(旧:段原に建築予定のサーパスマンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. サーパス段原(旧:段原に建築予定のサーパスマンション)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-08 21:43:16

マックスバリュ方面からだと、東雲方面に段原の区画整理の新しくできたローソンを右に曲がって150mほど進んだ右手側。
いつから販売されるのでしょうか?
情報をお持ちの方はよろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/danbara/
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社 穴吹工務店
管理会社:株式会社 穴吹コミュニティ

(情報を追記しました 2012.8.24 管理人)

[スレ作成日時]2012-07-26 22:04:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス段原口コミ掲示板・評判

  1. 251 購入検討中さん

    価格決まったんですか?

  2. 252 匿名さん

    段原も高須もどっちも安いよ!

  3. 253 匿名さん

    何この社員の売り込みwww
    気持ち悪いwww

  4. 254 物件比較中さん

    私は社員ではありません。
    モデルも行きましたが、凄く収納があり、
    勝手口も2箇所あり、使い易い間取りでした。
    また、バルコニーもL字でとても広く、
    マンションとは思えない位の開放感でした。

    これまでのサーパスは知りませんが、
    あの場所、間取りで、あの価格なら、かなり
    お買得でしょう。私は部屋抑えをお願いしました。

    ちなみに価格は正式決定ではなく、
    予定価格を紙ベースで見せていただきました。

  5. 255 匿名

    先日、お部屋を予約しました。決して安い買い物では無いので色々悩みましたが、色々考えて検討し、ここに決めました。新しい生活に楽しみが膨らんでいます。お部屋を迎えた皆様、購入決定した際には、よろしくお願い致します。

  6. 256 匿名さん

    マリモのマンションに似てます

  7. 257 匿名さん

    天井高ってどのくらいですか?

  8. 258 匿名さん

    予定価格っていくら位ですか?
    2800万位からでしょうか?

  9. 259 匿名さん

    やっぱりサーパスでした。
    床のコンクリートは今どき厚み20cm位で、外壁は吹き付け仕上げでタイル無し。
    オール電化やトイレに手洗いなど、
    小手先に気を取られて構造は大京や三井に比べて余りにも安普請な感じがしました。

    価格だけは今までのサーパスとは違うのにね…。

  10. 260 匿名さん

    それじゃ、価格が見合ってた分、今までのサーパスの方がマシじゃん。

  11. 261 匿名さん

    外壁の吹付は安っぽいよね。オール電化が一番ネックな気がします。料理好きの奥様は避けるのではないでしょうか。

  12. 262 匿名さん

    >>260さん
    そのとおり!
    それが
    “NEW SURPASS”

  13. 263 匿名さん

    場所はいいとは思うのだが

  14. 265 匿名さん

    >>263
    そうですね。場所は明るくイメージも悪くないですね。
    問題は安っぽい外観でしょうか。

  15. 266 匿名さん

    安っぽい外観ってどんなの?

  16. 267 匿名

    ヴェルディみたいなのは、安くみえちゃう 場所よいが

  17. 268 匿名さん

    外壁で長期修繕時期に安価なものはタイル?
    吹きつけ?まさか、打ちっぱなし表面処理?

  18. 269 匿名さん

    安っぽいより高級感があったほうがいい。たとえ修繕積立金が高くても。

  19. 270 匿名さん

    穴吹工務店て、けっこういいところに土地持ってませんか?

  20. 272 匿名さん

    >>266
    やっぱり吹きつけ仕上げはカッコわるい・・・。
    見た目にタイル貼りの方が重厚感がある。
    あと、アルミのバルコニーも安っぽく見えます。
    ここはガラスだから△かな。

    >用途地域が微妙だったり、何か問題があるとこ
    とはどういう意味ですか?
    ここは住宅地だから悪くないと思いますよ。
    高須も五日市もそんなに問題のある立地とは思えないんですが。
    どの場所のことを指して言っていますか?

  21. 273 匿名さん

    第二種住居地域って微妙なの?

  22. 274 匿名さん

    病院跡地に建築されたサーパス
    http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/804663.html

  23. 275 匿名さん

    274の粘着ぶりが怖い・・・

  24. 276 匿名さん

    床のコンクリートが厚み20cmしかないというのは本当ですか?

  25. 278 申込予定さん

    なんか文句ばかり言う人多いですね。

    でも立地条件や間取りがいいので、要望しました。

    既に約半数?位お客さん付いてましたよ。

    予約制だけどモデルはいっぱいだったし、結局、反響あり。

  26. 279 購入予定さん

    色々な意見がありますね。なるほど~と思ったり不安になったりもしますが、実家に近い事で子供達にとっても私にとっても助かる事や、通勤に都合の良い事からこちらに決めました。今後の生活スタイルに一番適した場所に建つのでありがたく思っています。不利、利点は大小あっても、完全に絶対完璧だと言える物はないと思うので、私達はこちらで新生活を楽しく送りたいと願っています。

  27. 280 物件比較中さん

    このエリアは人気ですね。
    今から色んな物件が出てくるようですが、
    その中で敢えてサーパスに決めた(決めようかとしている)理由は何ですか?
    決め手を教えてください。
    あと、
    11月から分譲開始とスーモの物件HPにありましたが、
    もうすでに受付しているのですか?
    だとすると、検討は急がなければなりませんね。

  28. 281 匿名さん

    物件検討の項目は
    1)場所(環境含む)
    2)間取り
    3)価格
    4)デベ/施工会社
    5)販売価格/時期

    でしょ。で、その中で検討時期にサーパスが登場
    しただけでは?
    順位がはっきりしている人は、また違うし。

  29. 282 匿名さん

    場所は段原ということで○だけど、
    それ以外
    間取り・価格・デベ
    全部魅力薄いですね。

  30. 283 購入検討中さん

    魅力薄いのは、一部の人だけ。
    この段原ですべて平面駐車場というだけで魅力あり。

    だから半分要望者がいるのでしょう。
    まだオープン一週で。
    きっと文句言ってる間に完売でしょうね。

  31. 284 匿名さん

    広島駅にもう少し近かったらな。あとデベと施工会社がまともなのこだったら良かった。三菱や三井なら即日完売だったかも。

  32. 285 匿名さん

    全て平面駐車が魅力と言ってる人がいますが、敷地内にムリやり詰め込んだために、外部に開けっぴろげな平面計画はマイナス評価ですね。
    南側の駐車場もムリやり感が否めない。
    しかも、駐車場を優先し過ぎて、駐輪場が圧迫されてる。
    駐輪場に食い込む様な駐車場は引きますね。しかも、自転車が重宝されるエリアにもかかわらず、7割くらいの駐輪がスライド式とかになっています。
    原付はスライド式には置けないから、ほとんどの自転車が平面に置けない。

    申し込みが半分とか、客に平気で大ウソを付く体質は相変わらず更生出来てないようですね。

  33. 286 匿名さん

    立体の自走式にすれば済んだ話なのにね。コスト削減か、サーパスらしいわ。

  34. 287 匿名さん

    自転車は歩行者と同等扱いです。
    今どき歩車道分離が出来ていないマンションは珍しい。

    駐車場が100%平面と唱っているが、確かに100%平面だが、屋根付きは3台だけか?
    機械式駐車場でも屋根が付くならその方がマシ。

    しかも、<小型車専用>とか、セコすぎる。
    機械式駐車を数台入れても、もう少し余裕を持ったランドプランにするべき。
    >この段原ですべて平面駐車場というだけで魅力あり。
    平面の屋根のない青空駐車が好きな奴はアンタの考えてるほど多くないぞ。

  35. 288 購入予定さん

    私にとっては、平面駐車場というだけでありがたく思っています。
    通勤や、外出の際に機械式駐車場というのには抵抗があって。
    機械式でも高めの駐車場代金を設定されている所はあったので。
    皆様の御意見、参考になります。無知な私にとっては、考えさせられる事も多々あります。
    自分達の生活スタイルに合った場所や間取り、価格(決して安いものでは無いですが。)が合い、11月にはお部屋が決まる事、ワクワクしています。魅力的なマンションは周りに沢山ありますが、こちらで是非購入したいです。皆様も、ご希望するマンションが購入できますように。

  36. 289 匿名さん

    >>288
    そうですか。
    機械式の煩わしさは確かに否定できませんよね。
    私はそれよりも屋根が無い駐車場の方がネックです。
    黄砂や直射日光に晒されるのは抵抗がありますし、
    小型車じゃないと屋根付きに止められないというのは悩ましいです。

    でも、
    段原にオール機械式駐車場の物件は無いと思いますよ。
    コンツェルトにも平面駐車はあるし。
    東雲のヴェルディも全戸平面の上に、駐輪場もすべて平面と聞いています。
    自分が止める区画が平面ならそれでいいのではないでしょうか?
    ここの価格も決して安くないそうですし、
    やはり決め手は間取りですか?

    3LDK希望なら解りますが、私は4LDK希望ですので、
    ここのダイニングが狭すぎるのもネックでした。
    間取りを持って家具屋さんにも行きましたが、
    やはり、ダイニングのセットを置くと、椅子が引けないほど」ギリギリだと言われました。
    立地は大変気に入っていたのですが、
    間取りが残念だったと思います。

    実際に検討したからこそ良い点悪い点(あくまで自分にとってですが)を見つけることができたのだと思います。
    ただ、やはり自分流の考えですので間違っているかどうか解りません。
    私は諦めましたが、購入されようとしている方はどんなメリットを見つけられたのかは知りたいです。

  37. 290 匿名さん

    4LDKなら100㎡程度ないとリビングダイニングの広さは確保できません。
    この条件のマンションはとても少ないと思います。
    80㎡台の4LDKは多くありますが、全体的に狭くて圧迫感があります。

  38. 291 匿名さん

    100㎡以上の4LDKマンション、広島駅近くにあるじゃないですか。

  39. 292 匿名さん

    いえいえ、ウチには100平方メートルも必要ないです。

    リビングダイニング全体の広さは問題なかったんですが、リビングダイニングの広さではなく、ダイニングだけのことです。

    対面キッチンの前が狭いので一般的なサイズのダイニングセットでさえイスが引けないほど狭かったです。

    ここの4LDKを検討される方は、小さめのダイニングセットにされることをおすすめします。

  40. 293 匿名さん

    つまりダイニングが狭いってことを言いたいんだね。
    もっと平米数あって、ダイニングを大きいとこを探せばいいですね。

  41. 294 匿名さん

    間取りを変更すれば良いのでは?

  42. 295 申込予定さん

    私はモデルタイプを部屋抑えしましたが、
    全くダイニングは問題ありませんでした。
    イスがひけないほど、と書き込みがありますが、
    モデルにもしっかり置かれてましたよ。

    それより、各居室のクローゼットの量や
    窓の多さ、南と東が繋がった広いバルコニーは、
    他のマンションには無かったものです。

    東南角はほとんど埋まっていたので、
    このまま抽選がない事を祈るばかりです。

  43. 296 購入予定さん

    私は、3LDK希望です。ダイニングキッチン、確かに少し狭く感じましたが色々家具を考え、私にとっては、この広さで十分でした。
    共働きなので、恥ずかしながら料理も簡単に済ませる事が多く、両親が食事に関しても協力してくれるので、キッチンに関してはあまり重要視していません。
    バルコニーの広さも魅力の一つです。
    何より実家に近く、子供の生活スタイルに有利な事でこのマンションに決めました。
    上東雲のマンションは、あまりにも職場に近すぎにあるので考えていません。色々検討しましたが、この立地が私達には一番便利で生活スタイルに合ったのが決めてです。 間取りもとても気に入っています。

  44. 297 匿名さん

    ここのマンション。
    近頃のマンションでは珍しく、床のコンクリートの厚みが20cmしかないそうです。
    外壁は店舗に使うALCボードでこれもまた安普請。
    しかも、外壁は全て吹き付け仕上げで、全くタイルを貼ってません。
    天井は低く廊下は狭く、
    良いところは場所だけ。
    企画力が無いんだよな。
    サーパスは。

  45. 298 匿名

    297
    天井高さ教えてください?

  46. 299 匿名さん

    床スラブの暑さが20cmあれば、標準ですよ。その他諸々の不満があるのなら、他物件をあたってはどうですか。
    マンションはここだけではないですよ。

  47. 300 匿名さん

    床のコンクリートが厚さ20cmしかない物件って、サーパス以外に見当たらんぞ。

    何をもって標準なんだ?

    サーパスの標準か?

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    サーパス段原 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1 外10筆

4,278万円~5,258万円

3LDK

72.05平米~80.79平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸