茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平
匿名希望 [更新日時] 2008-05-06 15:36:00

センチュリーつくばみらい平の購入を考えております。どなたか評判等詳しい方いらっしゃいませんか?情報提供よろしくお願いいたします。



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-05 05:36:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    今日も内覧会の感想は無いみたいですね。(^_^;;
    明日行かれる方に期待しています!
    ポジティブな感想でもネガティブな感想でもいいので、
    みなさんの感想が聞きたいです。よろしくお願いします。

  2. 202 A棟入居予定

    A棟に入居する予定です。皆さんよろしくお願いします。

    昨日内覧会に行ってきました。水道がまだ使えませんでしたので
    ドアや壁、床、空調、電気、収納などをチェックしてきました。

    多くの人が来ていましたが、係員の方々は非常に親切で手際よく対応してくれました。

  3. 203 匿名さん

    A棟の内覧会に行ってきました。台所とかトイレの手洗い用なんかの水道使えましたよ。
    フローリングは問題ありませんでしたが、内装工事中に付いたと思われる傷やぶつけた跡が多数
    見つかりました。ドア、壁などは特に念入りにチェックしてください。ベランダの手摺にも
    傷が付いて凹んでいました。

    ただ係りの方々は皆いい方で、丁寧に対応してくれます。

  4. 204 ミカ

    >>202,203さん
    感想ありがとうございます。
    参考にしたいと思います。
    お二方が指摘してして下さったことを重点的に、いろいろ見てこようと思います。

  5. 205 匿名です。

    はじめまして、よろしくお願いします。
    A棟の内覧会に行ってきました。
    うちも水道使えましたので、キッチンや風呂のシャワーなど確認してきました。
    指摘箇所はクロスの貼りかたや傷、めくれなど多数見つかりました。
    コーキング?シーリング?も雑な点がありました。
    後は全体的に「本当にクリーニング済み?」という程汚れが目立ちました。
    フローリングやドア類は問題ありませんでした。
    202さん203さん同様、係りの方の対応はよかったです。

    室内確認の後、インターネットに引越しにオプション・生協・浄水器・新聞・・と説明や勧誘にまわるのが少々面倒でした^^;

    かなり時間のかかる内覧会でした・・これから行かれる皆さんも頑張ってください。

  6. 206 入居予定さん

    昨日、内覧会に行って参りました。沢山の入居予定の方々がお見えになって居りました。
    諸手続きも終わりホッとしている所です。ベランダの洗濯物を干す器具、リビングルームの
    壁の傷、和室の換気口の開け閉めと三ヶ所、不具合が有りました。後は全般的にスッキリと
    した仕上がりで入居が楽しみになって来ました。ベランダからは広々とした風景が拡がり、
    つくばエクスプレスの走る姿も見え、廊下側からは名峰筑波山も聳えて居りました。家に
    帰ってから、計ってきた寸法を参考に図面を見ながら家具の配置を色々考えました。しかし
    少々疲れました。

  7. 207 入居予定さん

    今朝、小雨の中、内覧会へ行って来ました。
    特にうちは不具合は無く、案内の係の方も対応は良かったです。その方もセンチュリーの担当ではなく、他からかり出されたのか、今日はじめて来たとのことで、要領を得ない点もありましたが、質問事項は最後の確認のところで確かめてもらい、その場で回答を得ることができました。
    部屋自体は価格相応といった感じで、高級感は無いですが、まずまずでは?と感じた次第です。
    ベランダは、コンクリート打ちっ放しかと思っており、入居後タイル張りをせねばと考えていたのですが、滑り止めのでこぼこのある床材が敷かれており、タイル張りはしなくて済みそうです。巾も2 mあるので、入居後、ベランダ用テーブル・椅子を置き、ビールでも飲みながらゆっくりできそうです。騒音もTXや駅前通りの車の往来も全く気にならない程度で、これも満足しています。

    205さんの指摘のとおり、内覧後、インターネット、保険、引越等の各社の「スタンプラリー」でわずらわしく、時間も要し、必要最低限にして欲しいと感じた次第です。
    内覧会・スタンプラリーの後、再度入室して、採寸などを行っている内に雨は上がり、日がさして来て、周りの風景を「新居」から眺めることができました。

    なお、店舗入居予定を営業の方に訪ねたところでは、色々と引き合いはあるが、まだ決まっていないとのことでした。コンビニなどが入ってくれると便利で良いのですが・・・

  8. 208 入居予定さん

    ベランダの幅は、排水路を除くと165cmでした。排水路と手摺の厚みを含めての2mのようで、、。

  9. 209 契約済みさん

    みなさん、貴重な感想ありがとうございます。
    今後の参考にしたいと思います。
    ちなみに、何階くらいからなら景色が楽しめそうですかね。
    周りは比較的低層な建物が多いので、広く遠く見渡せて、
    眺めも良いんじゃないかなって想像してます。

  10. 210 入居予定さん

    こんばんは。

    内覧会に行ってきました。大変よい仕上がりで、細かいところを5箇所ほど指摘した程度で済みました。だいたい上記で皆さんが指摘されているような内容です。係の方の対応は非常によかったです。

    北側の部屋は、陽が差していれば結構明るいです。24時間換気の音が思ったよりうるさかったです(そんなものなのかも)。午後の日当たりは申し分なく、南側の部屋は、昼間は暖房がいらないぐらいです。逆に、夏は暑すぎて困るかもしれません。

    うちは中層階なのですが、ベランダからの見晴らしは大変すばらしかったです。今日のような富士山の夕焼けを早く新居から眺めてみたいですね。

    大変よい買い物をしたなあと思っています。あとは、よいご近所さんに恵まれることを願うばかりです。

  11. 211 匿名さん

    今日の午後は、男体山も見事でしたね。

  12. 212 ミカ

    今日の午後、内覧会へ行って来ました。
    ちょうど、雨も上がり、太陽も出てきていていいタイミングだったと思います。
    全部で3箇所の傷や、よごれがありました。
    そのほかは気になるようなことはなかったですね。

    確かに、内覧会後の生協、ダスキン、新聞などの「スタンプラリー」は疲れましたね(・_・;
    終わった後は、クタクタでした。

    店舗のところは、前に聞いたときは、コンビニもいいところまで話はすすんだようですが、目の前のカスミが12時までなのと、少しいけばセブンがあるので、白紙になったようです。
    仕方がないのかなぁとは思いますけど、でもコンビニがあったら便利なので欲しいですね。

  13. 213 ビギナーさん

    行って来ました、内覧会。
    傷や汚れ等10箇所近くありましたよ・・・トホホ
    まぁ、どうせ汚れるんだけど最初だからちゃんとしてね的なものも含めてですが。
    内装は値段相応といった感じでしょうか。

    皆さんと同じく、係りの方たちは非常に気持ちの良い方ばかりでした。
    そして、スタンプラリーには疲れました。新聞は勘弁して欲しかったな。
    しかし、逆に考えてみると、入居後は勧誘しにくいということの裏返しでしょうか。

    ところで、洗濯機置き場が狭く見えましたが、最近の斜めドラム洗濯機とか置けるのでしょうか?

  14. 214 NAX

    本日(3月11日)の「スタンプラリー」メイン会場(共用棟・プラザ1F)の様子です。
    住友不動産、Birdview、キャメル、施工者、option販売の各社等集合していて、集めるべきスタンプの総数は10個くらいでした。

    1. 本日(3月11日)の「スタンプラリー」メ...
  15. 215 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    雨が強く降る中でしたがその分水はけ具合を見ることができました。ベランダ・玄関外・エレベーターまでの廊下とチェックしましたがあまり濡れてもおらず十分な水はけだったと思います。
    友人の内覧会の様子を聞いており、もっとほこりっぽい部屋を想像していたのですが予想に反しきれいに掃除されていました。チェックの箇所も許容範囲かなぁと思うようなところも気持ちよく受けてくださりありがたかったです。夫はエレベーターや自動ドアのメーカーが気になるようでチェックしていましたがどちらも信頼のおけるメーカーのもので決して安かろう悪かろうのものではないと安心していたようです。あまり気にしないところにちゃんとしたものを使うというのは嬉しいです。
    ひとつ気になったのはメインエントランスのマンションの名前を彫った石です。人それぞれ思うことは違うと思うのですがちょっと読みにくいと感じました。

  16. 216 入居予定さん

    洗濯機置き場測りました。約63cmでした。置き場に通じるドアのサイズも約63cm。最新の斜めドラム洗濯機は機種を選ばないと無理です。

  17. 217 契約済みAさん

    今日が割当日だったので内覧会に行ってきました。
    中層階ですが富士山が大変きれいにみえました。これからが楽しみです。
    クレームは特にありませんでした。
    スタンプラリーですが、
    水周りのコーティングを追加してしまいました。
    フローリングも勧められたのですが、とりあえず止めておきました。
    やった方がよいのでしょうが、本当のところどうなのでしょうか?

    連休中の引っ越しはまだ、余裕があるとのことでした。

  18. 218 契約済みさん

    内覧会も好評で、ここは評判がいいですね。
    ところで、スタンプラリーって具体的に何をするんですか?
    いろいろな業者さんと契約するんですかね?別に契約しなくてもいいんですよね?
    オススメのものがあったら、教えてもらえると嬉しいです。(^_^)
    ちなみに、エントランスロビー等はどんな印象でしたか?

  19. 219 入居予定さん

    壁にある換気口にフィルターを付けたいと思っています(花粉などが入ってくるのを防ぎたい)。お薦めのものがありましたら、教えてください。内覧会のときに測ったところ、直径は15cmでした。

  20. 220 契約済みさん

    スタンプラリーですが全て勧誘というわけではなく住友不動産の方による登記登録の説明もあります。あとは火災保険・生協(パルシステムと茨城コープ)・ダスキン・新聞と勧誘のブースがいくつかあります。結構強引に勧めてきますがもちろん断っても良いと思いますよ。生協が並んで二組いたのには参りました...。
    エントランスロビーはだだっ広いと印象を受けました。掃除の方は大変だと思います。できるだけきれいに使いたいですね。

  21. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸