福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-13 21:18:53
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

  1. 451 匿名さん

    早良区南部からしたら迷惑です。

  2. 452 匿名さん

    >>438
    一応釣られてみるけどアットホームの相場でいろいろ条件入れてみたらおもしろいよー。
    さすがに早良区北部には敵わないけど、なかなかの価格で千早だけ飛び抜けてる(笑)
    天神〜姪浜まで何となくゆるやかに相場が動いていて千早は本当にいい場所で東区大好きだけど東には千早しかないんだなぁって実感するよ。

  3. 453 匿名さん

    >>448
    ごめんね、北部じゃないけど早良区民だから。
    そして、アンチ早良区北部w

  4. 454 匿名さん

    へー。

  5. 455 匿名さん

    千早にマンション買うか検討してるけど、色々なスレみてると不安になりますね。
    自分も予算が少ないので人のこととやかく言えませんが、安いマンションが乱立してる地区は住民の質もよくないのですかね。

  6. 456 匿名さん

    はたで見てても早良北部に問題有りでしょう。
    常に見下しているところをみると高いとこも不安。

  7. 457 匿名さん

    >455
    こんな匿名掲示板を信じてる時点で、選択を間違えてますよ。

    この掲示板は、中古を検討するひとがあまり出没しないのですが、
    古い街は、古い街で安い中古を買う人も多いです。
    中古&リフォームも考えてみたら?
    それなら、予算が限られてても、福岡レベルならどこでも住めますよ。

    (って、真面目に回答してみたけど、455みたいな書き込みが嫌がらせ・成りすましだったりするんだよねー)

  8. 458 匿名さん

    445ではない私も真面目に答えますがリノベーションも素人には難しいですよ。
    部屋をどんなにキレイにしてもオートロックや宅配ボックスなどの共用部は変えられないですし。
    中古は仲介手数料がかなりの額かかり維持費も上がっていたりするので。

  9. 459 匿名さん

    >>458
    築20,30年の物件は流石に検討しませんが、
    築10~15年の物件ならオートロック、宅配便ボックスぐらいは標準ですね。
    リノベーションといっても、スケルトンにして1からとなると相当大変ですが、
    間取り自体が問題なければ、壁床、水回りだけだけリフレッシュ。簡単ですよ。

  10. 460 匿名さん

    >>456
    県外から転入予定の者ですが、一連の流れをみていると、福岡では地下鉄空港線の一部が人気地区で価格が高い。その為住めない者の僻みで集中攻撃を受ける。攻撃する側で目立つのは千早という地区。以前は団地だらけで荒れた中学校ばかりだったが駅前開発の成功による新住民のおかげで治安がよくなり東区内で1番の人気地区になった。その治安のよさ、住民の質が上がった事実を認めてほしさに様々なスレで書き込みを繰り返す輩がいる為、いつもスレ荒らし扱いされる。
    そんな感じですね。私がマンコミュみて感じとったイメージは。

  11. 461 匿名さん

    誰でもどうイメージするかは自由です。
    お好きにどうぞ。

    実世界を見ると違いがわかります。

  12. 462 匿名さん

    >>460
    それが事実なら、なんで早良区北部が他所を中傷するようなデマや嘘を書くんだろうね。
    早良区ばかりに人口流入してるとか、家賃が倍とか、全部嘘でしたね。

  13. 463 匿名さん

    >>462
    他にも活動してない断層の話とか、ありもしない施設の話しとか、デマが沢山書かれてましたね。
    デマを書く側に問題あるのに、460はそれがわかってないね。

  14. 464 匿名さん

    またこんなところまで
    反論が早いのも特徴だけど、常に見張ってるのかな
    あなたの街、マンコミでは荒らしという点で有名になってますよ

  15. 465 匿名さん

    どうやらここの住人は他地区の中傷された方は黙ってろと言ってるよね。
    それどころか反論する方が荒らしだと決めつけてる。
    それこそ自分たちが特別だと言ってるようなものだよね。
    高級物件が多い地域な分、他を貶しても良いという特別な権限でもお持ちなのかな。

  16. 466 匿名さん

    >>462
    >>463
    まさか同じ人でしょうか?文章や言葉使いみてると人の癖って出ますよね。
    >>461
    この書き込みは別に実世界を見ると、どう考えても早良区北部のほうが色んな面で優ってると思います。地価が物語ってますし、街に建つマンションのグレードも違います。
    住んでいる層も明らかに違うのに、千早も早良区北部と変わらないと必死になってる姿がかなり痛いです。

    千早に高級マンションがないことからも、はたからみてるみなさんも同じこと思ってますよ。千早のタワーも前の段階からみにいきましたが、大和になってかなり値下げで叩き売りしたので住民層が最悪になると見送りました。あの安っぽいベランダの仕切りなんかも、見送って正解と思いましたね。

  17. 467 匿名さん

    466読んで改めて465を確信しました。

  18. 468 匿名さん

    466の考えがあるから東区=ブルーカラー発言に繋がる訳ですね。

  19. 469 匿名さん

    >>466
    460です。
    あなたの情報はネット上の情報で分かります。
    どうやら、その様な発想しかできない残念な人の様です。

  20. 470 匿名さん

    >>468
    東区全体がブルーカラーというわけではないですが、昔から東区はやめとけっていう話があったのは事実です。私も結婚して東区に新居を構える際には叔母にまで反対されました。
    住んでみると特に環境も問題無く住みやすいです。
    ですが、なかなかそのような偏見ってなくならないので、仕方ないのかなと思います。
    あまりガーガー反論してると、あぁ、あの東区だからね、というイメージが定着しそう。

  21. 471 匿名さん

    >>469
    訂正
    460 → 461

    460さん、すみませんでしたm(__)m

  22. 472 匿名さん

    >>459
    それやってたらこの地域は買えません(笑)
    新築で他所に逃げるしかないです。
    というより他所も築15年以内でリノベーションだったら経費など含めて新築より高くつくんじゃない?
    他所の地域によるけど水回り、壁床かえて仲介手数料払ってたら500万以上かかるよ。

  23. 473 匿名さん

    ほらね、470発言が465の証明です。

  24. 474 匿名さん

    ホント、同じ早良区民としても迷惑。北部を名乗る人は高級とか人気とか思ってるなら、他を貶めるような行動をせずに、黙っていられないのでしょうか。

  25. 475 匿名さん

    早良区のどこかしらないけど、あとから福岡市に編入した旧早良町エリアなんて、殆ど佐賀県。同じ区になってるこちらが迷惑。
    分割して欲しいくらいだよ~。

  26. 476 匿名さん

    みなさんがいう早良区北部出身ですが、普通ですよ。たぶん、営業マンが書き込んでるんでしょうねー。前に県外者のふりしていったらめっちゃ高級地区をアピールしてましたから。

  27. 477 匿名さん

    >>476
    私もです。結婚前までは自分の育った環境が普通と思ってましたが、東区に嫁いでびっくり。生活水準の低さにショックを受けてます。今は慣れましたが、子供達がガサツに育ちそうなので、実家のマンションを一つ譲ってもらって帰る予定です。安心して子育てするには、東区は不向きでした。

  28. 478 匿名さん

    同じ人間ばかり書き込んでるなぁ

  29. 479 匿名さん

    >>477
    早良区でも「北部」でないとダメらしいように、東区でもご希望に叶う地域は存在します。
    リサーチ不足か資金不足なのかは知りませんが。

  30. 480 匿名さん

    >>475
    早良区って、もとは西区で分割したんでしょ。
    元々、大半が早良郡だった。後に福岡市に併合したのは北部も南部も一緒。
    早良区北部って何様だろ。

    学区が自慢らしいが、親んなんで子供は大丈夫かな?

  31. 481 匿名さん

    >>476
    県外からの転勤でしたが、周りに薦められるがまま、不動産屋に言われるまま賃貸契約したら、
    通学路に風俗、キャバクラ、パチンコ屋…
    自分で調べる重要性を実感しましたねー。
    営業マンなんて、貸せれば、売れれば、真実なんて関係ないみたい。

    結局、我が家は学区は関係なかったし。

  32. 482 匿名さん

    最強校区なのは間違いなし。

  33. 483 匿名さん

    どちらの肩を持つわけじゃないけど、どちらもあそこは違うこちらはいいと言ってる点では同じではないですか?早良区北部はまぎれもなく優良学区です。学区が関係ない人にとってはゴミゴミした街だと思います。対して千早は駅周辺は見違える程に整備されマンションは建ち並びそれと同時に香椎や箱崎など昔から商業施設のある地域も近い住みやすい街だと思います。それでは不満ですか?

  34. 484 匿名さん

    >>481

    おそらく西新1丁目か3丁目あたりでしょうか。
    西新中央商店街が通学路になるパターンですね。
    それは、情弱乙というか、いい不動産屋でなかったので
    お気の毒というか・・

    そういうところでも、学区は最高というのは真実ですからね。


    住友が福岡エリアでいい物件を出さない(出せない)というのは、
    自分的には確信してるんですが、シティタワー西新の場所も、
    利便性最高だけど、隣がパチンコ屋、周囲に韓国系飲食店が並ぶ、
    知る人ぞ知る女衒が近隣でもありましたし。

    最近高取のほうが百道中より評判が良いように見受けられるのは、
    もしかするとこういう事情もあるのかも知れませんね。

  35. 485 匿名さん

    この辺りの地震や通勤など考慮せず子育てにおける環境だけでいうなら私個人の意見として、やはり百道浜小校区がトップではないかと思います。商業施設がなく大きい公園があり自然の遊びが近くでできる(海で水遊び、潮干狩り)歩道が広く中学校も近い。
    百道浜小はユネスコスクールに福岡市で唯一登録されていて市街地では結構珍しいんですよ。
    アンチが多いのはわかります。私もあまりなぜか?いい印象がなかったのですが仕事で百道浜小に行く事があり子供たちが(当たり前ですが)普通なのに学力はすごく高いんです。福岡市を何校か回っていますが先生は子供たちよりテスト頑張っていたのが印象的でした(笑)
    本当に個人的意見です。私は住めるわけもなく違う土地で子育てしています。

  36. 486 匿名さん

    485 
    高取住民です。
    百道浜、悪くはないんだけど、あの人工的な整然とした感じが
    自分的にはダメでした。だから、高取みたいな商店街もあるけど
    閑静な住宅街もあるところを選びました。
    ここまで来ると、育った環境とか、単なる好みですね。

  37. 487 匿名さん

    >>486
    そうですね。あとは好き好きかなと思います。本当にただ見て、理想を形にした街だなというのが私の印象でしたので。まだ高取小学校や室見小学校には行ったことがありません。子供たちの雰囲気を見ると勝手に印象づいている姿と違い安心するんですよね。
    私の個人的なコメントに意見下さりありがとうございました。

  38. 488 匿名さん

    No.479さん
    しっかりリサーチして、主人の実家から10分ほどのリングローブという当時は新築で外観もおしゃれなマンションに住んでます。目の前に公園があり、歩道も広く子育てするには抜群の環境だと思いきめたのですが、娘が幼稚園に通うようになり、地域住民の方との生活水準のちがいに驚いたのと、最近はありえない住民も増えてきたのでもっとしっかりリサーチするべきだったと反省しています。正直このエリアの小学校には通わせられないので、私の実家のマンションを譲ってもらい引っ越しを検討しています。
    東区なら照葉とかだと、今の地区とは違い安心して子育てできそうですが、もう東区はこりごりです。

  39. 489 匿名さん

    特定されそうですが大丈夫ですか?

  40. 490 匿名さん

    488さんところは建物名で調べると賃貸みたいだから、
    また分譲とは層が違うと言ってみるテスト。
    けど実感している人の言葉は重みがあります。
    まあ、日が昇る方の区や漢数字で始まるあそこの話題はスレが荒れるので
    これ以上避けたいですがね。

  41. 491 匿名さん

    >>488
    賃貸マンションなんでしょ。
    だったら、早良区北部でも変な住民に遭遇しますよ。家賃も大差ないんだし。

    つーか、賃貸なのにこの掲示板を覗くんだね。

  42. 492 匿名さん

    >>485
    ユネスコスクールってどんなメリットが?
    福岡市は力入れてなくて小学校は1校みたいだけど、
    大牟田は21校もある。

  43. 493 匿名さん

    まぁいいじゃないですか。考えは人それぞれです。同じ福岡市民、仲良くしましょう。

  44. 494 479

    >>488
    返信ありがとうございました。
    知っている物件ですが、リサーチしたのは建物や公園といったハードウェアだけだったようですね。
    これではどこに行っても結果は同じだと思います。

    ぶっちやけ家賃と住民は比例しますので、あの近辺ならばもっと千早駅近の分譲賃貸にするとか、引っ込んで良いならば照葉にすべきでしたね。

  45. 495 匿名さん

    488みたいなヤツはどこいってもトラブルを起こすよ。
    それを周りのせいにしたり被害者面。

    ここにも来てほしくないね。

  46. 500 匿名さん

    5月12日午後6時ころ、早良区西新4丁目付近で、小学生女児が男から「ねえねえ、こっち来て」等と声を掛けられる事案が発生しました。
    男は、70歳位、身長160センチメートル位、やや太め、ひげ有り、黒っぽい服装でした。

    ●危険を感じたら、大声を出しましょう。

    ●防犯ブザーを活用しましょう。
    配信者:早良警察署お問い合わせ・情報提供先092-847-0110

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

総戸数 99戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

4,590万円~5,390万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸