なんでも雑談「兼業主婦は専業主婦よりも楽か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 兼業主婦は専業主婦よりも楽か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-12-10 01:53:09

家事・育児って大変だと世の女性は言う。それはそうだろう。だからといって、兼業主婦は、家事・育児を託児所に任せたり、旦那に手伝ってもらえばいいと思ってる。
そりゃあその方が楽だよね。あなたは専業主婦?それとも兼業主婦?

[スレ作成日時]2004-10-25 23:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兼業主婦は専業主婦よりも楽か?

  1. 901 匿名さん

    女は~~バーゲンバーゲン♪

  2. 902 匿名さん

    半額の値札に燃えます、皆そうだよね。

  3. 903 匿名さん

    広告チェックも毎日の楽しみ、底値で買えたら幸せを感じるよ。

  4. 904 匿名さん

    兼業さんは定価で買うのよね、可哀想・・・

  5. 905 匿名さん

    だっていちいち広告の赤札なんかチェックしてる暇ないもの。 
    その分稼いでるわけだから、気にしてないわよ。 

    毎日毎日安いものばかり買い歩くのも、気持ちが貧しくなりそう。

  6. 906 匿名さん

    身体をこわして、仕事を辞めて主婦になったから楽よ~
    でも、お金はないは…その分時間があるからスーパーのはしごをして特売日に買い物するようにして
    節約している。
    お金が欲しいけど、もう働けない。
    家事と育児と仕事の両立なんて私には無理だもの。
    子供が中学生になったら手が離れるかな?
    子供が自分の身の回りのことができるようになったらまた働けるかな?
    楽しかったな、仕事。

  7. 907 夢〜眠

    え?仕事楽しかった?やめたのに?

  8. 908 匿名さん

    妄想上の仕事だもの、ネ

  9. 909 匿名さん

    長く家にいると妄想力、いや、創造力が豊かになる利点もあるんだね。

  10. 910 匿名さん

    頭悪いし社会性ゼロ、取り柄は粘り強さだけw

  11. 911 匿名さん

    兼業が暴れだす時間帯だよ。
    ストレス解消ってか。

  12. 912 匿名さん

    働く女はそんな暇ないだろうよ。そう信じたいんだろうがね。
    実際は男の自分でも突っ込みたくなるよ、あんた達の馬鹿レス見るとね。

  13. 913 匿名さん

    男はいないよ。
    兼業かお局の仕業。

  14. 914 匿名さん

    そう言い切る理由は何だ?掲示板において断定などできないだろう。
    そんな偏狭な考えだから叩かれるんだよ。気づいたらどうかね。
    まあ能力的にそれも無理か。

  15. 915 匿名さん

    頭でっかちな主婦、カキコと妄想だけはは天才的ww
    がんばれー

  16. 916 匿名さん

    言い訳してるね。(笑)

  17. 917 匿名さん

    見切り品売り切れるよ

  18. 918 匿名さん

    ほら、早く早くー

  19. 919 匿名さん

    ガツガツと昨夜の残飯食ってる最中どす

  20. 920 匿名さん

    妄想だね。
    見切り品って、何かな。
    うちは、朝、買い物に行くからわからないよ。
    バイバイ!

  21. 921 匿名さん

    子豚の獲付けの図

  22. 922 匿名さん

    掲示板チェックで大忙し

  23. 923 匿名さん

    結婚したらアタシは兼業でバリバリ働くぞー。

  24. 924 匿名さん

    スーパーや掃除は時給安いので、タクシー運転手考えてます。
    主婦で再就職組の経験者いますか?
    主婦向けの日勤時間帯もあるらしのですが。

  25. 925 匿名さん

    九時五時勤務なら良いかもね

  26. 926 匿名さん

    タクシーに女性運転手は、危険ないのかな。

  27. 927 匿名さん

    どうなの?主婦の方ー

  28. 928 匿名さん

    すでに高イビキかいて寝屁こいておられます

  29. 929 匿名さん

    時給良さそうだね、ヒマ潰しに出来るかも。
    免許取った人いるー?

  30. 930 匿名さん

    妊婦でも出来る仕事ありますか?
    訳あってお金が入用なんです。

  31. 931 ゴルゴ14

    とりあえずその"訳"ってやつを聞こうか。

    話しはそれからだ。

  32. 932 匿名さん

    妊婦専用のドラマとかモデルとかどうかな?

  33. 933 匿名さん

    暇だとロクな事考えないんだな、専業は

  34. 934 匿名さん

    頭でっかちで視野が狭いのは、環境的に仕方あるまい。

  35. 935 匿名さん

    ちょっと仕事出来るからってそれがなんだい。
    女は子を産み育てるのが使命。
    専業が一番偉いし、貴重なんだよ。

  36. 936 匿名さん

    うん。偉いと思うよ。
    それに貴重だ。

  37. 937 匿名さん

    オバハン待ってたよー

  38. 938 匿名さん

    なんだい。坊や。

  39. 939 匿名さん

    今夜は連投ご苦労さん、もう寝たらいいよ。

  40. 940 匿名さん

    そうだね。

    おやすみなさい♪

  41. 941 匿名さん

    仕事を言い訳に家事サボってんの、楽に決まってるよ。

  42. 942 匿名さん

    専業オバハンの決め台詞

  43. 943 匿名

    仕事してなくたってやらないでしょ?せいぜい家事なんて特別な日じゃなきゃ、やったって一日トータル3〜4時間でしょ。

  44. 944 匿名さん

    兼業ナースです。
    やっぱり仕事してたほうが精神的には楽だと思います。
    仕事してると気分転換になるし、子供には優しくなれるし
    収入もアップして言うこと無しです。
    ただ体力的にはちょっとね。30過ぎるとガクッと来ます。

  45. 945 匿名さん

    兼業は家事をさぼるから楽だって言うけど、そんなに家事は苦痛?
    家族のために快適な家庭を作るため家事をしているはずなのに??
    仕事と家事、どっちが大変かなんて比べられないけど、
    家事の方が家族の幸せに直結しているから楽しいと思うけど。
    専業になっちゃうと違うのかな?

  46. 946 匿名さん

    兼業と専業両方共経験しましたが、家事は時間に追われていたせいか兼業の時の方がちゃんとやっていましたね。
    だから専業になると時間が有り過ぎると思い、返ってダラダラしてしまって時間を無駄に使ってしまうこともあるんです(泣)
    子育てや介護に追われている主婦を除いた専業は社会に出て働くことをすすめます。
    これも表現の自由ということで。

  47. 947 匿名さん

    ↑本人のみならず家族の心身の健康にも宜しい。

  48. 948 匿名さん

    家に居ることが出来るのも専業の特権
    仕事するのがそんなに偉いのかい?

  49. 949 匿名さん

    うんうん、専業さんの言うとおりだお

  50. 950 匿名さん

    仕事することが偉いんじゃなくて所得税と社会保険を払うことが偉いのよ。

  51. 951 匿名さん

    よかったね。
    でも、社会保険は自分のためでしょう。
    もっと所得税を払ってね。

  52. 952

    社会保険料は自身の為だけ、と考えてしまう専業クオリティー。(笑っ

  53. 953 匿名さん

    社会保険は、自分が病気にならなくっても、ほかの人が使ってくれる互助システムなんだよね~

    保険料を納めない専業さんの分もまかなってるってわけよ~

    専業さん、お分かり?w

  54. 954 匿名さん

    うち夫婦で所得税・住民税あわせて200万以上はらってます~。

    無職の専業が、何も払わずに図書館やら無料のサービスをむさぼってると思うと腹が立つ!

    なーんて、別に腹は立たないけど、何も払ってないのによくえらそうにしていられるなーとは
    思うけど。

  55. 955 専業ドンマイ

    専業ったって義務教育くらい受けてんだろ。(笑っ)

    それぐらい判れよ!って話。

  56. 956 匿名さん

    社会保険料や所得税ぐらいで払ってるなんて言わないでね。
    うちはもっと払ってるよ。

  57. 957 匿名

    専業になるのに資格がいるわけじゃなし、昨日今日で税金の徴収のされ方が変わったわけじゃなし、その時々で得する生き方に、自ら、のっかればいいのに。
    税金を収める事も含めて、自ら選んだ生き方なのに、ウダウダ言うなんて…。
    それに、どちらかというと専業批判するより、もっと稼いだ方が、満足を得るには、手っ取り早いと思う。

  58. 958 匿名さん

    ただのストレスでしょう。
    訳のわからないことを言ってるだけだよ。
    いやなら、仕事をやめなさいよ。
    頼んでないから。

  59. 959 匿名さん

    そんなこと考えながら仕事してても、つまらないでしょう。

  60. 960 匿名さん

    家に居るのもつまらないから働いてます。
    専業は向いてないしなぁ
    我が家は大黒柱2本立て♪
    大変なこともあるけど 安心も2倍だよ~

  61. 961 匿名さん

    このご時勢、旦那がリストラされちゃったら
    終わりだもんねー。

  62. 962 匿名さん

    他人の旦那の心配より、自分の収入を増やすことに頭使えば、生産的だと思う。

  63. 963 匿名さん

    うちも共働きなんすけど。
    他人の心配なんてしてないし。
    おたく、ナニがいいたいの?

  64. 964 匿名さん

    自分の幸せや満足度を、他人と比べる事でしか確認出来ない人がいるね。
    収入や学歴も、自分より上の人と比べれば、向上心に繋がるのに。

  65. 965 周辺住民さん

    マイワールドはいっちゃってますね~

  66. 966 匿名さん

    自分がよければそれでよし。
    他人と比べる必要はない。
    専業のことも気にしないでね。

  67. 967 匿名さん

    専業ってなんでこんなに蔑まれるのか。悲しくなります。

  68. 968 匿名さん

    専業も楽じゃないわね。

  69. 969 匿名さん

    専業でも子育てや介護は24時間完全看護で仕事より大変だと思います。
    だから専業の皆さん自信を持ちましょう!

  70. 970 匿名さん

    以上、専業スレ終了。ってことで。

  71. 971 匿名さん

    専業の叩かれ方ひどいですね、兼業の人は仕事でストレスいっぱいなんですね。
    兼業の方が大変と認めてあげましょう。

  72. 972 匿名さん

    え?大変なのが偉いの??

    どっちでもいいよ。
    できる人はどっちもできるんだから。

  73. 973 匿名さん

    専業同士で叩きあうのやめようよー
    助け合おうよー

  74. 974 匿名さん

    あおってるのは、専業でも兼業でもない、ツマンナイ子でしょ。

  75. 975 匿名さん

    勝手に決めないでくれる?
    あなたみたいな下品な専業ばかりじゃないの。

  76. 976 匿名さん

    はいはい。

  77. 977 匿名さん

    はい、は、一回でいいぃぃぃぃぃぃぃぃのっ!

    かわいくないんだから~。

  78. 978 匿名さん

    はーい。

  79. 979 匿名さん

    明日も早いからもう寝るわね。
    夜更かしは肌に悪くてよ、オホホ

  80. 980 匿名さん

    大掃除に年末準備、マイニチ大忙しよ。
    お年玉様に新札おろしてこなきゃ・・・

  81. 981

    Χ: お年玉様

    О: お年玉用

    専業、落ち着け!

  82. 982 匿名さん

    また朝から専業イジメかい?
    暇なんだねーアンタ達は。
    すること無いの?友達は?

  83. 983 匿名さん

    はーい、いませーん

  84. 984 匿名さん

    982
    アンタが一番暇だろう?いい加減にしろ。

  85. 985 匿名さん

    専業主婦を馬鹿にするのはもうやめてください
    ひどすぎます

  86. 986 匿名さん

    みんな羨ましがって嫉妬しているんだよ、ネ

  87. 987 匿名さん

    専業主婦は最高の立場ですよ、みなさん

  88. 988 匿名さん

    お金があればね

  89. 989 匿名さん

    出る杭は打たれるから、仕方ないんださ。

  90. 990 匿名さん

    そう、そんな香ばしいレスを待っていたよw

  91. 991 匿名さん

    そろそろおばさまたちのカキコが始まっているみたいよ

  92. 992 匿名さん

    社会では取り残されてても、掲示板では幅利かすねw
    まあ暖かく見守りましょう。

  93. 993 匿名さん

    そうね、生温かく見守るわ。

  94. 994 匿名さん

    頭悪い、常識ない、社会性ない、取り柄は粘り強さだけ
    だっけ?

  95. 995 匿名さん

    掲示板カキコ連続時間だょ

  96. 996 匿名さん

    兼業主婦のほうがラクでしょう。
    仕事を理由に、面倒な用事は断れるし、
    舅&姑の世話を手抜きしても良いし。

  97. 997 匿名さん

    「舅&姑の世話」するとかしないとか言う考え方が、古っ!

  98. 998 匿名さん

    舅と姑が死んじゃった人はラクで良いね。

  99. 999 匿名さん

    順番がきたら、息子や娘の世話になるつもりなの?
    お金で解決出来ることなら、子どもたちに世話を掛けたくないんだけどな。

  100. 1000 匿名さん

    結局、お金で解決するんじゃん。
    旦那の親。
    働いていることを理由に、老人ホームにぶち込んで終わり。
    ね、999さん!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸