マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-14 23:11:48
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 8119 匿名さん

    問題は投機目的での高騰に便乗した過剰な上振れ価格での値付け。故に投機熱が少しでも冷めると大幅な下振れリスクがあるということ。金利は間違いなく上がるので投機筋の参入も減るのは必至。

  2. 8120 マンション検討中さん

    下がったら買おうという層はバブル経験してる人たちなのかな。学んでないのかね。

  3. 8121 マンション検討中さん

    築20年物件って普通にメンテナンスしてればあと40年は住めるよね?

  4. 8122 匿名さん

    さすがにバブル崩壊の時のような下がり方をすると思ってる人はいないんじゃないかな。あれほど大幅な値下がりは無いにせよ、この1、2年の異常な角度で跳ね上がった価格推移グラフを見て適正価格ではないと判断した層が様子見するということでしょう。

  5. 8123 マンション掲示板さん

    >>8121 マンション検討中さん
    まずこれから20年後の状況次第だが建替えか解体か
    負動産になる前に手放したほうがいい

  6. 8124 マンション検討中さん

    戸建てもさ 大阪の 茨木ニュータウン のような
    最悪のゴーストタウンのような街をつくらないように
    全体の街づくりを考えて 売ったり 買ったりしないと

    茨木ニュータウンの生活にびっくりしたわ。

  7. 8125 マンション検討中さん

    >>8119 匿名さん

    投資家たちが不動産投資はオワコンって言ってるわ

  8. 8126 口コミ知りたいさん

    やっと金利のある世界が戻ってきましたね。長期金利が1%超えを目指す展開。多少金利が上がっても不動産投資家層には影響なさそうなので不動産価格上昇も止まらず、円安も止まらないので2%まではスルスル上がりそうですね。オーバーシュートすることの方が普通なので数年内に2.5~3%を超えてきても不思議ではないです。それだけ円が弱い。

  9. 8127 評判気になるさん

    >>8123 マンション掲示板さん

    むしろこれから買い向かうんだけど・・・
    僕の予算じゃ築20年が限界

    あと40年くらい住めれば、きっとその時は自分も死んでるかなって・・・

    定年後の賃貸ってどうなるか怖いしさ

  10. 8128 マンション検討中さん

    このまま円安が続けは、 家賃も値上がりする
    俺が経営していれば 今年からでも 値上げしたい気分だな。

  11. 8129 匿名さん

    >>8125 マンション検討中さん

    自宅は投資じゃない。

  12. 8130 評判気になるさん

    まだまだ上がりそうですね

  13. 8131 マンション検討中さん

    徐々に中古下がってるけどな

  14. 8132 買い替え検討中さん

    中古は既にダウントレンドに入ってる。やがて新築の追随が始まる。秋の利上げ前にピークアウト。

  15. 8133 マンション検討中さん

    ダウントレンドに入りましたね。長期金利上昇が本格化したら、この掲示板の役割も終わりそうです。
    https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WVBB2V4VNFOTRKFFSV64GSOAHY-...

  16. 8134 購入経験者さん

    2023年後期~2024年前期に買ってしまった人が高値掴み王ってことになりそう

  17. 8135 匿名さん

    >>8134 購入経験者さん

    王ワロタw

  18. 8136 評判気になるさん

    >>8134 購入経験者さん

    半年前の方が今より安くね?

  19. 8137 口コミ知りたいさん

    今下がるような物件君達買うの?
    いい物件は下がってないよ?

  20. 8138 坪単価比較中さん

    物件云々関係なく今は下がらないでしょ。これから下がるのよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸