マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-16 14:45:27
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 8159 マンション検討中さん

    セメント、鉄筋 など 部材が高騰しているから
    新築は 下がらないね。
    まして、春闘で今年値上げ合戦
    来年も同じように上がらなければならないのだけど、
    そんな見通しもないが、建築は強気で販売すると思う。 というか する。

  2. 8160 口コミ知りたいさん

    >>8158 マンション検討中さん
    ゼネコンの決算も見た方がいいよ。

  3. 8161 通りがかりさん

    30年のデフレが暴落祈願を正当化したね。

  4. 8162 匿名さん

    23区も下がり始めましたね
    ダウントレンドが加速しそう

    https://news.yahoo.co.jp/articles/781bb2c00f51fdfe1039a2154ae7edda37d7...

  5. 8163 匿名さん

    部材が上がるのは建売りも同じ。人件費が高いのは建売りも同じ。マンション資材の方が値上がり率が高いとしても約10年スパンで建売り価格上昇率の約4倍も爆上がっているマンション狂乱価格の元凶は投機筋。金利上昇は投資筋にも当然影響する。そしてデベや高値掴みした人が価格がまだまだ上がると声高らかに叫び始めたら価格下落のシグナル。

  6. 8164 マンション検討中さん

    鉄筋と木造の違い で マンションのほうが高額では?

  7. 8165 マンション掲示板さん

    >>8163 匿名さん

    まだまだ上がります!

  8. 8166 名無しさん

    住宅ローン固定金利上がったニュースやってる!!

  9. 8167 名無しさん

    >>8163 匿名さん
    建売は今が底値だと思うよ。建売住宅も原価上昇してるが、売上げ立てないと持たない会社が売値を上げずに頑張ってるけど、近いうちに何社か倒産して安値競争は終わると思う。

  10. 8168 匿名さん

    三井も住友も野村も建売りやってるんだわ

  11. 8169 匿名さん

    >>8168 匿名さん
    三井住友野村の建売価格分かってます?マンション並みに上がってますよ

  12. 8170 通りがかりさん

    価格はもちろん高いでしょうが例えばファインコートの坪単価上昇率がパークホームズのそれと同じ程度に爆上げされてる実感がないのですが。10年タームのFCとPHの平均坪単価の推移がどこかに出てれば確認したいですね。同じ上昇率を刻んでるのかな?

  13. 8171 評判気になるさん

    >>8170 通りがかりさん

    立地が違うのをどう比べる?

  14. 8172 マンション検討中さん

    2010年の価格を100とした時2023年のマンション価格は190、建売りは120くらい。マンションだけ異常に値上がりしてる。大手の建売りがマンションと同率で値上がりしているのに中小が頑張って平均を下げてるなんてあり得ない訳でマンションが突出して高いのは少なからずアジアンマネーや富裕層の投資買いの影響でしょう。金利が上がれば投資を控えるダウントレンドに入りマンション価格は資材と人件費の値上がり分プラスαに是正の方向に力がかかるのは自明の理。特に投資対象になりやすい首都圏、中でも都心マンションの狂乱相場は続かないでしょう。

    1. 2010年の価格を100とした時2023...
  15. 8173 匿名さん

    マンションは販売戸数が激減して一部の高額物件が平均押し上げてるだけじゃない。
    高額物件が出ない年は下がったように見えるだけじゃないかと

  16. 8174 通りがかりさん

    相場価格は潮目が変わると、さーっと引くから怖いんだよね。マンションは相場で積み上がった価格が減算されると目も当てられない

  17. 8175 マンション検討中さん

    >>8166
    固定じゃだめだ、 変動をあげなければ。
    変動を挙げると、 今 家のローンマンションのローンを
    支払っている人が ・・・ 混乱に 陥る。
    それが払えなくなって 初めて 払えなくなった解約がでで
    暴落につながる。

    変動金利を 早くあげろ。

  18. 8176 eマンションさん

    >>8175 マンション検討中さん

    固定のあとに変動上がるのが常です

  19. 8177 eマンションさん

    >>8175 マンション検討中さん

    その前に中小企業が破綻やろな。

  20. 8178 eマンションさん

    今の政治的に中小が倒産しようが一般国民がローン破綻しようが大企業が儲かればよしです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸