一戸建て何でも質問掲示板「調湿性能が高くて仕上がりがよい内装材について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 調湿性能が高くて仕上がりがよい内装材について

広告を掲載

  • 掲示板
YYG [更新日時] 2012-04-23 18:15:47

現在新築建築中です。(現在基礎工事中)

なのですが、内装材についてご質問させてください。

自然素材にできるだけこだわった家作りをしていて(賛否あるとは思いますが)

工務店から提示された仕様は
壁:チャフウォール(一部ノイエローブとシラス壁)
床:桧orサクラの無垢(一部クッションフロア)
天井:ノイエローブ(一部杉板張り)

です、換気は熱交換の1種換気になっています。

事情で窓をほとんど開けない生活をしないといけないので
洗濯物も専用の洗濯物干し部屋を3畳ほど(ここだけは専用に換気扇設置予定)作っています。

しかし、最近になって今一度調べてみると、漆喰の壁はあまり調湿作用がないということで
壁は本当にチャフウォールでよいのかな(塗り厚も結構薄いそうなので・・)?
と心配になっています。(洗濯物干し部屋だけでも珪藻土とかにしたほうがよいのかな?とか)

もちろん壁だけで調湿できないというご意見もあるのはわかっているのですが、
できるだけのことはしておきたいなと考えているのでもしお勧めの内装材がありましたら
アドヴァイスいただけないでしょうか?

今のところ気になっているのは
・薩摩シラス壁
・はいから小町

などです。

以上不十分な文章かとはおもいますがアドヴァイスいただけると幸いです。

[スレ作成日時]2012-04-18 12:59:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

調湿性能が高くて仕上がりがよい内装材について

  1. 1 ビギナーさん

    合板目すかし張り

  2. 2 入居済み住民さん

    物干し部屋にいっぱい洗濯物を干したときの湿気は、どのみち換気扇で排出するか、除湿機で取るかしないとダメでしょうから、壁はなんでもいいと思いますが。おそらく何を使っても気休めにもならないと想像します。
    うちも窓は開けず、基本は、扇風機で風を当てて換気扇から排出、梅雨どきは除湿機です。

  3. 3 匿名さん

    自然素材にこだわりはないのですが、調湿の狙いで、壁15mmx4枚無垢杉板、天井30mm、床15mm+45mm無垢杉板、仕切り壁、押入れ、台所台、洗面台など大工製の無垢杉板で建築しました。
    結果は効果なしです、木の家は調湿効果が有るは殆ど嘘に近いと思います。
    シリカゲルなども検討してますが踏み切れません。
    珪藻土は飽和してカビの温床になり易いそうです、一番避ける壁材のようです。

     お薦めは除湿、加湿能力に優れた、ヒ-トポンプ利用のデシカント式徐加湿器、ダイキンの家庭用デシカです。
    家の性能が良ければ冷暖房も徐加湿の余熱で賄えます。
    残念なのはビル用は発売済みですが家庭用は実施試験中で1~2年先の発売予定のようです。
    高価格のようですが日本の気候に合ってると思います、熱交換の1種換気を計画とのことですが、デシカは大きそうなので充分スペ-スを取ることをお薦めします、またダクトも通常の換気ダクトより太いようです、考慮した方が良いです。

    >洗濯物も専用の洗濯物干し部屋
    洗濯物が少ないので押入れ中の洗濯機の上を干し場にしてます、横に給湯器のタンクを設置してます。
    押入れの戸は断熱材で製作して仕切り壁も断熱してます、給湯器のタンクの断熱性能は悪く表面温度は30℃以上有ります。
    押入れの中も30℃近くになります、温度が高く湿度が下がるので洗濯も半日位で乾きます。

  4. 4 匿名

    2さんに賛成。
    強いて言うなら調湿性よりも防カビや耐久性を重視して選択すべきだと思う。

  5. 5 匿名さん

    スレ主

    スレ違いかもしれないけど、物干スペース3帖は結露がすごいよ。
    換気扇や除湿機使っても、どうかと思う。

    広い部屋(LDKや寝室等)とつながっていて、開放できるようにしないと
    きっと後悔すると思いますよ・・・

    シラス壁って調湿効果があると聞いています。

  6. 6 匿名さん

    洗濯物の湿気を壁の調湿作用で何とかしようという発想が既に常人を超えている。

  7. 7 匿名さん

    内装材より、
    高気密高断熱の家にすると、
    かなり乾燥しますよ。

    部屋干しでも余裕で乾きます。
    でも3畳で閉め切りはダメです。
    開放した方が、いいですよ。
    加湿器の足しになると思います。

  8. 8 入居済み住民さん

    うちは洗面脱衣所3畳が主な室内干しスペースですが、冬季は乾燥するので、加湿のためにリビングとかに干しています。
    梅雨時は、締め切って換気扇で風を当てつつ除湿器を使います。
    全然問題ないですし、除湿機使っているなら、締め切ったほうが早く乾きますよ。

    >>5
    後悔するって具体的にはどういうことでしょう?

  9. 9 YYG

    皆さんご意見いろいろとありがとうございます。

    もちろん内装材だけで何とかしようとは思っていないので専用の換気扇は設置するようにお願いしています。

    部屋を区切るか区切らないかは設計と施工で意見が分かれました、
    が結局区切るほうでおさまりました、なので

    >8 

    さんのようなご意見はありがたいです!!

  10. 10 入居済み住民さん

    > うちは洗面脱衣所3畳が主な室内干しスペースですが、冬季は乾燥するので、加湿のためにリビングとかに干しています。

    うちも同じですが、洗濯物を干す午前中は、ドアを開けっ放しにしています。
    梅雨時は、換気を強めにし、冬季は乾燥するので、換気を絞り、リビング側に湿気が流れるようにしています。
    部屋を区切っても、普段はドアを開けておけるようにできませんか。
    内装材で調湿というのは、まず、無理です。
    高高の住宅で、換気でコントロールするのがいいです。
    ということで、7さんと同意見です。

  11. 11 匿名さん

    内装材で高い調湿性があるというと、しっくいが優れていると聞きますよね。
    最近ですと、珪藻土を原料にした塗り壁があるそうで、この壁を標準としている業者もいます。

    また最近はサンゲツやルノンといったメーカーの壁紙に、吸放湿性のある品もあります。
    壁紙なので経年により機能が失われる(?)かもしれませんが、張替えることもできますし初期投資も抑えられると思いますよ。

    以下、サンゲツとルノンのサイトより吸放湿性壁紙の説明
    http://www.sangetsu.co.jp/support/life/wall_kinou05/

    http://www.runon.co.jp/product_kyuhoushitsu_01.php

  12. 12 匿名さん

    室内干しスペース3畳、常にそこに干してますが、雪国真冬で結露全くないです。物干しスペースはジャロジー窓なので絶対結露すると思ってました。内装は安い(機能性でない)ビニールクロスとクッションフロアです。ローコスト中中ですが、最近の家は乾燥するんだなあと感じてます。

    選んでませんが、通常弱運転で、設定した以上の湿度になると強運転になるパイプファンがついてます。除湿器いると思ってましたが今のところいらないです。

    最近の住宅は外の湿度が高いのに、なぜ室内は乾燥するんでしょうかね?どういう仕組みなんでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    >12
    >最近の住宅は外の湿度が高いのに、なぜ室内は乾燥するんでしょうかね?どういう仕組みなんでしょうか。
    外より室内の温度が昔より高いからです、また24h換気で部屋の湿気を排気するためです。

    普通は湿度は相対湿度の事を言います。
    相対湿度とは、ある温度の空気に含むことの出来る最大値(100%)に対しての割合で表します。
    例えば外気温0℃の空気の中には最大で約5g/m3の水分を含むことが出来ます。
    また室温22℃の空気の中には最大で約20g/m3の水分を含むことが出来ます。
    外気温度0℃湿度100%の空気が室内の空気と入れ替わり、加湿しないで温度だけ22℃にすると湿度は25%になります。
    20gの容量に5gの水分が入ったようになります。

  14. 14 匿名さん

    >12
    ジャロジー窓だから結露しないのでは?

  15. 15 入居済み住民さん

    > もちろん内装材だけで何とかしようとは思っていないので専用の換気扇は設置するようにお願いしています。
    ていうか、内装材で調湿という考え方自体が間違っている。
    洗濯物からの水分、換気で排出される水分からすると、壁で調湿できる量なんて、ないに等しい。
    高気密高断熱にして、熱交換換気は止めて、局所換気で、換気量を調節するようにするといいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2