一戸建て何でも質問掲示板「築10年の建売中古物件の値引き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 築10年の建売中古物件の値引き
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2007-02-23 12:31:00
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

そろそろマイホームをと探し始めて、これならと思える物件に出会いました。
ただ新築で買うのは予算的に厳しいので、建売中古物件です。
年末で丸10年になる物件で、現在価格交渉中です。

 価格:1760万
 土地:110㎡(約34坪)駐車場1台
 建物:90㎡ 4LDK 木造 リフォームされてるのは全部屋のクロスだけ
 環境:住宅街という感じで買い物等には少し不便な場所です。
    目安としては駅からバスで15分、バス停からは徒歩6分。

この価格で売れても残債割れだそうで、交渉の結果-20万の1740万と言われました。
ネットで調べたところ、近くの土地がだいたい坪単価30万くらいでした。
こちら側の不動産屋さんは、坪単価30万〜40万だろうと言ってましたが、
30万と40万とでは大きな差があると思うんです。
40万で計算した場合、土地代が1360万になるので、そこに上物分400万って計算だと推測して、
築10年の建物の値段としてはこれが相場なのでしょうか?
屋根裏と床下のチェックはしましたが、特に問題はなさそうでした。
築10年にしてはまだまだ綺麗かな?と言えます。

こちら側としては、1700万くらいになればと思っていたので、
残債割れの点も考えると提示された1740万でOKとしたほうがいいのか、
それともまだ交渉したほうがいいのか、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】一戸建て値引き情報

[スレ作成日時]2007-02-18 19:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築10年の建売中古物件の値引き

  1. 2 No.1です

    追記 売主さんは新築当時3200万で購入とのことでした。

  2. 3 匿名さん

    木造住宅の減価償却期間は法的に22年と決められています
    坪50万の建設費として計算すると
    建物価格約607万となります
    土地坪単価30万なら1020万/合計1627万
    土地坪単価40万なら1360万/合計1967万
    相場だと思います。

    スレ主さんの予算と開きがあれば商談は不成立となるだけです
    何分相手あってのことですから・・・
    納得いかないなら予算内での物件を探すしかないでしょうね。

  3. 4 No.1です

    レスありがとうございます^^

    そういう計算の方法があるんですね!とっても勉強になりました。
    ということは、坪単価30万と計算すると少しお高いということになりますが、
    子供の学区のことがあり選択範囲が限られてしまって、
    うちの購入予算では築20年くらいの家しかないと諦めつつ探していたので、
    今の物件は、私としてはとてもラッキーだと思っているんです。
    教えていただいた内容を主人に見せて説得してみます!

  4. 5 匿名さん

    2です。
    現在の自宅を含め過去に何度か不動産の売買経験があります。
    そちらの市場性が分からないので2で書いたことは
    あくまで一般論として参考程度に聞いてください。

    土地も建物にも不動産にに絶対相場は存在しません。
    売主がいくらで売りたいか、買主がいくらなら買うか それだけです。
    そこで成立した価格が近隣の成約事例として始めて相場価格となるのですが
    付加価値があると判断した客は相場より高値をつけますし
    魅力がないと判断されたらたとえ相場以下でもなかなか売れないのが現状です。
    ここで粘って希望額まで値引き吉となるか、他の客に持っていかれるか
    はたまた売主から嫌われて売り止めされるかは賭けだと思います。
    売主側の事情は仲介業者は承知していますから
    −20万が妥協できるボーダーラインなのかもしれませんよ。

    不動産は二つと同じものはありませんから、交渉は慎重に。

  5. 6 No.1です

    やはり売主さんの事情というのが一番のネックになりますね。
    坪単価が30万だとしても、上乗せされてる部分が100万円程度ですし、
    本当に物件としてはとてもいいものだと思うので、−20万が限界なんだと思いました。
    でも言うだけならタダなので、こちらの仲介業者さんには、
    「手数料分(60万)の値引きくらい頑張って下さい。
     −20万の値引き交渉なら手数料は20万しか払いません」と
    かなり強気なことを言ってお願いしてみました(汗)
    結果は、店長まで出てきて下さって交渉したものの、やはり1740万が限界だそうです。
    私たちが申し込みをして差し止めている間も、内覧の希望がいくつもあったらしく、
    私たちが買わなければ売れてしまうと思って、慎重に考えました。
    そして物件価格は仕方ないとして、あとは手数料の値引きをお願いするしかないということになり、
    手数料の値引きはしないとこちらの掲示板で有名な某仲介業者さんなのですが、
    5万円値引きを約束していただいて、さきほど購入する旨お電話したところです。

    でもいろいろ考える上で、2さんに教えていただいた内容はとっても参考になりました。
    あとは契約から引渡しまで、気を抜かずに頑張りたいと思います^^
    ありがとうございました!

  6. 7 匿名さん

    おめでとうございます。
    大手相手によくがんばられましたね!

  7. 8 No.1です

    ありがとうございます^^

    ですが先日、主人の会社とも取引のある地銀に事前審査をお願いしたのですが、
    支店がすぐ近くにあって、借り入れ内容も優遇もいいと思ってほぼ決めていたのですが、
    今日結果の連絡をいただいて、見事に落とされてしまいました・・・><
    5年くらい前に消費者金融から借りたことはありますが、すぐに完済しましたし、
    それ以降は一度もキャッシングすらしていないのに、理由も話してもらえず困惑しています。
    不動産屋と提携の都市銀行も一応審査をお願いしましたが、
    「ご主人と直接お話したいことが・・・」と言われ、明日会う約束になっています。
    地銀で落ちるなんて・・・その都市銀行も無理そうです。
    まだ契約を交わす前なので、物件の申し込みをキャンセルしようかと悩んでいます・・・。

  8. 9 匿名さん

    う〜ん 困ったことになりましたね

    例え奥様でも断りの理由は教えてくれないでしょうね。
    もう少し早ければこちらから個人情報の開示請求ができたのですが・・・
    http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy08_kaiji.html
    http://www.fcbj.jp/

  9. 10 No.1です

    はい。審査が通るかどうか、個人情報の開示を先にしておくんだったと反省しました・・・。
    買う時の値段のことだけじゃなく、審査のこともこちらで調べておけばよかったです><

    そして今日、提携銀行の方とお会いしてきてたのですが、
    『伺いたい事』というのが、主人の仕事の内容のことでして、
    審査の方はその点以外は問題なく通っていると言っていただけました^^
    昨日は頭の中がグルグルして大変でしたが、とりあえずホッとしています。
    諦める前に出来ることをと思いまして、その提携銀行の方と会う前に、
    主人の会社と取引のある、もうひとつの地銀(仮にB地銀)にも事前審査をお願いして来ました。
    そちらで最初の地銀(仮にA地銀)で断られた旨お話しました。
    すると、A地銀では保証料がいらない代わりに、私が連帯保証人になるということで、
    私が持っているクレジットカードで、残高不足から支払いが遅延したことが数回あったので、
    たぶんその点で融資出来ないと言われたんでしょうと教えていただき、
    今回のB地銀は保証料ありで、主人にはそういった金融事故?のようなことはなく、
    提携銀行の方も大丈夫だったのもあり、たぶん承認していただけるのでは?と思っています。
    融資内容や優遇の点でB地銀がいいな〜と思っているので、
    無事事前審査が通ってくれるのを祈るのみです><

  10. 11 匿名さん

    >地銀で落ちるなんて・・・その都市銀行も無理そうです。
    地方だと地元の銀行はダメでも都市銀行はOKの事の方が多いよ
    都市銀行が嫌な場合、自分の県にある隣県の地銀の支所がねらい目
    少しでも食い込もうとサービスもいいし

  11. 12 No.1です

    地方がダメなら都市銀行は余計ダメなのかと思ってました。
    隣県の地銀っていう手もあるんですね!
    さきほど、提携銀行で仮審査が通ったと連絡いただいたのでひとまず安心ですが、
    本審査に落ちて解約・・・となったら、今度借りる時は隣県もチェックしたいと思います^^

  12. 13 匿名さん

    仮審査が通れば よほどのことがない限り大丈夫でしょう

    >残高不足から支払いが遅延したことが数回あったので
    >5年くらい前に消費者金融から借りたことはありますが

    生活設計は大丈夫ですか?

  13. 14 No.1です

    残高不足の件は私の単なるミスでして、
    クレジットカードの引落のみの口座に入れ忘れただけなんです。
    でもこれからは絶対に間違いがないようにしたいと思います。

    消費者金融の話は、前の会社が傾き出して、給料がカットされたりボーナスがなくなったり、
    貯めたお金をどんどん切り崩して生活する状態だったんです。
    そんな中、転勤の辞令が出されましたが、引越しの為の費用は一切出してもらえず、
    賃貸契約のためにまとまったお金が必要だったので借りました。
    その後将来の為にも転職してもらったので、今は全く問題ないです。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸