注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-06-25 17:11:27

長府製(又は一条工務店の床暖で付いてくる標準品)の床暖室外機に付いて
1)他社性に比べ稼働時の低周波のブォーンって音大きくないですか?
室内に居ても響きます。
原因はいろいろあると思うので的確なアドバイスは難しいと思いますが
メーカーの対策品などで対策とられた方がいましたら教えてください。
2)調布のホームページで室外機の定価を見たらコンパクトタイプで43万円していました。
メーカー保証期間が過ぎて交換された方。実際いくら位かかりましたか?
何年くらいで故障しましたか?
先々のメンテ費用が心配です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2011-11-28 19:47:10

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
W TOWERS 箕面船場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品

  1. 211 匿名さん 2013/02/16 02:00:16

    http://blog.livedoor.jp/egowill/

    消費者安全調査委員会に「事故等原因調査等の申出」
    まずはここからですね。

  2. 212 匿名さん 2013/02/16 09:52:09

    こんなスレがあったんだ。
    うちは一条なんだけどあまり気にしたこと無かった。
    まぁ幸いなことに2台設置していて一台は家の無い西側。もう一台は南バルコニーなのでよかった。

    それにしてもそんなに気になる音が出てるのかなぁと思って確認してみたんだけど。
    外の室外機の近くに行けば風きり音とコンプレッサーの音?は若干するが・・・
    一階の室外機の置いてある室内側壁際で耳を澄ますと極僅かに聞こえる程度だった。
    二階のほうはベランダに設置してあって寝室の近く。(苦笑
    バルコニー出入り用のガラスドアからうっすら室外機が見えるような設置状態なんだけど、今まで気にしたこと無かった。
    音は僅かに聞こえるけど・・・時計の秒針の方が五月蠅いな。

    うちのは低周波が余り出ていないのか、俺が鈍いだけなのか・・・

  3. 213 ボル 2013/02/16 12:14:10

    >>212さん
    両方とも長府製のエネフローの床暖房の室外機なのでしょうか?もしそうならあなた様が鈍いのではないかと思います。以前の情報で、最近のエネフローは床面積に対して無理があり、それを承知で室外機を1台にしているそうで、おそらくそれが原因でオーバーワークになり、ヒートポンプがうなっているようだ、と言うものがありました。単純に2つあるのであれば無理なく運転していそうですから。

    皆さんの隣の一条施主は一応なりとも対策等を講じてくれているようですが、うちの場合はクレーマー扱いされ、隣の持ち物である室外機のことをお願いしているのも関わらず、「うちに言われても困る。」と何一つやるどころか、こちらが費用を持つから防音カバーを設置させてくれないか?と、いう事に対し「外見が損なわれるから嫌だ。」と言われる始末。
    もうこうなったら自衛するしかないと思い、リビングと隣の部屋のはきだし窓にインプラスを設置しました。普通のタイプではなく、防音を期待できると言う異厚ペアガラス(防音あわせガラスではありません)を販売しているところを探し、自分で設置してみました。
    結果から申し上げると、ほぼ聞こえなくなりました。完全ではありませんが。ブロック塀を設置したときよりは効果が大きかったです。もともとローイーのペアガラスのアルミサッシだったのでガラスが4枚になったことなります。どうやら音は窓からの侵入が大きいようです。
    ですが注意していただきたいのは我が家と騒音源が庭を挟んで7メートル近く離れていて、幸いにも2階には音があまり聞こえていない、という点です。
    ひとまずは気が狂いそうになっていたことは軽減されました。が、このままで良い訳がありません。インプラスの設置費用だってかなりかかりましたし、そもそも後から建てた一条工務店の配慮のかけらも無い設計図のおかげで苦しめられたわけですから。
    おかげで隣からは避けられているようですが。まぁあんな態度の方とお付き合いできるほど、自分は人間が出来ていないので良かったのかもしれませんけどね。

    設置場所、環境等で問題にならないところもあるようですが、あんなにうるさい製品を作っているところも、採用しているところも問題あると思います。これからも被害者として声を上げていこうと思います。

    長文失礼

  4. 214 匿名 2013/02/16 13:48:41

    7メートル離れてて騒音って、ひどいね。

  5. 215 212 2013/02/16 17:04:24

    >>213さん

    うちは長府製ですがシリーズがSERENOですね。竣工は約5年前になります。
    大きく構造が変わったのかな?ただ型式的には末尾一桁の数字が違うだけなので小変更の可能性も高いかも。
    長府のHPを見てみると騒音はうちのが49dBで最近のが47dB、新しい方がスペック上は静かになってますね。
    やはり低周波は騒音値に反映されないのかな。

    2階は11時からのタイマー起動にしてますので今もコンプレッサー全開のようですが、寝室ではPCのFAN音で室外機の音は聞き取れません。静かなPCなんですけどね。
    バルコニーに出ればヴーンと唸っていますが普通のクーラーとかと変わらない音量だと思います。
    ところで夏のエアコン使用時はどうなのですか?
    室外機は同じものが動いているのですが・・・。

    それにしても一条ってそんなに外部に冷たいのかなぁ。
    今年の正月、2日に床暖房壊れた(苦笑)んだけどすぐ連絡ついたし4日には修理に来てくれた。まぁ長府の方の担当者はちょっとあれだったが・・・
    その上5年近くも経過してるから当然有料だと思って、修理代ガクブルしてたんだが何と無料だった。ポンプ交換したんだけどね。
    助かりました。
    さらに先日映画のDVDBOXみたいなのを送って来たよ。内容は超大作DVD6枚組み、お家のメンテナンスについて。(汗
    正直微妙な贈り物だったが・・・施主のこと忘れてないなぁと関心しましたよ。

    んで、久々に掲示板のぞいてここを見つけたわけだけどね。
    エネフローだけが問題なんであれば、うちはあまり参考にならないな。

  6. 216 匿名さん 2013/02/18 01:34:31

    ブログの紹介であったような、施主の方で遮音カバーや移設など対応された方の情報がどんどんアップしていただければ参考になります。
    施主も強力的な方とそうでない方がいるようですね。

    うちも最初お隣に相談にいったとき、「窓を二重窓にしたら」と言われ、あとから建てた方が配慮がないために起きた事なのにとショックでした。

    音をだしている方はおおむね自分の出す音には寛大だそうです。

    お隣しだいのところはありますよね・・・


  7. 217 匿名さん 2013/02/19 00:00:39

    >>216
    >音をだしている方はおおむね自分の出す音には寛大だそうです。

    寛大って言うか一条の売りの一つに防音性があるから気にならないレベルになっちゃうのかもね。

  8. 218 匿名さん 2013/02/20 02:05:20

    そもそもこのスレッドで一条の床暖房の騒音問題を提示された方も一条の施主の方でしょ。

    多くの施主の方がブログなどで騒音対策書いてもなお、いまだに隣人の配慮がない悪質な工務店が諸悪の根源です。

    自己を正当化する前に騒音問題を解決してくれれいいのですが・・

  9. 219 ボル 2013/02/24 12:12:45

    >>212さん
    夏場は窓を開けていることが多めですが、気になりません。お隣いわく「床暖房の室外機は(では)ない」そうです。エアコンの室外機であって、床暖房用ではないそうです(苦笑)
    お隣から聞いた話では施主であるお隣に対して、「法律に則って建築した。室外機の位置もあなたが決めたもの。よって一条には一切非は無い。」と言われたそうです。私にも同じ事を言い、「今までそんなクレームを受けたことは一切無い。」と豪語しておりました。私の地元の一条は昔から良いうわさはなく、あそこだけはやめとけと言われているところなので、特殊なのかも知れませんが。
    長府として売っているものと、一条に提供している製品自体は同じなのですが、施工方法(畳数等)がむりがあるそうです。うるさいと感じている方は施主の方もいらっしゃるのでモデルの差もあるようです。

    >>216さん
    まさに同じような境遇なのですね。後から建てといてそれは無いですよね。私と同様にお隣にめぐまれなかったのですね・・・。お互いつらいですね。

    >>217さん
    防音がどうのとそういえば言っていました。「この窓を見てもらえばわかるように、うちは防音はしっかりしているんですよ。」と。素人の私にはただのペアガラスにしか見えなかったんですがね。理解に苦しみました。

    >>218さん
    一条工務店のモットーは「建てたら後は知らん」なのではないかと思いますよ。実際私のところには一条の営業は一度も来ず、電話すらしてきませんでしたから。

  10. 220 匿名 2013/02/25 01:35:08

    騒音の原因はいろいろあるようですが、音の大小が問題なのか、低周波が問題なのかどっちなの?

    遮蔽物で対策したって音量は下げられても低周波は通ってくるでしょ?

    単純にうるさいのなら、条例でひっかかるレベルなのでは?
    それをクリアしているなら、法的に問題ないとしか言いようが無いと思いますが。
    それでもなお対策を求めているんですから、自腹って言われても仕方ない。

    エネフローのオーバーワークを指摘していますが、断熱性が高い家ならば問題ないですよ。
    もし全開で回りっぱなしならば、違うところに欠陥があると思います。

    そもそも、後で建てといて配慮が足りない。
    と言うのは別の問題で、今後の人は注意してください。で終わる話。
    エコキュートでも似たようなスレが立っている。
    今後どうすれば良いのか、という建設的な議論をするならまだしも、ただただ文句ばかりで意味のないスレ。

    そういう対応されているのはお宅だけで、一般的な地域はちゃんと対応されてるようです。
    不運でしたね。おしまい。

  11. 221 匿名 2013/02/25 03:31:43

    >>220
    意味がないと思うならわざわざ時間かけて書かなきゃいいのに。
    あなたの行動もまた意味がないですよ。

  12. 222 匿名 2013/02/25 03:58:28

    なんで?と思った

  13. 223 匿名 2013/02/27 02:18:22

    >220
    あなたはここにわざわざ書き込むということは
    エネフローを使用しているってことですか?
    隣人に室外機をむけているのですね。

  14. 224 匿名さん 2013/02/27 02:48:55

    >223
    あなたはどっちなの?(笑)

  15. 225 匿名さん 2013/02/27 08:49:01

    エコキュートは神奈川県の調査では大きな問題点は無かったみたいだね。
    http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f370222/p440346.html
    低周波電磁界は調べてるのに、低周波音は調べてないみたいだけど。(苦笑

    >隣人に室外機をむけているのですね。

    室外機の向きが問題なの?
    90度曲げれば解決?
    それならヒーポンじゃなくてFAN音の問題?

  16. 227 匿名さん 2013/03/02 07:11:15

    http://blogs.yahoo.co.jp/qn_np_xyz/19578961.html

    室外機は移設せずなんですね、、、
    長府製作所の人は、配管15メートルまでだったら、効率は大丈夫って言ってましたが、、、
    もしかしたら、一条の営業と、長府製作所の人では説明が違うかも、ですね。
    一条の営業は、アフターサービス、めんどくさそうに見えるのは、気のせいでしょうか


    と言うコメントがありましたよ。

    15メートルぐらい移設してもらうのが一番いいのではないでしょうか?

  17. 228 匿名 2013/03/03 14:08:52

    結局、何をやったって解決しないんだよ。

    深夜に音を発生させるかぎり、気になる人は気になるもの。
    それこそ、秒針の音ですら気になって寝れないこともある。
    人間ってそういう生き物なんだから。
    他人が発生させる音なら尚更ストレスになるだろうさ。

    低周波を持ち出す人間もいるが、風力発電レベルの音圧ならば理解できる。
    家庭用のものに、そんなエネルギーは無い。

  18. 233 匿名さん 2013/03/04 00:03:28

    >>228
    そうだね。
    騒音と振動の問題なのに「低周波音が壁を突き抜けて攻めて来るぅ」とか言い出すから、世間も相手にしてくれなくなるのが解って無いんだよな。

  19. 234 匿名さん 2013/03/04 02:11:16

    >228
    >233

    は一条の施主?社員?

    どちらにしても悪質だね。

  20. 235 匿名 2013/03/04 02:44:32

    一条工務店は本当にブラック企業ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 上本町
    ジオタワー大阪十三

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    大阪府大阪市福島区海老江8丁目

    2780万円~5990万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

    32.13m2~65.17m2

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸