政治・時事掲示板「橋下市長に期待する!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 橋下市長に期待する!!

広告を掲載

  • 掲示板
買い換え検討中 [更新日時] 2015-09-01 17:18:11

恵まれすぎている地方公務員の待遇。
縁故採用の横行。
教育委員会への叱咤。
などなど、

大阪市で改革モデルを作って、混迷している日本の必須事項である
「官民格差の解消」などへの力強いスタートにして欲しいです。

[スレ作成日時]2011-11-28 14:26:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

橋下市長に期待する!!

  1. 251 匿名さん

    削除対象だね
    ひどい言いがかりだ

  2. 252 匿名さん

    今までだれもやらなかった事をやってくれるところが頼もしい。
    先頭きってやる人は叩かれますが、そのうちこのやり方が浸透すると思う。

  3. 253 匿名さん

    >250
    選挙のうらみだろう、既得権死守の大同団結がボロマケしたものね。
    悔しくって仕方ないのだろう。

    「維新八策」突っ走れ!

  4. 254 匿名さん

    現実に公務員給与引き下げ出来るのは橋下だけ
    労組のシガラミだらけの民主には無理
    2割カットとか、“最低でも県外”式の、ウソの約束して、その一方で選挙の票目当てに公務員にスト権与えようと企んでる
    「民主党は頑張ったけど、法律だから、仕方ないなぁ」とか言い訳しそうだ
    早く政権手放して欲しい

  5. 255 匿名さん

    大阪市>市営バス運転手の給与4割削減へ 労組の反発必至

    毎日新聞:2012年2月26日(日)2時30分配信

     大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均739万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めた。「民間並みに合わせる」との橋下徹市長の方針に基づき、在阪の大手私鉄系バス会社の最低水準に引き下げる。交通局は週明けにも橋下市長の了承を得て労働組合に削減案を提示するが、労組の反発は必至とみられる。

     交通局によると、市営バス運転手は計約700人。平均年収(49.7歳)は、在阪大手5社(阪急、南海、京阪、近鉄、阪神)の平均(44.5歳、544万円)より195万円高い。しかし、バス事業は28年間、赤字決算が続いており、累積赤字は10年度で604億円に上っている。

     運賃収入に見合った給与体系とするよう橋下市長から指示を受けた交通局は1月下旬、民間の平均をやや上回る2割強の削減案を橋下市長に提案。「これまでにないすさまじい削減」(交通局幹部)としたが、橋下市長は「民間は赤字を出さないよう必死なのに、赤字だらけの交通局が民間平均なのはおかしい」と突き返した。

     このため、交通局は削減案を練り直し、在阪大手5社のうち最低水準の近鉄(447万円)、南海(441万円)程度まで引き下げる方針を決めた。

     給与カットには条例改正が必要。市交通局側は労使交渉での妥結を経て、今月28日〜3月27日に開かれる2月議会で可決させ、4月1日からの実施を目指したい考え。実現すれば20億円以上の人件費削減となるという。

     市役所全職員の給与は来年度から平均7.2%削減される。交通局の現業職員約5400人の給与は更に引き下げることとしており、バス運転手の下げ幅が最大になる見通し。
    ・・・・・
    橋下市長頑張ってますよ。

  6. 256 匿名さん

    ご本人が出身地域や、***の息子だった事、少2で父が自殺したことなど、壮絶な過去を色々認める記事がありますね。でもやることやるならいいと思う。暴力団をむしろ恨んでいるかもしれないし。今の悪循環をその強靭なハングリー精神で変えてほしいです。

  7. 257 匿名さん

    橋下市長、テレビにゲスト出演して、
    こういう風にやれば良い、とかここのところが問題だとかの評論家や大学教授をバッサリ!

    あなた方は言うばっかり、日本のためにその情熱を発揮してください、行動してください。

    首長選挙や議員選挙に出て、信念や情熱を国民のために使ってください。

    なんて橋下市長が発言すると、「シーン」だったがね。

  8. 258 匿名さん

    そう言われてしまうと、言い返す言葉もでないでちゅ。評論するお仕事でちゅから。

  9. 259 匿名さん

    今日もテレビで、橋下氏が話をしていました。

    「働かないのに喰って行ける、そんな制度が正しいはずがない」って、その通りですよね。

    この普通の感覚すらが普通に通らない、そんな歪んだ日本の制度は、叩き直さないといけないでしょう。

  10. 260 匿名

    橋下氏の敵になりそうなのは誰か?
    労組でも大阪市職員でもない。

    橋下塾を作って多くの塾生を育成しようとしているが、ここがアキレス腱になる可能性大。
    次回、国政に打って出ようとしているでしょ。すると、タマ=当選議員数が必要→急いで党員の育成が必要ってことになる。
    多くの塾生にどれだけ橋下イズムが早く浸透させられるか?塾生毎に能力差があるだろうし、急いでやれば、橋下氏の足を引っ張る輩が出てくる可能性も大きい。
    では、なぜ急ぐ必要があるのか? 大阪市改革にかたをつけて足下を固めてからではいけないのか?
    恐らく、彼は気まぐれな世論を気にしているのだろう。
    急改革を行えば、反対勢力が罠を仕掛けてくるだろう。マスコミでそうした報告が流れれば、ここにいる人達初めお〇〇さん達は手のひらを返すでしょ。

    そう、橋下氏の敵は今は味方になっている世間そのもの。 この先、彼の身辺にゴシップがあっても見放さないでいけるかということになるんだろうな。

  11. 261 匿名さん

    確かにね。
    でもさ、マスコミの批判の仕方次第でやらせだとか、言いすぎだなとか
    さすがに解るよ。都合悪いことほど言わないのがマスコミ。

  12. 262 匿名さん

    橋下旋風が大阪に吹き荒れている模様です
    そのまま北上し日本列島に影響が出るでしょう

  13. 263 匿名さん

    彼の発言だけに踊らされず、マニュフェストをしっかり読まないとね
    うっかり糠喜びしてたら民主党がやらかしたようなどんでん返しが起きるから
    注意深く慎重に応援しなきゃ。浮かれてると足元救われるかも?

  14. 264 匿名

    本当に民主にはすべての国民がだまされた。

    本来の正しい形に戻ると思ったのだが。

    橋下氏が維新塾で大量の候補者を立てても

    国賊役人の妨害が大変でしょう。一人、一人に頑張ってもらいたい

    ものです。官僚が真面目ならまるで違う国になっていたでしょうからね。

  15. 265 匿名


    民主なんかに入れたのか?
    ダサッ!

    あんな耳障りのいいことばかり言う偽善政党、最初っから胡散臭さ満載だったっちゅうねん!
    自分に都合のいいことだけしか耳に入ってこないからあんなんに引っかかんねんで、すっとこどっこいどもが~
    あんな低俗な詐欺に引っかかるとは、日本国民て低レベルやね~

  16. 266 匿名さん

    次に投票ならどこが良い?

  17. 267 匿名さん

    >あんな低俗な詐欺に引っかかるとは、日本国民て低レベルやね~
    あらあららら...日本国籍をお持ちではないかた??
    にしては日本語が大変お上手。

  18. 268 匿名

     山口北大教授に負けるなよ。

    あれは頭の中はお祭りだ。

  19. 269 匿名

    あれは
    学者の頭のお遊びだ
    現実とは関係がないだろう。
    本人は気がついて無いかも。

  20. 270 匿名

    役人の大掃除ができれば

    大幅に予算がカット出来る

    シロアリの始末してください。

  21. 271 匿名さん

    まだ彼が隠していることあるでしょ?!
    競争社会にしたそうだけど日本人に合うかな?
    アメリカのような格差社会が増長しないかな?
    かといって足引っ張る横並びが正しい訳でもないし
    頑張ったら大阪は変われるのでしょうか?

  22. 272 匿名さん

    維新八策!

    大学のセンセイね、対案なしで、あーだこーだと湯ーばっかり、
    もちろん、自ら現場で実践なんか出きゃしないよ、
    自分の本の売れ行き心配、あちこちで宣伝頑張る、おカネ大事。

  23. 273 匿名さん

    民主党に投票しない人だってたくさんいました。

    でも、国民新党と連立しなかったら私は投票していた。

    国民新党さまさまだな。

  24. 274 匿名さん

    大阪市役所は職員の日常管理ができていなかったようだ、野放し状態のようだ。

    実態調査が必要だな、現状把握が出来てから規律とか改革に取り組むのだろうな。

  25. 275 匿名さん

    現場の実態が明るみに出ると困る人達が多いよ。

  26. 276 匿名

    大阪市職員、4年で半減。政治主導の最たるものだ。
    そうする必要があるからということですね。
    公務員は他国と比べて少ないとかヘンの事を言ってる人がいますが
    盗んで捕まり、盗品の多い、少ないという話をしてるようで必要な人数しか
    要りません。公金で報酬を得てる920万人をせめて3分の2くらいまで
    減らしたいですね。

  27. 277 匿名さん

    公務員をどうのこうのと言っても、給料は払う体力の不足が続いている。
    大阪では、優良企業のパナソニックまでが赤字で工場などの身売り話も出ているほど。
    法人税など払えない企業が増えて、税収は落ち込むばかり、人口減も追い打ちだな。

    税収が下がれば公務員の給料は払えない、で赤字国債の繰り返しで国の財政はアウトだな。

    どうすりゃいいか?
    ①経済立て直せば、企業は増収で、税収は増加。
      経済の成長戦略のない政権ではダメ。
    ②税収でまかなえるよう公務員を削減する。

  28. 278 申込予定さん

    橋下市長に維新もNO…「口利き行為」調査
     大阪市特別顧問の野村修也弁護士が全市議86人を対象に実施する「口利き行為」調査について、市議会の第1会派・大阪維新の会と、公明、自民の3会派は7日、「市長側が議会を調査するのは二元代表制に反する」として回答を拒否する方針で合意し、大内啓治議長(維新)が維新代表の橋下徹市長に通告した。
     民主、共産も同調する見込み。議会側は代替策として自主調査を行い、3月末までにまとめる方向で協議している。
     大内議長によると、野村氏は調査協力を議会に依頼した際、「協力しないなら(職員採用時に市議が口利きをした疑いがある)書類を公表する」と述べたという。この発言が議会内に広がったこともあり、回答拒否が急浮上した。
    (2012年3月8日12時46分 読売新聞)

    いよいよここにもメスが入りますね。
    「市長側が議会を調査するのは二元代表制に反する」が意味不明ですが、身に覚えのある議員が多いのかも。

  29. 279 匿名さん

    >橋下市長に維新もNO…「口利き行為」調査
    表向きは「行政が議会に関与すべきじゃない!」というのも正論ですが...
    実際には多かれ少なかれ、現職議員さんは口利きの経験があって、
    かつその口利きされた当人や依頼者の身元が明るみになるのが怖いのではないかな。
    有力な支援者でしょうから。

    議員のみならず権力を持つ人には、その権力を私的に頼る有権者も多いのは現実でしょう。

  30. 280 匿名さん

    橋下市長は、内部告発なんかで相当の情報をもっているのだろう。
    自己申告で「罪一等を減ず」かもしれないが、市の労組はそんなヤワじゃなさそうだよ。
    入れ墨さんがウヨウヨだっていうしね。
    ワルの**になってしまっているようだな。

  31. 281 匿名さん

    大阪市長「自分の目に入らぬ」…労組選挙ビラ
    「自分は選挙期間中、陣営の日程に沿って活動しただけだ。自分の目に入らない、今回の動きまでは知り得ない。違法文書を配布するのはもってのほかで、大交が『違法性を知らなかった』では通らない」
    (2012年3月9日11時21分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120309-OYT1T00212.htm?from=ma...

    前市長は知らぬで押し切るつもりか?
    退職金まで渡して、大阪は本当に優しい市ですね!

  32. 282 匿名

    大阪は市役所も警察も日本切っての悪だからね

    関東では立川市役所と神奈川県警が対抗馬か。

  33. 283 匿名さん

    は?根拠がないよー?

  34. 284 匿名さん

    平松さんは、退職金は返したほうがよいね。

    在職中の不祥事が沢山出てきているものね、恥ずかしいよ。

  35. 285 匿名さん

    橋下は独裁者

  36. 286 匿名さん

    維新の会のベーシックインカムってどうなんよ?
    払った年金は、せめて払った分だけでも返してくれるのか?

    友達は年金なんて、返ってくるかどうか分からないからと一切払わず、その分を自分で貯金してて
    私は、国が嘘ついたりしない筈と、必死に払ってきた。
    友達が正しかったってことか?

  37. 287 匿名さん

    >友達が正しかったってことか?
    何をもって「正」とするかは、ご自分で考えること。
    年金や税金で、払った以上に自分だけが儲かるか?という発想ではさもしいよね...

    あなたより高額の税金や年金積立してる人も多数いることだし。

  38. 288 286

    >年金や税金で、払った以上に自分だけが儲かるか?という発想ではさもしいよね...

    そんな事書いてません。払った分だけ、返して欲しいって書いてるの。
    国が信用できないなら、自分の老後は自分自分でみるので、その為のお金が必要だから
    老後に返ってくるものだと信じて収めてた年金を、返して欲しいっていうのが
    そんなにさもしいこと??

  39. 289 匿名さん

    橋元市長、実態把握が肝要、あの手この手で実態を把握しないとダメ。
    アンケートもあるがね、個人面談もやってみなくてはね。
    上司が部下の仕事の悩みや将来の希望など聞いて、職場の活性を図るのは当然だろう。

  40. 290 入居済みさん

    橋下さんに期待するのは真面目に努めている職員への対応

  41. 291 匿名さん

    ススメ、ススメ! 維新八策 ススメ、ススメ!

  42. 292 匿名さん

    入れ墨職員さん、どうなったのだろう?

  43. 293 匿名さん

    近畿2府四県での世論調査、政党支持について。

    ① 維新の党 ・・・・・24%  現在も上昇中だよ
                     
    ② 自民党  ・・・・・18%  シブトイ

    ③ 民主党  ・・・・・10%  下降継続中

    ④ 公明党  ・・・・・ 5%  大阪は母屋 

    ⑤ みんなの党 ・・・・ 3%  維新に浮気
    ⑤ 共産党  ・・・・・ 3%  変人奇人で安定

    ⑥ 略


    大阪でもう1回選挙があれば、自民も民主も消滅かな。大掃除できれいにしたいネ この際。

    どうでっか?

  44. 294 匿名さん

    大阪市長選の結果で予想はできたがね。
    自民も民主も共産も市役所の職員や労組にOBまでもが、団結して戦って維新に負けたものね。

  45. 295 匿名さん

    大阪市の選挙運動が好きな元部長たちネ、
    「平松さんと討ち死にする」なんて部下に言って選挙運動手伝わして、辞めずにいるんだ。
    橋下市長の寝首かくのをたんたんとだな。

    勤務中に選挙運動なんか、もう二度としませんので許して下さいなんかではダメかネ?

  46. 296 匿名さん

    ダメ!
    早く討ち死にしてください、全国の人達が見守っています。

  47. 297 匿名さん

    橋下市長さん、かなわんわ!自分の給料をカットして・・・・
    赤字やから、みんなの給料もカットしていかなアカンとか、エエ恰好してやねえ。

    昼からは、デパ地下で夕食のおかずを買って、役所の冷蔵庫へ入れといて、
    仕事を終わったら、自宅へ持って帰っていたのに、
    橋下市長になってから、厳しくなって、仕事終わってから、デパ地下やがな、よう混んでるわ。

    組合事務所で、一服する人のも気を遣うようになった、市長は固すぎる、大物にはなれんヤロ。

  48. 298 匿名さん

    帰りにデパ地下で買ったほうが安いし(割引)、昼置きするより鮮度もいいよ。
    全く行かない人はデパートは高いと思うかもしれないが、デパ地下の惣菜は結構スーパーと変わらない。

    ただデパートは閉店が早いので、暇な時期はいいけど、忙しい時期だと全く使えない。

  49. 299 匿名さん

    その位で済むならいいかも
    うっかり暴走させたときが本当に恐い
    調子に乗ったらあかん
    応援はしているがバランスが大事

  50. 300 匿名さん

    支持はしてるが、ハラハラドキドキだな。
    民主や自民のヤケクソにも気をつけてなくてはね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸