防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 20:43:15
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 951 匿名さん

    子供をガタガタ室内で暴れさせて放置しているバカ親の騒音、本当にムカつく。
    壁の向こうには他人が契約してる部屋があるんだけど。
    平気で壁をゴツゴツドスドスやってくるのをいつまでも放置して数年…

    何回も玄関出入りしてるのに、いつまでも部屋に居残りが居る。
    バカが。
    まとめて皆出て行けよ。
    ただでさえ狭い間取りに家族多すぎなんだよ。
    暴れる子供が居て室内に閉じこもるの本当にやめてほしい。
    どうしても室内にいなきゃいけないなら、せめて壁にぶつからないように部屋の真ん中でじっとしてろと思う。
    とにかく在宅中はガタガタゴトゴト音と振動響かせてうるさい。
    他人には嫌がらせ以外のなにものでもないから。

  2. 952 匿名さん

    いいね、ボク、いくらあばれてもバカ親のせいに出来てあまりバカと思われなくて。みな、お前とおまえの親にうんざりしてるのもわからないだろう?小さくて責任は無いが、お前の親はろくでもねえカスなんだよ。そんな親の下でのびのびと生活できて大人の自分から見ても羨ましいよ。家に毎日好きなだけ居れるし、すきなだけ暴れられるし、ほんと羨ましいよ。

  3. 953 通りがかりさん

    マットを敷いても、子供が走れば下に響く。

  4. 954 マンション検討中さん

    周りの住民を何組追い出したら気がすむの?
    隣のアホ騒音家族は、①下の老夫婦、②我が家の前に入居していた新婚夫婦、③我が家(引越し検討中)
    少なくとも3家族から苦情言われて①と②は騒音ストレスで引越して行った。
    それでも態度を改めず、迷惑かけてる自覚も無く、騒ぎ放題の生活を続けている。
    分譲マンションで最上階角部屋で、自分達の周りは静かに生活する家族ばかりだから、騒音の何たるかを理解していないのか?騒ぐなら低層階に住んでくれる?
    22時半過ぎても部屋の中で走り回ってる多動児2匹とバカ犬をちゃんと躾してよ。
    スゲー吠える声聞こえるから、土佐犬でもいるのかと思ったら、トイプーじゃん!
    あんな凶暴なトイプー見たことないよ。
    他の部屋からも苦情言われてるよね?
    エレベーターに貼ってある注意喚起は、お前達に向けて書かれてるんだよ。
    被害者みんなで損害賠償の訴訟でもやったら、絶対に負けるだろうと思うわ。
    みんなの怨念で**コロされればいいのに。
    1101の大サーカス団。

  5. 955 通りがかり

    うちの騒音主は803号室。日中、夕方、22:00くらいまではガキが。深夜に馬鹿親が突然DYIし出す。
    薬か何かやってます?

  6. 956 口コミ知りたいさん

    平日の昼間だって、子供がずっと寝てるくらい小さい時は良かったですが一歳も目前になるとお昼寝も短いし、お昼寝中は子供が起きてるうちは出来ない家事をやっています。 唯一の自分の時間は子供が寝付いて食卓も片付け終わった後なのですが、最近お風呂も入らずそのままパタリと倒れるように寝る事が多く、寝起きも最悪です。 私には、休みが無いの?って感じです。 100歩譲って、資格の勉強とかしていてくれたら、まだ納得出来るのですが、一日中ユーチューブやゲームの音が聞こえていて、本当に本当にうんざりです。 ちなみに、たまに本の読み聞かせやおもちゃで遊んだりしてくれます。 だから自分はとても育児に協力的な夫だと思っているようですが、私からしたら可愛がりたい時に可愛がってるだけって印象です。 それは確かに助かるのですが、その間は私の時間ではなく、ご飯作ったり洗濯したりの時間です。 やっぱり私の自由時間ではないです。 凄く不公平感を感じます。 何をやって欲しいとかはありません。 ちょっと労ってくれるだけでも良いのにと思います。

    ベストアンサー
    そんな訳ない。子供一人でしょ?盛り過ぎ。
    もしくは容量悪過ぎ。

    専業主婦ならいくらでも休憩する時間あるわ!
    ちょっと忙しくしただけで恩着せがましく騒ぎ過ぎ。


    引きこもりのバカ嫁って自分の無能も見えず、旦那に当たり散らすだけでは足りずに、近隣住民まで巻き込んで、本当にクソだと思います

  7. 957 匿名さん

    子供の騒音に関して、その理由を「子供だから」と鼻から決めつけてなんでも許されると思っている奴は親の資格なんてない。ただ単に他人に甘えているだけ。周囲に迷惑をかけていることに何の責任も感じない親なんて親ではない。

    いつまで他人の好意に甘えているんですか?と問いたい

  8. 958 匿名さん

    甘えるべきは親、兄弟であって、他人に甘えてる奴は普通ではない
    いくらそれらしい事を言っても、他人が迷惑と感じたら、謝罪なり改善なり自分達が出来る最善策を最大限にとるのが普通。他人からクレームが来る時点でおおごとなのに、平然と同じ過ちを繰り返すようでは親になる資格すらない。自らの過ちさえ正せないのに、子供に何を教育するつもりなのか?。一緒に遊んで楽しいね、なんて言ってるだけの大きな子供は親の下でもう一度正しい教育をされるべき。親になるつもり、親になったつもり、なだけで、根本的に考えが甘すぎる。とりあえず他人に迷惑をかけている時点で騒音主がどこかへ行くのが筋です。

  9. 959 ご近所さん

    昨夜も連休前で10時過ぎてからもドォンバァンしてたね…
    お前らは休みで昼まで眠れるんだろうけど、こっちは祭日でもテレワなんですよ。

    寒いけど、起き出したらうるさいのでとっとと出かけて下さいね。
    敷地周りで遊ばれると、お宅のアホの子供の出入りでバカみたいに共用部もうるさいから遠くに行って遊んできてね。
    そして夜は速やかに静かに寝てくれ。

    狭い部屋で暴れずに、どうぞ家族で連休中行ける所まで遠出して帰って来ないでほしい。
    コロナで入院でもなんでもしてきてほしい。
    騒ぐなら外出して下さい。

  10. 960 匿名さん

    うちもそう。早朝から室内走り回って起こされました。子供と遊ぶのが好きだったら雪が積もって晴れてるんだから近くの公園にでも行けばいいのに、ずっと室内で走り回ってる。完全に親のエゴ。

  11. 961 ご近所さん

    クソガキが帰って来ると、敷地内に入った時点で奇声を上げてて玄関前でも大騒ぎです。
    昼寝から目覚めればベッドでジャンプして遊んでいます。
    声出さなくてもアホみたいなギシ音が隣まで聞こえていますよ。
    ちょっと興奮して奇声あげれば、窓を閉めていても聞こえまくり。
    可愛いとかそんなもんじゃない、まさに奇声。
    こちらの人の気配を感じればコンコン壁を叩いてくる…
    なんなの?
    その日本語もまともに話せないような幼児の側にやめさせる親はついてないの?
    育児放棄なの?
    放棄するなら公園にでも置いてきてほしい。
    室内だと周りに迷惑だろうが。

    周りからどう見られるかなんて必要以上に気にする事は無いと思いますけど、最低限の羞恥心は持ってほしい。
    普通に生きてる隣人が、自宅で不快に思わない程度には自制して下さい。
    音も振動も毎日凝りもせず漏れ伝わります。

    子供可の物件では無いですよ、大手メーカーさんの賃貸でも。
    あと部屋の収容制限人数もう少し考えた方が良いよ。
    「総部屋数マイナス1人まで」または「1人につき20平米以上」位に設定しないと、間違いなく騒音案件だから。
    バカ親が子供室内で走り回らせて、狭いからあちこちぶつかって騒音と振動オンパレードだよ。

    コロナで色々状況は変わったかもしれないけど、ストレスも多いだろうけど、こんな変人ばかりだとは思わなかった…
    集合住宅でいつまでも子育てしてる奴はホント頭のネジどうかしてるな。

  12. 962 匿名さん

    まるで豚を絞めてるようなギィヤーっていう喚き声、そしてドスン!
    子供の癇癪だとしても本当に不快です
    集合住宅には向いてない、本当に出て行ってほしい

  13. 963 匿名さん

    うちの物件はペット不可のはずなんだけど、まだペットの方が足音もしないし、家具も引きずらないし、変に泣き喚くこともないから、ペットの方がまだマシという悲しい現実

  14. 964 通りがかり

    >>958 匿名さん

    仰る通り!激しく賛同します!

  15. 965 通りがかり

    うちの上の馬鹿一家、厚顔無恥だから引っ越さないし態度を改めることもない。アホなガキの走り回る足音、家具を引き摺るようなわけ分からん音、深夜の網戸開閉。
    精神的におかしいのかも。入院されたし、ファミリーで。

  16. 966 匿名さん

    子供の騒音て、子供が出す音だから可愛いとか小さいという事は全然無い。
    隣の部屋からの、突然の配慮も遠慮も無い音や振動です。
    それを、親が「仕方ないよね~」って…誰が躾するの?

    今時、明らかに電車で喫煙みたいなバカな事する奴を注意しても逆ギレされて殺されそうになるような世の中で、誰がおかしな奴にわざわざ関わろうとするの?

    騒音主は、苦情や注意されたって事をもっと深刻に考えた方が良い。
    名指しや何度もというなら尚更。
    「何度も言われて精神的に辛い」…ってどの口だよ。
    一度の注意で全く治らなくてこっちが迷惑してるんだよ。

    伝える前から被害を受けてて、我慢の日々を何日も堪えて、ようやく苦情を出して、それをスルーされてるかのようにしか対処されてない被害者の気持ちはどうなのよ。
    お前がうるさいんだよ。
    何度も言わせるなよ。

    もう静かに過ごせないなら退去しなよ。
    手狭すぎるんだろ、バカ騒音家族達よ。

  17. 967 匿名さん

    言い返したら良いんですよ。お宅はクレーム言われて辛いだろうが、クレームを入れた時しか辛くないでしょ、こちらはお宅の騒音で毎日精神すり減らしている、お宅のおっしゃることがよくわかりません。と

    小さな娘に走るなとおっしゃるんですか?ええそうです。このマンションはペット不可で子犬のような小さな動物の鳴き声でも足音でも防音するように造られておりません。ましてや人の振動なんてその都度騒音となって伝わってきて、都度こちらの精神がすり減っています。マンション内は走ったり飛び跳ねる様には造られていないので、親の躾に委ねるしかありません。子供を責めているわけでは無く子供の親の躾の問題です。躾をするか、静かに暮らす様に最大限の努力をするか、ここは一軒家では無いのでお互いに迷惑をかける様な事は最大限に避けるべきです。電車でも他人が近くに居る所で、スマホでの会話は少しでも迷惑と思う人が居るのでお控えくださいというのはそういう事です。迷惑をかける事は恥ずかしい事です、ましてや、こんな壁一枚しかない共同住宅で隣人に迷惑をかけ続けて生活していてもお互い何の得もしませんよね。

  18. 968 匿名さん

    親を躾するつもりで、今後自分は喧嘩腰でいきますよ。話し合いになれば、大家通じて三者面談。床や壁にスマホ置いて録音済みの物を持参。当日の話し合いも議事録とるつもりで録音アプリ入れたスマホ持参。

    何か言い訳してきたら
    「それ、私に取って迷惑です、ちなみに他人に迷惑かけて恥ずかしく無いんですか?」

  19. 969 ご近所さん

    >>967 匿名さん
    隣の騒音家族はこれを読んだら良い。
    苦情の張り紙やチラシもこれをコピペして騒音世帯に知らしめてほしい。

    子供が暴れて遊ぶなんてのは、大人がDIY趣味にする位室内で避けるべき事じゃないのか。
    周りの事考えたらとても自宅でする事じゃ無い。

  20. 970 匿名さん

    騒音主、恥ずかしいとか無いのでしょうね。何かが欠落しています。自身がアホだから、その子もまた然り。顔見たら納得しますもん。後から入居すな。
    とりあえず、家の中では発作抑えろ。多動症の薬買ってきて。数時間走り回るて、どうなん?

  21. 971 匿名さん

    さっきようやく出かけたけど、もう休みの間中戻って来ないでほしい。
    夜も一晩中ドン!バン!が30分おき位だし、子供の寝相も半端ないし、家族多すぎてトイレに起きたらしばらくうるさい。

    子供って普通寝たらぐっすりなのに、日中も外で体動かして無いから浅いのか夜も遅いし本当に迷惑。
    連休なんかいらない…学校でも保育園でもとにかく出かけさせて。

    こっちはテレワで逃げ場無しなのに。
    (タブレットなんかでできないそれなりスペックのPC仕事なので)
    子供遊ぶのは外でできるだろ…てか、そもそも室内で子供走らせて遊ばないで。
    物は落とすし、叩きつけるし、ドスドス歩くし、嫌がらせにしか感じない。
    ただ遊んでるだけだろうけど周りには滅茶苦茶迷惑です!

  22. 972 周辺住民さん

    >>968 匿名さん
    徹底的にやる気ですね…!
    その気力と勇気が羨ましいです…

    自分はせめてここに書き込みするくらいが精いっぱいですが、しっかり証拠集めして解決していこうとする姿勢がすごいです。
    自分なんて、注意喚起もして貰ったのに今程度…と、半分諦めつつ毎日イライラするだけの繰り返し…

    騒音の殺人や傷害の事件が繰り返し起きても、あおり運転のように増えるばかりのように感じられる世の中で、そういう人ばかりしかいないのかな?と悲しい気持ちになっていました。
    子供の騒音で引っ越したのに、その先でまた子供の騒音だったからです。

    一度伝えても悪化する等、とても普通では無い騒音主とやり合うなんて、やる前から(正直考えただけでも)気が重いので…
    968さんが戦う意欲で一杯でしたら、陰ながら応援させていただきます。
    爪痕残してやって下さい、頑張って…!

  23. 973 匿名さん

    DIYも趣味も子供と遊ぶのも否定はしませんよ。ただ、屋外にでればそんなの出来る施設なんてごまんとある今の時代、労せずに家でやって他人に迷惑をかけていいんですか?って説いてやります。いい加減にしろよと、他人の生活や健康を害してまで自我を通す必要性がある大事な事なのか?と。一度キレたら良いんですよ、俺みたいに。相手の騒音主は根性から舐め腐ってますから。相手が静かにしてくれるという行為に甘えているだけですから。大人びた見かけだけで中身はスカスカの子供とおなじです。お宅の騒音も煩いと言ってきたら、お前らの騒音に対して精神病んで、病気にならない様に仕方がなくやってるんだ!って言ってやってください。こちらの騒音はあくまでお前らの騒音に対して健康を保つ為に必要な事なのでお宅の騒音とは質が違うので一緒にするな!と。証拠の記録した音源を突きつければ第三者に聞いてもらって、退去そして賃貸のブラックリストに載せて貰ってください。ブラックリストに入ればその管理会社が運用している賃貸には今後騒音主は入れません。あなたの行為が他の方にも感謝されます!あなたの為だけじゃなく、あなた以外の被害者の為でもあります!こんな常識のない根性舐め腐った奴らに共同住宅に住む資格なんて有りません!

  24. 974 匿名さん

    在宅ワークで自宅で仕事をしなければいけない状況もしっかりと伝えたほうがいいです。こちらは遊びで家に居るのではないということをきちんと伝えるべきです。こちらの生活、人生がかかっていますから、お宅の趣味や遊びに寛容になれないという事をしっかり伝えるべきです。あなた(騒音主)も仕事をしているなら隣で騒がれたら仕事に成りませんよね?騒いでいる隣で重要な書類が作成出来ますか?騒いでいる隣で重要な会議が行われる会社なんですか?こちらは毎日何時から何時まで自宅でとても大変な仕事をしています。仕事を期限までに終わらせなければクビになり給料も入りません、失業した場合、あなた(騒音主)は責任取れるんですか?こちらは在宅で遊んでいるわけではなく生活がかかっている事を伝えてください。応援します!

  25. 975 匿名さん

    騒音主は軽く考えすぎていますから堂々と精神的に病気になっていると伝え、生活が乱れたり、今後の生活の展望に影響している事をしっかりと伝えてください。責任取れないのなら止めるか、出て行くか、対策するか選んでくれと伝えてください。それでもダメなら証拠突きつけて大家に提出し、それでもダメなら慰謝料請求です。こちらはもう遊びではありません!完全に一線を越えてきています、遊びで軽い考えで居るなら考え改めて貰わなければ重い罰を支払ってもらいます!

  26. 976 周辺住民さん

    >>974 匿名さん
    在宅で仕事してる事は既に伝えているんですけど、子供が居るとドタバタするんですよね…

    戸や窓の開け閉めがうるさいのはむしろ注意した後も新たにって感じだし、私物を共有部に置かないで下さいって伝えていますけど一度もゼロにならないか、日替わりで何かしら置いておく習慣みたいなんですよね。

    注意喚起のビラももう記憶の彼方なのかな、まだ半年も経って無いのに。

    注意された事を完全に治せない病気の人達だし、管理会社も治すまで面倒は見れないんでしょうね。
    音も荷物も部屋から溢れてるだらしない人達は、一度言われた位では理解する頭が無いようでルールを守る事が難しいみたいです。
    そんな親が子供作ってバカが今後一層増えますね。
    そんな家庭が多くてげんなりします。

  27. 977 匿名さん

    >>976 周辺住民さん
    日本語でちゃんと丁寧に迷惑行為をやめてくださいと伝えても、何度伝えても決して治らない。
    少し軽減すれば良いんでしょ?位にしか思ってないみたいだけど、子供を部屋で走らせるな・静かに歩け・私物を通路に置くなって言ってるの。
    つまり静かにしろって事!

    ちょっと位置いても良いでしょ?って自分の都合の良いようにしか理解できない…
    必ずゴミみたいな何かを玄関前に並べてる…
    歩く音気をつけたらドアをドカン!戸をコーーーン!窓をドカン!
    一歩をドン!…なんなの、静かにしたら死ぬの?いいよ、そうして。

    生きてる間中他人に不快感を与える&自分勝手が見事なまでに板についてる。

  28. 978 周辺住民さん

    子供だって日中目一杯外で運動していれば家では休むだけになります。
    子供が室内でドタバタするのは親の管理の怠慢です。
    自分が世話できなきゃそれなりの場所で迷惑にならない躾を身につけさせてきて下さい。
    お金と時間をかけてきちんとてめえのガキの世話して下さい。

    たまたま隣に住んだだけで、お宅の家族以上にクソガキの被害を受けています。
    そんなに室内で遊びたかったら実家で遊んで来い。
    バカが、ちょっと考えればわかる事。
    他人に迷惑をかけて平気な顔してるんじゃねえよ。

    まずは日中は外出しろ、居るだけでうるさいから。
    ていうか日中在宅中に静かにできたとしても、ずっと籠っていれば夜騒ぐんだからとにかく外に出して運動させて来いって言ってるの。
    バカだから目先の事しかわからないんだろうけど、計画的に生きて。
    在宅ワークや夜勤の人…自宅で寛ぎたい人の迷惑です。

  29. 979 匿名さん

    なんだか意味のわからないゴトゴト音を出してる隣の部屋…
    普通に生活をしてる音とかじゃなくて本当に気持ちが悪い。

  30. 980 周辺住民さん

    どんなに気をつけたって子供が居れば騒音出ないという訳にはいかないので、「集合住宅で子育てする事イコール隣人を軽んじてる」という事だけは間違い無いですね。

    実家で育てれば良いのに、その爺と婆も拒否ってる無責任家族なのはガチ。
    他人に迷惑かけてもなんとも思わないADHD家族。

    今も屠畜場みたいな奇声をあげてガタゴト暴れています、恐怖です。

  31. 981 匿名さん

    子供が室内でドタバタ走るのって未就学までですよね?
    隣が小3くらいで、帰宅後ドタドター!たまに癇癪なのか1?2時間、ドンドン、バンバン歩きまわって物を倒してる音もする。
    これ病気ですか?

  32. 982 匿名さん

    >>981 匿名さん
    運動不足か癇癪ですかね…
    診断ができるようになっただけで、病気の子供が特別増えた訳では無いと思います。
    以前は多動やADHDなんて性質?の診断も無かったですから。

    コロナの影響で子供もストレス多いと思いますよ。
    でも周りの家庭には関係無いんですけどね。
    暴れたり叫んだりするお子さんが居るなら集合住宅は遠慮してもらいたいですよね。
    (騒音主への意訳→周りに迷惑なので早く退去して遠くへ引っ越して下さい)

    未就学までドタバタ走る…それが当たり前だとしたら集合住宅で出産・子育てするという事は周りの住民に騒音を我慢させる事が前提になってしまいます。
    今のご家族はご近所に迷惑をかける前提で子育てするのが当たり前なんですか?
    少なくとも私の周りでは騒音主以外に集合住宅で子育てしてる方はいません。

  33. 983 匿名さん

    >>982 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですね、参考になります。

    子供は外でたくさん遊んで疲れさせるべき。

    目の前に公園や、プレイルームのあるマンションなのに、
    多動で調和できないからか
    親子でコソコソ生活して
    遊ばせないで、何をしてるのか。

    ここは皆さん騒音被害者ばかりで有り難いですが
    他所で相談すると、一番辛いの両親だから
    我慢してあげてとか、大目に見てあげるべきとか
    えっ?て思います。
    そんな小学生になっても親の言うことも聞けない
    狭い室内にじっとしていられない子供を
    親がマンションに住みたいというエゴで
    居住させるのはどうなんだろうと思います。

  34. 984 匿名さん

    >>983 匿名さん
    昔からクラスに一人は落ち着きの無い子供と言われるような生徒がいました。
    じっとしていられない癇癪持ち…性格による問題児のように扱われていたかと思います。

    犯罪をしたり大人でもあおり運転をするような人達はもっと人数も多く、軽度知的障害(知的障害者と普通の人とのグレーゾーンかな)です。
    他人を思いやる能力が低い人達…まさに騒音主達の事です。
    自分の都合の良いようにしか物事を捉えられない人達です。

    困っている人に、「我慢してあげて」なんていう人達もそうなのかと思ってしまいそうです。
    ニュートラルに物事を見るのは良い事だと思いますが、目の前で困っている人を前にして、「まず加害者の立場になって」というのは随分冷たい印象です…

    同じ建物のママ友さんでしょうか?
    同じ建物で被害に合っていたとしても、983さんと他の人では受け取り方も違うし場所も音も違う筈。
    私には、「”心の広い事を言ってる自分”に満足している人」に見えます。
    お友達だったらスミマセン…983さんに寄り添う気持ちを感じられません。

    集合住宅という特徴から、全く他人の気配を感じずに生活するというのは不可能だとは思います。
    ですが、お互いに一つの建物(=分譲なら資産)を使用・共有する者同士、配慮や気遣いをして当たり前です。

    加害者側の方も気まずい思いをしているようには感じます。
    もし、お子さんに障害等があれば、然るべき治療を受けたり行政の仕組み等を利用して、もっとお子さんが自宅で周りにご迷惑にならないような対応を模索して貰えたら良いですね…

    成長期の健康なお子さんなら、太陽にあたって土を触って、よく走って身体を動かして、小学校のうちに沢山の触れ合いをして、沢山風邪もひいて色んな事に免疫をつけておく事をおススメします。

    家に閉じこもっていて平気な人は、大人で一人が好きな人でも極稀です。

  35. 985 eマンションさん

    >>984 匿名さん
    上のご両親がまさに軽度な知的障害なのかもしれないです。家の中で子供をジャンプさすたり掛けずりまわらせてはいけない、事が全く理解出来ない様です。常識も無いですし??
    子供も沢山生んで放ったらかしで毎日うるさいままです。子供も多動性障害なのか朝から晩まで大暴れしています。
    今日は具合が悪いのですが横になってもゆっくり出来ないです。ドンドンのジャンプの振動が凄いので。
    このような人達は周りに迷惑しか掛けないので何度か苦情が来たら強制撤去して欲しいです。

  36. 986 名無しさん

    騒音出してて、夜も、どうかしてる?
     ほぼ毎日暴れてるらしいね?
    それを止める、止めさせる?事はできないの?
    親なのに?やっぱり親もやってるって本当なの?
    人としてどうなのかな?他人に逆ギレして迷惑掛けまくって、平気な顔して外出て、感覚が怖いとまで言われてて、もう止めたらいいのに庇いきれない。

  37. 987 匿名さん

    >>986 名無しさん
    庇ってるんですか?
    そんな立場でいらっしゃるのもお辛いですね…

    うちが丁度986さんのおっしゃるような騒音被害に合っています。
    ここ数日、特に大騒ぎで夕方から隣人が大運動会みたいです。
    ドンドンドンドン叩いてるような音が絶えません。
    テレワなのに仕事もできません。

    目に余るようなら警察でもなんでも相談した方が良いです。
    身内や知人なら尚更、大ごとになる前に(そんなレッテル貼られてたら既に時遅しでしょうが)もっと酷い事になる前にきちんと始末した方が良いですよ。

    統合失調症やグレーゾーンを預かる施設や団体もあります。
    少なくとも、家族以外の他人に迷惑がかからないようにすることはできます。

    騒音家族には本当に腹が立ちますが、それを作り上げて放置している親や親族等にもムカつきます。
    自分達は離れた場所でこんな騒音共を放置していて、日々静かにのうのうと暮らしてると思うとね。

  38. 988 ご近所さん

    子供がじゃれて取っ組み合いの遊ぶ音。
    隣室にとっては見えない相手から壁を殴られる音です。
    子供のジャンプや踵歩きの音…下の階にはモロに天井に重量のある物を落とされる騒音です。
    うるさい奴に壁バン・床ドンする音です。

    たまに子供騒音に仕返しした人を逆に訴えて勝訴したなんて話を見ますが、本当によくそんな事ができるよなと思います。
    自分のしてる事はどうなの。

    子供がする事だから=子供はうるさいって分かってる=周りに迷惑かけ続ける前提で集合住宅に住み続けるその面の皮の厚さに驚きです。
    「出来る限りはやってます」は最低限、子供を部屋で暴れさせない、暴れたらすぐに外へ連れ出す、消音マットは子供の歩く部分は全て敷いてます、子供がぶつかったり走ったりしない家具の配置をしています…をクリアしてから言って下さい。

    できなかったり、面倒だったら集合住宅に済まなきゃ良いんだよ。

  39. 989 匿名さん

    子育て世代の生活圏から迷惑が溢れ出ているのに、知らんぷりはないわ。責任取れないなら子供を養護施設にでも預けろ

  40. 990 評判気になるさん

    >>981 匿名さん
    激しく同意!!

    未就学まで、本当にその通りだと思います。こちらは小中高+親(大人)が暴れてます。ちょっとどうなのかな?と本気で思います。周囲の人も驚愕過ぎて、団体で注意喚起をしに行く方向になる案も出てきてたりします。行っても無駄だと思うのですが...

  41. 992 匿名さん

    >>990 評判気になるさん
    981ですが高校生までとかヤバすぎですね。
    小学生以上で室内で暴れるのは
    本当に勘弁です。
    集団でというと周囲の皆さんが騒音被害を受けて
    一致団結ですか?

    私は我慢してたら、どなたかが匿名の手紙を
    入れたそうで
    管理会社から犯人探しみたいな電話がきて
    被害者ヅラしてました。
    騒音の加害者って
    みんなそんな人種なんでしょうかね。

  42. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん
    皆さんのお住まいはおかしな奴が一件だけのようで本当に羨ましいです。
    うちでは騒音&迷惑主の数が多くて、他の方が訴える事も少ないみたいで…

    以前も今より酷い時にどうしようもなくて苦情を入れた時に管理会社に確認したら、「他の部屋からは特に苦情は届いていませんが…」と言われてガッカリでした。
    こんなにうるさいのに「仕方ない」なの…?
    また不眠になる前に改善してもらうか、そもそもそういう建物なら引っ越さないとなと考えています。

    ていうか、こんなにうるさくするならお前が出て行けって思いますけどね!
    お前の部屋が段々うるさくなってんだよ…人数増えてる(出産した)んだから当然だけど、一人二人じゃないんだからお前の家がちょっと考えてもう少し周りに迷惑のかからない間取りに引っ越したら良いんじゃないの?
    なんで周りに我慢させて当たり前なんだろ?
    親はどういう躾してこんな周りに迷惑なモンスターを育てたんでしょうね。

  43. 994 匿名さん

    また始まったよ、閑静な住宅街での迷惑行為が。
    週末に自宅でゆっくり休んでいるのに、建物の周りで子供走らせて騒がせてドタドタさせて、キャーキャー言わして近隣住民に嫌がらせをしてるのかな?

    走り回ったり奇声をあげる子供が居るのに、なんで公園とか遊び場に行かないの?
    家の周りで自分の都合で横着して、周りに迷惑かけないで下さいよ。

    お宅のクソガキはもう走ればドタドタで、外に居たって室内まで振動が響くんですよ。
    奇声もホントにキーキーうるさいから遠くへ行って遊んできて下さい。

  44. 995 周辺住民さん

    近所の子供の中でもうちの騒音主の子供の声は本当に耳障り。
    すぐ興奮するみたいだし、気が触れたような叫び声しか出さないから全然可愛くない。

    公園の側通ったって子供の遊び声ってもっと微笑ましいのに。
    そんなだから家の側で遊んでるのかな。
    近所に住んでるだけで本当に迷惑だな。

    どっか行って来いよ。
    なんでせっかくの休みの午後に自宅で寛いでるだけでそんな奇声を聞かせられなきゃいけないの。
    陽気が良いのに窓もしっかり閉め切らなきゃいけないし、敷地内で騒いでるからそれでも響いてくる。
    明日から仕事なのに本当に憂鬱にさせるな、消えろ。

  45. 996 匿名さん

    近所に子育て世帯は山ほどあるけど、102のバカ夫婦みたいに外まで音が常に漏れてる家ないぞ!いい加減にしろ世間知らずのバカ!

  46. 997 匿名さん

    この所毎日騒音主の子供が夕方からご乱心だけど、出て行ってくれないか?
    毎日壁に突撃されて建物も揺れてるけど、お宅の家族は居づらいとか感じないの?
    よっぽど面の皮が厚いんだな。
    少なくとも周囲に挨拶するとかそういうのできないのかね。

    もう関わりたくも無いけど…
    こんな風にご近所に思われる前に何か手を打つべきだったね。
    もはや一刻も早く退去する以外はその気まずさを解消する事はできないでしょうね。

    これを書いてる最中もキーキー言葉にならない奇声をあげてゴツゴツ騒音出してます。
    消えろ!

  47. 998 eマンションさん

    >>997 匿名さん
    本当に消えて欲しいです。家は騒音被害にあって5年目になりますが全く改善はされないです。多動性障害なら何でもやって良いと思っているのか薬も飲ませず毎日朝から晩まで大暴れです。
    もう9才になるのに??子供4人ドスンドスンとジャンプと駆けずり回るの繰り返しです。
    幼稚園、保育園に通わせる頭もないのですか。

  48. 999 匿名さん

    >>998 eマンションさん
    何年も本当に腹立たしいですね…

    今、丁度何人もの子供の殺害容疑の事件が話題かと思いますので、まずは#9110で相談してみてはいかがでしょうか。
    事件では母親のミュンヒハウゼン症候群とか言われていますが、998さんのお話では躾も世話もしていないようなネグレクト気味の家族と思われます…
    勿論周囲への騒音等、警察や児相に通報されてもおかしくないのではと感じます。
    または市役所の子育て担当の課とか…

    既に色々手を尽くしているかとは思いますが、騒音との闘いは根気がいるようです…
    どうか一刻も早く騒音から解放される日が訪れますように。
    辛い時は悔しいかもしれませんが、部屋から離れて気分転換するのもおススメです。
    お身体を大切にしてください。

  49. 1000 匿名さん

    このご時世に未だに子供を室内で遊ばせるような非常識な親がいることに驚きです。

    在宅していればドスドス踏み鳴らす音が絶えないけど、お前の家の落ち着きの無いクソガキは外で遊んでくれば良いんだよ。

    それだけで解決することなのに、いつまでも物分かりが悪くてうんざりです。
    新しい分マンでは即掲示板にも注意を出されますけどね。
    日本語を理解できないなら集合住宅に住むんじゃないとおもいますね。

  50. 1001 周辺住民さん

    ドンドンドンドン隣だと思ってたら下だった…
    対策してる風でボヨンボヨン鈍くうるさい…

    なんで室内で身体動かすような遊びをさせるんだよ!
    外でやれば良いのに、日中全然出かけないし…!(出てもソッコー帰って来る)
    室内遊びって意味をはき違えるんじゃねえよ!
    室内で暴れずに脳みそ使って静かに遊ぶんだよ!バカなの…

    ホントにこのチビヤンキー家族どうにかしてほしい。
    家族で幼稚園からやり直して。

  51. 1002 ご近所さん

    集合住宅で騒音迷惑ですって言われたお宅は、とにかく外出すれば良いよ。
    家の周りで騒ぐからお住まいの方から苦情が出るんだからさ。
    外出先でいくら暴れても騒いでも、建物の住民には迷惑にはならないよ。
    うるさいんだからうるさく過ごして怒られない場所に行けば良いんだよ。

    静かに過ごせないなら出かけて下さい。
    遠くに行って、帰って来なくて良いです。

    …そんでなんでお宅のクソガキは常に叫んでるの?頭おかしいの?
    人の居ない海か山にでも出かけてきて…

  52. 1003 匿名さん

    うちの騒音主はここを見たのかな?
    お陰様で今夜はまだ帰っておらずに静かです
    ありがとう、自宅で騒ぐ奴はずっと帰らなくてOK!

  53. 1004 ご近所さん

    まだドンドン叩く子供も在宅してるけど、一番うるさい金切り声の騒音子供が昨夜から居ないので建物がかなり静かです。

    …普通、子供がいてもこんなものでしょ。
    建物中に響く大きな音と振動…ドスン!ドカン!なんてのが、窓を閉め切っていても聞こえるなんて騒音被害以外の何物でも無い。
    近くで見て無いけど、余程暴れてたんだろうと音だけで分かります。

    あの騒音から離れて改めて感じるけど、よくあんなのを放置してたよな…
    何だったんだ?と思います。
    コロナ家族か何かからおかしな子供預かってたのかな?
    あんな騒音の塊、二度とご免だと思います。

    色々事情はあるだろうけど、周りに迷惑をかけないでほしいです。
    集合住宅の隣人は、身内でも知り合いでもなく、たまたま隣に住んだだけのただの他人様ですから。

  54. 1005 匿名さん

    こどもが少しでも「んンン」とか声を発すると、何?なに?って聞き返すバカ親、完全に子供に利用されてる。ままごとじゃねえんだからそんな少しの事無視するのが普通なのにいちいち子供のご機嫌取りにいって馬鹿馬鹿しい。家でも引きこもりのバカ親はなんでも子供に合わせるから、騒音立てても何しても注意もしないし、一緒になって遊ぶんだろうな。子供が大きくなって反抗期に入ったら手に負えないと育児放棄する奴も大概こういう奴ら。バカは子供産むな!ままごとしたいなら大人の幼稚園にでも通え!

  55. 1006 匿名さん

    自分の子供に注意できないひきこもりバカ親夫婦こそ自分の親と一緒に生活して、親子で躾けて貰うべき、特に子供の躾をして貰うべきなのに、そういうバカ夫婦に限って親との関わりを遠ざけ自分たちだけのルールで他人に迷惑をかけ続け生活する

  56. 1007 ご近所さん

    >>1006 匿名さん
    ホントですね。
    そういうバカな核家族に私もうんざりしています。

    自分の躾も完了していないのに、子供生んで躾けられない、親の自分が対策しない注意もしない反省もしない…周りに迷惑をかけ続ける人達が多すぎです。
    他人から苦情を出されたら素直に謙虚に対処できるような大人になってから社会に出てきて。
    屁理屈と言い訳と事故憐憫ばっかりで、他人に迷惑をかけても治せない&逆ギレするようなお子ちゃまは学校からやり直してほしい。

    子育てが大変なのは分かります。
    自分が精いっぱいやっても追いつかないのは周りの人のせいじゃないです。
    騒音主自身が至らないしわ寄せが周りに波及しているので、せめて申し訳ないという姿勢をまずは見せて下さいよ。
    自分のせいでご迷惑をおかけしてスミマセンという気持ちをまずは持って下さいよ。
    キレたいのはこっちなんだよ。

    社会性が全く無いのに、社会に丸投げする親がどうかしてる。
    無責任に子供生まないでほしい。

    若い核家族の両親の方もだよ、じいさんとばあさんが孫の良いとこどりでたまに遊んでうるさい目に合って疲れた~じゃねえよ。
    こっちは隣に住んでるってだけで、他人なのに毎日騒々しい被害に合ってるんだよ。
    生んで終わりじゃねえんだよ、きちんと始末つけろと思う。

  57. 1008 匿名さん

    子供が居るのにフローリング丸出しなのがそもそもっていうか…
    敷物一つ敷いてない意識の低さが行動全てに出てるんですよ。
    静かに暮らしてたって、分別のある大人しか住んで居なくたって、急いで物を落とす事もあるし。

    なんの配慮も気遣いもできない子供の居る家庭が、気をつけもしないでうるさくない訳がないんだよ。

    小さなコン!とかドン!だって、塵も積もれば山ですよ。
    それを、ドカン!バーーン!扉も窓もそんな閉め方毎日してる騒音主が、他の動作がうるさくない訳がないだろうが。
    静かにしようと思えばできる事もしないで「これ以上どうすれば」とか寝言は寝て言え。

    そんなのいちいち気を遣ってられないというならどうぞ出かけて下さい。
    そんな騒音を許してくれる場所があるならどこへでも行って下さい。
    帰って来なくて良いっての。

  58. 1009 匿名さん

    旦那が出勤した後にたがが外れたかの様にドスドスやりだす365日引きこもりバカ嫁、社会性が無いカスなんだから山奥に引っ越せ

  59. 1010 匿名さん

    ここ数日、暴れる子供とその騒音一家が留守なので建物がとても静かです。

    時折物音は聞こえますが、騒音主特有のどでかいドスンバタン!と壁にぶち当たるドカン!音、気が触れたオウムのようなギャーみたいな奇声もありません。
    ドアや窓のガーードカン!バイン!ドン!も無し。

    走る子供も居ない、通路でガヤガヤドンガンドスンバタンやるおかしな奴も居ない。

    これが普通。
    人が住む住居。
    何年かぶりの静かな週末って感じです。
    もう二度と帰ってこないでほしい。
    改めて相当な騒音だったと思います…あいつら一体なんなの…

  60. 1011 周辺住民さん

    いつも自宅周りの私道で子供遊ばせてるご近所さん。
    自宅の犬に吠えられながら、金切り声の子供が吠え返してる。(!)
    近所でも癇癪で有名な奇声の子供…歩けるようになって大分経つけどちょっとコミュニケーションが未発達な感じですよね。

    あの犬と奇声が無ければとても閑静な住宅街なので、どこか遠くへ通ってほしいです。
    毎日のようにあんな金切り声とドタバタ走り回る音聞かされる方の身にもなって。
    ハッキリ言って可愛くないよ全然…うるさいだけ。

  61. 1012 名無しさん

    >>1008 匿名さん

    分かります。うちの騒音主は、子供がいるのにリビングや廊下に防音マット敷きつめていないくせに、周りの音がうるさいと管理会社に文句言っています。本当に厚かましい。

  62. 1013 匿名さん

    365日引きこもり102バカ一家。天気が良く、散歩したらこんなに気持ちが良いのに、今日も一家全員で引きこもり、そんなに社会と隔絶したいなら山奥に引っ越せよ

  63. 1014 匿名さん

    1012さん
    苦情をお返しして差し上げたらいかがでしょうか。

    私も余程酷くて耐えられない時には仕返ししたりするのですが、全く苦情が来ません…
    もし言われたらお返しに「うちも気になる音がありまして…」と苦情返しをしてやろうと思うのですが、ハッキリ言って相手の騒音に敵うような騒音返しはとてもできません。
    (同等の音出そうと思ったら壁に穴があきそうだし相当な執念と無神経さが必要です)

    そして普段はどうしても音が出ないように過ごしてしまいます。
    自分が騒音で不眠になる位辛い思いをしたので、相手が騒音主とはいえそんな目には合わせたくないと思うからです。
    (そこまで追い詰めた所で余計に治らなそうですし…)
    また、建物には他にも共に耐えている住民達がいらっしゃいますからね。

    管理会社には騒音主の具体的な「これこれこういう音にこちらも参っていて…」とお伝えして、うちも気をつけますねとお話してみては…
    不本意かもしれませんが、まずは苦情があったらお詫びの気持ちを伝えてから自分の気持ちも添えるようなつもりで…
    そこが自分勝手騒音主と一般の方との違いだと思います。

    騒音主ってバカだから、自分の事は棚に上げてうるさくないと思ってる節がありますからね。
    全く自分を省みるという事が無いようで、本当に厚かましくて無神経な人達ですよね。

  64. 1015 匿名さん

    騒音主にどの音が煩いと伝えるとその音しか治しませんよ。他の生活音は治そうとすらしません。むしろ注意された音に気を配ってストレスが溜まるのか他の音は大きくなる傾向です。バカには徹底的にやり返す、小さな音でも聞こえたら100倍にしてやり返す、そこで初めてこちらが怒っていると感づくだけです。それでも治すのは注意された音だけです。1つの音だけが煩いのであれば、それで構わないと思いますが、うちの場合は小さな生活音が5秒おきくらいに鳴っていてストレスでした、ですので生活音全て煩いと伝えてあります

  65. 1016 匿名さん

    1度伝えて静かになったから調子にのってさらに静かにしろと言ってきたと受け取られるとかなり面倒くさいことになります。

  66. 1017 匿名さん

    >>1015 匿名さん
    ホントその通りで…
    何年も我慢してる間に、顔もぼんやりしか知らないけどいつの間にか大嫌いになっていて、存在自体がもう不快でウザいんですよね。

    元々好きで隣に住んでる訳じゃ無いのに、嫌がらせされ続けてる状態だから無理…
    そんなつもり無いのにとか言いそうな所も。
    配慮のかけらもないくせに、静かに戸を閉める事さえ気遣えないくせにわざとじゃないとか馬鹿すぎて気持ち悪い。
    刃物で刺して殺意はありませんでしたとか言う犯罪者と一緒。
    子供が毎日ダンダンしてうるさいのに注意も改善もしないで住み続けるとかアホか。

  67. 1018 マンション検討中さん

    毎晩21:00過ぎる頃に、ガキの物凄い走り回る足音が始まる。地団駄踏んでる級にすごい。あの音を出しているのに制止しない親だとしたら、もうダメだ。馬鹿は死ななきゃなおらなーい、八階のアナタよー。

  68. 1019 評判気になるさん

    >>1018 マンション検討中さん
    ウチもです!
    以前は6時頃からドッタンバッタンしてたけど、時間がズレて最近遅い…
    1階の隅なのに、上まで音と振動が上がってくる。
    横になったらまるで自分の部屋で暴れてんのかと思うほど響く。
    隅から隅へドン!ドスン!ドスドス…まともな神経ではじゃあり得ない無駄で迷惑な動きがほぼ毎日です。
    昼間でも勘弁してと思う位。

    無意識だったらよっぽど無神経だし、意図してたらクソみたいな最低の人格ですね。
    どっちにしても相当なイカれ世帯です。
    頭悪すぎのヤンキーチビ夫婦とその子供…運動不足なら朝から出かけて帰って来なくて良いんだよ。

  69. 1020 匿名さん

    被害妄想が入ってる気がしますが。

  70. 1021 匿名さん

    騒音主のパトロールですかね?
    全部お前の事だよ。
    注意や苦情を他人事みたいにしか捉えられずに、なんの成長も内省もしないような奴だよ。

    被害妄想じゃなくて、本当にうるさいの。
    そういうおかしな奴が多いの。

    被害にずっと合ってると過敏になっちゃう人も居るの。
    だから最初から集合住宅では周りに気遣いできる人だけ住んでほしいの。
    自分とは違う人が居るから、自分の物差しだけで判断せずに規約の項目程度はせめて守れる人が住んでねって事。
    周りに迷惑をかけずに、自分の契約した範囲外を侵食するなよって。

    ドカンドカン戸や窓を開け閉めするバカ親が多いんですよ。
    そして子供は敏感だから社会的なストレスを感じ取ってヒステリックになってる子も多いの。
    当然だけど、我慢のしわ寄せが全然関係無い他人に向かって増えてるの。

    周りに迷惑をかけて、申し訳ないって気持ち一つ持てないバカが騒音主です。

  71. 1022 周辺住民さん

    妄想だったら良いんですけどね。
    自分の被害妄想だったら自分が治療すれば治せるからね。
    正常だったら、病気でもなんでも自分に悪い所あるなら治そうって思うでしょ。

    社会病質の騒音主は集合住宅出禁にしてほしいです。
    言動からして明らかなのに、法律無いのが不思議。
    ルールを守って普通に社会的に暮らせる人が守られるように法整備してほしい。

    騒音主は一度「反社会性パーソナリティ障害」「社会病質」「ソシオパシー」のチェックして、クロだったら精神科に相談に行った方が良いよ。
    大丈夫、あなたの騒音はきっと治せるよ☆

  72. 1023 匿名さん

    ペットは居ないと思うんだけど、まるで大型犬が室内走り回ってるみたいなドコドコドコ音がしたよ。
    子供でも何由来でもどうでも良いけどうるさいよ。

    なんで騒音主はどんどん新しい騒音を開発していくのかな?
    集合住宅では止めてくれる?
    早く退去して…

  73. 1024 周辺住民さん

    子供が起きれば気持ち悪い奇声と共にベッドの上で飛び跳ね、取っ組み合い。
    走り回り追いかけっこ…

    分かり切ってるのに騒ぎ出すまで常に在宅。
    一日数回は必ず騒音、大騒ぎ。
    分かっていて直しもできないのにいつまでも居座る。
    引っ越し先を早く決めて出て行って下さい。

    他の住民が外へ避難してるのをどう考えてるんだろうね?
    早く退去してほしい。

  74. 1025 周辺住民さん

    騒いだ子供連れて早々に出かけたけど、建物から離れて駐車場からでも叫び声が聞こえるよ…
    癇癪とかいうレベルじゃないんですけど。
    注射が嫌な犬でもあんな声出しませんけど。

    尋常じゃないというか、虐待や障害児の声は普通に生活してる中では本当に異質です。
    そういうのをまき散らさないでほしいです。
    薬を飲ませるなり治療をするなり入院させるなり…
    周りに迷惑をかけるのは本当にやめてほしいです。

    部屋からでも迷惑だけど、その辺うろつかれても…
    その叫び声本当に気持ち悪いんですけど。
    車で遠くに行って下さいよ。

  75. 1026 匿名さん

    うるさいガキを早々に連れ帰って、部屋で暴れさせるのやめてほしい。
    病院でもなんでも入れてきてほしい…ホント迷惑。

    休みなのに全然自宅で休まれない。
    自室で静かに寛ぎたいだけなのに、騒音主って一体何様なんだよ。
    消えろ。

  76. 1027 匿名さん

    子供はいずれ大きくなるからいいよ。
    長生きする老害騒音主は悲惨。

  77. 1028 匿名

    >>1021 匿名さん
    パトロールだと思いますよ。反省のない人種。恥ずかしいことですね。

  78. 1029 匿名さん

    >>1028 匿名さん
    本当に恥ずかしい人達ですよね。
    チェックしてるなら書かれている事を丁寧に治していけば少しは人並みになれるのに…

    意味不明で見当違いな書き込みをするからすぐに分かりますね。
    人と対話することに慣れていないんでしょうね、可哀想に。
    ひとつのテーマについて仲間と根気よく解決策を講じるなんて努力をした事が無いんですね。
    和を以て貴しとなすという言葉を学んでほしいです。

  79. 1030 周辺住民さん

    子供帰って来ると玄関でドカン!バン!ワー!
    室内でもドゴン!

    …静かに帰宅できないのかな?
    それで別に室内でずっと暴れてる訳じゃないんだから、落ち着いて玄関開け閉めすれば騒音みたいな音出さないで済むんじゃないの?

    「それくらいの音…」って、それならそっちこそそれくらいの音出さないで過ごしてよ。
    「子供だから仕方ない」は、周りが言う事。
    騒音本人が言う事じゃないんだよ。

    騒音主は言い訳は良いから、とにかく突っ込まれるような音出さないようにだけ注力しろ。
    もう被害者のこっちは何年もずっと我慢してるんだから、いい加減そっちが耐えて。
    お前等に我慢してるのバカらしくなっちゃったんだよ。

  80. 1031 名無しさん

    >>1029 匿名さん

    仰る通りだと思います。可哀想ですよね。社会性もないのでしょう。話が合うはずもないです。

  81. 1032 匿名さん

    >>1018 マンション検討中さん
    マンションに住んでいる限り、昼間でも子供が走ればすぐに注意してやめさせるのが普通ですよね。うちの上のガキは深夜1時や3時、早朝5時でも走り回ってます。親がまともではないので。

  82. 1033 匿名さん

    そんないいクルマ2台も所有してて一年中家に引きこもって何してるのかさっぱり解らない。子供も少し大きくなってきたのに遊園地とか、水族館とか、動物と触れ合えるパークとか行こうと思わないのかね?平日も殆ど旦那も家に居て土日も家に居て、在宅ワークでももう少し外に出ようと思うのが普通だけど、年がら年中24時間旦那と嫁の大きなクルマが駐車場に停まってるの見るだけで吐き気がするんだわ。五月蝿えし気持ち悪いし早くどこか引っ越せ

  83. 1034 匿名さん

    子供2匹、大きい子供2匹、他人の家の言うこと聞かないただただ騒ぐだけのバカ子供合計4匹。可愛くもなんともないバカ子供4匹飼っている様な感覚だわ。こんなバカうちは飼えません、要りません、動物愛護法さえなければとっとと川でも山でも捨てにいきます

  84. 1035 周辺住民さん

    子供がうるさい家は親がうるさい。
    遺伝と生活習慣なんですよ、成人病と一緒。
    親が見本を見せてやれよ、子供が可哀想だろうが。
    いちいちドカンドカンうるせえよ。

    周りの住民にも大変迷惑です、騒音ってうつるから。
    ドンバン合戦はやめて下さいね。

  85. 1036 匿名さん

    子供が4人も居て多動性障害なら昼間は外で遊ばせる薬を飲ませる。他人に迷惑を掛けない様に育てる。何で騒音主はそれが理解出来ないのですか。毎日振動が凄いです。両親共にヤンキーなので話しが全く通じません。
    やっとここへ入れたからといって図々しく居座らず1階や戸建てに引っ越して下さい。
    もう9才になったのにうるさいままです。
    こちらは毎日不眠症と頭痛など病気になっているのに。
    早く引っ越してアホ家族。

  86. 1037 匿名さん

    そんなの1階に来られても家に居られないくらい五月蝿いですよ。そんなのは一戸建て、もしくは子育て同世代の理解あるところへ行くしかないです。
    うちは、1階に騒音引きこもりゴミ夫婦が住んでるせいで病気になりましたから

  87. 1038 周辺住民さん

    >>1036 匿名さん 1037 匿名さん
    どちらも本当に大変そうです…
    騒音のバカ家族にお互い苦労しますね、心中お察しします

    振動と音、本当に身体にも心にも辛いですよね

    あんないちいちうるさいバカ家族、早く誰かに粛清されたら良いのにと思います
    今のままでも大分居づらい気持ちになってる筈だけど…
    春だしもうしばらくの辛抱だと良いな

  88. 1039 匿名さん

    目が常に泳いでるようや多動?な障害児なら
    部屋、廊下中にベッドみたいなマットレス敷き詰めろ。
    騒音家庭は、迷惑家庭。
    玄関の砂を廊下に出すな。
    車を前進で停めて後ろにはみ出るな。
    汚い手作りのドアストッパー外に共有部に置くな。

  89. 1040 名無しさん

    多動だから周りが我慢してね、みたいな神経、ホント理解できない。恥ずかしい。
    マンションに入居しないでいただきたい。躾けられないのだから。多動=病気だから仕方ない、ではないからね。私らは全く関係ないから。せめて戸建てに住むくらいの常識は持ちましょう。
    アナタ方のお宅から出る騒音を聞かされる理由は全くありませんから。
    一日も早く退去してください。
    大迷惑です。

  90. 1041 eマンションさん

    フローリングに敷物は当然。
    走らない ジャンプしない 飛び降りない。
    ドスドス体重をかけて歩かない。
    サッシや引戸の開閉は静かに。
    マンションでは 普通の事。
    馬鹿親には 難しいですか?
    毎日 毎日 同じ事を繰り返して…。
    貴方のお宅の床はわが家の天井です。
    いい加減にしてください。

  91. 1042 匿名さん

    みなさんの投稿うちの隣のことかと思うくらい一緒です!
    うちの隣は、もう小3なのに。
    発達障害だったら躾できないですよね?
    集合住宅諦めたらどうですか?
    ちゃんと療育通ってください。
    どんどん体重も重くなって、音が酷いです。
    親もモラルなし。はぁ~。

  92. 1043 匿名さん

    うちの建物の騒音バカは、夜の寛ぎタイムにボール転がすような音や、わざわざドス!コン!と扉をぶつけて閉めるバカです。
    最近は話声もうるさくなってきました…窓開いてんのかと思う位。
    閉めればいくらか防音になるのに、うるさいくせによく窓開けてる。
    母親はいくらか窓を静かに閉められるように進化しましたが、その分子供と父親がうるさくなった。
    バランスよく静かにしろと思います。

  93. 1044 名無しさん

    ポストに共有通路の壁、室内の壁やドアなどを力いっぱいバンバン!ドカドカ叩く未就学児と、それを止めない父母が怖いし不気味です。何か事情があるにしても、父親は野生動物みたいな雄叫びをあげ、母親はどんな騒音の苦情に対してもテレビですか?と惚けるご家庭らしいので改善の期待はしません。ただただ異様な人たちなので1日でも早く去ることを切に願います。

  94. 1045 匿名さん

    昨夜の河童親子。
    河童子小学生は12時前なのにドンドン部屋を徘徊。
    河童父は、ストレスで髪が雛鳥。
    どうしても集合住宅に住みたかったら
    団地に住んでください。

  95. 1046 匿名さん

    昨夜も夜からドタバタしだして腹立つ…
    在宅してても日中の方が静かなら、夜どこかへ泊って来いよ。

    どうしても静かに過ごせないなら他の物件探して来い。
    ホントムカつく。

    無意味な子供のドタドタ走り回る音、ドンドン壁叩く音、夜の9時過ぎから始める音じゃないんだよ。
    なんで親なのにそんな事も分からないのか…

    子供の挙動のおかしさは虐待と変わらないから。
    なんでお宅の子供はそんなに情緒がおかしいの?
    病気でもない子供の気持ちが不安定なのは親のあんたらの様子がおかしいからじゃないの?
    病気だったら然るべき治療を受けるなり、入所させて来い。
    いい加減にしてほしい。

  96. 1047 周辺住民さん

    騒音主は自分達だけでもうるさいのに騒音仲間を集めて部屋で騒ぐよね。
    しんちゃんのヒマワリの猿みたいな奇声。
    あんな小さな子供は住んでないのに朝からキーキー騒いでる。
    それともお宅のお子さん、〇歳にもなって日本語お話できないんですか。
    起きたら親も子もドスドス歩き、戸をドン!
    引き戸は洩れなくコン!ゴン!…静かに閉められないなら一生開けとけ?

    お泊り会できるような広いお宅じゃありませんよ。
    ただでさえ騒音被害出してるのに、騒音仲間泊まらせてる場合じゃないよ。
    窓を閉め切ってるのに騒ぎ声も物音も周り中に聞こえてますよ。

    とにかく早く出て行って二度と来るなと思う…
    とりま、今日のそいつらは出禁だな。
    騒音でうるさい言われてるのに、非常識+馬鹿にもほどがある…
    なんでそんなに反社会的に振舞えるのか理解に苦しむ。
    早く引っ越して。

  97. 1048 名無しさん

    とにかく馬鹿なんでしょうね。馬鹿は集合住宅NGなんですよ、ホントに。我が家の上階の馬鹿家族も、朝から深夜まで多動ぶり発揮。先ずは全員受診してこい、病院代支払ってあげるから、と思う。提案してみようかな。

  98. 1049 周辺住民さん

    そうですよね、馬鹿なんですよね。
    あんなに暴れる子供を集合住宅で育てるなんて、迷惑かけない方が無理なのに。
    さっさと家族で退去すれば良いだけの話。
    他人に迷惑かけてるの分かってて自分を改めないなんて、本当に傲慢な生き物だな。

    それでちょっとだけ日中出かけて速攻帰って来るとかヤメロ。
    疲れて眠るまで一日中野原を走らせて来いと思います。
    馬鹿で元気なの迷惑だわー

  99. 1050 匿名さん

    >>1040 名無しさん
    もうこれに尽きます…
    せめて戸建てに住むくらいやって。

    戸建てに住むのが無理ならなにがなんでも静かに暮らして、それだけ。
    他人に迷惑かけるなら実家に帰って?頼むから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸