福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 西新駅
  8. ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-24 00:46:55

地下鉄空港線「西新」歩6分。総戸数117戸のサンリヤン地行PJの情報交換をできればと思っております。物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします

公式URL:http://s-jigyo.jp/
売主:西日本鉄道
施工会社:三井住友建設(株)
管理会社:未定


【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2011.07.08 管理人】



こちらは過去スレです。
ブライトパーク・サンリヤン地行の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-10 17:25:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトパーク・サンリヤン地行口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    サンリヤン、大橋とか藤崎とか場所が良くても売行きが今一歩。
    ここで200戸近く竣工前に売切るのは、絶望的でしょう。待ったが賢明。

  2. 152 匿名さん

    値段見ると異常なものではないんですが、1割高いかなという印象。
    1割引けば予定通り売れるはず。場所もまずまずですし、あまり地価が振れない場所と思います。

    西新や百道浜と同じ人権やステイタスが許されるなら1割高くてもいいのかも。

    どちらかといえば、転勤族向きなのかも。天神まで便利でしょ。

  3. 153 匿名さん

    ここは待ちの一手。
    サンリヤンだからセール待ちが賢い。

  4. 155 匿名

    ただ後になればなる程、余りもの+駐車場は変な場所になるけどね。。。
    安けりゃ良しってなら待つのが賢明。

  5. 156 匿名

    以前、近所に住んでた者です。
    参考になるかわかりませんが環境について書いてみます。

    ・交通は天神、博多駅、空港へ地下鉄1本で行けますし、バスも次から次にやってきますので かなり良かったです。
    ・買い物はプラリバや西新商店街に行けばたいがい揃います。
    ・公園は近所に小さいものが点在し、少し散歩すれば百道に出れますので子供を遊ばせることには 不自由しませんでした。
    ・そばを流れる川ですが、2009年の豪雨で鳥飼や草ヶ江辺りが浸水した時はなんともなかったです。
    ただ、大潮と満潮が重なる時は所々波の高い部分が溢れて水溜り程度ですが道路が濡れてることがありました。
    ・騒音は国道から少し奥まっていることもあり基本的には静かです。
    あるとすれば、近所の記念病院には深夜でも救急車がきますのでサイレンの音が響きます。
    あと夏場は暴走族とパトカーの音。
    そして、年に1、2回ですが近所の領事館周辺に街宣車が集結します。
    ・一番気にしてたのはドームでのイベント時(特に野球)。
    開始前と終了後は割りと多くの人が川沿いの道を歩いていきますので話し声とかが響いていたのと、ただでさえ狭い道なので車での移動には気を使いました。
    また周辺の国道も渋滞するため、イベントの開始終了時をなるべく避けて外出・帰宅するようしていました。

  6. 157 匿名

    つまり最高の場所ってことです

  7. 158 匿名さん

    いい場所なんですがバスの操車場跡地ですね。ブランド地でもなく少しさびしい気がします。

    野球選手などが最上階に住んだりすればブランド化しそう な 気がする。

    ないな

  8. 159 匿名さん

    TVコマーシャルまで開始していますね。売行き、悪いからでしょう。
    サンリヤン、どこも売れていないのに、ここは大規模を計画し過ぎですね。

  9. 160 匿名さん

    穴吹跡地に小学校が建てばいいのに

  10. 161 匿名

    二軍野球選手だったら有り得るんじゃない?
    少なくとも一軍で活躍している選手がサンリヤンマンションなんかに住む訳がない。

  11. 162 匿名さん

    人工島アンピールをかっている有力選手がいるね。
    グランドメゾンもいる。
    田舎ですし、にしてつも同じレベルですけど。

    場所が気に入るかどうかがポイントです。野球場から近いのであるでしょうね。

  12. 163 匿名さん

    ちょっとした有名人は、サンリヤンは選ばんよ。ブランド力、ゼロだから。

  13. 164 匿名さん

    アンピルやコーセーよりはあるでしょう。
    マンションブランドってなんだろ 三井不動じゃないんだから しかも福岡だよ

  14. 165 匿名さん

    何言ってんの。福岡には、グランドメゾン信者がぎょうさんいるじゃないの。

  15. 166 匿名さん

    信者? 妄想は貴方では
    それを信じてどうするの?

  16. 167 匿名さん

    サンリヤンの信者はいない。アンチサンリヤンは、いっぱいいる。
    何故なら、これまでロクなマンションを供給していないから。今も、どこも売れていないじゃないの。

  17. 168 匿名さん

    この場所に、そんなに需要があるでしょうか。竣工前に売り切るのは、無理でしょう。

  18. 169 匿名さん

    鉄道系って言われる時点で、よくMJRと同列に語られるよね。
    ユニクロマンションって。

  19. 170 匿名さん

    JR>サンリヤンだと思うよ。
    売れ行きが違いすぎ。

  20. 171 匿名さん

    だってサンリヤン、割り高なんだもん。

  21. 172 匿名さん

    でも、これまでに増してあっちこっち建設中。ある程度売れ残って処分しても、管理や修繕で、グループとして儲かるから。

  22. 173 匿名さん

    まあまあ地方都市でアレコレ言われましてもねえ
    普通のマンション会社が普通の場所で事業(地行)するんですから
    他社同様に暖かく見守るべきかとおもいますがねえ

    どこでも良いから売れ行き良いと景気いい印象うけますよね
    がんばれサンリヤン

  23. 174 匿名

    ここって、値引きしてますか?値引きあるなら買いたいな

  24. 175 匿名さん

    まだできてないし。割引はまだないでしょう。

    在庫を持つメリットもあるから売り急ぎませんよ。
    この意味わかりますか?

  25. 176 匿名

    在庫を持つメリットは何一つないでしょ。

  26. 177 匿名さん

    >175
    見かけ上、決算が良い時期が一時的にあるが、最終的にはツケがくる。
    そういう会社、健全じゃないね。

  27. 178 匿名さん

    ばかだな
    何でもかんでもきれいに開示したりその時々で底値売りしたりするのが
    賢い経営かよ

    在庫を持つ意味の言葉をマトモに捕らえないでほしい。

  28. 179 匿名

    入居始まっても在庫になってると、売主が管理費・修繕積立費・税金を払い続けることになる。
    一年過ぎたら中古扱いだし、マンションで在庫持つなんて高コスト、高リスク。
    だから値引きしてでも処分するのが普通。

  29. 180 匿名さん

    >178
    在庫を持つと、処分のため最後は投売りになる。
    持たないということは、順調に売れていること。
    在庫大=サンリヤン=駄目マンデベ ってこと。

  30. 181 匿名さん

    ここが青田売りで厳しく、在庫を抱えることを予期した営業マンの言い訳。

  31. 182 匿名さん

    幹線沿いの高層複合ものといい
    ここの分譲といい
    ヨカトピア沿いの賃貸といい

    この辺は西鉄がそうとうな気合で臨んでいるみたいですね。

    売れ行きはいかがなのでしょう
    Ⅰ~Ⅲありますね

  32. 183 匿名さん

    上層階は完売近いみたいです。

  33. 184 匿名

    2LDKも完売してますよね

  34. 185 匿名さん

    この販売ペースだと、まだまだ先は相当長そうですね。
    はっきり言って苦戦中。

  35. 187 匿名さん

    説明会によると、同じブロック内に計画されているタワーマンションにはサニーが入るらしいです。にしてつストアではないのですね。Ⅱ・Ⅲの資料を見るとタワーマンションやスーパーのシルエットが分かりますが、かなり面積が狭いペンシルマンションのようです。

  36. 188 契約者

    サニーなんですね
    スーパーは何が入るのか少し気になってたので、情報ありがとうございます!
    私も多分にしてつストアだろうなぁ、と思ってました
    サニーだとプラリバ内にもありますが、この近距離で2店舗営業?それともプラリバを撤退して移転するんですかね?
    どちらにしても近くに買い物できる場所があると便利なので嬉しいです

  37. 191 匿名

    ↑毎回同じ人?
    過去レス読んでね。

  38. 193 匿名さん

    でも、このエリア利便性の割りに人気がない。雰囲気暗く、校区が悪く、水害の懸念大だからか?

  39. 194 匿名さん

    ここの場所の大潮で満潮時の樋井川の水位を見ると、不安に思う。
    これまで水害が無いと言っても、本当に大丈夫かと。
    タイだって50年に一度と言われる洪水の影響で、想定外の非常事態に陥っている。

  40. 195 匿名

    ここに限らず、山や川だらけの福岡市内は危険な場所だらけですね。

    川の近くだと氾濫、洪水
    山の近くだと崖崩れ。
    警固断層エリアだと地震時の影響が懸念。

  41. 197 匿名さん

    温暖化が進んでいるから、ここら辺は今でも不安に思えるため、何も対策しないと将来氾濫が現実になると思います。

  42. 198 購入検討中さん

    ここ売れてるの?戸数も当初のままだけど。

  43. 199 匿名さん

    地行って、ぱっとしません。売行きも、ぱっとしません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸