マンション雑談「銀座―晴海間に次世代型路面電車!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 銀座―晴海間に次世代型路面電車!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
晴美さん [更新日時] 2011-09-24 23:11:54
【沿線スレ】次世代型路面電車について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

銀座―晴海間に次世代型路面電車、中央区が構想


環境負荷の少ない次世代型路面電車(LRT)を将来、銀座など都心部
に走らせることを目指し、東京都中央区が来年度予算案に調査費として
約1500万円を計上することがわかった。

 区によると、現在工事中の環状2号線・銀座―晴海間などに、2016
年度、路線バスが優先的に走る高速輸送システムを導入。その後、早け
れば20年頃までにこれをLRTに入れ替えることを目指す。
 1997年に約7万2000人だった区の人口は、臨海部を中心に高
層マンションが続々と建設され、今年1月には約11万7000人にな
った。今後さらに増える見通しだ。この影響で都営地下鉄大江戸線勝ど
き駅などの混雑が激しくなっており、住民らから新たな公共交通機関を
求める声が多く寄せられている。
 区は都や鉄道・バス事業者らで協議会を設置し、実現に向けた検討に
入る。矢田美英区長は「住民ニーズに応え、環境と観光にも配慮した交
通機関を導入したい」と話している。
(2011年2月3日11時10分 読売新聞)

[スレ作成日時]2011-02-04 14:42:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

銀座―晴海間に次世代型路面電車!

  1. 600 匿名さん

    じゃあTTTのタクシーをこれから利用させて頂きます

    byミットベイ住人より

  2. 601 匿名さん

    595
    だから、集客目的のLRTじゃなく、人口爆発増加中の島民の通勤通学の足だっての。
    銀座へは、それこそ「銀ぶら」で歩けばいい。朝夕の勝どき駅のパンクを防がねば。

  3. 602 匿名さん

    銀座へは、都03・都05の増発でいい。

    晴海周辺湾岸島-山手線の経路を新たに確保しなければ。

  4. 603 匿名さん

    いや、バスは酔うんで勘弁してくれ。
    あの臭いと加速・減速感がキモイし、乗ってて疲れる。
    運転手の対応もむかつくしな。

  5. 604 匿名さん

    >>603
    会社からハイヤーまわして貰え

  6. 605 匿名さん

    バスなんて田舎の乗り物はソフィスティケイテッド・シティ中央区には相応しくないね。
    やっぱ時代の最先端LRT、これでしょ!!
    これしかない!!

  7. 606 匿名さん

    wikiによると、東急世田谷線もLRTだそうだ。
    世田谷に遅れを取ってた中央区

  8. 607 匿名さん

    >世田谷に遅れを取ってた中央区

    広島・長野・静岡に遅れを取ってた世田谷w

  9. 608 匿名さん

    世田谷線はかなり昔から走ってるけど。

    知らないの?

  10. 609 匿名さん

    知らなかったの?

    世田谷線一部開業 1925
    広島電鉄開業 1912
    長野電鉄開業 1922
    静岡電鉄開業 1908

  11. 610 匿名さん

    608
    涙目 テラ***

  12. 611 匿名さん

    とっととLRTつくりやがれ!!
    スミフの晴海3丁目計画がすすまねーぞ。

  13. 612 匿名さん

    ゆりかもめは、意外と品川に延長されたりして。
    港区が台場と田町・品川の結節を目論んでいるので、竹芝乗換でこれを実現するルートができる。

    新橋-(略)-豊洲-春海橋-晴海トリトン-晴海埠頭(LRTのりかえ)-豊海町-竹芝(ゆりかもめ台場・新橋方面のりかえ)-芝浦シーバンス-田町(東口)-芝浦アイランド(東京モノレールのりかえ)-港南-品川(東口)

    以上、本日の妄想でした。

  14. 613 匿名さん

    豊海~竹芝は海底トンネルにもぐるの?
    竹芝桟橋あるから橋は無理でしょ。

  15. 614 匿名さん

    豊海から道路が通る予定になってるじゃない。
    どっちにしろ、可能性は無理でしょ。

  16. 615 匿名さん

    ゆりかもめ延伸の可能性がね。

  17. 616 匿名さん

    ゆりかもめ延伸で、とりあえず晴海・豊海は既定路線。
    問題は、その先。LRTと競合しないために、どうするか。
    豊海から、隅田川の河口をまたぎ、浜離宮の脇に入らせれば、延伸は可能なんです。
    ニューピア竹芝あたりから上陸し、竹芝で既設ゆりかもめを挟む形で竹芝駅を作る。
    当然、ここは同一方向が隣同士のホームで乗り換え可。
    その先、品川方面に延ばせば、自然なルートができるんです。

    LRTは、晴海からかちどき丁目・築地市場を通り、銀座へ抜ける。
    一方で、環状2号経由で有明から晴海・勝どき5丁目・築地をとおり新橋へ抜けるバスができる。
    既存の都05も東京駅発晴海埠頭経由、東京テレポート行きになる。
    環状3号経由で浜松町から豊海・月島方面にもバスができる。門33が東京タワー発スカイツリー
    経由亀戸行きになるだろう。

    こうすれば、競合を最小限に抑えて、理想的な交通網が形成される!ムハハハハハ!!
    (以上、妄想の続きでした。)

  18. 617 ご近所さん

    混在してきたんで、ゆりかもめについては
    港区版か江東区版にお願いします。

  19. 618 匿名さん

    LRTは海の手線という名称で決まりですね

  20. 619 匿名さん

    今日の日経に江東区が、東大島のあたりから水陸両用バスを運行させる記事があった。
    旧中川を観光巡回して、将来的にはスカイツリーまでの運行も視野だとか。

    なかなか面白い計画ではあるな。
    川からスロープさえ作れば、橋がなくても水上をスイスイいけるようだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸