京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 唐橋町
  7. 石山駅
  8. 大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。Part2
匿名さん [更新日時] 2011-03-01 10:45:51

ヴィーナススクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/14

所在地:滋賀県大津市唐橋町101-11(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「石山」駅 徒歩8分
京阪石山坂本線 「唐橋前」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:71.38平米~96.93平米
売主:東レ建設 大阪本店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:東レハウジング販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
ヴィーナススクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-06 09:47:31

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーナススクエア口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    だから・・
    サンクタスを買えばいいじゃない・・
    別に住民になって欲しいとは一言もいってないですよ。
    排気ガスが漂う国道沿いが気にならず、
    周辺環境の変化も不安にならないのであれば、
    サンクタスはいいマンションですよ(笑)

  2. 602 匿名

    600さん住民は1000万円値引きされた価格を見て今から入居してくる方を素直に受け入れられないんですよ。勘弁してやってください。
    601は口チャック!

  3. 603 匿名さん

    気に入った所を買えばいい。心配しなくてももう完売です。

  4. 604 匿名さん

    そんな風にいいながら
    ずっと残ってますね。
    営業さん、ガンバって!!

  5. 605 匿名

    604君はサンクタスの営業だね(゜▽゜)

  6. 606 匿名さん

    605さんはヴィーナスさんの営業だね(゜▽゜)

  7. 607 匿名

    排気ガスがやはり気になるところですね。

  8. 608 匿名

    もうじきハイブリットになってガスへるぜい!

  9. 609 匿名

    楽観的ですね。買われたのですか。

  10. 610 匿名さん

    今は買い時ですか?

  11. 611 匿名さん

    「今なんじゃない!!」

  12. 612 匿名

    今が「やまだ」ですね!

  13. 613 匿名

    雪の中大盛況ですね。完売も近いか!?

  14. 614 匿名さん

    今・いくよくるよですね

  15. 615 物件比較中さん

    久しぶりのホームページ、キャンペーン物件変わって増えてますね。

      安い!
      買得!
      急行します!!

  16. 616 匿名

    ↑ YOU 買っちゃいなよ!

  17. 617 匿名さん

    それでも買わない滋賀県人!!

  18. 618 匿名さん

    1000万引きで「どやさー」みたいな広告が入ってますね。

  19. 619 匿名

    お客さん、頼むからエレベーターを支配しないでくれー。

  20. 620 匿名はん

    我が物顔で「どやさー」と乗り込んで来るの?
    嫌だなぁ~~!!

  21. 621 匿名さん

    マナーの問題ですね。
    安売りするとこういう問題が出てきますね

  22. 622 匿名

    安売りすると?なんで?安売りするとマナー悪い人が入ってくんの?主観的な意見はいりませんよ。

  23. 623 匿名さん

    安くなると買いやすくなる為、ローン審査もおりやすく、
    低所得者でも買えるからマナーの低下になると言いたいのでは?


    でも、もうすぐ完売でしょ。
    人のいう事は気にしないでいきましょ。

  24. 624 匿名さん

    そもそも所得が低いとマナーが悪いという感覚が間違ってる

    衣食足りて礼節を知ると言うけど、
    マンション買える位ならすでに衣食足りてるんだから
    礼節を知るかどうかはパーソナリティの問題に過ぎない

  25. 625 匿名さん

    別にマナーが悪くても、安く買えたらいいんじゃない。
    1000万も値引きする物件に問う問題ではないのでは?

  26. 626 匿名

    マナー悪いのはだめさ。だめだめさ。

  27. 627 匿名

    今日もこれまた大盛況。完売したら寂しくなるなあ。

  28. 628 匿名

    1000万円割引じゃなく半額にしちゃいましょ

  29. 629 物件比較中さん

    某営業員が「ヴィーナスはもうすぐ中古だから粘って待って2割引で安く買うか、あまり差の無い新築を買うか?!」
    って言われたが・・・
    いつまで待てば2割になるのか?
    本当に2割になるのか?
    待ち疲れ・・・
    ここまでしか価格が下がらないのなら、本当はそろそろ新居に住みたい・・・

  30. 630 物件比較中さん

    やっぱモデルルームが1番のお買得かな!!?

  31. 631 購入検討中さん

    2割引以上を提示されてないのは・・・もしかしてあなただけ?

  32. 632 物件比較中さん

    631さん 他の方
    どのくらい引きで交渉粘られていますか?

  33. 633 匿名

    広告には600〜800万は値引きされてますから広告されていない他の部屋でもそれに近い金額と部屋のタイプで割引してもらいますよ。

  34. 634 物件比較中さん

    贈与でローンが少ない分高く売りつけようとしているのか、うちの担当は手ごわいんだ。

  35. 635 匿名さん

    モデルルームだから、安いんとちゃいますの?

  36. 636 匿名

    モデルルームをあなどっちゃいけませんぜい。兄貴。

  37. 637 匿名

    かいたいな

  38. 638 匿名

    後何邸残ってるのかな?

  39. 639 申込済さん

    もう全部屋、数人ずつが検討していて申し込みの早い順に契約へとなります。

    早くOK出したもん勝ち!!

  40. 640 匿名さん

    639の営業さんご苦労さん。まだまだ売れ残りは一杯あります。モデルルームの大幅値引きは他の部屋でも可能です、先行入居者さんからの苦情を言われないための手段なんですから。

  41. 641 匿名

    早い順ですか?

  42. 642 入居予定さん

    もう僅かだから急いだほうがいいですよ。下の階はもうありません。

  43. 643 物件比較中さん

    竣工2年になったら25-30%オフとかなるのかなってちょっと期待してたんだけど…
    そこまでは下がらないかな。

  44. 644 購入検討中さん

    ↑いけるでしょう! 私は25提示されてますが、30を目指してます~。

  45. 645 匿名さん

    値引きを期待している人~~、聞こえますか~~!!

  46. 646 申込済さん

    粘るのもいいですが、その部屋を交渉してるのはあなただけじゃあないですから・・・
    他の人が申し込む前に手を打ったほうがいいですよ!!

  47. 647 匿名さん


    それって「煽り」ですか?

  48. 648 匿名はん

    ↑『煽り』と『焦り』です。 まちがいないっ!!

  49. 649 匿名さん

    煽りは分かりますが、焦りとは?
    焦りなさいと言いたいのか、焦らしていると言いたいのか?
    どちらにしても、
    営業の人~聞こえますか~

  50. 650 銀行関係者さん

    そりゃ、そうでしょう。
    要は売れればいいんです。

    ただ石山に、とやかく言うアホは要らん。
    ただうっとうしい。

  51. 651 買い換え検討中

    大津地区マンション事情について、独断と偏見です。

    ヴィーナスSはいいと思うよ。
    一番バランスが取れている。眺望。駅までの距離。周辺環境。花火。価格・・・
    ただ後は再登録分譲か、上層階で値下げがあってもそこそこ高いところしかないよ。

    サンクタスはどうかな・・・
    なんだか干した洗濯物も真っ黒になりそう・・・
    今はグランドがありバルコニー側はいいが、大体の寝室は1号線側ですから。
    いつかグランド側には・・・東レだし・・・

    ルネは見栄えはいいが、やはりアクセスが・・・
    ちょっと高め。あの駐車場もしんどいな。自走が基本。
    前からある隣の別マンションと関係が悪そう。
    琵琶湖の眺望を最重視ならここしかない。

    シャリエは逆に駅に近すぎて電車音うるさそう。
    これから新快速がとまるが、乱立近隣マンションと同等で
    特段セールスポイントは無し。学生多し。今後周辺環境は大きく
    変わる可能性あり。大体南側のスペースにいずれマンション建つよ。

    ベリスタ?大津駅前。シングルにはいいのでは?
    ただ大津駅前ってなんだか寂しい感じがする。
    H堂勤務にはもってこいかも。

    におの浜。高いだけ。琵琶湖の眺望はほとんどなし。
    せいぜい滋賀の田舎で都会ぶりたい、NOMUブランド重視のひとにはおススメ。
    膳所駅まで近いが往路の徒歩がキツイかも。帰りは楽。


    瀬田周辺(フォレオ周辺)の戸建てもいいんじゃない?
    何もマンションにこだわる必要はないかも・・・

    大津京地区は治安悪そうだが、あの2件とも完売?したのかな~
    今なんか着工している新しい物件ありそですよね?

    滋賀もいいけど、京都にしようかな・・・




  52. 652 匿名さん

    きっと京都に行っても批評するだけでおめがねにかなう物件には出会えないだろう

  53. 653 匿名さん

    今週こそ「週末がやまだ」ですか?

  54. 654 匿名

    そうです。今週が『やまだ』です。

  55. 655 匿名

    やべー人やべー。ここはテーマパークか?みんな目の色違うなあ。エレベーターは住民優先でよろしくっす。

  56. 656 匿名

    マンション住人より購入者優先でしょ。

  57. 657 匿名

    そうですかね?

  58. 658 匿名

    住民が一丸になって購入者に良い印象持ってもらわないと、評判も悪くなり資産価値落ちますし、売れないイコール修繕費用減ります。

  59. 659 匿名さん

    こんだけ値引きすれば、定価で買ってる人は値引き後に買っている人と
    仲良く出来る訳ないでしょ!

  60. 660 匿名

    そんなもんなんですか?

  61. 661 匿名さん

    初めに買った人の気持ちになってみれば!!

  62. 662 匿名

    後か買った人は可哀相ですね。後から買った人には何かイジメとかしはるんですか?どんなお仕置きされるんですか?
    心得あったら教えて

  63. 663 匿名さん

    イジメとかお仕置きはないでしょ。
    しかし、買った人が悪いわけではないのに、「1000万も値引きして買ったくせに!」
    と心で思ってる位かな!

  64. 664 匿名

    完売間近

  65. 665 匿名さん

    なんで?
    売れ残りを「わざわざ」買ってくださったありがたい方ですよ。
    最初に買った人はいろいろ選べたんだから感謝すべき。

  66. 666 匿名さん

    ↑の方はただの言い訳にすぎないでしょ。
    初めに「値引は一切ない」と言われて買っているので、
    間取りを選べたりしているからと割り切れないものがあります。

  67. 667 購入経験者さん

    先に買って後から安く買った人のことをとやかく言うのもケチ。

    値切って安く買うのもケチ。

    ケチ同士仲良くしましょうよ。


  68. 668 匿名

    完売目前30%以上オフか?

  69. 669 匿名

    今日は、まるでバーゲンのような行列でしたね。完売はまだ?

  70. 670 匿名

    福があるのだ。

  71. 671 入居済み住民さん

    いずれにしてもここに興味ががあるから
    長蛇の列ができるわけでしょ。

    いいんじゃない?
    倍率高いほうがいいのでは?

    バーゲン価格でも最終気だし。
    再登録はかなり傷もいってるし。

  72. 672 入居済み住民さん

    これからは上層階に入る人がほとんどだと思うが、
    (空きはほぼ14階以上)
    上層階だからってデカイ顔すんなよ!

    ここは低層階で早くから買った人が本物の価値を知っている思う。
    自分が入居したのは竣工から半年くらいだが・・・

    でもヴィーナスが完全に埋まって、5年も経てばみな運命共同体かな。





  73. 673 匿名

    完売がいいよね。

  74. 674 匿名

    今、営業に「これ以上の値上げはない」と言われてるけど
    >>666を見たら不安になってきた。
    30%行くのかな。
    でも、今日混んでたの?
    25%の方がいるし、そこらで手を打つべき?
    悩む。。。

  75. 675 匿名

    「値下げ」だった。。。
    値上げなんかしてどうする。。

  76. 676 匿名

    予算次第でしょ

  77. 677 匿名

    2200万代のお部屋はもう出ないのかな?

  78. 678 匿名

    1980万円で手に入れた噂を聞きましたが。まじかよーーー。

  79. 679 匿名さん

    今日が「やまだ」!
    そろそろ終われ!!

  80. 680 匿名

    1980万だったらまじで
    絶対買いたい!

  81. 681 匿名

    残り何邸?

  82. 682 匿名

    ひーすげー人だ。みなさん寒空の中ご苦労さんね。ヴィーナススクエアは日本一・・・いや、世界一のマンションなんで安心してください。

  83. 683 匿名さん

    それって嫌味ですか

  84. 684 匿名

    682さんは誰?

  85. 685 匿名

    682は営業??

  86. 686 匿名さん

    営業の人だったら嫌だなぁ!
    でもここの営業の人っぽい書き込みは多いからありえますね。
    でも、真実は分からないのがネットなんで、自分で物件の良し悪しを判断するしかないですね。

  87. 687 匿名

    もしかして
    682さんが
    「やまだ!!」
    ですか?

  88. 688 匿名

    やまだって誰?

  89. 689 マンコミュファンさん

    神です。

  90. 690 匿名

    この時間でもまだ検討者の群れが。すごいですね。

  91. 691 匿名さん

    山田は大人気ですね

  92. 692 匿名

    「夜 魔 堕」と書いて や ま だ かもしれませんよ~。

  93. 693 匿名

    やまだって女性?

  94. 694 匿名

    あれだけ人がいたのに完売してないんだ。もはや皆さんセリ状態ですね。

  95. 695 購入検討中さん

    643さん 644さん

    中間報告お願いします!

  96. 696 匿名

    643です。
    スミマセン仕事忙しくまだ動けてません。644さんはどうですか~。

  97. 697 匿名さん

    あいかわらず、定休日には伸びないスレだなぁ・・・(苦笑)

  98. 698 匿名

    土日はオンパレードだよ。ヴィーナスはいいマンションです。

  99. 699 匿名

    確かに。

  100. 700 匿名

    エコカラットってした人いますか?

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸