注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その29

  1. 701 匿名さん

    契約寸前の詳細見積もりでは諸経費外構込で45万付近でした

    以下に標準仕様の一部あげておきますが
    皆さん言うような悪いイメージは有りませんでしたよ
    ただ、震災で中断となってしまいました

    ・セルフクリーニングサイディング
    ・軽量瓦
    ・Low-E複層ガラス
    標準仕様の断熱
     天井=高機能グラスウール 155mm
     壁=高機能グラスウール 90mm
     床=カネライト 65mm
    カップボードや玄関収納は標準ではいただけない感じですが

    標準でも選択肢多く悪くないと思います
    気に入らなければオプションにもできるし

    タマホは展示場以外で営業費使わないスタイルらしく
    しつこくないし良いですよ

  2. 702 契約済みさん

    タマで家を建てます。

    震災前は5月中旬に上棟予定でしたが、今はまだ未定です。
    ただ、GW前ぐらいから資材関係の問題も一部を除きだいぶめどがついてきたということもあり、早ければ6月末から7月には上棟が出来るのではという連絡がありました。

    正直、今年中に工事が始まればという感じでいたので「早くて良かった」という思いがありましたが、タマは5月決算ということを聞き、無理して工事を早めていないか少し心配になりました。

    しかし、タマの場合(他のHMは知りませんが)着工金、上棟金、最終金と3回に別けて工事代金を支払いますが、現状では代金の支払い時期は6月以降になります。そのことを考えれば、決算と工事が早まったということは関係ないと考えて良いのでしょうか?

  3. 703 匿名

    タマホームで実際に建てた方にお聞きしたいです。
    工事中に行った検査の写真とか、書類等の写しを引き渡しの時にもらえませんでしたか?
    注文住宅ではどのように検査したか解るようにもらえるものと聞いていたのですが、私の時はいただけなかったので、他の人はどうなのかなと思って聞いてみました。

  4. 704 匿名

    検査書の写しや写真のコピーつきで何ヶ月後かに色々書類もらいましたよ!

  5. 705 703です

    704さん、早速のご返事ありがとうございました。

  6. 706 入居済み住民さん

    地鎮祭、上棟、検査の写真とか何にもない・・・
    自分で撮るべし。
    あてにならないです。

  7. 707 匿名

    やっぱり支店によって違うのかなぁ?
    最後の書類もらったのは引き渡しから半年近く経ってたかもしれません。
    こちらから請求すればもらえるんじゃないでしょうか?

  8. 708 サラリーマンさん

    自分は木造ならタマで充分かと思っています
    ビフォーアフターを見ても毎回思うのですが
    木造って躯体までリホームしないと怖くて住めないじゃないですか

  9. 709 匿名さん

     充分でしょうね・・・そんな悪くないもん・・・

  10. 710 匿名

    そりゃ充分だろ。みんな解ってるよ。
    昔から家に携わってる大工が一番解ってる。

    分かってないのは妬みにつられて中途半端にネットやってる奴だけ

  11. 711 匿名さん

     タマホームの経営って実際の所どうなんでしょうか・・・

     とても心配なんですが・・・

  12. 712 匿名

    わからんな。
    地元のタマはモデルハウス全棟建て替えてゴールデンウィーク見学会みたいなのやってたから大丈夫なんかなとは思ってたけど、先の事はさっぱりわからん。

  13. 713 匿名

    震災の影響で、タマホームで建築予定の友達はいつ着工出来るか不明だそうです。現在も待機中。
    業者から木材、トイレ、外壁、エアコン、IHとう卸してもらえない会社は、やはり安心とは言えないでしょう。
    私の建築中の会社は、以前から現金決済なので優先してもらえるそうです。実際震災後から全て発注し、着工しています。

  14. 714 匿名

    建材屋も手形や後払いの会社より、現金払いの会社を優先するは、当然だろう。
    自分が建材屋だとして考えてみてよ、直ぐに現金で払ってくれる会社との取引を優先するでしょ?

  15. 715 営業N

    >>713
    その友人にもう一度確認して見てください。
    私の知ってる範囲ですが待機状態の物件は既に無くて
    全て着工の工期が確定しているはずです。



    それよりエコポイントが大変な事になりました
    何月まで補助金が持つのか不安ですね

  16. 716 匿名さん

     7月に着工でも殆ど無理なんでしょう?どうしましょうか・・・

  17. 717 サラリーマンさん

    たまほとかチラシ入れてるけど
    実際は売ってないって事ですか?

  18. 718 匿名

    普通に五月25に着工しましたが

  19. 720 匿名さん

    妻とは毎日ですが?

  20. 721 匿名

    タマの薄利多売システムでこの資材高騰はきついんじゃないか?

  21. 722 匿名

    どうだろう。整理縮小すべき物は縮小しているし、単純な薄利多売でもないでしょ。企業努力で安くしているだけのような気がするけど。個人的には大手HMが高すぎなだけだと思うけど。

  22. 724 匿名

    つまんないから二度とレスしなくていいよ。そ

  23. 725 建替え検討中

    質問です。
    現在住んでいる一戸建ての建て替えを検討中です。
    勾配がある土地で基礎コンクリート、建坪約30坪です。
    基礎を現在と全く違う位置に作り直し、車庫組み込みの基礎高2階建ては
    タマホームで可能でしょうか?また、いくらくらいになりますか?(解体作業込)
    また、2階にLDKが希望です。
    可能性があるなら、ショールームに行ってみようと思っています。
    宜しくお願いします。

  24. 726 匿名さん

    直接、玉穂に聞けよ!

  25. 727 匿名さん

    できるかできないかは、電話で答えてくれると思いますよ。

    多分できます。

    高いか安いかは別として・・・

  26. 728 匿名

    イレギュラーな仕事には弱いよ。
    値段も高くなる。

  27. 730 匿名はん

    >>722
    企業努力と言うよりは下職の単価下げて下職にシワ寄せが正解でしょうな。

  28. 731 大手サラリーマンさん

    自分は趣味や他にやりたいことが多いのに
    収入は普通なので家はそれなりでも安いのが建てたいんです
    タマは構造や性能でも申し分ないのですが
    ここでの評判がいまいちで躊躇してしまいます

    実際建てた方は、タマでよかったですか?

  29. 732 匿名さん

     知人がタマで建てました。その方が言うには、営業の方はとても良かったが、間取り決まってから営業⇒工務担当が良くなかったそうです。打ち合わせがちぐはぐで思った様にならないし、言った事をやってくれない担当だったみたいです。

     営業がどんなに良かったとしても、次の担当との方が実は打ち合わせの時間が長いので、満足度はそれによって変わるみたいです。

     そして、建築関係の知人が多いので情報が入ってくるのですが、下請の業者に対してはかなり強い会社みたいです。No.723 さんの書き込みはちょっと露骨で悪意を感じますが、単価が安いのでつい、そんな工事になってしまうってのはありえるみたいですね。職人は突貫で仕上げないと合わないみたいな、ちょっと無理のある工程みたいですね。

     とても効率が良い、早い仕事の得意な職人さんに当たればそれなりの家になる・・・って言うと運に任せるしかないでしょうね。

     

     

  30. 733 e戸建てファンさん

    >単価が安いのでつい、そんな工事になってしまうってのはありえるみたいですね

    そんな大工プロ失格だな。

  31. 734 匿名

    実情を知らない奴が批判するなよ。
    やる気があっても、安く叩かれるし、期間も与えられない。まともな仕事できるかよ。

  32. 736 匿名さん

    タマホームは、No.1 ハウスメーカーのはずなのに、そんなことはないでしょう。
    大工さんも誇りを持って仕事したらいいのでは?

  33. 737 匿名さん

    >>736

    誇りを持ってって・・・
    単価も安すぎ、工期も無い、工期なんて他メーカーの半分ぐらいなんだよ。

    あなたが何の仕事してるか解らんが、「今までの仕事量を半分の期間で終わらせろ!半分の期間で終わったんだから給料も半分ね」と言われてる様なもの。
    これがタマの下職の現状。こんな状態で何%の下職が真面目にやってんだろう?
    誇りじゃ飯は食えんよ。

  34. 738 匿名さん

    え!そんなあ、いま請負数ナンバーワンのホームメーカーなのに。
    これが日本の現状か。
    寂しいですね。

  35. 739 匿名さん

    >>737
    事実なの?何処で知ったの?誰から聞いたの?
    ありえない話でしょ。

  36. 740 匿名さん

    ありえないよなあ、だってN o.ホームメーカーなのに。

  37. 741 入居済み住民さん

    >>731 タマで建てて半年が過ぎました。
    住み心地_最高ですよ。店長も、営業も、工務も。

  38. 742 匿名さん

    日本のHMは、業界No.1でも新築戸建のシェア1~2%程度ですよ。
    タマがどんな下請けの使い方をしても、住宅業界への影響も、その程度です。

  39. 743 匿名さん

    工期ってどこのHMでも3ヶ月前後が多いよ。
    大体プレカット軸組み、ツーバイor木質パネル、鉄骨プレハブ、ユニットのどれかだろう?
    工務店がチマチマ建ててるのとわけが違うんだから、工期かかるほうがおかしい。

  40. 744 匿名

    タマは2ヶ月だろ。

  41. 745 匿名さん

    施主ブログに目を通してから発言しろよ。
    大体木工事で一月半なのに2ヶ月でどう建つんだよ。

  42. 746 匿名さん

    >>http://tama-sumai.com/zakki/kouji-yousu/
    >タマホーム工事の様子
    >住宅設備も全て揃い、工事期間2ヶ月ちょっとの工事ももうすぐ終わりです。タマホームは工期が3ヶ月かからずに完成するので、とても早いですね。

    >>http://tamahome2007.livedoor.biz/archives/cat_50166833.html
    >また1棟あたり工期2ヶ月と短いためコストダウンが可能。

    >>http://n-seikei.jp/2009/08/post-988.html
    >こうしたシステム化により4~5ヶ月間の工期を2ヶ月に短縮して完成させることができた。

    「タマホーム 工期2ヶ月」でググッたらいくらでもソースでてきますが。

  43. 747 匿名

    おい745。
    ということは上棟までタマホームはたった2週間しかないのか?

    嫌だわ、そんな不良施工。

  44. 748 匿名

    745のレス楽しみだな〜。

  45. 749 匿名

    東北地方では今後二重ローンで家を計画していく人がいるだろうけど、タマホームはありがたいだろうね。大手の価格じゃ無理だろう。今後もタマホームは伸びる要素あるな。

  46. 750 匿名

    短工期、不良施工でファイナルアンサー?

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸