注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その29

  1. 61 コンクリ命

    俺がいくつかググッたサイトでは、壁のような立上りを施工していたのでね。すっかりそれが北海道標準だと勘違いしてしまった。

    しかし、まあコンクリートパイルをぶち込むのはコストも抑えた合理的な工法だな。
    かなり本数は打つんだろうけどね。

    養生はどうだの色々聞きたい気もするが、さすがに迷惑かけたのでやめとこう。

  2. 62 匿名

    なんか、内容的にタマホームどうでもよくね?

  3. 63 匿名

    やっぱり
    >所詮素人が、何だかんだ言ってもねぇ。

    >それなりの事考えてあるんじゃない?

    が、正解。

  4. 64 匿名

    タマホームで このオプションお勧めありますか?
    僕は 2階トイレ 風呂のテレビ カップボード アイランドキッチン
    食器洗浄機
    を着けようとしています

  5. 65 コンクリ命

    しかし、北海道GIF以降、色々調べてみたが、コンクリートパイルを打ち込むのはタマホームだけの施工方法なのか?どこみても、凍結深度以下から1m以上の壁のような垂直立上りを施工しているのだが、こっちのほうがどうみても強いだろうし。

    なぜ、GIFの画像をすぐ消すのか、普通に載せればいいだろ?何かやましいことでもあるのか?
    なーーんか、普通じゃないんだよな。

    怪しさ大爆発!!

  6. 66 匿名さん

    まああの画像はひどいわな。
    俺にはわけがわからなかった。

    言われてみると確かに怪しさ大爆発だな。なぜに荒い画像でなぜに20分程度のご開帳?

  7. 67 匿名

    察してやれよ。

    まともに人目にさらせない基礎なんだろ。

  8. 68 入居済み住人

    あんたらの家を公開したら消さずにいてもいいですよ。

    担当工務に見られたら恥ずかしすぎるからイヤなんだよね~

  9. 69 匿名

    担当工務も恥ずかしいタマホームの基礎。

  10. 70 入居済み住人

    私はパイルで地盤改良した場合 普通な施工かと思ってました

    他と違うの?

  11. 71 入居済み住民さん

    ちょっと腑に落ちないです。親切心から説明のために画像を作ってあげたのに
    「怪しさ大爆発」なんて言われなきゃならんのよ。ここ数日のまとめ

    >>28
    >布基礎にコンクリートを流してから土台引きまで3週間以上ありましたよ。
    >初コンクリート流しから計算すれば5週間以上でした。
    ※我が家の場合を参考までに

    >>33コンクリ
    >北海道だと、~~と以前聞いたことがあります。凍ったら基礎ごと家が持ち上がりますのでね。
    >そこまで寒い場所ではないのかな?

    >>35
    >こちらの凍結深度は60センチです
    >基礎から持ち上がるようなことは今まで聞いたことがありません。
    ※なんで基礎が持ち上がる話題になるかわからんが
    一応凍結深度の事知らなさそうだったので回答

    >>36 >>37コンクリ
    >おい、大丈夫か?土が凍ったら膨張するのはわかるぞ!!
    >タマホームさん。凍結深度無視して大丈夫なんですか?
    ※凍結深度書いたのになぜ無視してると言われなきゃならないのよ

    >>38
    >凍結深度は60センチでみてるって書いたでしょ。
    >当たり前すぎて 基礎が持ち上がるなんて家 見たこと無いってば。
    >いつ無視してるような書き込みしたよ。

    >>39コンクリ
    >話の流れがまったく見えないのですが、あなたの基礎はベタ基礎なんですよね。
    >何度、コンクリートを打設したのですか?
    ※話の流れが見えないのはこっちだよ。。。

    >>40
    >打設回数聞いて何が知りたいのさ

    >>42コンクリ
    基礎手順・打設回数の予想立て

    >>43
    >アホらしい施工やら 意味不明な施工やら
    >そんなこと言う資格無いよ。分からないなら黙ってなさい。
    ※うざくなってきてイラついてきた

    >>46コンクリ
    >根本的に私の話は間違っていないと思いますが。
    ※勝手に予想し出して俺はアッテル発言

    >>47
    暴走
    ※きれちゃいましたごめんなさい すぐ謝罪

    >>50 >>52コンクリ
    >いやどう考えても理屈に合わないからね。
    >意味不明な言い訳していないで説明してくれてもいいと思うのだが。

    >ああ、捨てコンを入れれば計4回の生コン打設だな。
    >でもわざわざ3回で済むところを、コストかけて4回にするかなぁ。
    ※いまだに予想中

    >>54
    >ほれ、画像 作ってあげたよ。
    画像うp コンクリのレスを待って削除
    ※暴走した償いに画像作成。言葉で説明しづらいので画像にしてみた!

    >>55コンクリ
    >納得。工法は納得した。最初から説明すれば済むものをw

    >>57
    >あんなひでぇこといわれりゃ 誰だって怒るわ。

    >>58コンクリ
    >失礼しましたorz
    >まあ晴れて誤解も解けたということで、よかったよかった。

    >>65コンクリ
    >GIFの画像をすぐ消すのか、普通に載せればいいだろ?何かやましいことでもあるのか?
    >怪しさ大爆発



    なんて骨体 もう俺にはわけワカメ

  12. 72 匿名

    やっぱり、やっぱり

    >所詮素人が、何だかんだ言ってもねぇ。

    >それなりの事考えてあるんじゃない?

    と思いますが…

  13. 73 匿名

    入居済みさんに同情します。
    携帯からだと見づらいけど理解できました。

  14. 74 匿名

    確かにウザイ。何度も書くが、もう来るな。冬のコンクリ話はもう腹一杯。ほとんど皆さん関係なしだし。無駄にスレ伸ばすな

  15. 75 匿名

    >64です
    同感なので 話し換えたつもりだったのですが…

  16. 76 e戸建てファンさん

    北海道にはタマは不向き








    というケツロンでOK?

  17. 77 匿名

    もう少し理解力つけたほうがいいよ。
    ふぁんなら

  18. 78 匿名

    >>64さん
    施主です。なんといっても電動シャッターですよ。半年前で追加5万円でした。初めにしないと後でならもっといるそうで。ダイニングの掃き出しの他に、頻繁に開け閉めする寝室にも付けるべきでした。カーテンにあまり金かけるなら断然電動シャッターと思います。

  19. 79 1KEN目

    施主または入居済みの方で、2階に浴室を持ってこられた方いらっしゃいますでしょうか?

    予定では浴室・洗面洗濯脱衣室を2階に持ってきていますが、浴室の防水パンは不要でしょうか?
    相談したところ、特に必要ないのではないかという返事を貰っています。

    心配は心配なのですが、水漏れは無いと思いますし、漏れたら保証の対象なので施工が
    しっかりされる部分ですから心配ないと思います。という心強い!?返事です。

    心配なら付けろというご意見が出るのは覚悟ですが、実際に二階浴室の方でどの様な対応をされているのかなと
    おたずね出来ればと思い投稿しています。

    よろしくお願いします。


    >64さん
    私もオプション、悩んでは付け、見積が出たら外し・・・を繰り返してるところです。
    今のところのオプションは
    全ての建具高さ変更、ロフト、キッチンカウンター、食洗機、カップボード、タンクレストイレ、二階トイレ、エコキュートを直圧式、玄関のポケットキー、玄関収納をW=1600
    等、他にもサッシ変更や敷地の道路との高低差の関係で半分深基礎とかで余計な費用がかなり多くなってしまってます。削れる部分は削ってるんですが、新築時しか出来ないところは特に、もう削れないです・・・

    今のタマポイントってのも、使いたいところに使えないとかあって、結構無駄ですよね。

    >78さん
    電動シャッター、いいですね。
    私も付けたかったのですが、嫁曰く「うちはシャッター台風の時以外閉めないでしょ!」で撃沈でした。
    皆さん毎日シャッターの開閉されているのでしょうか???
    うちが平和ボケしてるのかなぁ・・・

  20. 81 匿名

    >79さん
    ロフトとか オプションで可能なのですか?

    電動シャッターは 家も同じ事言われました

    やはり田舎だと台風の時しか閉めないです

    男としては かなり魅力なのですが…


    プライベート玄関も考えています
    ってか 間違いなく必要って嫁さんに必要と言われました

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸