京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エンゼルレイクハウス西大津」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 鏡が浜
  7. 大津京駅
  8. エンゼルレイクハウス西大津
匿名はん [更新日時] 2011-09-06 17:38:19

どうでしょう?駅から遠いけど、静かでおちついてそうかも・・・・。

[スレ作成日時]2006-08-27 23:50:00

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エンゼル・レイクハウス西大津口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約済みさん

    いい加減な書き込みですよ。
    住民票転入登録時、マンション名を入れるか入れないかの選択性です。
    自分で選べるのです。

  2. 502 入居予定さん

    今度!!23日(土)に再内覧会です。指摘した所は手直しされているでしょうか? 家に帰ってきて、あ!!あそこも見ておけばよかったと思う所が数箇所ありました。 お聞きしたいのですが?キッチンにはオプションでは無しに、すべての部屋に浄水器が付いているのですよね? どうでした???

  3. 503 入居予定さん

    確かにおっしゃる通り、帰ってから思い起こす事ばかりでしたね。標準装備で浄水器一体型ですが、私も未確認でした。一応キッチンの下は、見たのですが。
    再内覧会で、確認します。

  4. 504 入居予定さん

    浄水器一体型とのことで、フィルターが装着されているかどうかの確認をしてみましたが、
    メーカーに問い合わせないと分からないとのことでした…。
    それと、気になったのが、
    換気扇(最強)をつけたときに、洋室のサッシから音(ぴゅ〜)されてた方おられますか??
    吸気口を開けていても、隙間から音がしていて、家族が寝てるときなんかは気になるんじゃないかと…。
    音は出るもんなんですかねぇ??

    あ、それと、どなたかサービスワックスの有無確認された方いらっしゃいますか?

  5. 505 匿名さん

    換気扇のこと、聞きました。機密性が高いので、なるんですよ、と、言われました。

  6. 506 入居予定さん

    >>505さん

    換気扇の件、ありがとうございました。
    他の部屋でも鳴ってたんですね。
    そういうものなら、ちょっと安心しました。

  7. 507 入居予定さん

    再内覧会の話題がでてましたので、ちょっと書き込みを。。。
    うちは比較的上層階を購入したのですが、もしかして工事の遅れで手が回らなかったのか?
    と思うような状態でした。

    ※内覧会のとき、あまりにも多くの指摘箇所があり非常に残念な思いをしています。
    //壁紙の一部が既に捲れたり/剥がれていたり、、、
    //すべての部屋で同じような状況であるとは思いませんが、、

    再内覧会には、それぞれ修復されている事、期待しています。

    質問なのですが、
    こういうものは、再内覧会で初めて気がついた事項があったとして、
    それは別途指摘できるものでしょうか?

  8. 508 匿名さん

    高層階は期限を守るため、手抜き工事になることがありますが、建てる会社と売る会社が異なる場合はチェックがききますので、このようなことは防げます。

  9. 509 入居予定さん

    浄水器一体型混合水栓ですが、キッチンの下にろ過フィルターと結露水受け容器が付いてましたので写真を撮ってきました。
    フローリングのワックスですが、確認したところ未だ水拭きしただけとの事でした。
    再内覧会時には、ピカッとワックスが掛かっているはず 確認してください

  10. 510 504です

    >>507さん

    ウチは中層階で、内覧会でもかなりたくさん指摘しましたが、そこまでひどいものはなかったです。
    ただ「何故こんなところに?」といったキズがあったりしましたが…。
    クロスについては、クロス同士のつなぎ目がけっこう雑なところがあり、指摘しました。
    お互い再内覧会で、綺麗になってるといいですね^^
    どの時点であっても気付いた点は納得いくまでデベに確認するのが、買い手側の権利だと思いますよ!

    >>509さん

    浄水器の件、ありがとうございました。
    ろ過フィルター、シンク下を見たときには気付きませんでしたが、あったんですね。
    再内覧会時に確認します。

    サービスワックスもやってもらえるんですね。同じく確認しますー(^^)/

  11. 511 入居予定さん

    509です。写真忘れてました うまく投稿できませんでした

    1. 509です。写真忘れてました うまく投稿...
  12. 512 周辺住民さん

    エンゼルレイクハウスに入居の皆さん
    いよいよ完成ですね!
    いいマンションですね!
    仲良くしてくださいね!

    1. エンゼルレイクハウスに入居の皆さんいよい...
  13. 513 入居予定さん

    ≫511さん、
    お写真のUPありがとうございます。
    えっと、どの部分にフィルターがあったのか分からなかったので、申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか…??
    てっきり蛇口部分に装着されているのかと思っておりました…。
    外し方が分からなかったので、確認は出来てませんが。。
    今の時点で装着されていると、カビや細菌が繁殖する心配がありますよね??


    ≫512さん、
    素敵なお写真UPありがとうございます!
    デザインは違いますが、お隣のエイジングコートといい感じに対になってますね♪
    本当に入居が待ち遠しいです!

  14. 514 入居予定さん

    先日!!内覧会に行った時にオプションで頼んだガラストップコンロを見たのですが、コンロの表面がガラスではありませんでした!! ガラスではないのでしょうか??? どなたか頼まれた方おられますか? 内覧会の時に聞いてみたのですが、調べて連絡入れますとの事でした。  でも、もし今付いているコンロがガラストップコンロですなんて言われたらガッカリですネ・・・・・

  15. 515 入居予定さん

    >513さんへ
    浄水器は写真右側の器の中にあります。
    蛇口一体型ではないので別にあるのです。
    ただ、フィルター容量が大きいので1年間は取り替えなくてもいいそうです。
    フィルターの価格も4000〜10,000円くらい刷るそうですよ!

    >514さんへ
    ガラストップコンロは文字通りガラスのトッププレートです。
    叩いてガラスの音がすればそうなんです。割れないように叩いてみてください!

  16. 516 入居予定さん

    >>515さん、
    フィルターの件、ありがとうございます!
    再内覧会でチェックしますね*

  17. 517 入居予定さん

    再内覧会行ってきました。
    前回指摘したところはほぼ直っていたのですが、フローリングが気になりました。
    ワックスはかかっていたのですが、あまりきれいではなく、溝の汚れも気になりました。
    こんなもんですよとは言われたのですが・・・
    皆さんのところはどうでしたか?
    やはりコーティングをしたほうがいいということでしょうかね・・・

  18. 518 入居予定さん

    私も同じ様なことを感じましたが、コーティングはしません。                  インターネットのことで伺いたいのですが、各室にLANの受口はあるのですが、受口に差し込めばつながると、思ってたのですがそうではないようなことUSENの担当者に言われたのですが。
    一箇所だけ配線がある部屋(多分リビング)は、配線してつながるが、後の部屋は配線がないから、つながらないとの事。一台以上持ってたら無線にするか、他の方法を考えなければいけないのか?よくわからない。USENの担当者も頼りない回答でした。みなさんは、どうされるんでしょうか?

  19. 519 入居予定さん

    >>517さん、
    ワックス、ウチも決して綺麗と言える仕上がりではありませんでした。
    サービスですが、あんなふうに汚れや、液だれのあとが付くぐらいなら、
    正直、やってもらわない方がよかったかも…と思ってしまいました。
    ワックスの上から、ノリのようなものが付いていて、そこは担当の人が私たちの目の前でカッターで削ってました…。
    他にも、目立つところがあったんですが、カッターで削られるくらいなら、
    引渡し後に自分達でやろうと思い、指摘はしないでおきましたが…。

    >>518さん、
    マルチメディアコンセント…につなげばつながるもんだと思ってました。
    USENさんも、頼りない回答とは…一体どういうことでしょう??
    我が家は、今のところ1台のみですが、将来2台に増える可能性もあり…
    USENさんに聞いて分からなかったら、一体どちらで確認すればいいのでしょう。。
    私も詳しく知りたいです。

  20. 520 入居予定さん

    NO518です。説明会にきてたのは、下請けか、代理の人間で、しつこく訊ねたら、結局判らないとの事。内覧会に来てたのは、女性で話しにならないからUSENの会社にTELして聞けば、各室への配線には施工を依頼すれば費用が掛かるらしい。(結構高く掛かるみたい。)無線か露出配線(新築で露出も不細工だし)なら自分でできるのでやってみようかなと思案中です。引渡しの時取説があると思うので詳しく聞いてみます。皆さんもどしどし、聞いて見て下さい。eonetの方が親切だね。なぜUSENなのか?推薦業者ならしっかり説明できる者を寄こして欲しい。

  21. 521 入居予定さん

    みなさん 引越しの準備はどうですか?
    なんだか 非常に心配になってきました。
    あれやこれやで大変です。
    でも時間が解決してくれるのでしょう。
    あまり心配してもしょうがありません。
    なるようになるでしょう!
    皆さん エンゼルで逢いましょう そして仲良くしましょう!
    マンコミで語りましょう!!!

  22. 522 匿名さん

    USENのLAN取出口は、リビング一カ所です。
    他の部屋に引くときは、工事が必要です。入居説明会か内覧会でもらった
    封筒に、説明書と申込書が入ってました。

  23. 523 入居予定さん2

    ほんとになぜUSENなのか・・・って言う感じです。
    夜になるとつながりにくいという話しですし。
    ほかのプロバイダをひく予定の方はいらっしゃるんでしょうか??

    たしかに内覧会にこられていた方は答えがあいまいでした。。。
    質問があれば、直接電話でうちは確認をしました。そのほうが早かったですよ。

  24. 524 入居予定さん

    No523さんへ
    全く同感です。
    NTTのBフレッツならプロバイダーも好きなところを選べるし、ひかり電話もOKなんですよね。販売会社の人に聞いたら、入居してから管理組合の許可がいるとか。
    USEN以外のを使いたい人いないのでしょうか?
    いっそうのことADSLにしようかと思っているのですが。

  25. 525 入居予定さん2

    524さんへ

    管理組合の許可ですか・・・・
    皆さんはどうなんでしょうか??人数が集まれば、他社にもできるっていうことですよね?

    USENをなぜ選んだのか、しつこいですが考えても利点があまりないのでよく
    わからないですね。

    ADSLにされるんですか?速度とかがなぁっと思い私はやめてしまいました。。。

  26. 526 入居予定さん

    確かに、USENさんは入居説明会のときも、申し込み方法の説明だけしかしてくれず、
    なぜ、ひと言LANのこととかを説明してくれなかったのか、疑問です。
    他でも、きっと苦情とか出てるはずなのに。
    私達も細かいところまで、書面を見ていなかったので
    あまり責めることは出来ませんが、あんな大量の資料を送り付けといて、
    不親切な対応だと感じてしまいました。

    >>524さん、
    NTTのBフレッツは、以前会社で使っていましたが、
    回線トラブルが多く、電話がつながらない、FAXもダメとなることが頻繁にあったので、
    あまり良い印象はないです。
    個人的には、eo光が気になっています。
    どちらにしても、管理組合が立ち上がってから以降になりそうですね。

  27. 527 入居予定さん

    いよいよ明日鍵もらえますね。
    郵送の方もいらっしゃるんですよね。
    どちらにしましても楽しみですよね。
    明日の天候が気になるところではありますが・・・。

  28. 528 入居予定さん

    ブランズ西大津でもUSENらしいが、評判悪いね。eoを使いたいと希望者がいるみたいね。

  29. 529 契約済みさん

    USENは、3年たたないと、マンションとして、解約できないようです。
    重要事項説明書に明記されてました。
    よくわからないけど、初期設備投資費用の回収がすんでから・・ということでしょうか?

  30. 530 入居予定さん

    いよいよ入居始まりましたねー^^

    どなたかがするのを待ってたんですが、待ちきれず【住民板】立ち上げちゃいました!

    ぼちぼち移行の方、宜しくお願いします♪

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15122/

  31. 532 入居予定さん

    この土日でかなりの方が入居されたのではないでしょうか。
    特に昨日は、悪天候の中お疲れさまでした。
    ご入居された方、住心地はどうですか?
    色々お気づきになったことなど、今後入居するにあたってこうした方がいい〜とか些細なことでも構いませんので、お話お聞かせ下さいませ。

  32. 533 契約済みさん

    アゼルが倒産しましたが、ここのマンション管理にも影響があるのでしょうか?
    住民の方、情報交換しませんか?

  33. 534 住民

    1階の掲示板に今後の管理や修繕について影響がない旨を記した張り紙が貼ってましたね。

    大事なことで、不安に思っている住民の方もおられるでしょうし、全部屋のポストにそれぞれ入れてもらった方が良かったんじゃないかなぁと思います。

    とりあえず、アゼルから長谷工へきちんと引き継ぎをされてからの破産ということなので、まだ良心的かなぁと感じました。

  34. 535 サラリーマンさん

    最近ここのマンション、中古にて売り出し中ですが、かなり売り手探しに苦戦しているようですね。
    やはり、ブランズ、ブリリア、ルネなど湖畔前マンションが出揃い、供給過多のためでしょうか?
    それとも、マンションの命である駅から近いという利便性が、ここは駅から20分というため、供給がすくないのでしょうか?

  35. 536 特命

    やはり、駅から遠いのとブランズにかなり食われている感じしますね。ブランズもかなり値下げしないと売れないと言ってました。今出ているエンゼルは、300万円位下げているのかな?これぐらいは仕方ないのでは?

  36. 537 匿名さん

    滋賀でマンションを探しているので
    他のスレを見て、こちらにもたどり着きましたが
    地図で見ると駅からも少し遠そうですね。
    あまりスレが動いていないのには何かあるんでしょうか?
    こちらの魅力な点を教えてくださる方いらっしゃいますか?


  37. 538 マンション住民さん

    まだここに、書き込みされる方がいらっしゃったんですね。もう、ご覧になってないかとは思いますが、
    スレが動かないのは、完売して、みなさん、平和に暮らしておられるからだと思います。
    こちらの良いところは、コンパクトで静かなことです。
    駅から距離は多少ありますが、歩けないことはないですし、一応路線バスもあります。
    私が、気に入っているところは、何より駐車場の便利さです。
    自走式で、しかも各階からすぐに、エレベーターにたどりつけます。
    雨にもぬれず、待ち時間もないというのが、車にたよる私には最高です。
    もちろん、景色もいいですよ。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸