注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート2★

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-21 22:18:00

パナホームについて語りましょう

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/

[スレ作成日時]2007-05-01 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート2★

  1. 102 きらりクレア

    >73さん
    ST標準タイプで人大(4〜5万)石目調壁パネル(6〜7万)で10万弱アップ
    他手摺一体型シャワーやナノイーイオン等小物類をつけました。
    あまりお風呂にはお金かける予定ではなかったんですが・・・
    うる覚えですがアップ金額書いておきます。(正確な金額は営業さんに聞いてください)
    天井を少々上げる(5万程度)
    棚の付くグレードにアップ(15万程度)
    美泡湯(25万程度)
    以下TOTO
    三乾王(たしかこんな名前でした)(8万前後)
    簡易型換気乾燥機(4〜5万)
    人大(6〜9万)
    石目調壁パネル(7万〜9万)
    どなたか正確な金額ご存知でしたら訂正してください。

  2. 103 匿名さん

    空配管について教えてください。
    ソラーナ(F)で検討しているのですが、壁は工場で作ってくると聞いております。
    その時点で、電気、TV,TEL、LAN等の配線もすべてされているのでしょうか?
    工場で壁が作られてくると、建築現場でCD管を通すことはできないような気がします。
    部屋をまたぐ空配管等も事前に指示すれば入れてもらえますか?

    予算的に今は無理ですが将来的にリビングシアターを構築したいと思っています。
    そのために、天井と壁にプロジェクターとリアスピーカーのケーブルを通す空配管を通しておきたいです。
    設計担当に聞けばわかると思うのですが営業ではよく分からないとのことでした。
    ネットで検索するとホームシアターを構築された事例がいくつかありましたが、パナに特化した
    ものが無いため、同じようにできるのかが気になっています。
    パナで空配管をいれて、自分でLAN工事やホームシアターを構築されている方アドバイスいただけませんか?

  3. 104 きら蔵(銀灰)

    >>93さま

    え〜定価ベースでスイマセン
    1717ST 約59万
    1717DX 約76万
    です。差額は定価で17万程度

    FRP→クリア浴槽 +110,000
    となっております。
    あくまで定価ベースなのできらりクレアさんの方が
    実売価格なんですかね〜
    自分は追加分は一気に出してコレ全部付けてこの値段で!
    という交渉でしたので単品の値引き率は不明です。
    いずれにせよ仮契約前が勝負です。
    契約してからの値引き巾なんて微々たるもんですから。

  4. 105 匿名さん

    >103さん
    配線、コンセントは現場施工です。
    契約前だったら空配管くらいはサービスでしてくれると思います。

    >きら蔵さん
    いったいどれだけの値引きやサービスを勝ち取ったんでしょうか??
    大変うらやましいです。同席してもらいたかったですね(笑)
    我が家は値引き以外はキラテックガラスだけサービスにしてもらいました。
    (というか、向こうがサービスしますって言ってきたんだけど)
    ここの掲示板を見ていたらまだ100万くらいはいけたんじゃないかと思います。
    営業は本当ダメでしたが現場の方々とはとても仲良くできたので細かい部分ではありますが
    ちょこちょこっとサービス工事はしていただきました。感謝しています。
    今月ついに我が家完成しました。

  5. 106 93です

    きら蔵さんありがとうございます。実は3月に契約をして、これから仕様打合せに入るところです。やはりいい物を見てしまうと・・・ですね。また質問ご相談等させていただくかもしれませんが、その時はご指導の程お願い致します。

  6. 107 きら蔵

    >>93さん 105さん

    値引額、値引率等は内緒にしてくれとの事でしたので
    明かせませんが、3月契約だったので安くしてもらえたと思います。
    ホントにパナホームで建てられると思ってなかったので
    正直ハンコ押す時は手が震えました(笑)

    うちはこれから着工です。
    こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

  7. 108 きらりクレア

    >105さん
    おめでとう御座います。
    住み心地や引渡しのときの感動等是非お聞かせください。
    >90さん
    一昔前はカーペットが流行っていたそうです。
    フローリング全盛になってしまったのはダニやアトピー等の問題が上がってきたからだそうです。
    今では効果は別として防ダニ仕様もあるので検討の余地はあると思います。
    気にいった柄が無ければサンゲツから選ぶようにいわれます。
    コルク床は以前までは柔らかかったのですぐ凹んでいたそうです。
    最近のコルク床は固くして凹まないようになってますが
    固くした結果経年変化でボロボロになるといわれ断念しました。
    住まいとくらしの情報館の子供の遊び場がコルク床で肌触りや温かみは魅力的だったんですがねー。

  8. 109 匿名

    現在、パナと商談中です。建坪40坪ぐらいの大きさの家で、全面キラテックにする予定ですが、BSボーダーからHSスクエアタイプにランクアップするには、どのくらいの価格UPになるものでしょうか?

  9. 110 匿名さん

    >>109さん

    私も、BSブリックからスクエアに変更しようと思って交渉したら、サービスにしてくれました。
    ですが、設計から「HSスクエアは3階建向きで、スクエアの大きさが大きいので、建物が小さいとバランスが悪い」とアドバイスされ、最初はそんなことはない!と自分の意見を通していたのですが、CGで見た結果、やはり自分たちでもバランスが悪いなぁと思い、結局BSブリックにしました。
    一度CGを見るのをお勧めしますよ!

    >>きら蔵さん
    我が家も3月契約でしたが、全国どこも決算期で安くしてもらえるのでしょうか?
    最初は営業トークだと思っていたのですが・・・
    もうすでに仕様打ち合わせはお済ですか?
    我が家はあと1週の猶予がありますが、結局トイレ・お風呂・キッチンなど標準からすべてランクアップさせてしまいました。
    そんなものでしょうか??

  10. 111 90

    きらりクレア さん>ありがとうございます。
    営業さんにも もちろんフロ−リングでしょうと話をすすめられ色を決めて下さいと言われ、
    言い出せずにいたのです。
    絨毯と、耐久性は違いますか?

  11. 112 きら蔵(銀灰)

    >>110さま
    ここの掲示板を見る限り、3月契約の方は
    好条件で購入された方が多いようですネ。

    現在の進行状況ですが、照明の打合せが終わったところです。
    細かな設備の変更はあるかもしれませんが大幅な金額アップ
    はないと思います。
    ホントは、2,3アップグレードしたい箇所はありますが
    もうホントに余裕がないのでtoto BIGがあたる事をひたすら祈る毎日です。(笑)

  12. 113 73です。

    遅くなりましたが、きらりクレアさんご回答ありがとうございます。
    我が家は、今週末か来週末が契約のヤマ場ですので、皆さんのアドバイスを無駄にしない様に頑張ります。(やっぱり、3月に契約するのと今月に契約するのとは、いくら頑張っても最終的な坪単価では5〜10万ぐらい違うのですかね・・・)
    ところで、皆さんが最終段階まで競合したハウスメーカーはどこでしたか?また、パナホームにした(しようとした)決め手はなんでしたか?うちが競合しているのは、セキスイハイムですけど・・・

  13. 114 きらりクレア

    >90さん
    耐久性についてはサンゲツのショールームでアドバイザーに20年くらいといわれました。
    フローリングはやはり30年以上はもつのではないでしょうか。
    あとはどのくらい我慢して使うかですよね。
    ただカーペットはフローリングと違い釘を使わないので
    貼り替えは比較的に容易ではないかと思ってます。
    まえにも書きましたが我家ではアンダーレイという緩衝材の上に
    ウールカーペット(タイルカーペットではありません)を敷きます。
    展示場で見てコレが良いと思いました。
    クッション性があり調湿性、断熱性、耐火性、防音性もあります。
    フローリングの固い床は足首が疲れてしまうしホコリが浮かぶので余り好きではないのです。
    http://www.sangetsu.co.jp/catalog/carpet/index.html
    >90さん
    ダイワハウス他3件ほどです。
    決め手は動きの良い優秀な営業さんだったからです。単純ですね。
    契約後は少しドジですけど・・・

  14. 115 匿名さん

    積水、ハイム、トヨタとの争いです。3月契約でしたら300は違ってたと思います。契約した理由はやっぱり営業との相性ですね。それと約束は必ず守ってくれました。一生の付き合いになりますから。

  15. 116 T

    積水、へーベルです。
    決め手はパナの決算特典でしょうか。
    積水は設計が主導権をもち、へーベルは営業、設計とも最高でも高い。

  16. 117  2年前に建てました

    積水、トヨタです。
    ハイムははなっから相手にしてもらえませんでした。
    決め手は決算の為の値引きと間取りからです。
    積水は最後まで迷いましたが、間取りがどうも合わなかったので。
    でもいい営業でしたよ。
    トヨタは、割高感が強かったですね。
    営業は若くがんばっていたのですが。

  17. 118 90

    きらりクレア さん >こちらは近くにショ−ル−ムがないので、HP確認してみます。
    エレガンス風にしたいので、コ−ディネ−ト例等参考にします。
    参考までに きらりクレア さんの部屋は色はどんな感じにされたのですか?
    もし よかったら 教えて頂けますか?

  18. 119 匿名さん

    積水、ハイム、トヨタです。うちもハイムには相手にしてもらえませんでした。散々交渉したのに、上からOKが出ませんとか借入れの金額を増やされたりで、最初の見積もりから変わらず間取り等もほぼ同じ内容で、パナより400万高かったのには驚きました。決め手は決算期の値引き、キラテックと営業の頑張りです。契約をした後にハイムの営業が来たのでパナに決めましたと丁重にお断りをすると「パナホームと同じ条件にします。上司と交渉してもっと安くしますので契約してください」ですって?うちはハイムとはご縁がありませんでした。

  19. 120 2年前に建てました

    >>119
    そっくり同じです!!!
    いやほんとに驚いた!!

    そうなんですよ契約した後にどうですかって来て
    いやパナホームでと言ったら太陽光をパナより大きくして同条件にしますって。
    それならもっと最初に言えよって感じでした。

  20. 121 きらりクレア

    >90さん
    2室使う予定ですがサンエレガンスのグレー系と淡い茶系色です。
    色ばっかりは人それぞれのセンスと好みがありますから余り参考にしないで下さい。
    タイルカーペットだったらグラデーションあたりを使ってみたかったです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸