注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート2★

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-21 22:18:00

パナホームについて語りましょう

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/

[スレ作成日時]2007-05-01 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート2★

  1. 122 73です。

    最終的にはハイムと競合になってますが、それまでにはへーベル、トヨタも検討していました。
    へーベルは値引きの少なさと3月契約へのしつこさにひいてしまい、トヨタは最初安いと思っていましたが、途中から間取りの提案がストップ、総タイル張りや総費用の条件をある程度提示したら『少し、時間を下さい。』と連絡が途絶えてしまいました。断る前に、断られたみたいです。(笑)
    ハイムは、最初の方から交渉していたのに値段の提示が一番遅く、同じような条件なのにパナホームより200万以上高い状況です。もし、これから断れば、119さんや120さんと同じ様にすごい値引きをしてくるのですかね。

  2. 123 匿名さん

    決算期を考えると、次は8月末から9月末くらいが決算前の特売会があるかもしれませんね。もしかしたら特例割引とか太陽光半額セールとかモデルハウス抽選会とか。無くても文句言わないでね。
    営業さんが良い人だと気持ちよいですよね。私の場合特にライフスタイルの予測まで含めた超長期間のプランニングをしてくれたハイムとヘーベルの営業さんは感銘を受けました。パナにいない訳では無くてたまたま私の担当にならなかっただけでしょう。結構営業さんの相性で決めちゃう人もいるでしょうね。

  3. 124 110です

    >>きら蔵さん。

    うちもこれから着工です。
    シンプルモダンをイメージして、パナのインテリアブックを参考に、床もタイルとブラック木質系の貼り分け、和室も洋風にして、私の中では個性を出したので、出来上がりがかなりドキドキしております。
    一生に一回の家、遊び心を出してみたのですが、やりすぎたかな〜とドキドキ。

    パナで建てた友人に聞いたら、内装もCGで見れたと聞いたので、そんなことができたらまた違ってたのに!と嘆きました。。。きら蔵さんは見る機会がありましたか?

    それから、パナの照明・カーテンに好みが少なかったのですが、今は一応パナの勧めるものを全室
    採用中です。きら蔵さんは、何か工夫はされたのですか?

    きら蔵さん、いろいろな知識をお持ちなのでいろいろ質問させていただいております。よろしくお願いします。

  4. 125 きらりクレア

    連載2週目
    5月14日月曜
    基礎の掘り起こし、土の堀り起し。基礎の残材は残す。
    5月15日火曜
    基礎の残材処分および整地。外構のブロック塀の撤去。本日昼より雨が1時間程度続く。
    解体屋の看板の撤去、解体工事完了。残すはユンボのみ。
    5月16日水曜
    解体工事が1日前倒しで終わってしまったので本日は工事お休み。
    引渡しに間に合わないといっている割に休んで大丈夫なのだろうか?
    5月17日木曜 午後から雨がやんだんですが雨天のため工事無し。
    5月18日金曜 午前中雨の後晴れましたが工事無し。
    3本の木でピラミッドを作って謎の機器が設置してあった。
    5月19日土曜
    昨日の機器が無くなっていました。どうも何かの検査の機器だったらしい。
    朝一雨天の後晴れましたが工事は無し。
    ・今週は中途半端に雨に降られて先週とは打って変わって工事が進まない。
    ・家1棟建つほどの擁壁になるので結構大工事になります。
     土木工事は雨にふられてしまうと出来ないので今週やきもきさせられそうです。

  5. 126 きらりクレア

    玄関の電気上やめた方いますか?
    うちはみんなそそっかしいので締め出されるのが怖くてやめました。
    いまどき正面玄関から入ってくる泥棒も居ないだろうし。

  6. 127 きらりクレア

    すいません。電気上×→電気錠○でした。

  7. 128 匿名さん

    電気錠興味ありますよ。旧来の錠前はピッキング、最近のディンプルキーはバンピングという不正解錠のテクニックがありますから電気錠は興味があります。
    ロイヤルガーディアンデジタルなんか興味ありますよ。
    2ロックのうち一つを他社のディンプルキーにするだけでもバンピングを難しくするようです。電気錠でなくてもバンピングはそのメーカーの同型のバンプキーが必要なので、二つのうち一つがマイナーなキーでバンプキーが作りにくい鍵ほど良いようです。

  8. 129 匿名さん

    >>126
    付けている者です。
    締め出されると言うのがどういう状況かわかりませんが、
    電気錠便利ですよ。
    荷物の多い時や離れたところから施錠、開錠できますし。
    来客時インターホンごしにすぐ開錠できるのもいいですね。
    予算に余裕があるのならお勧めです。

  9. 130 きら蔵(銀灰)

    うちも電気錠付けました。
    子供が車に乗るとすぐ寝てしまう為、だっこして家に入るときワンタッチで
    開錠できるのは便利かと思い付けました。

    それと。。。なんとなくパナホームっぽいかなって言うのが一番の理由
    だったりします。(笑)

    >>110さま
    カメRESすいません。
    うちもモダン系にしようと思っています。
    メーカーさんのアドバイスどおり縦長の物を多く採用しています。
    (0.5P窓、ハイタイプニッチ、壁面に縦長のスリット等)
    CGは何も言ってませんが営業さんがつくってくれました。
    なんとなくですがイメージはわきましたね。
    私の知識なんて「きらりクレア」さんに比べればダメダメですので
    こちらこそ宜しくお願いします。

  10. 131 ママ

    パナホームさん検討中です。ソラーナFXとソラーナFは何が違うんでしょうか?教えて下さい。

  11. 132 匿名さん

    私ところは ソラーナFNってかいてあった
    Fはパネル
    Rはラーメン
    という構造の違いだというのは分かるのですが、その下は分かりません

  12. 133 匿名さん

    NはNEWらしいですよ。
    太陽光載せるとXになるのかな?(EXTRA?)

  13. 134 匿名さん

    営業さんに聞けば解決

  14. 135 ママ

    うちは太陽光はのせないです。ん〜何だろう。営業の方にききます。

  15. 136 ちーちゃん

    初めての投稿です。どうぞヨロシクお願いしますー!
    パナホームで建築中ですが、太陽光に瓦(凹凸のない感じの)をのせたのですが、瓦と太陽光の間にトタンのようなのが溝に沿ってあるのですが、幅が広いのと瓦の仕上げなどキレイに仕上がってないのです。標準施工してあるので現場サイドのの施工の変更は建物保障の基準に影響してしまう為本社、各責任者への確認が必要でメーカーにも問い合わせてるが返答がまだなので待って下さいとの事でした。瓦に太陽光で仕上がりが気になるのはうちだけなのかお聞きしたいです。また皆様の屋根はいかがでしょうか。保障期間内に何かあったらもちろん保障しますとの事ですがトタンのような物の耐久年数も心配です。

  16. 137 匿名さん

    パナは免震や制震は扱っているのでしょうか?「繰り返しの地震実験にも耐えられる。」「巨大地震並みの揺れにも耐えられる。」と耐震ばかり。「繰り返しの巨大地震にも耐えられる」と書いていないのも気になりますが・・・とにかく耐震だけだと家具等の転倒で怪我が心配です。

  17. 138 きらりクレア

    締め出し=うっかり鍵を持たずに家の外にでて帰って来たら入れないという意味です。
    今時ディンプルキーだけじゃ安心できないんですねー。
    ところで電気錠はどこのメーカーのものでしょうか?
    MIWA製?SHOWA製?シリンダー1箇所だけ他のメーカーに変えることが出来るんですしょうか。
    (玄関のメーカーにもよると思いますが・・・)
    (昔都心で独り暮らししていた時、出かける時以外に鍵をしたことがないような
    防犯に無頓着な人間なのでいずれにしろ何もしない可能性が高いです。
    そのくせ防犯用のカメラを2個つけました。自己矛盾してますね(笑))
    >きら蔵さん
    あまり持ち上げないで下さい。私も勉強中ですので。
    >137さん
    恐らくですが
    Fシリーズはパネル工法の為面でささえる構造で制震装置はついてません。
    RシリーズはK型のサブフレームが制震装置にあたると思います。
    ソルビオスは重量鉄骨のラーメン工法なので装置そのものがつかないとおもいます。
    繰り返しの地震については70何回か実験したというビデオをいずれ見せてもらえると思います。
    その際大きな地震でもサッシが外れないのがパナホームといってました。
    家具の転倒については他メーカーに比べたら熱心ではありませんが
    今の収納の主流は壁面収納なのでそもそもタンス等はあまり使われません。
    免震については200〜300万で付けられると聞いてますので存在自体はあると思います。
    ただ営業マンはそこまでする必要がないといってました。
    どうしても免震にこだわりたいのであれば一条工務店等熱心なところもあるので
    検討されてみてはいかがでしょうか?

  18. 139 きら蔵(生成)

    「いい床暖房」付けている方いらっしゃいますか?
    電気式という事でコストと性能が気になります。
    今住んでる家がガス式なので、ちと心配です。

    >きらりクレアさん
    スイマセン・・・。以後気をつけます(^^;;;

  19. 140 匿名さん

    いい床暖房では無く、http://national.jp/sumai/cwf/yukadan/products/rakupoka.html
    ですが、たぶん同じような性能だと思うので。
    快適です。性能は問題ありません。
    ですが電気代が・・・特に今までガスであったのなら月々のアップは避けられません。
    今は、多少取り付けにコストが上がっても、http://national.jp/sumai/cwf/yukadan/products/chikunetsu.html
    こちらの蓄熱にしておけば良かったと思っています。

  20. 141 匿名さん

    エコライフパーク湖東に行ったことがある方にお尋ねします。

    すでにパナホームと契約済みですが、決算割引と引き換えに3月末にバタバタと契約してしまい、行きたかったエコライフパーク湖東に行けずじまいです。

    営業さんは、契約前なら有効な場所だといいますが、良い機会なので行ってみたいと思っております。工場見学された方、体験談をお聞かせください!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸