注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート2★

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-21 22:18:00

パナホームについて語りましょう

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/

[スレ作成日時]2007-05-01 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート2★

  1. 142 きら蔵(パールホワイト)

    >>140さん
    おお〜有難うございます。今から間に合うかな・・・?
    問合せしてみます。

  2. 143 のの

    >141さん

    ここで申し込めばいいと思いますよ。
    http://www.panahome-neos.com/EPFGE02.htm

    団体での申し込み(学校の見学会)なども行っております。

    私も行きましたが、家族で楽しめました。お土産ももらってしまいました。

  3. 144 匿名さん

    マウント瓦にされた方いらっしゃいますか?
    フラット瓦にすると20万ぐらい高くなると聞いたのですが・・・。
    性能は同じと聞きました。知っている方いたら教えてください。

  4. 145 T

    141さん
    エコライフ湖東はパナのPRブースです。
    実物棟の天候実験、稚内珪藻土、換気システム(風の道)等カタログの説明がよく分かります。
    モデルハウスもたくさんあります。
    137さんの言ってます免震ハウスもありました。
    免震ハウスはデモが目的で実棟は東京で1棟あるのみだそうです。

  5. 146 73です。

    うちの家族もエコライフ湖東に行ってきました。
    143さんや145さんが言われる様に、実物の建物が何棟か建っていたり、新しい色のタイルも実際に張ってあったり、わざわざ休日に工場を稼動させていたりと(トヨタホームとセキスイハイムの工場はお休みでした)、契約したからでも参考になるとは思いますよ。子供は天候実験が行なわれているブースで大騒ぎでしたけど・・・(ちなみにお土産は『こんにゃく』でした。)

    先週末は契約には至らなかったので、もし今週末にパナホームと契約できたら、また、皆さんに色々質問したいと思います。特に、きらリクレアさんときら蔵さん、これからもよろしくお願いします。

  6. 147 きらりクレア

    >73さん
    こちらこそ宜しくお願いします。
    いろいろ意見出し合って色々アイディアが出てくると良いですね。
    私は結局工場に行くタイミングを失ってしまったので
    エコライフ湖東にいけたのは羨ましいです。(関東なのでもともと湖東ではありませんが。)
    展示物の中で良いなと思った設備や仕様はありますか?
    展示場で見た物は結構参考になって、カーペットやトイレのタイルを使うことになりました。
    73さんが是非使おうと思ったものって何かありますか?

  7. 148 きらりクレア

    連載3週目
    5月21日月曜
    外構を壊さず50cmほど土堀り。
    5月22日火曜
    外構そのままで更に150cmまで更に掘り下げる。
    5月23日水曜
    外構を土のレベルでカット、コンクリの残材はそのまま。
    5月24日木曜
    旧浄化槽の手前部分のコンクリをハツリ、昨日の残材を処分。
    5月25日金曜 終日雨天の為工事無し
    5月26日土曜
    50cmほどさらに掘る。地下車庫を残して全て掘ってます。
    奥の浄化槽跡のコンクリはどうするか確認中
    ・引き続き解体工事業者引き続き土木工事もやります。
    ・先週の謎の機器はボーリングでした。
    (筒状の物を地面に深くまで埋め込んで地層、地盤の確認をします)
    まだ結果は出てませんが地盤改良に追加金が出てくるようです。
    営業さんはやる必要は無いだろうと契約前に言ってましたが
    他メーカーは必要だといっていたので
    想定内の金額に納まってくれれば良いと願っています。

  8. 149 匿名さん

    現在パナホームで建築を考えておりますが、
    値引き後、約67坪で4400万円(本体価格 坪/67万)です。
    オール電化、4キロの太陽光発電、キッチンはフィットアイとなっています。
    建坪から考えれば、もう少し安くなるのかと考えておりますが、どうでしょうか。
    みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
    現在の値引き額は約900万円です。

  9. 150 匿名さん

    契約していいんじゃない

  10. 151 KIRAZO

    同上
    大きいお家ですね〜。うらやまし〜っす

  11. 152 匿名さん

    同じく
    自分でご判断を

  12. 153 きら蔵(琥珀)

    ワイヤレスインターホンのオプションにある
    「威嚇ライト」付けた方いらっしゃいますか?

    バルコニーに付ける物なのですかね?
    市販の防犯ライトにするか迷っています。
    >>140さん
    蓄熱床暖房差額38万・・・だそうです(泣)
    カーポートは諦められないので断念します。
    有難うございました。

  13. 154 73です。

    昨日、とうとう仮契約しました。正直、まだ値引きできるのではないかと思いましたが、若干現金での値引きがあったので、自分なりに最低限のラインはクリアできたと思います。
    これからは、色々と仕様とか設備とかの詳細について話し合っていくかと思いますが、今まではそこまで真剣に検討できていないので、皆さん先輩方の意見を参考にしていきたいと思います。

    エコライフ湖東の見学時は、新色タイルの“ミルキーホワイト”と“ラベンダー”が実際に隣に張ってあったので、白いタイル希望の我が家には参考になりましたが、設備関係を吟味するところまでは辿り着いていないので、『これは良い!』というものは見つけられませんでした。きらリクレアさん、役に立たなくてすみません。

    ところで、最終の外構工事についてですが、皆さんはそのままパナホームで頼まれる(頼まれた)のですか?他の業者に頼んだ方が、安くて良いものができるとも聞きますがどうなんでしょうか?

  14. 155 試行錯誤

    >154さん
    パナホームで外構すればキラテック貼れますよ。うちはあえてキラテックではなく、塗り壁にしたかったので知り合いの業者に頼もうと思います。
    値引率は全然違います。他の業者で商品だいたい50%OFFぐらいで入りますが、パナホームだと30%OFFぐらいですかね。あとは内装している時から着工出来るので受け渡しからそんなに日が経たないうちに出来ます。他の業者では受け渡し後から着工なので遅くなってしまうと思います。
    すぐに住みたいなら、駐車場などのことも考えてパナホームで立てるほうが、手っ取り早いかもしれませんね。しかし、他の外構業者と競合させるべきだと思いますので、他の業者で見積もってもらった方が良いと思います。

  15. 156 きら蔵(琥珀)

    >>73さま
    仮契約おめでとうございます。
    これから打合せの日々が始まるのですね?がんばって下さい。

    外構はまさに今ウチが悩んでいる所です。
    パナホームですと大体オープン外構で簡単な物を提案してくると
    思いますが、出来ればかなり具体的な要望を言っておいたほうがイイと思います。
    (門扉は鋳物でとかテラス付けたいなど)
    取り決めも外構は最後になりますのでその頃には家本体に追加費用がかさみ
    「外はしょうがないや〜」と妥協することになります。
    とりあえずの物付ける→不満なので交換→差額以上にコストがかさむ
    コレではもったいないですからね。
    うちはココに一部頼もうかと思います。
    http://www.ex-shop.net/

    ご参考までに・・・。

  16. 157 匿名さん

    外構工事は、パナホームに依頼しませんでした
    メリット…安い、細かな要望がきく、
    デメリット…入居後の工事が長引く、アフターメンテは家と一緒に言えない、家工事と外構工事の連携がとれず電源が足りないなどのトラブルが出ました

    シャッターゲートをつけたのですが、そこに外壁と同じキラテックをパナホームに仕入れてもらってはってもらいました

    外構工事にこだわりがあるのであれば、どうぞジックリお考え下さい!
    外構は家よりもイメージがわきにくく難しかったです

  17. 158 73です。

    きら蔵さん、ありがとうございます。ただ、これからの方が大変そうですね。

    外構工事についてですが、確かに今までの打ち合わせの中で詳しい話は一切なかったので、パナホームに頼むのであれば、これから要望を言うと価格面で妥協してしまいそうですね。

    うちは、完成後即入居したいと思っていますので、他の業者に頼むと試行錯誤さんや157さんが言われるように、工事が長引いて生活に支障がきたすのですかね?

    でも、費用が安くなるのは、かなりのメリットですけど・・・

  18. 159 きらりクレア

    >きら蔵さん
    センサーライト付きのカメラでしたら
    文字通りワイヤレス(無線)ですから配線は電源のみです。
    つける場所は問いません。
    ただし恐らく後で追加するとほぼ定価程度で言ってくると思います。
    営業さんに金額を確認して高ければ
    ホームセンターやヤフーオークション等で取り寄せてつけてもらうのも手かもしれません。
    勿論施主支給の場合の工賃の確認も忘れずにしておいたほうが良いと思います。
    (パナソニックの同じものを施主支給っていうのも気が引けますが)
    >157さん
    良いですよね。
    外構と家がタイルですと一体感があって格好良いと思います。
    >73さん
    エクステリアについては引渡し後のんびり考えるのも手かもしれません。
    家がたった後も家作りがゆっくり楽しめますし、
    家が出来上がってからそれを見ながらイメージできますしね。
    私のお向かいさんが昨年末に入居してきたのですが、
    エクステリアは入居後2ヵ月後くらいで工事していました。
    太陽光発電なんかつい最近つけてました。
    穴を開けておいて貰うとか、配線をまわしておいて貰うとかは
    勿論先に言っておくべきだとおもいますけどね。
    今はガーデニングブームなのでじっくりと考えながら
    理想の庭を構築していくのも楽しいかもしれません。
    私は防犯には比較的無頓着ですから異論も在るとおもいますが
    極論をいってしまうとフェンスがないからと言って直ぐ泥棒が入ってくるわけではないし
    カーポートが無くても大切な車が雨ざらしにあう程度で生活に支障をきたす程とは思いません。

  19. 160 きら蔵(象牙)

    >>きらりクレアさま
    そうなんです。けっこう高くて本体60,000+工賃らしいので
    ちょっと迷っています。
    しかし、パナのオプションは微妙に購買意欲をそそる物が
    多くて困ります。(もうお金ないのに(泣))
    ホームセンター当たってみます。

    >>157さま
    もし、参考にされたHPなどありましたら
    教えて頂けませんか?私もイメージがわかず書いては消して
    いたずらにスケッチブックを丸める毎日です。(笑)
    電源が足りないとは・・・。いやぁ全くノーマークでした
    参考になります。気をつけなければ

    >>73さま
    うちも引渡し後即入居の予定ですが、本当に必要な場所だけ
    (カーポートのタイヤ部分と歩道のみ、あと門柱用にキラテックタイル少々)
    パナに施工してもらって、あとは自分でやろうかなと思います。

  20. 161 匿名さん

    外回りのコンセントって結構使いますね。
    駐車場側(北側)と庭側(南側)に付いてますが、
    常時使っているもの、(犬小屋の換気扇や庭の間接照明。)
    シーズンで使うもの(冬の電飾等)
    週末使うもの(車の洗車用具や庭の清掃用具)
    それらの用途に応じてつければよかったかなと後悔しています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸