注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルコホームってどうよ?

  1. 62 匿名さん

    60 は >>57 の間違いでした〜。
    本日、何回目かのクレーンを使った屋根の骨組みを組立た模様。 まだ屋根ないから、あと1回くらいクレーン車くるのかな? ほんと、棟上完まで長い。。。

  2. 63 “

    >>62さん
    うちの前で建築中のセルコで施工している、施主のみなさんへのアドバイスです。

  3. 64 匿名さん

    63の >>62さん は、>>61さん の間違いですね。

  4. 65 匿名さん

    セルコって東京のような夏に湿度が高く暑いところでは住み心地や構造に対しての負担等、
    どうなんでしょうか?

  5. 66 “

    東京だったら、セルコよりハーティだろ

  6. 67 匿名さん

    >“さん
    価格はどうなんでしょう?

  7. 68 ハーティー施主

    >>67さん
    セルコはローコスト輸入住宅で、ハーティーは完全注文住宅しかもR-2000規格
    ということもあり、ハーティーのほうが高いでしょうね。
    性能はハーティのほうが間違いなく上でしょう。

  8. 69 匿名さん

    >>ハーティー施主さん
    ありがとうございます。
    どれくらい高いのでしょうか?
    スェーデンハウス、三井、東急などと比べていかがなものでしょうか?

  9. 70 匿名さん

    フリー設計で、全館空調の設備費を除けば、セルコもハーティも似たようなものだよ。
    だから、あえてセルコを選ぶ理由がない。

  10. 71 地方者

    でも私の地域にハーティは無い。よってハーティを選ぶ理由が無い。

  11. 72 匿名さん

    セルコって30坪の建物で、本体・付帯工事など総費用はどれくらいかかりますか?

  12. 73 匿名さん

    そんなのセルコに聞けばいいだろ。

  13. 74 匿名さん

    >>72
    セルコはカナダの都市部でなく、郊外のデザインだから、小さい家には向かんよ。
    首都圏というか東京にはFCないはず。
    地方で、少なくとも土地が100坪ぐらいあって、延べ床50以上の家を乗せれば、
    それなりにかっこうがつくけど。
    都市部の小さな家なら、東急などがいいと思う。

  14. 75 匿名さん

    >>74
    最低100坪だなんて、原野とか畑の真ん中でなければ・・・
    ちなみに我が家は頑張って土地70坪で延床40坪のセルコです。
    充分に格好ついてると思っているし、もっとコンパクトでも素敵な家がありますよ。

  15. 76 匿名さん

    以前、2×6のセルコホームに興味を持ち、調べたモノです。
    結論としては、高温多湿な日本の風土に、カナダ産の構造/材質は合わないので、辞めた方が良いと思います。
    壁体内の断熱材が剥き出しのままなので、内部結露により、断熱材(グラスウール)が湿り、ずり落ち、断熱性能が下がり、腐り始めるのが早いと思います。

  16. 77 匿名さん

    >76さん

    勉強不足なので質問させてください。カナダ輸入住宅はセルコ以外でも日本では合わないということでしょうか?
    他にスウェーデンハウスなどの輸入住宅についても同様でしょうか?

    >壁体内の断熱材が剥き出しのままなので、内部結露により、断熱材(グラスウール)が湿り、ずり落ち、断熱性能が下がり、腐り始めるのが早いと思います。

    具体的に、他社の主な施行方法はどのように違うのでしょうか。よろしくお願いします。

  17. 78 匿名さん

    私も76さんに同感です。
    内部結露でカビ無いものとしてはEPS(発砲ポリエチレンフォーム)が一番だと思います。
    簡単に言えば発砲スチロールなので断熱性能・健康衛生・施工面共にGOODです。
    グラスウールは施工によっては機能が大幅ダウンしちゃうし、壁内の防湿を完璧にするなんてムリ。

  18. 79 匿名さん

    アフォらし

  19. 80 匿名さん

    セルコホームもスウェーデンハウスもグラスウール。他社でもグラスウール使用はまだまだ多いよね。
    施工技術の差だと思うけど。内部結露に関してはどのメーカーだって考慮しているんじゃないの?

    壁体内の断熱材が剥き出しのままなので、内部結露により、断熱材(グラスウール)が湿り、ずり落ち、断熱性能が下がり、腐り始めるのが早いと思います。

    グラスウールが悪いの?セルコの施工方法が悪いの?
    いまいちわからないんだけども。他の主なメーカーと比較して具体的な説明が欲しい。

  20. 81 匿名さん

      剥き出しのままwwwwwww

    「いい家がほしい」でも読んだばかりだろう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸