注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルコホームってどうよ?

  1. 42 匿名さん

    >>39
    いつものお馬鹿さんか。
    日本で家リンクで新築HP見ると、在来、ツーバイ、鉄骨、RC、いろいろあるな。

    アメリカやカナダにも新居をさらしてる香具師がいるから検索して調べてみろ。
    ツーバイが何割で、それ以外が何割か、だいたいでいいから教えてくれよw

  2. 43 匿名さん

    age

  3. 44 匿名

    三井ホームは半壊ではないか。
    神戸地裁阪神大震災で自宅が半壊したのは設計・施工ミスが原因として、
    兵庫県芦屋市の男性が、大手住宅建設会社「三井ホーム」(本社・東京都
    に約7600万円の支払いを求めた訴訟で、 同社に補修費や慰謝料など
    約2900万円の支払いを命じた。(朝日新聞より)
    また、三陸南地震では、セキスイハイムが全壊。
    アメリカでは、地震や台風でツーバイフォーが何千軒も倒壊しているので
    絶対安心ということはない。
    肝心なのは、地盤。田んぼの埋め立て(泥層30m以上)や山間部の分譲
    地(斜面)は一番危ない。十分対処したと業者は言うが現実対応のしようが
    ない。
    次に、吹き抜けや腐りさすい木材が危ない。これらに注意すれば大丈夫!

  4. 45 匿名さん

    >>44
    その三井のやつは、必要な地盤補強をしなかったってやつでしょ。
    地盤補強までさせると取れそうになくて営業が端折ったんじゃなかった?

  5. 46 匿名

    うち半年前に田んぼの埋め立て泥層40mの場所にセルコで建てました。
    3社に競合させ他は地盤改良に300万円以上かかると言ったがセルコは福井
    の日本一の地盤改良業者にまかせるのでこみこみでやりますとのことで
    セルコに決めました。最初は得した気分でしたが、近所の話聞くとみな30
    0万円以上かかったとのことでした。さらに家はレンガで非常に重く不安で
    す。セルコに文句を言うとマニュアル通りやっており問題ありませんとのこと
    です。もし地震が起き倒壊した場合、セルコは保障してくれるのでしょうか。
    絶対倒壊しないとの話の上地盤改良も全部まかせたので責任とってほしい
    ですけど。

  6. 47 匿名さん

    >>46
    馬鹿?

  7. 48 匿名さん

    >>46
    えーと
    >福井の日本一の地盤改良業者
    とやらが、地盤改良したんでしょ?

  8. 49 匿名

    セルコに住んで半年たちました。今年の冬は寒いですが、うちも非常に寒くてエアコンの音だけが
    響く毎日です。営業マンに”コート脱げないぐらい寒いだけど”と言ったところあっさり”石油ファンヒータ入れてください”と
    言われました。知り合いの同じ時期に建てた在来工法の家のほうがづっと暖かいです。同じ吹き抜け
    なのに在来は床暖だけでエアコンはつけたことないとのことでした。他のセルコで建てたどうですか。
    うちは欠陥住宅?

  9. 50 匿名さん

    過剰なまでの断熱性能が、セルコのウリなのに、
    在来より寒いなんて・・・
    断熱材の入れ忘れ?

  10. 51 匿名さん

    >過剰なまでの断熱性能
    んなこたぁない(w

  11. 52 匿名

    49ですが、場所は北陸で冬はほとんど日はあたりません。また、2階は暖かいです。暖かい空気が
    吹き抜けを通り2階に上がるのはごく自然だと思うのでしょうがないかなと思っています。吹き抜け+
    エアコンは×で吹き抜けの場合は床暖が正解かなあと思っています。ただ、46と同じ福井の地盤
    改良業者が地盤改良しリフォーム会社が組み立てたので何か手抜きをされたのかも知れません。
    だれか、吹き抜け+エアコンで一階あったかい人がいましたら教えてください。(なぜかセルコのショ
    ールームは暖かかった)

  12. 53 匿名さん

    >>51
    分厚い断熱材以外に、セルコに他社より抜きん出た特徴がある?

  13. 54 匿名さん

    >>49
     釣りか、アンチ野郎という気もするが、本当に寒くて悩んでるんだったら

     1階と2階の天井の高さ、延べ床面積
     エアコンの性能と設定温度
     エアコンの使用時間
     一般的な外気温

    を教えてくれ。
    たぶん、6畳用のエアコンで60畳(約30坪)を暖房しようなんて、アフォな話だと思うが、
    もしかすると断熱材抜かれてる可能性もある。よって、質問に答えてくれ。

  14. 55 匿名さん

    色々なメーカーを比較検討している最中なのですが、同じ2×で三井ホームとセルコホームの違いというのはどのへんに
    あるのでしょぅか?
    今は三井に割高感、セルコに割安感を持っており、セルコに好印象を持っていますが素人感覚なので実際はどうなのか?
    構造的には2×6のセルコが貧弱とは思えませんし、断熱材の違いはあるようですがそれが決定的な差になるのか?
    デザインやセンスの問題は置いといて性能の違いで「三井に比べてセルコはここがダメ、安いなりです」というところが
    ありましたら具体的に教えて下さい。

  15. 56 匿名さん

    今、内の前でセルコ(直轄店)が建築中です。 昨日、1Fのパネルを組立て行き、そのあと足場を組んでいました。一部、パネルの隙間が見えています。木材にはSPFと焼印がありますね。2Fは何時上げるのか判りませんが、雨の中ブルーシートを被せていきました。 なんか、暗くなってから重機や生コン流しているので、職人の暇を見つけて仕事している感じですね。 うちのフェンスも破壊されたし、決して丁寧な仕事振りには見えません。 工事ネットは、鳥避けネットみたいなスカスカの奴で、生コンのカスが、うちの庭まで飛んでくるし、隣のハイムとは、マナーや仕事が雲泥の差なので、安いJoinプランだと近所迷惑な感じに工事されるのかもしれません。 施主は憧れの輸入住宅なんでしょうけど、近所からは評判悪くなりそうなので、セルコ建築中の皆さんは、良く点検して監督者に助言して下さい。
    あ、ちなみに防蟻された薄い板(1インチかな?)が基礎の上に挟まっていましたね。 在来だともっと太い柱に防蟻するので、ちょっと心配な感じが。。。

  16. 57 匿名さん

    施工に関してはFCでの違いもあると思います。ちなみにどこの県ですか?

  17. 58 匿名さん

    セルコでカタログもらってきました〜
    公庫基準よりも大きな基礎を打つようですが
    未だにベタ基礎でなく布基礎なのはなんでだろう?

  18. 59 匿名さん

    うちの地域のFCだとベタ基礎です。FCによってそういう違いが色々とあるようですね。

  19. 60 匿名さん

    >>51さん
    福島なので支店ですね。 FCよりレベル低かったりして?
    なんせ、現場監督者が週一位にしか来なくて、30分もいるかどうか怪しい管理です。 手抜きされる要素たっぷりですね。
    基礎は、確かに布基礎です。 雨でドロドロになった上に防湿シートかけて、土を持って出来上がり! ほんでもって、床束も無さそうなので、将来床鳴りするかもしれません。
    その土地は、建物の横に駐車スペースを高さ1.4mほど掘って、土留めブロックを設置しているのですが、その一度掘り返した上に基礎を片足乗せています。 この間は、設備屋さんが、配管工事で基礎の下まで土をえぐってしまいました。 現在は埋め戻されていますが、宮城県沖地震でも来たら、傾くかもしれませんね。
    これで本当に大丈夫なのかな?

  20. 61 匿名さん

    >>56
    どこの県ですか?指導できるのでは。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸