注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?

広告を掲載

まいはうす [更新日時] 2010-07-15 15:21:38

茨城の方!【コンセプトハウス】ってどうですか?
よく、地方の情報誌などに広告が出ていますよね?
センスも良くってかなり気になってるんですが、実際に建てられた方とかいらっしゃいますか?
あまり、噂が入って来ないのでよろしくお願いします★

[スレ作成日時]2006-05-09 00:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?

  1. 451 内部監査員見習い

    >>447

    やたらとISOにこだわるな(笑)

    それこそ、社内検査なんだから、どのように使おうと
    勝手なのだよ。
    もちろん、施主にアピールしてもね(笑)

    ISO9001の取得は難しくないけど、維持するのに外部監査を受けたり
    社内に専属のマネージメント部がある所では、年間数千万 かかるから
    建設業では、必要ないね。

  2. 452 ビギナーさん

    >>451
    お金が掛かるから建設業では
    ISO9001の認証取得の
    必要がないんだ
    なるほど
    投資する価値が無いということね
    でも・・・
    取得していて嫌がるお客さんいるのかな?
    無いより有った方が
    良いような気がしますが・・・
    取得しているとお客さんに迷惑かけるのなか?
    お客さんが困ることが
    何か有るんでしょうか?

  3. 453 周辺住民さん

    確かに!

  4. 454 物件比較中さん

    ここの作る家って片流れの家バッカリだね
    みんな同じように見えてしまいます

  5. 455 大手企業サラリーマンさん

    >>454
    それはあなたの主観です(^^)

  6. 456 入居済み住民さん

    >>449さん
    >コンセプトハウスってそんなに住みごこちいいですか?
    >大手HMと大差ないと思いますけどね

    ダイワ(I Wish)、三井(注文)で建てた友人がいます。
    何回か丸1日遊びに行ったりしてますが、室内快適性に限っては大差あります。

    コンセプト>三井>>>ダイワの順になります。

    住設はお金掛けた分、三井が勝りますがデザインは甲乙付けがたいです。(当事者達の意見)
    ダイワは軽鉄で建てたいのならいいでしょう。どこを取っても平均的で無難で平凡でした。

  7. 457 大学教授さん

    大同小異ではないかと。

  8. 458 マンコミュファンさん

    親が気に入って建てた三井ホームの建物の値段を聞いてみると・・・
    坪で割ってみたら本体の工事だけでも90万円は超えていました
    それでもコンセプトハウスに負けているのですか・・・・・・・
    絶句
    コンセプトハウスという会社は7年前に
    両親と候補のメーカー探しをしている頃は
    近所に無かったので検討しませんでした
    最近良くチラシやタウン誌の広告で目にするようになりましたが
    そんなに快適なんですかぁ
    住み心地というものは長く住んでみて比較しないと
    分からないと思いますので、いろいろと聞かせて頂きたいものです。
    近々新築を予定しているので・・・

  9. 459 入居済み住民さん

    >>458さん
    やっぱり三井は高いですね。
    でも家は性能だけではないですし、親御さんは良い買い物をしたのではないでしょうか?
    大手では三井しか木製サッシを採用していないそうですし、施主が個別空調好き出ない限り積極に全館空調を勧めていたり、2X4なのに外断熱と同じ様に屋根断熱をして魅力的なロフトをプランニングしてくれます。
    大手はやはり歴史も実績棟数も多く、アイディアの引き出しが豊富です。
    特に三井は庭も含めとても洒落たプランニングをしてくれました。
    あと営業マンの教育がよく行き届いていて好感が持てます。個人差はあるでしょうけどハズレは少ないかと。
    例えるならコンセプトをはじめとする地元ビルダーは良くも悪くも居酒屋の店員。
    三井のような大手は高級レストランのウェイターといったところでしょうか。

    話が大分逸れましたが、住み心地は>>457さんの言う通りかも知れません。
    その小異に勝ちが見出せないのであれば、大手どころかタマホームでも良いでしょう。
    価値観は人それぞれです。
    私の主観的な(多少客観的な)感想で宜しければお答えします。
    なんなりとお聞き下さい。少しでもどなたかの参考になればと思います。

  10. 460 銀行関係者さん

    >>459

    そんなあなたは某ハウスメーカーのワンちゃん?
    それともどこのレストラン勤務?(^^)
    いずれにせよ何でも主観的に答えてくれるというから質問です!

    質問1 あなたの勤務先は茨城中央ホーム? それとも1000万円出資の中村さん?

    質問2 あなたの言っている2×4なのに外断熱と同じ・・・とは、ダブルシールドパネルという見た目には魚屋さんで良く見かける発泡スチロールの箱と同じとしか思えない断熱材を、OSBでサンドイッチしたパネルですよね?これを使った場合、新商品のハクア40坪の最低仕様のお値段は税込何千万円?

    質問3 ダブルシールドパネルなんてカッコいい名前を付けているけど、アメリカのホームセンターでは別の名前で40年以上前から店先に並んでいませんか?

    質問4 全館空調とはウェルブリーズプラスのことですか?それをハクア40坪に取り付けたらオプション価格おいくらですか?

    質問5 三井ホームの営業マンの教育は、どの様な点が優れているのか具体的に教えて下さい。

    質問6 高級なレストランのウェイターとは、具体的にどこのレストランですか?

    質問7 居酒屋の店員とは具体的にどこの居酒屋ですか?

    取引の参考にさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

  11. 461 匿名さん

    >>460
    何を書くのも自由かもしれないけども、煽り口調でそれを聞いたところで
    誰の参考にもならないし、誰も楽しくもないし嬉しくもない。
    冷静な批評や意見は必要かもしれないけどね。
    もう少しおとなの情報交換をお願いしたいと思ったのは、自分だけではないはず…

  12. 462 匿名さん

    実際に住まわれてる方、ご感想ありませんか〜?

  13. 463 匿名さん

    459は三井施主なのか?コンセプト施主なのか?
    それによって話が変わってくるぞ。

  14. 464 匿名

    今週末の水戸の完成見学会に行ってきました。
    今までには、見たこと無いようなお宅が見られます。
     時間ある方は、どうぞ。

  15. 465 買いたいけど買えない人

    私も行ってきました。
    いろいろな意味で凄すぎたw

  16. 466 物件比較中さん

    昨日いってみました
    ほんと、すごいとしか言いようがないね…
    ま、まあ個人の趣味の問題だろうけど
    お仕事なにしてる人なんだろうなー

  17. 467 購入検討中さん

    見学会に行けなかった者です
    何がすごかったのでしょうか?

    どなたか教えていただけないでしょうか?

  18. 468 ビギナーさん

    >>467さま
    チラシでは先週だけって出てたけど、来週も同じお宅を開放するって営業さんから聞きましたよ

  19. 469 購入検討中さん

    結局、先日の土日も都合が悪く行けませんでした
    どんな家だったのかご教示できないでしょうか?

  20. 470 ビギナーさん

    ↑結局行く気ないんでしょ。

  21. 472 匿名さん

    最近の見学会のってスゲー金掛けたかデザインセンスが逝っちゃってるか…極端なのばっかり

    いい加減に普通の家が見たい

  22. 474 匿名さん

    同感…
    でも先月のデザイナータウンみたいなところのは、結構普通で現実的な感じでよかった。
    毎週のようにあちこちでやってるな、見学会。
    この間の水戸のはちょっと、個性的すぎるし間取りやインテリアも極端すぎて
    どこも参考にはならなかった…。
    普通の建坪の、普通の間取りで、普通に住めそうな家を参考にしたい、俺一般人。

  23. 475 匿名さん

    客がやりたいの

  24. 476 物件比較中さん

    このビルダーのデザインセンスは無いのは確かだと思う
    まぁ田舎に住んでいて目が肥えてないからしょうがないんだけどね

  25. 477 匿名さん

    茨城は田舎ですよ?もしかして大都会から茨城に左遷されてマイホームをご検討中?
    目が肥えていらっしゃると大変ですね。

    センスが感じられなければここで建てなきゃいいのだろうし、結局施主である自分にセンスがないからビルダーに頼りきりなんでは?
    せっかくの注文住宅なんだから自分が建てたい家のイメージをしっかり持って打ち合わせすればいいんじゃないかな?
    コンセプトからの提案が気に入らなければその案は断れば問題なし。
    だいたいコンセプトを検討する理由ってデザインだけではないでしょう?
    私は性能、完成見学会の家や既存物件の雰囲気・出来映え、構造見学会で見た内容で決めました。

    ここでデザインのみの文句を言うだけなら違うところで建てましょうよ。それとも既に建設済みですか?
    興味がないのなら掲示板に書き込みどころか読みさえしないと思いますけど。
    世の中お金です。お金さえあればご希望する素晴らしいデザインのメーカーや設計事務所で建てらると思います。
    私はお金もセンスもないのでコンセプトハウスでしたが…
    お互い頑張りましょう。

  26. 479 匿名さん

    こないだのは本当にそうだね
    で、あんなデザインされるなら買わないと?
    どういうのが好みで?

  27. 480 匿名さん

    そんなに快適!美味しい空気!とか言うけど
    住んでみたけど、そんなに宣伝ほど素晴らしいかねぇと思いました。

  28. 481 匿名さん

    誇大広告に騙されたんですか?
    額も額なのでJAROにチクった方がよろしいですね。絶対に泣き寝入りしないで下さい!
    まずは営業マンや支店長や社長に言って、満足いく対応が得られなければ然るべき処置をするべきです!
    僕もコンセプトハウスを検討していますので参考にさせて下さい。
    この掲示板内で構わないので経過報告願います。

  29. 482 匿名さん

    コンセプトハウスで建てた人達って、ほかのHMのことを見下すことが多いです
    どうしてなんだろう?

  30. 483 匿名さん

    見下す理由が分かりません。
    『コンセプトハウスはハイセンスだから』他HMを見下す?いつものネタですか。
    コンセプトハウスで建てなかった人達って、コンセプトハウスを根拠無き中傷で貶すことが多いです
    どうしてなんだろう?w

  31. 484 匿名さん

    だってコンセプトハウスの家は性能、デザインセンス、コストパフォーマンスが最高なんでしょ?ww

  32. 485 匿名さん

    コストパフォーマンスて(笑)
    どっかのローコストですか?それw

  33. 486 匿名さん

    コンセプトは所詮工務店だから
    ドンブリ勘定の見積しか出してこない

  34. 487 匿名さん

    ここの営業って対応が悪いし
    突然、訳の判らない説明をされて第一位印象から嫌になりました。
    その後も何度も自宅に訪ねてきたりしてウンザリです

  35. 488 匿名さん

    やっぱり大手HMサイコー!

    一条の性能の前にはひれ伏すしかないのだ!

    エスバイのセンスの前にはひれ伏すしかないのだ!

    積水の総合力の高さの前にはひれ伏すしかないのだ!

  36. 489 匿名さん

    所詮は工務店とか言われちゃうのに大手にライバル多くて大変だ
    もっと田舎の消費者を研究しないとアカンよ?キミ〜

  37. 490 匿名さん

    人気のある会社は辛いね

  38. 491 匿名さん

    コンセプトの営業が大手他社スレに批判ばかり書いているよ。
    あーやだやだ

  39. 492 匿名さん

    なんで分かるの?

  40. 493 匿名さん

    特定されるから詳しく言えないけど
    書き込みしているのを見ちゃった

  41. 494 匿名さん

    勝手にパソコン覗いちゃダメよ?

  42. 495 大手と地場企業の差

    相変わらず低レベルな書き込みしてるな
    地場工務店の営業の奴等は

    営業力ないし
    知識もないし
    根性もないから

    売れてる数少ない地場ビルダーの批判と
    大手の看板が羨ましくてあることないこと書きまくる


    ちょっと過激に書き込みし過ぎると
    最近茨城のマスコミを賑わしたように
    ひろゆき君までカキコさん達をサツに売る時代だから
    みんなかなりビビルっている
    アホとしか言いようがない

    しばらく大人しくして民事で慰謝料請求されたり
    刑事告発なんてされないはずだ
    さつなんてこんな些細な事件に捜査の手を伸ばすほど
    暇なんてないはずだと勝手に判断すると
    またまた過激な書き込み
    誹謗中傷に走る
    全く愚かだ
    最近は法に抵触する内容であれば
    刑事事件として告発されれば
    警察も怠慢批判を恐れ
    簡単に動くのは当たり前
    自分のフルネームと勤務先が○○○○ホームなんて
    三流マスコミの紙面を賑わす可能性も無くはない

    売れない工務店や地場のダサいビルダーの営業マンは
    もう少し勉強して
    俺たちと正面から勝負できるような頭作ってほしいぜ

    ところで益々茨城県内では好評のコンセプトハウス
    ご存知の通り敵もドンドン増えているようだが
    実際にここの営業マンの実力は
    セキスイハウスの営業マンを100とした場合
    何パーセントくらいなんだっぺ?
    興味あるから自己申告してみそ
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  43. 496 入居済み住民さん

    あまり過激なことかきこみしないでください
    どうでもいい事です
    もっと家つくりに関係した内容にしましょう
    大手でも約束守らないひどい営業マンいたし
    地場の会社にも本当に親身になってくれた営業マンもいました
    コンセプトハウスを選んだのは性能ですが
    結果的に
    熱血の営業マンや工事の監督さんたちには本当に脱帽

  44. 497 コンセプト施主

    実際この会社ってみんな活気があって、家造りはとても大変で疲れるけど情熱的な社員さん達にパワーを貰った。
    そんな感じです。
    勢いがある会社は違いますね。

  45. 498 契約済みさん

    そんなにいいのか!
     いたるところでレスポンスが悪いと思うのは俺だけか?

  46. 499 匿名さん

    ビルダーなり工務店だと人材のバラツキは多めだね

  47. 500 賃貸住まいさん

    ここの営業っていい加減だよ
    会うたびに言っていること変わるんだもん
    なんだかとりあえず契約したいのか 話がコロコロ変わって
    "前回の話では、○○って言ってましたよね?"と問い質すと
    訳のわからない言い訳をして、訂正したり、そのまま居直ったりする
    それに加えて、キャンペーンの申し込み+申し込み金振込みばかりしてくる
    (特に 300ポイントは当たりますから 30万円振り込んでください ばっかり)
    だからこの会社、胡散臭いとしか思えません

    施主blogや営業マンは 私達の家の性能やデザインは最高なんですと 言っているけど
    大した家ではないなと思った
    その辺の大手HMや工務店と変わらないよ

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸