注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
こぼ [更新日時] 2011-12-01 08:38:14

住友不動産の物件購入を考えています。性能・メンテナンスの善し悪しをご存じでしたら教えてください。他にも2*4はあるので、正直迷っています。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-18 20:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 801 住不施主

    >>800さん
    798さんではありませんが。
    住不は指定なければ尺というかフィートモジュールですよ。

    うちは築4年で床鳴りは今までありませんでしたが、これは環境にもよると思います。
    木造住宅ですし、少々はあるものと思ってた方がいいです。
    床束の調整で音は消せる場合が多いでしょう。

    アフターはどうなんでしょう?
    引き渡し直後に一度呼んだだけ(その時は営業さんに連絡しました)です。
    向こうから連絡あったのも1年点検のときだけですね。
    重大な不具合ってめったにないですし、10年間の瑕疵担保保証は法律が定めていますから、いざとなったとき保証する側の会社がつぶれない方が大事かなと考えています。
    どんな不具合も全部無料で直すということは、どこで建ててもありえませんよ。

    本来は仕様を全て決めてから契約が望ましいですが、そうでなければ契約後すぐ仕様決めということはわかりきってますよね?
    それまでに住宅設備について調べとくのはマナーだと思いますよ。
    だってその場で決められないならアポが無駄になるじゃないですか。

    住不の新築は営業個人のスキルが大きくものを言います。
    だからこそハズレ引いた方にはボロクソ言われるんでしょうが、逆にデキる担当に当たりさえすれば半分勝ったようなものです。
    でもそのデキる営業のやる気を削いではなりません。
    酬いは自分に返ってくるからです。

    厳しいことも申しましたが、いい家になるといいですね。

  2. 802 匿名さん

    現在、住不のワールドシリーズで建築中の施主ですが他のHM比較サイトを見ても悪評は比較的少ないほうです。
    また他のHMとは異なり営業さんは設計の基礎知識があり、契約後も設計等に関しても最後まで同じ営業さんが担当します。こうしたいと希望などを話すと色々と提案してくれます。
    あるハウスメーカー比較サイトですが参考にしてください。
    http://www.polaris-hs.jp/house_make/sumitomofudosan.html
    アフターについてはまだ完成していないので判り0ません。

  3. 803 匿名さん

    801・802さんへ

    ありがとうございます^^
    実際住友さんで施工された方の、プラスなご意見が聞けてとても安心しました☆

    802さん、比較サイトまで教えていただき嬉しく感謝しております。
    そうなんですよね、設計の知識はすごくあるんだろうなと感じます。
    契約前は希望を伝えるとさらさらとその場で間取りを書いてくれてこんな感じでしょうかね?とかすごいなあと感じました☆
    建設中とのこと、素敵なおうちが出来上がりますこと願っています♪

    801さん、厳しくなんてとんでもないです^^
    とても心に響くというか確かにそうだなあと思いなおすことが出来て感謝しております。
    今まで予算的に建売ばかり検討してきたので、注文住宅の具体的な商談?というのでしょうか?初めてで・・・
    色々と勉強不足で勝手が全く分からずだったので住宅設備を決めておくのがマナーということも知らず発言してしまい恥ずかしい限りです><

    そうなんですよね、私も最低限間取りプランを確定してからでないと契約するものではないと思っていたのですが><
    この値段はキャンペーンで枠が決まっていて今月中でないと・今なら年内引き渡しが間に合う・フラットSが今にも終わってしまうようなのでこの業界では急ぎの雰囲気になっていますよと説明されたのが大きかったと思いますのでそれは自己責任なんです。
    (確かに展示場の入り口にキャンペーンで残り何棟とか出ていたかな?)
    間取りもほとんどの方が契約後に詰めているので大丈夫、坪発注なので契約後そんなに大きく値段は変わらないし、大体皆さん数万オーバーとかの世界ですよ。
    契約前はパース?(立体的なカラーの外観や間取りの紙)が週に1回しか出せない決まりだが、契約後のお客さんには予算が取れるから3回出せるなど他メリットだとか、内部事情のような事も正直に話してくださったし信用できるかなと思いました^^

    キッチンはカタログから2社に絞ってあってあとは色を決めにいくだけの感覚だったのですが、その日壁紙や水周りの床を即決出来ず予定通り終わらなかったので機嫌が悪くなってしまったゆえの発言だったのかなと思います。
    こちらもだんだん担当の方の性格を把握してきたので^^
    担当さんのやる気を損ねるようなことにはならないよう、出来る限りテキパキいけるよう頑張ろうと思っています。

    それにしても決めることがたくさんあるのですね><
    楽しめればよいのですが、今月中に全部決めて設計に上げなくてはいけないとのことで、もう全然時間が無くて性格上アップアップ気味です^^;
    皆さん契約後1カ月位でたくさんのことを決められているのですね、やはり事前に調べてという努力があってのことなのですよね、すごいなあと感心しきりです☆
    長々とすみません><本当にありがとうございましたmuum





  4. 804 匿名さん

    >802 ですが上棟時打ち合わせも終わりいよいよ室内の造作や住設の設置が始まりました。
    上棟時の打ち合わせ時でも図面と照らし合わせ、設置場所にはチョークで位置取りされており、設置場所等の変更が有れば言ってくださいと気遣いしてもらいました。 よく設計段階と出来上がったら違っていたなどとWEBでクレームを見かけますが施工途中での確認作業をキッチリしていればそのようなことは起きないと思われ不思議です。
    >803 が言われるように注文住宅は決め事が多く時間はかかりますが疎かにすると後々、後悔する事になります。
    私は外壁、住設を決める時は可能な限りショールームに行き実物を確認し決めました。 忙しいけど楽しむことですネ (^^)
    また施工に関してはこのサイトを参考に営業さんへ色々お願いをしましたので参考にしてください。
    http://www.ads-network.co.jp/index.htm

    また営業さんとの良い関係は「良いコミュニケーションを築づく事」です。

  5. 805 アーバン

    ついに、保証期間が20年から30年に延長されましたね(^-^)v
    営業の方は、ちょっと前から保証期間が30年になっているが、ホームページやパンフレットが追いついていないと言っておられました。
    今月のハウジングの住友不動産のページでは確かに30年になっていました!!
    他の30年保証のハウスメーカーの方は、住友不動産は20年保証だから、うちの方が高いけど、保証が長い分、最終的にかかる金額は変わらないですよと言っていましたが…
    他のハウスメーカーの方は、住友不動産が30年保証になったのは、知らないいよう

  6. 806 匿名さん

    30年保障といっても10年毎に有償メンテナンスです。
    家建ててからも定期的に金搾り取ろうとする策略で、要するに他のHMでもよくある囲い込みですよ。
    そんなにありがたがることもないでしょう。

  7. 807 コート

    806の方は、偏屈な方ですね…
    「金を搾り取ろう」なんてマイナス思考は、よほど以前に嫌なことがあったのでしょうか?
    家は当然、年数が経てば古くなるので補修は当然必要です。
    定期点検で補修が必要な場合、それなりの費用がかかるのは当然です。
    30年間、全ての補修をメーカーが負担して無償でメンテナンスしてくれる会社なんてないですし、30年間メンテナンスがいらないというメーカーは逆に信用できません。
    有料であろうが、定期的にメンテナンスをしてくれたり、保証期間が伸びたことは評価されるべきですよ。

  8. 808 建築中さん

    他HMで保障期間30年、50年と言っても定期メンテナンスは必要で有償です。
    保障期間中メンテフリーで費用がかからないHMが有れば教えてくださ~~い。

  9. 809 契約済みさん

    メンテ費用無しのとこなんて無いと思う…一条とかも定期メンテ100万以上するし

  10. 810 匿名さん

    トヨタホームは基礎と構造体は30年間無償での保証の筈だよ。

  11. 811 匿名

    定期メンテに費用かかっちゃうんだったら、保証なんてなくても壊れたとき直せばよくない?
    メンテに業者を指定できなくてHMがやるのはボッてくれと言ってるようなもん。

  12. 812 契約済みさん

    じゃメンテが気になるならトヨタホームで決まりですね

  13. 813 匿名

    >>810
    無償なのは「点検」であって「メンテ」じゃないんじゃないか?

  14. 814 匿名さん

    >>811
    私もそう思います。

  15. 815 匿名さん

    >>定期メンテに費用かかっちゃうんだったら、保証なんてなくても壊れたとき直せばよくない?
    定期メンテナンスは壊れる前に予防措置としておこなうもの。 壊れてからでは被害は拡大して取り返しの付かないことも。 最悪は建て替え、もしくはビフォアーアフターのような大規模リフォームかな・・・
    ま、やる、やらないは自由ですから自己責任です。

  16. 816 匿名さん

    定期メンテナンスって具体的には何をやってくれるのですか?
    屋根や雨樋はぱっと思い浮かびますが。

  17. 817 いつか買いたいさん

    シーリングは10年が限界だし、洩れれば躯体傷めるから
    シーリング系がメインなんじゃないですか?

  18. 818 匿名さん

    シーリングってサイディングの?
    駄目になっても中には透湿防水シートが張ってあるから問題ないような?

  19. 819 匿名さん

    と言う事は、例えば

    1. 築後10年経過
    2. メーカーの有償メンテで100万の見積もり(コーキングメンテの足場代等)
    3. そんな金無いと拒否る。
    4. 以降保証なし(??)

    って事も?
    住友だけの話では無いと思いますが。それに、住友さんはそんなにはぼらないですかね。

  20. 820 匿名さん

    壊れたら修理というのが昔ながらのスタイルで、保証がなくてもそんな困らないと思うんですよ。
    まして現在は法律で築後10年は雨漏りの面倒みてくれるんですし、平均建て替え年数26、7年なんですから。
    もちろん普通の大工が触れないクローズド工法の躯体で死ぬまで住むつもりとかいうなら、安くない費用払ってでも後々まで保証してくれた方が安心でしょうが、基本的に大企業が商売でやることは損する見込みでやらないじゃないですか。
    つまりHMは壊れてから修理するより有償メンテの方が儲かると踏んでる(というか儲かる価格設定にしている)わけで、それは我々の支払う総コストの増大を意味します。
    このへんが個人的にオプションが増えたということ以上の評価ができない所以です。

  21. 821 匿名さん

    壊れたらリフォーム業者等で安く補修をするもよし、HMで指定の定期補修を受け延長保証を受けるもよし。
    自由ですよ~~
    住友不動産スレで議論することじゃないね!

  22. 822 契約済みさん

     埼玉の住友の展示場で何回か打ち合わせをしていろいろ資料をいただきました。営業のかたも感じの良い方で簡単な見積もりを出してもらい(なかなか細かい見積もりを出してきませんでしたが)、熟慮の末ほかのホームメーカーにて契約したところ、今まで渡した資料は全て返却してくださいとのこと。別にいらないからいいけどと思い返しに展示場まで行きました。 そんなこと要求されたの住友だけだった。

  23. 823 匿名

    私は、資料の返却はなかったですね。
    でもほかのメーカーで見積もりだけ返却してほしいってのはありましたよ。

  24. 824 建築中さん

    >>ほかのホームメーカーにて契約したところ、今まで渡した資料は全て返却してくださいとのこと
    本当かなあ・・・?
    建物の構造図とかならあるだろうけど、一般の資料や見積もりの返却を受けてもHMにとって何のメリットも無いと思うが。

  25. 825 契約済みさん

    タマホームでさえサイディングの標準品が
    ニチハのモエンエクセラード16㎜ マイクロガードなのに

    住友不動産の標準って
    モエンサイディング-M 14㎜ マイクロガード

    でがっかりです…16に変更するには100万ほどするし…
    いたるとこでタマに負けてる

  26. 826 匿名

    >いたるとこでタマに負けてる
    散々言われてきた事じゃないですか。
    何を今更。
    ツーバイの基本性能と「住友」の企業価値をどう評価するか、ですよ。

  27. 827 契約済みさん

    ツーバイが良いのはしってるけど
    軸+パネルも良い性能なのも知ってる

    でも選んだ理由が住友ってとこと
    大手な安心だから良いんだけど・・・

    300万位しか変わんなかったし

  28. 828 購入経験者さん

    住友で建てました。
    1年点検が終わったところです。
    アフターは去年の点検と同じ方が来られて、外と中をじっくり見ていかれました。
    換気や掃除についてのアドバイスもあり、いっぽんどっこな感じのおじさまで悪くないですよ。

    HMを検討中は多くのメーカーを見学しました。
    タマはメーターモジュールなので論外(広い廊下なんていりません。営業もバカっぽくて)
    三井は屋根裏収納も作らないのに(背を屈めて動くのが嫌い)高いDSパネルとかいらない、
    標準設備が安っぽくて結果的に高い、と消去法で住友になりましたが、
    営業がダントツに良かったというのも大きな要因です。
    自分で書いた間取りの持込でしたが、三井の営業と建築士は自分達の案を通そうとするばかり。
    それに対して住友の営業は建築士の資格はないものの、実に的確なアドバイスをしてくれ驚きました。
    彼の意見を参考にして本当に住みやすい家になり満足しています。
    入居直後、トイレの水が止まらなくなるトラブルがあったのですが、
    週末にも関わらず職人さんが飛んできて直してくれました。
    内装の仕上げも丁寧でした。

    経営状況が悪いことも知っていたけれど、入れ替わりの多い不動産業界であれだけちゃんとした営業が残っているというのは悪くない会社なのだろうなーと思います。
    検討中の方のお役にたてばと思い書いてみました。

  29. 829 匿名さん

    メンテにはざっくり150万/10年くらいは積み立てておくべきだよ。一般常識的に。
    メーカーメンテ・自主メンテに関わらず。

  30. 830 匿名さん

    >>住友不動産の標準ってモエンサイディング-M 14㎜ マイクロガードでがっかりです… 16に変更するには100万ほどするし…  いたるとこでタマに負けてる
    アハハ、タマの営業さんご苦労様 m(_ _)m
    何年前の仕様を話してるの? 
    現在の仕様では外壁はニチハ16mmサイデイング(マイクロガード、ハイパーコート)が標準です。またサッシも全サッシが複合樹脂+Low-Eペアガラス、長期優良住宅仕様が標準すよ!
    16mmサイデイングもいろんな種類、価格(3000円台~10,000台)があり住不は結構良いものが選択可能です。タマHではろくな物が無かったので恐らく3000円台、4000円台のものでしょう。
    タマHも最近漸く長期優良住宅仕様にし価格表示も施工価格表示に変え坪単価では40万以上でカタログ表示され、もはや坪単価25.8万円は消え去りました。


  31. 831 匿名

    去年市川展示場でプランと見積頼んだ。担当営業マンが資料を持参した時からお節介で好きではなかったのと金額の割に適当さ満載の間取りでガッカリ。他メーカーに決めた旨伝えたらそのメーカーの悪口を言うわ、資料全て返却しに来てくれと言われた。同じく断った三井と一条は「良いお家造りしてくださいね」と言ってくれ好印象で資料の返却もなかった。住友の営業マンは次の客にあのファイル使い回してるんだろうな…。

  32. 832 契約済みさん

    >>830
    住友不動産で建築を始めていますが、現在も標準仕様はニチハの14ミリですよ。
    ただ地域が違うと標準仕様も異なるのかもしれませんね。ちなみに東海です。

    >>831
    自分は一条工務店で返却させられました。住友不動産でも時々返却の話を
    聞くので、他社で建てていたら返却になったかもしれません。

  33. 833 匿名さん

    住友不動産は営業の裁量が大きく、値引きが小さかったり、間取りにコストがかからないお客には
    仕様アップを提案しているようです。
    屋根材や外壁、床材、アクセントウォールや窓の数、コンセントや照明の数など、調整できるところで
    コストを合わせています。つまり追加料金を取らずに要望に応えて貰えるという意味です。

    オプションが多くなりそうな人は、あまり無理な値引きを要求しない方が賢いかもしれません。
    結局高いオプション料になってしまいます。住友不動産は営業に上手く働いて貰えれば、安く良い家が建ちます。

  34. 834 匿名さん

    モノ(シリーズ)によって標準仕様はたぶん違った気がする。
    安さ重視の廉価版シリーズだと仕様もそこそこじゃなかったかな?
    自分で選んでるんだから文句言ってもしゃあないじゃないの
    (正確には自分で選んでるわけじゃないだろうが、自分の要望に見合う予算を用意できてないからそうなってるんだろうと思うよ。予算に見合う要望ならもっといい仕様が標準のシリーズになってんじゃないかな?)

    どこのHMのスレ行っても見ていつも不思議に思うんだけど
    そもそも標準とかオプションとか、施主側から見たらどうでもいいことだろうになんでそんなに拘るんだろうね?
    必要な仕様積み上げて、かかった総予算で判断するだけのことだろうに。
    施主にとって重要なのは何が標準かじゃなくて自分が必要とする仕様を選択できるかどうか。
    選択できなければどうしようもないから。
    自由度が高い方が施主にとっては良い

  35. 835 匿名さん

    >>モノ(シリーズ)によって標準仕様はたぶん違った気がする。
    シリーズはJ-Urbanとワールドシリーズの二つしかなかったと思うけどちょっと安いワールドシリーズで建てましたがサイデイングはニチハ16mm、サッシは複合樹脂+Low-Eペアガラス、屋根はコロニアルグラッサだったけど・・・ ラッキーだったのヤマハがキャンペーン中で上下ペアの食器棚がサービスでした。
    またフローリングは玄関フロア、LDKと目に付く部分は標準じゃない上のグレードのものを提案してもらいました。実際にメーカー展示場に確認に行きましたがやはり価格に比例して物が全然違いました(^^)
    サイデイングもアクセントなら上のグレードでもいいですよと提案さわれましたが標準の中で気にいたものがあったのでベースもアクセントも標準品から選びましたが。

  36. 836 匿名さん

    ワールドの中でもブレスとジャパニーズでは違うのかもね。
    そのへん詳しい人いる?

  37. 837 匿名さん

    うちも住友不動産で契約していますが、設備とクロス以外はほぼ標準です。

    ちなみに外壁の標準仕様はニチハの14ミリです。
    アクセント?として16ミリも可能と言われて選びました。
    (ただ、玄関周りのほんのちょっとおまけ的な感じですが><)
    他のメーカーの外壁で気にいったのがあったのですが地震の影響で選択不可でした残念。

    あとサッシもアルミが標準みたいです。
    詳しくはよくわかりませんが図面にトステムのアルミサッシとの記載がありますので・・・
    ガラスは全部ペアガラスと書いてあります☆

    あと寒さが苦手なのでガスファンヒーターを使いたくて・・・持ち帰り宿題になった配線図面?にガス栓らしきが無かったので、どこに付くか聞いたところ
    ガス栓は基本引かなくてどうしてもならオプションで、でも付ける場所が限られてしまいコストもかかるようなことを聞かされました。
    じゃあせっかくだから床暖房にしようかなと言ったら建築確認出し直したり工期も遅れるから今からじゃ無理があると言われました。
    最近の家は高気密高断熱なのでガス器具を引く人はあまりいませんよと言われましたが・・・
    地域にもよるのかもしれませんが、住友さんでガス栓を引いてる方はあまりいらっしゃらないのかな?
    また、床暖房はガスは2・3割しかいないと言っていましたが電気が主なのでしょうか?
    住友さんに限らずのことなのか全体的になのかは不明です><
    (知識が無いので・・・エコジョーズを付けるのに電気床暖房って効率悪くないのかなとか考えてしまいます^^;)

    皆さんのを拝見する限り、営業さん次第でだいぶ違うのかもしれませんね。
    住友さんのフリーダイヤルに聞いても営業から折り返し電話させますので・・・としか対応してくれないのでじゃあ結構ですと名前も言わず切っています。
    皆さんのお話がとても参考になり感謝していますmuum

  38. 838 匿名さん

    住友不動産の場合標準は大体14mmかジョリパット等の吹き付けのようですね。

    一般的に、「標準」というのはあくまでも最低限の仕様です。
    誰が施主でも最低これくらいの仕様にする、または求められなくてもこのくらいの仕様を業者としてお勧めするというものです。
    標準で高仕様にしてしまうと、そこまでは必要ないという人にとっては損になりますからね。
    それ以上の仕様を求める場合は個々で求めるものです。
    それが注文住宅ってもんかと。
    住友の場合長期優良仕様が標準なので、言わずとも断熱等はそれなりに入ってるのが長所でしょうか。
    外壁等は素人施主でも目に見えて分かるけど、よくわからない見えない断熱とかはしっかりしてほしいものですから。

    >>837
    暖房用のガス栓は特に希望しない限りどこのHMでもつかないと思いますよ。(地域によるとかあるのかな?)
    床暖房等は納まりや法的な数値も変わるため、設計時点で要望しておかないといけません。
    ただ、本当に必要なものなら多少工期遅れてもやればいいのにと思いますが。
    工事が進んでれば難しいですが、可能ならば。

  39. 839 匿名さん

    >>住友不動産の場合標準は大体14mmかジョリパット等の吹き付けのようですね
    この標準とはどちらの地域でのことでしょう?
    東京23区の営業所で契約しましたが標準はニチハ16mmでオプションでKMEW光セラでしたが・・・

  40. 840 匿名さん

    >>837

    床暖もガスコンセントも付けましたよ。だた、契約前に決めてましたけど。確認申請終わってからは難しいのかな?契約前に、内部仕様も詰めとかないと、どんどんコストが上がりますからね。
    ちなみに、ガスファンヒーターは、すぐ暖かくなるから良いですね。床暖も併用でぬくぬくです。
    サッシも樹脂サッシ、LowEペア+防犯ガラスです。
    外壁は、当然16mmですけど、最初からそう希望していたので、これが標準なのかどうかは分かりません。

    >>831
    三井ホームも、文句をさんざん言ったうえ、資料は返却させられましたよ。

  41. 841 契約済みさん

    タマでさえニチハ16mmマイクロガードなのに
    ニチハの14mmマイクロガードだと全然選択肢無くて
    タマより見た目ショボくならないか心配なんですが

    オプションで16mmもしくは違うのに変更した方がいいんでしょうか…

  42. 842 匿名さん

    >841
    14mmマイクロガードが標準って何処の営業所で契約されましたか?
    また、タマHでも16mmが標準ということなのに住不で契約された理由はなんですか?
    差し支えなければお聞かせください m(_ _)m

  43. 843 契約済みさん

    三鷹は14mm標準の模様でした。

  44. 844 匿名さん

    23区内の営業所で契約しましたが、契約金額内で選べるサイデイングはニチハ14、16mmで、オプションはKMEW光セラ製品でした。 特に16mmと契約前に指定したわけではないのですが・・・
    外壁でアクセントウオールにはストレートピラーも提案に入っており大手5HMを除く他HMと比べるとデザイン性が高かったので決めました。大手5HMでは気に入った提案もありましたが建築費はびっくりするほど高いので予算的にパスしました。
    皆さんの断熱性はどうでした? (壁、屋根、床の断熱材の厚さ、サッシ/ガラスのグレード)

  45. 845 匿名さん

    >841 へ質問しているのにお答えが無いようですが実際の施主ではなさそうですね。

  46. 846 841

    >842
    理想をフリーソフトで図面化し、希望のオプション品をリストにまとめ
    数社同時期に見積もりをしました。

    ローコストを売りにしていてもオプション×∞で結果的に値段は
    延床43で300万円の差でした。。。。一か月あたり8千円程度の贅沢ですね

    住不特注品であるガラスマリオンといちよ大手である安心感
    (保証は会社が存続していてからこそ使えますし)
    決め手は聞くこと全てに即答できる営業のパフォーマンスでここかなと

  47. 847 匿名さん

    >>846 さん
    住不を選ばれたご説明有難うございます。
    また質問ですがサイディングは14mmのままですか?
    14mmと16mmではハイパーコートの有無や張り方の違いが有り性能面でかなり違いますが? 
    当然オプションの追加費用(1千~2千円/平米)は必要となると思いますが・・・

  48. 848 841

    16mm標準で付いてた方も居るようなので
    今度打ち合わせ行ったときにでも聞いてみます
    中間金もないし打ち合わせに一年くらいかけて煮詰めてもOKらしいので
    ゆっくりと決めていきたいと思います

    オプションでアルミルーバー、アイランド、床材、露天風呂
    ガラスマリオンに金掛けてしまったのであんま無いんですよね…
    住不はオプション安かったけどローコスト系はすごく高かったです
    そこで値段の差がどんどん無くなっていきました

  49. 849 匿名さん

    838・840さん
    837ですがありがとうございます^^
    そうなのですね、とても参考になりました。ありがとうございます☆
    契約前にこちらのサイトに出会っていればと悔やまれます(笑)

    とりあえず無事に?ガス栓を追加してもらいました。
    付ける場所により2~4万と言われていましたが、実際の見積もりは3万ちょいでした。(言われた通りでホッ)

    床暖房はやはりガスだと今からじゃ無理でした。
    仕方ないので電気で見積もりをお願いしてあります。
    リビングとダイニング&キッチンの2CHで35万くらいかなと言われています。
    何畳分なのか聞くの忘れました。見積もり依頼の図面はこの辺みたいにかなり適当な四角図です。

    本当に欲しいなと思ったので改めて願い出たのですが、営業さん設計さん双方とも迷惑という雰囲気がかなり出ていたのでとても無理には押しきれませんでした。
    今からだと設計からやり直しだし工期も遅れるし・・・
    おさえてある監督さんや工事の方々方にもスケジュールがあるし皆に迷惑かける等言われました。
    実際その通りなのでしょうし、こじれるのも嫌なので残念ですが仕方ないと諦めることにしました^^

    まあ主人は最初のプランニングの段階でガスの説明が全く無かった等ブツブツ言っていますが><
    他にも契約前の口約束とは何かと話が違うとこがある営業さんなので不信感があるようです。

    あれ?言ってたことと違うなと思っても、話術でねじ伏せられてしまってここまで来た感じという部分もあるんですが^^;
    私的には話術だけで無く、行動力も伴っている営業さんなので総合的には良いと思っているのですが^^
    (客にだけでなく、何かあったときにきっと監督さんらにも同じように話術で対応してくれるんじゃないかという期待をこめて・・・)

    ガスファンヒーターはすぐ暖まるのですね、良かったです☆
    ガス床暖房は親戚宅で体感済みなのですが、電気床暖房は未知です。
    実際どうなのかな・・・

    営業さんの話だと、9割の方が電気ですよと。
    安いしメンテも無いし良いですよ~とか。
    設計さんと一緒に一生懸命に電気を推していました。
    (前回はガスは2~3割しかいないとか言っていたのですが^^;
    小さなことですが毎回若干言うことが違うのも主人の不信感をチクチクさせちゃうんですよね~)

    長くなりましたがとても参考になりましたこと感謝しています^^
    ありがとうございました☆

  50. 850 匿名さん

    >>ガス床暖房は親戚宅で体感済みなのですが、電気床暖房は未知です。
    ヒートポンプ式の温水床暖房がお勧めです。
    ガス式と違い今からでも間に合うのではないですか? 初期費用は高いかもしれませんがランニングコストは圧倒的に安いと思います。 ダイキン製のヒートポンプ式ならエアコン連動で室外機は一つで済みます。
    一度相談されてはどうですか、損はしないと思います。

  51. 851 匿名さん

    サイディングの標準がニチハ14mmとの投稿が多く見られますが今年2月に都内営業所で契約し、住設等の総合展示会が新宿NSビルで有り営業さんにぜひ来場して現物を確認くださいとのことで行きましたがニチハのサイディングも展示されていましたが16mmも選択可能製品として展示されていましたがおかしいですね???
    私が選んだのもその中の一つの16mm・パルムボーダー(マイクロガード、ハイパーコート、耐火4級)でした。展示場内でサンプル壁がありましたがそれにも使われていましたが・・・
    その展示会は1営業所向けではなく他の住友不動産営業所からもバスを仕立てて契約者、検討者がたくさん来られていましたよ。
     

  52. 852 契約済みさん

    選択は可能だが、やや高くなるということでしょう。
    標準=基本提案と考えればいいのではないでしょうか? 基本提案がショボイと言う事になりますか。
    14mmで何が劣るのでしょうか?

  53. 853 匿名さん

    住友の場合14mmも16mmも保証内で選択可製品になってるよ。地域営業所には関係ないと思う。

    みんな「標準」とか「オプション」とかの単語にとらわれ過ぎなんだよね。
    16mmが標準のがあったとして、まさか14mmが標準のものと同じ坪単価だとでも思ってるの?
    んなわけないでしょ。
    16ならそれなりのコスト(14から16への差額分)が最初から上乗せされてるわけですよ。
    先に乗せとくか、後で追加するかの違いで総額は同じですよ。
    これはどこのメーカーででも基本的には同じこと。

    提携メーカー内なら基本的には同程度の値引き率のはずなので
    仕様を変えることで著しく不利になることもないと思う。
    提携外のを選ぶとなるとやや割高でしかも保証外となったりする。施主支給品扱いだったりで。
    我々にとって重要なのは保証内同値引き率の中での選択肢の幅がどの程度あるかということになるわけです。
    業者によってはほとんど選べない場合もありますが
    住不はその点選択肢の幅は大きい方だと思いますよ。
    どのメーカーのどの製品でも、というわけにはいきませんが
    16mmだろうが石タイルだろうが可能だと思いますよ。
    例えばALCなんかはダメでしょうが。

  54. 854 匿名さん

    >基本提案がショボイと言う事になりますか。
    14mmで十分!安さ重視!という人から見ると16mmは過剰設計であり問題有り
    ということにもなってしまうでしょうし
    どっちを標準仕様にすべきかは意見の分かれるところかなあと思いますよ。

    14と16の違いはざっくり下記でしょうか
    ・板の性能そのものは同じ素材なんだし基本同じ。
    ・14は固定方法が釘打ち、16は基本金具止め(金具止めでも窓廻りとか一部はどうしても釘打ちになるようです)
    (釘打ちのデメリットは、釘穴部分から割れたりすること、釘頭が露出する部分が出て見た目悪い等あるようです)
    ・タイル調など見栄え良くするにはある程度の陰影、つまり厚み必要で、必然的に16mm以上の方が見た目良いものが多くなる
    ・例えば光セラとか特殊な仕様のものは16以上が多い

  55. 855 匿名さん

    >>選択は可能だが、やや高くなるということでしょう
    >>16ならそれなりのコスト(14から16への差額分)が最初から上乗せされてるわけですよ。先に乗せとくか、後で追加するかの違いで総額は同じですよ。

    こういうのはオプションと言うのでは?
    サイデイングではKMEW光セラ製品がオプション(追加料金有り)でニチハは14mm、16mmは提案金額内で一覧表から自由選択でした。見積もり提案時、エクステリア/住設関係の写真付き選択可能製品一覧をもらいその中から選べ実際は各メーカーのショールームで現物確認をした結果ですが。オプションと明記されたものは当然追加料金が必要でした。

  56. 856 匿名さん

    ニチハサイデイングで14mmと16mmの違いは結構大きいです。
    1.耐火等級が3等級/4等級
    2.ハイパーコートの有無(再塗装期間が1.5倍ほど違う)
    3.種類の多さ、デザイン性 (14mmの場合、ペイントとはっきり判る物が多い)
    4.次世代インクジェット(生産中止後でも補修用に同製品の供給が可能)
    5.施工の違い(釘打ち、金具引っ掛けの違いで地震時の被害度)
    上記以外は顕著な違いはないとニチハ社員も説明していました。
    夫々価値観が違うのでご自分で判断ください。

  57. 857 契約済みさん

    で?ニチハ16mmは標準選択可能品なんですか?
    選択できるデザインの幅が全然違うので重要ですよね…

  58. 858 匿名さん

    選択可能なのは間違いない
    追加費用の有無は状況によるようだね

  59. 859 匿名さん

    追加費用有り=オプションと言うんです。

    タマなど標準と上げてるものは選択したからって追加なしですよ?ふつう

  60. 860 匿名さん

    うん。だから標準で16mmてことは最初からその分見込まれてるってことでしょうよ・・
    まさか14標準よりお得だなんて馬鹿なこと考えてんじゃないだろうね?
    14から16で追加費用発生しても16標準と総額は基本変わんないのよ
    853読んだ?
    標準かオプションかなんてどうでもいいことなのよ

    実際のところHMの見積もりって基本的にどんぶり勘定だから
    多少の誤差はどうとでもなったりするんだよね

    新人営業マンとかだと馬鹿正直に見積もるんだろうけど
    ベテラン営業マンとかだと「この分はあそこで(例えば坪単価内で見込まれていた高価な建具が少ないとか)吸収できるからわざわざ追加する必要ないな。」
    とか判断してオプション扱いにしないでコスト調整してんじゃないのかな?

  61. 861 匿名さん

    860の言うとおりだな。
    注文住宅なんだから、外壁材や設備の仕様は自由に選択できる。
    そもそも注文住宅に標準やオプションなんてものがあるのがおかしい。

  62. 862 匿名さん

    大量取引で安くするってこともあるから、何でもかんでも自由に・・ってわけにはいかないけどね。
    そんな特殊なものじゃなければ同じメーカーで14mmを16mmにすることくらい別になんてことないよ

  63. 863 匿名さん

    >>そもそも注文住宅に標準やオプションなんてものがあるのがおかしい。
    注文でも規格住宅ならあるけどネ! 規格住宅は自由度は無いけど利点はなんといっても価格だから。
    またいくらこの業界はどんぶり勘定といっても提示された見積もり金額での部材、住設の設定製品(標準)はあるよ。
    標準という文言が正しいかどうかは別としてシリーズ(規格)やキャンペーンごとの部材、住設の設定製品は存在する。 

  64. 864 匿名さん

    >>同じメーカーで14mmを16mmにすることくらい別になんてことないよ
    ニチハでは14mmと16mmでは結構な金額差がある。
    金額面では14mmなら3000円台だけど16mmは4000~5000円台のものが選べ最大2000円/m2の以上の差額になり壁面積が150m2としても1棟に付き30万円の差額が発生する。この差額は直接純利益に影響するのでHMにとってはかなり大きい。
    某タ〇Hでも見積もり金額内で選べるサイデイングが限定されておりそれ以外はオプションで追加費用が発生。
    7社(除く工務店)ばかり検討し何れのHMもこのような扱いだったがここにレスする人たちは違うようですネ?
    それこそそのような大どんぶり勘定のHMなら検討したくないなぁ・・・

  65. 865 匿名さん

    というか住友不動産は標準とオプションの線引きがあいまいな感じがする。
    ひょっとして営業の裁量でどこまで選べるって範囲を調節してるんじゃないですかねえ?

  66. 866 匿名さん

    >>864
    まさか「なんてことないよ」を追加なしでできるとでも読み取ったのかな?
    もうちょっとちゃんと読もうぜ
    同程度の利率での追加でできるよって意味だよ
    提携外とかだと割引率から違うからね

  67. 867 匿名さん

    じゃタマホームのように多彩な標準品から
    追加費用無しで好きなの選択できるわけではなく
    相応の金払えば提携品を選べるって事ですよね?
    (もちろん追加費用で標準外も選択可能)

    契約前に値引けば追加費用無しで選べる選択肢が減り
    値引かなきゃ増え、同じ間取りでも契約額で標準仕様が違うって事か・・・

  68. 868 匿名さん

    >>じゃタマホームのように多彩な標準品から
    追加費用無しで好きなの選択できるわけではなく

    いや一緒でしょ。どこでも大体そうでしょ?逆にそうでないところがあるの?
    ん?タマホームって眼中になかったからちゃんと調べたことなかったけど
    まさか定価ベースで明らかに違う品でも追加なしなの?
    それってつまり最上品の価格で坪単価出されてて
    それより安い標準内の品選ぶと損するだけってことかいな?

  69. 869 匿名さん

    標準だろうが標準じゃなかろうがコスト変わんなきゃどうとでも選択可だろ。
    言うまでもなく追加なしで。
    同じ定価でも同じコストとは限らないってのは説明しなくても分かるよな?>867

  70. 870 匿名さん

    865さんと同意見です。(現在住友さんで契約中の者です。)
    住友さんは線引きがあいまいだなあと感じます。

    うちは3社しか見積もりはとりませんでしたが、ずば抜けてざっくりでした。
    その事を気にすると、細かいものはいちいち記載していないが本体価格に組み込まれているとの説明でした。
    結果、別途打ち合わせメモに他のHMにある項目は本体価格に含まれますと一筆記載するとのことでまあ安心しましたが^^
    (例えば他のHMは残土処理・保険・仮設トイレ等の項目がもっと細かくありました)
    地盤改良も外溝も住友さんが見積もりでは一番安かったのですが、実際は追加費用となりました。
    地盤調査次第なので仕方ないのかなとは思いましたが、近隣データでは●●円で可能と思って出したのですがすみませんと。
    その差額が他のHMの見積もり(同じく近隣データによる)と全く同じだったのでちょっとう~んでした^^;
    あと外溝も最終図面確認ギリギリにプラン?が来たのですが、門柱が入口ではなくて駐車スペース内の壁付けというちょっとあり得ないかなあところに設置している図面だったので変更可能か聞いたら追加費用はかかるでしょうけど可能とのことでした。
    ちなみに門柱の型番を調べたらそのメーカーで一番安いものでした。
    それを変えるともちろんですが差額発生ですよね。

    皆さんのコメントを拝見していると、担当の営業さんによっても大きく違うのだと実感しています。
    どなたかのコメントで、デキル良い営業さんにあたれば勝ったも同然みたいなのがありました。
    確かに基礎や断熱などの基本的な部分は、選択せずとも同じなのだと思いますので(違ったらすみません><)
    サイディングや設備やらクロスやら目に見える物は選択しないといけないので標準とかオプションとか出てくるのでしょうかね^^

    話題になっているサイディングですが、うちは勉強不足で知識も持たずに臨んだので、契約前にそういった話は一切していませんでした。
    (契約前に気にして確認したのはトータルの予算とキッチン等の設備くらいで・・・)
    色々決めていく中で、サイディングについては、ベースに14、アクセントに16でいかせてくださいと言っていました。
    もう少しアクセントの配分を増やしたいと言ったら、値段かなり上がっちゃうんですよね~と頭をカキカキしていました。
    私たちにはその時は14とか16とか違いを良く知らなくて単純に色で判断していて・・・
    14の中なら色配分自由ですと言われ検討しました。
    でも3種類もあったら変な家になるかなと心配で、じゃあ14だけでやろうとも思いましたが、16をアクセントに持ってきた方が凹凸が出て仕上がりもキレイですよと言われて結局最初の提案プランに落ち着きました^^;

    あとこれから選択される方は違うのかもしれませんが、地震の影響でニチハの選択カタログも選択出来る種類が少なくなっているようでした。
    ちなみにうちが選んだ際は16より14の方が選択幅が多かったです^^

    また楽しみに覗かせていただきます。
    (住友さんで建てた方は勝手にお仲間意識でいる私です^^)
    皆さん素敵なおうちが建ちますように。。。

  71. 871 匿名さん

    私も建築中の施主ですが住不はフランチャイズやディラー制ではないので見積もり書類などは同一書式だと思うのですが他社と比べてそんなにサックリでしたか???
    7社ほど見積もりを取りましたが見積書自体の内容は皆似たり寄ったりでした。住不の場合見積書+平面図+立面図+パース+見積もり金額内で選択可能部材/住設一覧資料(写真付き)をもらいました。建物の基本仕様、機能、性能はカタログに明記されているので特に資料としてはもらっていません。 
    他社で詳細の見積もりと言われているのはどのような内容のものでしょう?

  72. 872 匿名さん

    871さんへ
    870です^^
    建築中なのですね、どこまで進んでいらっしゃるのですか?
    うちはちょっとアクシデントがあり着工が遅れています^;
    楽しみですね☆

    見積書ですが、私にはかなりザックリに感じました。
    というか項目が少ないんです。良く言えばシンプル?
    それが悪いと言っているのではないので誤解しないでくださいね^^

    ただ、ざっくりな見積もりの場合は、事前にきちんと口頭説明や口約束だけではなく、書面で説明約束や確認等をしておくべきだと思いました。
    結果うちは追加費用が発生する結果となりました。

    うちは同じ住宅展示場内のHMから他2社に見積もりしていただき検討しました。
    他に付き合いで(不動産紹介がらみ)工務店1社からもとりましたが、そこよりも項目が少なかったです。

    ちなみにあくまでもうちの場合ですが、本体価格・基準外OP工事が本体工事合計となっています。
    他に付帯工事他という欄があって、そちらに地盤改良工事・外溝工事・他(CP)とあり、その合計が請負金額となっています。
    CPとはキャンペーンの事で本体価格に含まれているという意味らしいです。
    諸費用の項目も他(CP)のみで契約印紙代の記載しかありませんでした。
    キャンペーン扱いにした方が安くなるのでそうしますねと説明されました。

    他HMでもキャンペーン扱いでの見積もりでしたが、項目は多かったです。
    前回も記載した内容も重複しますが、仮設水道電気トイレ・残土産業廃棄物処理費用・屋外給排水工事・ガス設備工事保険・労災保険等です。
    請負金額の他にも、コーディネーター料・敷地及び地盤調査費・地鎮祭費等もありました。
    ちなみに住友さんの場合は口頭で、地鎮祭やる場合は神主さんに現金で45000円包めば良いと説明されました。

    見積書・平面図・立面図は最初にうちもいただきました。
    他はそういえばいただいていませんね・・・
    ただ、決めていく中で資料やサンプルはその都度見せてもらいながらなので問題はなかったです。
    すぐに決められない項目はサンプルを借りて自宅で選び連絡をという感じでした。
    設備も気になるメーカーのショールームに行って住友不動産でと言えば、住友の標準仕様に準じて案内してくれました。
    その時に他に欲しい機能があればオプションとして追加出来ました。(当たり前ですが住友さんに限らずココは金額アップです)

    こういった段取りやらも含め、営業さんによってかなり異なるんじゃないかと思っています。
    見積書の書式は同じでも記載項目や内容も営業さん次第なのではと思った次第です^^

    871さんは契約から現在まで営業さんとはうまくいっていますか^^?
    住友さんにされた決め手は何でしたか^^?
    (うちは標準設備のグレードの高さとNEWパワーコラムでした^^)
    そういえば保証面の説明を一切受けていないのが気がかりです><
    無知がバレバレで恥ずかしいですが、地盤や躯体の10年保証とか、今時街の工務店さんでも第三者の機関が保証してくれるらしいのですが・・・
    住友はカタログに10年(メンテ受ければ20年?)と載っていましたが、万が一住友さんの戸建部門がなくなったとき(縁起でもないゴメンナサイ)保証はどうなるのかなあ・・・

  73. 873 匿名さん

    >> 871さんは契約から現在まで営業さんとはうまくいっていますか^^?
    営業さんとうまく行かないなら十中八九契約しないでしょうね。住不の営業さんは設計や建築関係の知識を保有しており他HMとは少し違っていますので話は進めやすかったです。
    参照URL http://www.towntv.co.jp/2009/12/sumitomofudosan-main.php
    工事の進捗は来月には完成内覧会の予定で進んでいます。震災後だったので建材や住設が入手困難になった時期も有り着工が遅れましたが当初の予定通りの完成時期となりました。他スレを除くと工務店等では価格のアップや部材、住設の変更も余儀なくされたとのことでしたがこれらも回避できました。やはりこれらもスケールメリットの一つでしょうね。住不はマンション部門と合わせると建材、住設メーカーにとっては最大手のお得意さんですから。このためかヤマハのキッチンではカープボードがサービス、キッチン本体の面材が鏡面加工品が選べ
    、パナ製バスではジェットバスを選択できました。 (^^)
    保証ですが問題が発生し保証が履行されることより、問題が発生しない施工/品質が大事じゃないですか?
    ローコストHM、特にTV CMを派手に流す会社はアーバンエステーとの例でも要注意なので検討から外しました。
    この点は住不は心配ないと考えましたが、さらに施工途中のチェックも第三者サービスにお願いしましたので全く心配はしておりません。
    最期に住不の住宅部門が無くなったらということですが住不自体が無くならない限り法的に保証は継続します。
    住不の会社規模は住宅関連では最大手の一つで資本金も約1200億円以上とトップクラスで倒産云々を心配する必要はないと考えられます。絶対とはいえませんが、住不辺りが倒産すれば日本の住宅産業は崩壊しているかもですね。(笑)

  74. 874 契約済みさん

    そうなんですよ
    自分もローコストでは不安で住不にしました
    大手は色々な面で安心ですよね

  75. 875 匿名さん

    871873さんへ
    ありがとうございます^^
    そうですよね、営業さんとうまく行かなかったらそもそも契約すらしないですよね、すみません><
    うちの場合は契約前の口約束や確認不足で金銭的にも気持ち的にもグッタリしたので途中から不信感が芽生えてしまった感じです。
    終始トラブル等なく気持ちよく行ければ良かったのですが^^

    保証の件ですが教えていただきありがとうございます☆
    とても安心しました!
    戸建部門は経営が厳しい的な書き込みも目にしたので今更ですが不安でした。
    住友不動産自体が大丈夫なら問題無いということなのですね。
    私も874さん同様に大手ネームの安心感も大きな決め手となった初心を思い出しました^^

    内覧会の段階なのですね、いよいよ完成間近おめでとうございます!!楽しみですね^^
    そういえばうちもキッチンはヤマハにしましたよ☆
    ヤマハを選ぶ方って人大の定評を重視する聞きました。
    でも私はちょっと違って・・・ズボラなので掃除がラクというのが大事なポイントでして・・・あのレンジフードに惹かれました(笑)
    残念ながらカップボードのサービスは無かったです><きっと時期などにもよるのかもしれないですね☆

    うちは地鎮祭が終わり着工前契約書というのを交わしました。
    かなりプラスになってしまったのが残念なのですが仕方ないです><
    あとは上棟時の内覧で、照明やコンセントの追加などが必ず出るので最低もう一回は契約書を交わすらしいですね☆
    あとは住友シスコンさんから照明器具を購入しないと住友さんの工事中には付けてもらえないということを、
    先日初めて聞かされてこれも予算アップが怖いところです><
    実際に着工してしまえば楽しいだけよですと営業さんが言っていたのでそれに期待したいと思います^^



  76. 876 匿名さん

    >>住友シスコンさんから照明器具を購入しないと住友さんの工事中には付けてもらえないということを、先日初めて聞かされてこれも予算アップが怖いところです><

    873ですが照明器具はシスコン経由じゃありませんでした。直接営業さんからパナソニックの提案を受け、それをベースに多少の変更をお願いしました。また金額は「パナ定価の5掛け+若干の作業費」なので逆に安く入手でき、ネット価格+α程度でしたのでカキコミでよく書かれているような割高感は感じなかったです。
    住不の場合、打ち合わせでの決定事項は議事録に残し、両者の確認署名を入れることになっているはずです。
    現在の担当営業さんがそれをしていないのならちょっと社内規定から外れる行為だと思います。打ち合わせ以外のやり取りは極力電話や口頭でやらないでメールでしてください、内容が残りますから。良い家を作るには良いコミュニケーションからだと思うのですが、どうしても現在の営業さんと合わないようなら所長さんと相談して換えてもらったらどうですか? 住不の場合は他HMと違い契約が終わると設計士サンにバトンタッチということは無く最期まで営業さんが窓口になるからです。

  77. 877 匿名

    検討中です。こちらで建てられ方、住み心地、経年劣化、メンテナンス費用等、どうですか?

  78. 878 匿名

    質問です。住み府で34坪ジャパニーズ屋外給排水、設計料、確認申請料、敷地調査料込みで、 オプション土間シューズクローク
    小屋裏収納とハシゴはアルミスライド
    縁なし畳の和室4、5畳
    玄関ポーチ屋根
    バルコニーアルミ手摺
    バルコニー物干し金物
    バルコニー床下タイル?張り
    ドアホンコードレス子機付き
    オール電化のためエコ給湯と太陽光発電2,5kwにカラーモニター付き
    第3種換気をプラズマクラスター4基をつけた第1種換気に変更
    手動シャッター4箇所
    外壁光触媒タイル
    トイレをアラウーノとシステムトイレ1台ずつ
    マルチコンセント4箇所
    室内電動物干し竿1箇所
    浴室引き戸に変更
    IHコンロをグレードアップ
    各ドアにソフトクローズ機構追加
    階段にセンサー足元ライト
    トイレ換気をセンサー式に変更
    押入れに防カビクロス
    システムキッチンの食器洗い機を除菌ミスとタイプに変更
    以上税込みで2100を少しきるのですが最近建てられた方いらっしゃいましたらアドバイスあればと思います。ほかメーカーと比べていかがなものでしょうか?

  79. 879 契約済みさん

    安そうですね、住不は大手で一番安いんじゃないでしょうか

    自分はアーバンコート43坪で2600位です。
    屋外給排水、設計料、確認申請料、敷地調査料込みで
    オプションは目立つもので下記な感じです。
    ・YAMAHAドルチェのアイランドキッチン
    ・2Fに6畳のバスコート
    ・2Fに風呂1621
    ・ガラスパネル5枚
    ・アルミルーバー2m×6m
    ・1F防犯ガラス
    ・大開口窓+電動シャッター
    ・1F床大理石みたいの
    ・2Fトイレ
    ・アクリル間仕切り6枚

  80. 880 匿名さん

    本体価格+付帯工事で30坪1780万円(耐震強化パワーコラム)、二世代住宅45坪2480万円(太陽光+エコジョーズ)のキャンペーンをやっていますね。さらに一坪増える毎に45万円。
    年初に契約をしたのでちょっと待てばよかったかな・・・ 

  81. 881 匿名

    878です。追記ですが2階建てです。照明系統は入っていませんが、880さんもうだいぶ話が煮詰まっていそうですが、電気系統いくらぐらいかかりましたか?住み府はお風呂以外は照明系統別なので?ちょっと気になります玄関ぐらいは付けてくれても良いのに・・・・。

  82. 882 匿名

    878です。でもまー外観も決まってない(タイル模様)のに玄関照明もくそもないかな。これから住友不動産さんと頑張っていい家造ります!営業さんもとてもいい感じの方できっと満足したものになると思います。

  83. 883 匿名さん

    >>住み心地、経年劣化、メンテナンス費用等、どうですか?
    住み心地は施主さんのアイデア次第では? スミフに限らずHM任せだと入居後、不満続発かもですね。
    主なメンテナンスは屋根、外壁なので経年劣化も施主さんの懐次第。 総タイル、陶器瓦にすれば最小のメンテナンスコストで抑えられます。
    またスミフの保証も30年に延長されましたが、定期メンテナンスを実施しての前提です。他HMも全て同じです。(セキスイハイム?の10年目は無償だったかな?)

  84. 884 匿名さん

    住友のメンテナンスはお勧め出来ません。
    私はマンションですが、何か直そうと管理会社に相談すると高額な業者を執拗に勧めます。
    余りに高額で、他社に見積もりを聞くと、何処の会社に限らず相対的に安い!
    当然「他社にします。」等と言おうものなら「何かあっても知らない。」と脅しを・・・
    補修や修理のお金を払うのは持ち主では?
    住友が脅す理由が理解出来ません。(紹介会社からキャッシュバックでも?)
    住友の一軒家に住んでいる友人も言ってました。
    「住友に補修を相談したら、信じられない高額な見積もりをされたから断った。」
    何処かのサイトにも「住友は売ったが最後で何もしない。」とありましたが実感してます。

  85. 885 匿名さん

    メーカー保守が高いのは別にスミフに限ったことではないでしょう。マンションにお住まいのようですがマンションスレでは〇ツイ、ノ〇ラ、〇ビシのマンションも入居時のオプションや管理費がメチャ高いとレスされています。
    現在スミフで建築中ですが住設等のオプション価格は定価の5~6掛+作業代程度でリーズナブルだったので10年目のメンテも相見積もりを取り内容を吟味して決めたいと考えています。

    >>住友の一軒家に住んでいる友人も言ってました。
    と有りますが他人のことなので実データは見たことが無いでしょ?

  86. 886 匿名さん

    >>住友のメンテナンスはお勧め出来ません。私はマンションですが、何か直そうと管理会社に相談すると高額な業者を執拗に勧めます。

    スレを読むとメンテナンスの内容がお勧めできないのではなくマンションの管理組合に対する非難ですよね。
    スミフはマンション部門と戸建部門は部署、人員、サービス内容も異なります。
    戸建のことは判らないのに紛らわしい内容の誹謗は慎んでマンションスレに行ってください!

  87. 887 匿名さん

    マンションの管理組合のことなら特定マンションスレでやれ!

  88. 888 匿名さん

    管理会社と管理組合の区別も付かないおバカさんが・・・何故参加するんですか?(笑)

  89. 889 住まいに詳しい人

    マンション コミュニティ ファン
    略して **ミュファンさんへですが
    一戸建て板ですのでマンションの話題は
    マンション系の板でお願いします

  90. 890 匿名さん

    文言にいちゃもんを付けたいだけの輩はマンションスレへどうぞ!

  91. 891 匿名さん

    >>管理会社と管理組合の区別も付かないおバカさんが・・・何故参加するんですか?(笑)
    スレタイと関係ない内容の書き込みをして憂さ晴らしをするなら来るんじゃない、注文住宅を建ててから投稿しましょう~~

  92. 892 匿名

    ウチもJ-URBAN COURTで小っちゃいながら家を建てる予定なのですが、建てられた方はガラスパネルは1枚どれくらいの値段でしたでしょうか??

  93. 893 ビギナーさん

    ニューパワーコラムって標準でつくのでしょうか?
    耐震性を考えると欲しい設備ではあるのですが。プラスで費用発生するのは痛いです。

  94. 894 匿名さん

    >>ニューパワーコラムって標準でつくのでしょうか?
    今、キャンペーンをやっていますがニューパワーコラムが標準設定でした。
    展示場で確認されたらどうですか?

  95. 895 住まいに詳しい人

    メーカーとしていい家を建てれるかという議論自体が、甘い。

    メーカーのテイストやプラン、実例を見てここで建てると思っても、

    いい営業にあたるかという、運、
    いい設計にあたるかという、運、
    いい監督に担当してもらえるかという、運、
    いい下請け工務店に担当してもらえるかという、運、
    その中でも腕のいい、丁寧な職人に担当してもらえるかという、運、

    云々

    スミフ自体、事業規模が大きく、職人の工賃が低い会社なので、そこでますます強運を引き当てられる確率は下がって...、
    総合的に、「良い家」を建てられる可能性は...

    施主はそこまではコントロールできませんからねぇ。

  96. 896 契約済みさん

    >ガラスパネルは1枚
    ガラスパネルもマリオンも8万円でしたよ
    自分は5枚しか付けれませんでした

  97. 897 匿名さん

    >>いい営業にあたるかという、運、 いい設計にあたるかという、運、 いい監督に担当してもらえるかという、運、 いい下請け工務店に担当してもらえるかという、運、 その中でも腕のいい、丁寧な職人に担当してもらえるかという、運

    運だけでいい家が建つと考える人は宝くじの当選と同じような確率でいい家を建テルコとは出来ないでしょう・・・。
    家は施主と工務店/HMなどが一緒に建てるもの。施主もそれなりの知識や建築中のチェックなどの努力が必要です。それを施工者任せにするので不満がでたり不具合、欠陥を見落としたりと入居後に発見し不満が爆発と言うことになるのでは? 自分で出来なければ第三者に委託するとかいくらでも方法はあります。
    頑張って良い家を建ててください (^^)/

  98. 898 匿名

    >>896さん
    ありがとうございます。
    ガラスパネル8万ですか~結構安いですねぇ。ウチもそれくらいの条件でつけてくれないかなぁ。
    マリオンは奥さん的にナシらしいので、ガラスパネルになりそうなんで、ウチも5枚くらいつけたいなぁと思ってます。

  99. 899 匿名

    なんかウチはパネルそんな安くなさそうでした~

  100. 900 契約済みさん

    キャンペーンまで待ってみてはどーですか?
    全然値段違いますよ

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    住友不動産 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸