注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-09 00:39:41

レスが1000を超えましたのでパート2を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方等、把握している情報を提供して頂けたら幸いです。

メリット・デメリット判ると助かります。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9773

[スレ作成日時]2010-08-31 16:04:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-cube情報 パート2

  1. 1801 匿名

    アイキューブって総二階かと思ったら一階部分だけを広げることも出来るみたいなんですが本当でしょうか?
    制限はありそうですけど二階を狭めて一階のリビングを広げたいと思っているので皆さんアドバイス下さい
    宜しくお願いいたしますm(__)m

  2. 1802 契約済みさん

    電気錠は9万位のプラスで付きます。
    初めは、鍵(電波飛ばすやつ)は2つです。
    確か1個増やすごとに1万位かかったと思います。

  3. 1803 契約済みさん

    一条さんのドアは三協立山だったと思います。
    電気錠はYKKと同じものが三協立山の鍵にありますのでそれが付くと思います。

  4. 1804 匿名さん

    >>1801さん
    確かに出来ますが、割高感が強くなるため皆さんベランダにしたりしてる方が殆どの様ですよ。

  5. 1805 匿名

    それはどういう意味ですか?
    単純に一坪の単価を一階にプラスすればいいんではないんですか!?
    計算方法あれば教えて下さい!!

  6. 1806 匿名さん

    1階の屋上部分も半分は施工面積に加算されてしまうからですよ。
    i-cubeは総2階建てが一番お得になるようにできてるんです。
    逆に1階のビルトインガレージなんかは2/3が施工面積に加算されてしまいます。

  7. 1807 匿名

    一階だけを広げる(二階は広げない)事は出来るけど単価が高くなるということですか!?

  8. 1808 匿名ですよ

    >>1807さんへ

    一条は総二階で坪単価計算されます。(一条独特ですよね)
    なので一階部分を広げると屋根が無い場所も坪単価1/2がかかってしまうため
    かなりのコストupにつながります。
    勿論吹き抜けを作った場合も同じ考え方でただの空間なのに坪単価1/2がかかります。

    私的に思うのですが、一条の考え方は総二階が耐震性にも優れ、無駄にお金がかかってしまうならなるべく効率的に間取りを考えよう
    …みたいな様に思えます。

    そう考えると家の間取りもバッチリ総二階だ…(笑)一条工務店の思惑通りになってる訳ですね。きっと

  9. 1809 匿名さん

    >>1807
    坪単価が変わるのではなく>>1808さんが言うように、半分が面積に加算されてしまうので工事費が高くなるんです。
    たとえば2階が無い部分の1階屋根面積(バルコニー面積?)が3坪だった場合、延べ床面積が30坪でも施工面積としては1.5坪分加算されるので31.5坪×坪単価という計算になります。

    なのでどうせ半分が面積に加算されるのであれば2階も部屋にしてしまったほうが33坪×坪単価になるのでお得だということです。

  10. 1810 購入検討中さん

    1795さん
    返信ありがとうございます。
    現在着工待ちとの事ですが、待ちどうしい限りでしょうね。
    早くうちも、そこまで話を進めたいです。

    ただやはり、着工まではある程度の期間が必要なのですね・・・。
    いくつかのHMや工務店にも話を聞いているのですが、
    「間取りさえ決まれば、夏ぐらいから住み始められますよ」
    と言うところもあり,色々迷っているところです。
    (家作りを楽しめる余裕があればいいのですが、うちの場合、必要に迫られての建て替えなので、期間は短いに越した事はないので)

    それでも私としては、まず工場見学やオーナー宅訪問までして、性能を売り込む売り方や、選択の幅を狭めてコストを落とし、その分性能に特化する取り組み方なども含めて、気に入っていますし、また、太陽光を載せる事を考えると、Q値はできるだけ低い方がいいと思うので、i-cubeという選択になるのですが、
    「いくら光熱費が安いとしても、外観が気に入らない家に住みたくない。」
    と言われると・・・・・。

    せめてもう少し女の人受けするデザインが選択できればと、恨めしく思ってたりもします。

    とりあえず来週地盤調査があるので、面と向かって聞きにくかった疑問や質問も色々聞いてみて、外観を含めたプランと金額を出してもらい、他社と比べた上で、判断しようと思っています。

    家を建てるって、本当に大変ですね。心配事をあげればキリがないし、実際に契約してみないと解らない事、建ててみないと解らない事、更にその後何年、何十年と住まなければ解らない事もありますしね。そういう訳で、契約された方の生の声が聞けて参考になりました。ありがうございます。
    長文失礼いたしました。

  11. 1811 匿名

    1807です
    二階の空間が無くても半分の単価で計算されてしまうのですね
    営業は一切何も言ってなかったので詳しく確認してみます
    皆さんアドバイスありがとうございました!!

  12. 1812 匿名さん

    ここを見てて電気錠がほしくなりました。
    既存のドアに取り付けるには、どれくらいのコストがかかるか分かる人いますか?

  13. 1813 匿名

    既存のドアだと電動キーのタイプにもよると思いますが、電気工事とかも必要なんでしょうかね。

    電池タイプとかがあれば取り付けだけで簡単そうですが。電気工事が必要になると電源をもってくるのに料金がかかりそうですね。

  14. 1814 匿名

    電池タイプは、電池切れて開かなくなったらどうするの?

  15. 1815 匿名

    確かに、じゃあ電源タイプしかないのかもしれませんね。

    電気工事が必要だとすると後付けの場合、電気配線を壁をはわせることなりそうですね。

  16. 1816 匿名さん

    私も気になるので見積もりを取った方がいましたら教えて下さい

  17. 1817 匿名

    電池式は電池が切れれば非常用のカギであけるのでは 一条工務店採用のタイプは知りませんが2種類ほど見たときはそうでした

  18. 1818 匿名

    電池式は電池が切れれば非常用のカギであけるのでは?。 一条工務店採用のタイプは知りませんが2種類ほど見たときはそうでした

  19. 1819 匿名さん

    >>1745のリンクの動画に電池が切れたときの対処法がありますよ。

  20. 1820 契約済みさん

    一条の家(夢の家)は外壁に断熱材がびっしり入っているので、改装だと外注業者が相当苦労するようです。
    ですので一条にしても外注にしても配線工事は値段が結構かかると思われます。(何も知らない業者に頼めば知らずに見積もり安いかも…ただ、家の性能は落ちると思います。)

    電気錠のドア部分の電池式の電池が切れた時は手持ちの鍵で手動で開けられると思います。
    メーカーによって対応が違うと思いますが、入れなくならないような作りにはなってると思います。
    鍵忘れて出た時は、『鍵の110番』ですな。

    電気錠にも手動の鍵穴はあります。

  21. 1821 申込予定さん

    手動の鍵を、万が一の為に毎度毎度持って外にでるってのはバ力くさくない??

  22. 1822 匿名さん

    そしたら庭に埋めとけや。

  23. 1823 契約済みさん

    まあまあ落ち着いて…

    持ってる鍵の全部が電気錠ではないでしょう?
    他と一緒にキーホルダーに付けとけばいいと思います。財布に入れても良いと思います。
    そうでないなら、電気錠のリモコンと一緒に付けとけば良いですよ。
    タイプによりリモコンの中に内蔵されているのもあるみたいです。

    それぞれメリットデメリットあります。あとは自分で考えましょう。

  24. 1824 匿名さん

    今度一泊宿泊体験に行くんですが、これだけは実験・チェックしといたほうがいいのってありますか?

  25. 1825 契約済みさん

    床のコーティングやった方いますか?
    Webを見ると色んな業者があるみたいですが、お勧めありますか?
    単価はいくらぐらいですか?
    一条さんに頼むとどこになりますか?
    外注したとして、見学会前の引渡し前に施工できますかね?

    Web見ると結構見た目も良いし、20年以上ワックスいらないみたいですし、カウンターとかにも出来るみたいで、良いなと思いました。
    質問いっぱいすみません。

  26. 1826 匿名さん

    >>1820
    そんなことで性能が落ちるの?
    性能という言葉に幻想を抱いてない?

  27. 1827 匿名

    何も知らない業者に断熱材にボッコボッコ穴開けられたら性能落ちるでしょ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  28. 1828 匿名さん

    ふうん。
    どれくらい性能が落ちるの?

  29. 1830 匿名さん

    電動錠は最初から一条にお願いした方が電気配線とかの関係でよさそうですね。


    後付けで簡単に取り付けるなら電池式なんですね。アドバイスありがとうございます。

  30. 1831 匿名さん

    床下収納を設置された方いらっしゃいますか?

    収納力や使い心地を教えてください。

  31. 1832 匿名

    床のワックスは地域によって業者が違いそうですが全国共通なんですかね

  32. 1833 匿名さん

    >>1824さん
    宿泊体験の時の楽しみ方や確認しておくと後々参考になるのは


    i-CUBEの暖かさを体験。これが一番ですよね。
    宿泊体験棟の間取り図が置いてあると思うので近くのコンビニでコピーしておくと後々間取りの参考になりますよ。
    壁紙は見ておくと建てる時の参考になるのでリビングや和室、トイレの壁紙を見ておくことをお勧めします。床材の色等も。
    お風呂の温度が下がりにくいとのことなので確認。
    もしIHを現在使用していなくて宿泊体験棟にIHがあれば、簡単な材料を持って行けばIHの使い心地を確認出来ます。
    エコキュートの容量の大きさを聞いておいて、実際にお湯を使ってみてその容量で足りるか検討するといいですよ。残湯量がギリギリならサイズを上げる等検討できると思います。

  33. 1834 匿名

    アイキューブに宿泊体験をしたんですがトイレを流す音がかなり大きかったのですが、新築された皆さんはどうでしょうか!?

    また食洗機も栃木の工場で展示品を見たのですが製造が2004年でした
    7前のモデルで節水と言われても説得力に欠ける気がしますがどうなんでしょうか?
    試しに使ってみたのですが30分位洗ってたと思います

  34. 1835 契約済みさん

    1833さんに追加です。
    展示場も天井高が下がっている所があるので、その高さがどれ位で、どんな見え方をするのか、Sタレ壁の大きさとどんな見え方をするのか。
    廊下の広さ、玄関の広さ。
    外壁の色、タイルの色。
    などが、後で参考になります。

    メジャーを持っていった方が良いと思います。

  35. 1836 契約済みさん

    >>1833さんに追加です
    ①展示場も天井高が下がっている所があるのでどれ位下がっているかとその見え方。
    ②Sタレ壁の大きさとその見え方。
    ③外壁とタイルの色
    ④廊下と玄関の広さ
    ⑤色んなところの実測の広さ
    等が後々参考になりました。

    メジャーを持って行くと良いと思います。私ももって行きました。

  36. 1837 匿名

    C値かなQ値、暖かく感じる家って大事なんだろうけどやはり心配は防蟻剤。
    まったく人体に影響はないのかなあ。

  37. 1838 契約済みさん

    1837さん

    防蟻剤で人体にまったく影響のないものなんて存在しません。蟻を殺すまたは蟻も食べないというものなんですから^^;

    違いは揮発するかしないか、どのくらいの量で害があるかです。

    一般的に塗布処理で使用される薬剤は揮発するようです。
    加圧注入のタナリスやマイトレック(ACQ)は内部に浸透すると固着して揮発しないようですので揮発による人体への影響はないようです。
    実際に加圧注入された木材を金魚がいる水槽の中に沈めても金魚が死なずにそのまま泳いでいることからもこのことは確かなようです。(一条さんの工場見学にいくと見る事ができます)

    塗布処理に用いられる薬剤とACQに用いられる薬剤の毒性比較などのデータがネットを探してもあまりみつからないので確実な事はいえませんが塗布処理に用いられる薬剤に比べ、ACQの成分は銅と塩化ベンゼルコニウムのようですので毒物ではなく、医薬用外劇物・劇物に該当しない普通物です。

    檜などでも心材以外では白蟻にやられてしまうようなので、防腐防蟻処理は必須となると、安全性、耐久性などからも我が家ではACQなどの加圧注入しか選択はないと判断しました。

  38. 1839 契約済

    私はi-cubeで最終確認を終了した者ですが、仕様書の型番を調べた限りでは、食洗機もIHコンロもパナソニックの最新版でした。それ以外にも、警報装置のリモコン対応や、風呂ふたのフックなど、常に細かくバージョンアップしているらしいので、心配は無用かと思われます。

  39. 1840 匿名

    それを聞いて安心しました
    形も同じだし進化してないのかと思いました
    ありがとうございました!!

  40. 1841 契約済みさん

    >>1839さん

    警報装置のリモコン対応

    詳しく聞きたいです

  41. 1842 匿名さん

    床暖の制御盤が壁から出っ張ってるのが改善されたらいいのになぁ。
    無理なの?

  42. 1843 匿名

    宿泊体験したのですが何点か質問があります
    1広さにもよると思いますが35坪程度で床暖は何ゾーンに別けられますか

    2トイレの流す音がかなり大きかったのですが今のトイレでは普通のことですか

  43. 1844 購入検討中さん

    4ゾーン

  44. 1845 匿名さん

    床暖は4ゾーンに分けることが出来ます。トイレの音に関してはトイレの位置などの条件によって違うと思いますがどうなんでしょう?

  45. 1846 匿名さん

    私も床暖の制御盤のパネルは間取り検討時にはかなり気になりましたが、実際に住んでみるとあまりきになりませんよ。
    でも、フラットになった方がいいですよね。

  46. 1847 匿名

    トイレに限らず、音はよく響きます。

  47. 1848 匿名さん

    1838さんのようにACQしかないと思ってしまうと・・・

  48. 1849 匿名

    トイレの音はなんというか下品な音でビックリしました
    場所というよりも元々大きい気がしました
    確かに水の量は少なく見えましたが
    まぁ慣れなんでしょうね〜
    それよりもかなりショックな事に地盤調査したら11mと軽く入った箇所がありオマケに水が通ってるようでドロドロだったみたいです

  49. 1850 匿名さん

    地盤調査の結果は残念でしたね。土地の地盤次第で金額もかなり変わってくるので…

  50. 1851 匿名さん

    屋根一体型の太陽光パネルなんですが、子供の下の歯を投げても大丈夫ですか?

    あと、2階にはダウンライトが付けれるって人と付けれないって人がいるんですが実際はどうですか?

  51. 1852 匿名

    1849です
    今はトイレのことより地盤改良で頭がいっぱいになりました
    立ち会いもしてないしいくら掛かるかも不明ですが一条で建てることが困難なような気がして来ました
    また一条で地盤改良し建てた場合には地盤に対して補償があるという認識で良いのでしょうか!?
    てっきりベタ基礎で行けるもんだと思ってたんでビックリです

  52. 1853 契約済

    >>1841さん
    2月の頭ぐらいに最終確認をしたのですが、窓毎の警報のON/OFFはやはり不評だったらしく、玄関のリモコンで一括でON/OFF出来るようになったみたいです。
    私も最終確認の段階で初めて知らされたので、仕様変更ホヤホヤみたいです。

  53. 1854 匿名さん

    >>1853
    これは,それぞれの窓で個々にON/OFFできるけど,
    1箇所のリモコンで,警報全体を鳴る/鳴らないの切り替えもできるということですよね?
    それとも,SECOMみたいに,リモコンでゾーンごとに細かくON/OFFができるのですか?

  54. 1855 匿名

    タンクレスのトイレは上水の水圧で流すからうるさい。
    タンク付きトイレの方が静かという話。

  55. 1856 匿名さん

    どなたか生活音をyoutubeかなんかで流してくれないですかね?

  56. 1857 契約済みさん

    >>1841です
    >>1853さんありがとうございます。
    うちの仕様もそれになるみたいです。
    外からリモコンでオン・オフできるやつになったのかと思って期待してしまいました。

    今の仕様だと玄関にしかリモコン無いので勝手口から入ると警報がなってしまいますもんね。
    かといって勝手口の警報をオフにすると不安だし…玄関から近いところにリモコン付けないといけなかったので勝手口付近には付けられなかった…

    外からリモコンで消せると良かったのに…

    まあ、防犯フィルムあるし、勝手口も表の道から見える所に作ったから大丈夫ですね。

  57. 1858 匿名

    うちは2階にダウンライト付ける設計になってます 梁は避ける必要ありますが

  58. 1859 匿名さん

    小屋裏収納はこの掲示板では可能とのことでしたが、営業に聞いたら今はやってない(断っている)と言われました。
    実際はどうなんでしょうか?

  59. 1860 匿名

    小屋浦収納 設計してもらっていましたがほぼ最終段階にきて すみません できませんでした と謝られました 太陽光載せて傾斜かけて700の高さしか確保できませんでしたが

  60. 1861 匿名さん

    iーCUBEが売り出されたばかりの頃は色々出来たみたいですが、いまは人気があり過ぎて色々出来なくなってしまったみたいですね。
    売り出されたばかりの頃でも屋根裏収納は出来なかったと思います。

  61. 1862 契約済みさん

    8月いっぱいで完成予定ですが、屋根裏収納をつけます。25万円(6畳)程度だったと思います。
    お願いしていたのは昨年からで、「稟議書」なるものを担当さんに本社に提出していただき、認められました。
    ただ今年からかなりそういった標準工事以外のものは受け付けないそうです。
    私は、いろんな事で「稟議書」を書いていただきました。
    もちろんかなわなかったこともありますが、検討はしていただきました。
    私の担当さんは厳しくなった今年も、ダメもとでも「稟議書」は提出するそうです。
    担当さんにそのような形でお願いすればいいと思います。
    高さがないときはやはり無理でしょう。

  62. 1863 匿名さん

    3/1から坪単価上がる話出てますか?

  63. 1864 購入検討中さん

    坪単価また5,000円upだそうです。

  64. 1865 入居済み住民さん

    うちもi-cubeですが、小屋裏ついてますよ。
    (というか小屋裏つくれないのならやめます、という感じだったので)

    やっぱり一筋縄ではいかなかったようで、稟議を通してもらったようです。

    やっぱり実験的な試作段階だからできたのかもしれませんね。

    まあ、その分、今のi-cubeは色のバリエーションとか設備のオプションとか
    いろいろ選択肢が増えていたり、良いこともあるんでしょうけどね。

  65. 1866 匿名さん

    新ロスガードのモニターになった方いらっしゃいますか?

  66. 1867 匿名

    我が家も小屋裏ついていますが建てた後にいらなかったかなと思っている位です。それより色々な所が少しずつバージョンアップしている今のiーcubeのほうが魅力を感じます。新ロスガードも気になります。
    ちなみに他の多くの方が書き込みしているように一番追加してよかったと思うオプションは玄関の電動錠です。

  67. 1868 購入検討中さん

    新しいロスガードはどのような機能になっているのでしょうか?

  68. 1869 匿名

    小屋裏もできない注文住宅、、、

  69. 1870 匿名

    たしかに屋根裏は必要ないかもって思っています。ちなみに電動錠ってパッシブキーのことでしょうか?

  70. 1871 匿名さん

    営業担当って変えられないのでしょうか?

  71. 1872 匿名

    夢発電8kWで今月から入居してますが、今月の発電量はシミュレーションの2割り増しくらいになりそうです。

  72. 1873 匿名

    替えられますよ。
    ウチは担当替えてもダメダメだったので、一条自体を候補から外しました

  73. 1874 匿名さん

    営業さんは変えて頂くことが出来ますよ。
    新しいロスガードは加湿機能があるとか噂で聞きましたが本当かは分かりません。

  74. 1875 契約済みさん

    i-cubeで小屋裏収納は問題なくできますよ。
    問題になってくるのは夢発電を載せた場合のi-cubeで、夢発電標準の屋根勾配だと小屋裏収納の高さを確保できないから「お薦めしません」といわれるだけです。
    オプションの費用をかけて屋根勾配を変更して、各種斜線制限や高さ制限などの法律をクリアできれば作ることは可能でした。

    もっとも小屋裏収納自体法律的に天井高1m40cmしかとれない+急な階段(収納式ハシゴとか)で重いものを持ち上げて収納に運び入れるような場所ではないので使いづらいとおもいますけど・・・

  75. 1876 匿名さん

    テレビボードの収納力はどうですか?

  76. 1877 匿名さん

    独特の規制が多いのは間違いないな。

  77. 1878 匿名さん

    >>1876
    なんで既製品?造作してもらえば。

  78. 1879 匿名さん

    北関東でiーCUBEの展示場は何棟位あるのでしょうか?また場所も教えて頂けると有り難いです。

  79. 1880 匿名

    冬場の床暖の設定温度は何度にみなさん設定しているんですか?

  80. 1881 匿名さん

    値引きは一切しない(公平にお売りしたいので)

    坪単価上がるかもしれませんよ~

    まじ?仮契約しとこうかなぁ。

    がパターン。
    ホントに公平性を追求した売り方をしたいのなら値上げが確実に決定してから公式HPや書面で客に伝えるべき。

  81. 1882 匿名さん

    >>1881
    家づくりは一生に一度だからということを逆手にとって、
    そのように何年も同様の展開を繰り広げているのが痛いですね。

  82. 1883 契約済みさん

    まぁよくもいろいろと叩くものですね。うちも「坪単価あがるかもしれません」 というのはいわれましたが、実際に上がるかもしれないんですし、営業さんと一条という会社を信じるか信じないかだけだとおもいますよ。噓をいっているわけではないんですし。

    なんでも自分の思い通りでないとヤダヤダというのではそこらのダダをこねている子供といっしょですよ。

    原価ON→第1弾値引き→相手をみて第2弾値引きとかやられるよりもはるかに買うほうからすると安心できますけどねぇ。


  83. 1884 匿名さん

    ウチは「坪単価が上がるかも」ということは言われなかったし、
    実際に上がらなかった。タイミングなんじゃないの?

  84. 1885 匿名

    月末になっても来月の値上げについて営業に連絡しない会社は…


  85. 1886 契約済みさん

    私の営業担当さんは坪単価の値上げ通知がまわってきてると仰ってましたね。
    期日はちょっと忘れましたけど。スマソ

  86. 1887 匿名さん

    >>1883
    「かもしれません」はいかんだろってことを言いたいんですよ
    「公平」を口にしてるんだから

  87. 1888 匿名

    判断するのは結局買い手のこっち側だし、これだけ皆知っているんだから問題ないだろ。自己責任で買うんだからジックリ検討して納得してから買えばいいだけだよ。

  88. 1889 匿名さん

    >これだけ皆知っている
    なんの根拠もない

  89. 1890 匿名さん

    確かに相手も商売だし仕方ないですよね。他のHMさんでも今月なら○○○万円まで値引き出来ますよなんて言ってて、次の月も変わらない金額で値引きなんてよくある話ですしね。自分で判断して納得して契約しましょう。最終的に買うか買わないか決めるのは自分ですもんね。

  90. 1891 匿名

    嫌なら買わなきゃいいだけの話じゃん

  91. 1892 匿名さん

    おっ!一条の外観スレのアンチさんがここにも来ましたね。一条に何か恨みでもあるのかな?

  92. 1893 匿名さん

    ◆基本データ
    【コンセプト】
    i = 「私」
    c = comfort「快適さ」
    u = usability「使いやすさ」
    b = benefit「家計へのやさしさ」
    e = ecology「環境へのやさしさ」

    【発売開始時期】
    2009年7月ごろ(地域によって異なる)

    【坪単価】
    延べ面積によって変動
    50坪程度:約53万円、40坪程度:約55万円、30坪程度約57万円

    【工法】
    木造枠組壁構法(2×6)

    【防蟻対策】
    加圧注入式防腐防蟻処理(1階の全構造木材にACQを加圧注入)

    【基礎】
    布基礎が標準
    基礎厚:165mm
    基礎強度:30N/mm2

    【屋根形状】
    基本は陸屋根(ガルバリウム鋼板)、夢発電の太陽光パネルの場合は片流れ屋根

    【外壁】
    外壁サイディング:12色から選択(1、2階で分けることは不可)
    外壁タイル:7色から選択

    【内装イメージ】
    プレーン、ナチュラル、ミディアムの3パターンから選択

    【Q値(熱損失係数)】
    0.76w/㎡・K(プランによって上下有)

    【C値(隙間相当面積)】
    0.7cm2/m2以下
    建築時に気密測定を必ず行い0.7cm2/m2を上回る場合はその数値を下回るまで気密性をあげるための工事を行う

    【天井高】
    2,400mm(変更不可)

    【耐震等級】
    標準で3(総2階の場合)

    【メンテナンス】
    10年点検・20年点検が無料
    (この点検で必要とされたメンテナンス工事(有料)を行うことで、保証対象部分の保証延長あり)

  93. 1894 匿名さん

    ◆標準仕様
    ・布基礎
    ・内外ダブル断熱(EPSで内側140mm+外側50mm)
    ・総樹脂サッシ(白)(アルゴンガス充填複層Low-Eガラス)
    ・全館床暖房(ゾーン制御可能)
     ※寒冷地の場合、玄関土間にも床暖が入る
    ・床暖連動ヒートポンプエアコン(長府製)×1台
    ・セントラル熱交換換気システム(ロスガード90)
     ※熱交本体のみダイキン製、分配ユニットは一条オリジナル
    ・オール電化(エコキュート、IHクッキングヒーター)
    ・断熱ハニカムシェード(全窓)
    ・外壁タイル(窓枠部分とベランダのみ)
    ・火災警報器(リチウム乾電池式):各居室、台所、階段室最上階部に各1箇所
    ・1、2階ロータンク式ウォシュレットトイレ(TOTO製)
    ・ユニットバス(1.00坪 or 1.25坪)
    ・真空断熱材入り浴槽&蓋
     ※真冬でも6時間で約1℃しか温度低下がない
    ・システムキッチン(食器洗い乾燥機、IHクッキングヒーターはパナソニック製)
    ・洗面化粧台
    ・シューズボックス

  94. 1895 匿名さん

    ◆標準外仕様(オプション)
    【構造】
    ・ベタ基礎(金額は面積による)
    ・屋根形状:寄棟、切妻、片流れ屋根(+5万円/坪※夢発電の太陽光パネルの場合は追加費用無し)
    ・壁下地補強:3,700円/箇所

    【窓】
    ・サッシカラー:黒orダークブラウン
    ・防犯フィルム(2009年12月以前は標準)
    ・網戸(窓が内から外へ開くタイプはロール編み戸となる)
     ※地域によって標準の場合がある
    ・シャッター

    【キッチン】
    ・キッチン仕様i-スタンダード→i-クオリティ:吊戸棚付きは+約23~4万円、無しは+約8~9万円
    ・カップボード(スタンダード約26万円orクオリティ約30万円)
    ・床下収納(3連or5連、断熱蓋採用)

    【浴室】
    ・浴室仕様i-スタンダード→i-クオリティ:+約9万円
    ・ジェットバス
    ・ミストサウナ

    【洗面所】
    ・洗面化粧台仕様i-スタンダード→i-クオリティ:+約??万円

    【居室】
    ・テレビボード(スタンダード約19万円orクオリティ約36万円)
    ・エアコン2台目以降(ダイキン製)
    ・カーテンレール
    ・カーテン
    ・シアタールーム:壁にロックウールを入れ、ドアを防音仕様にして25万円程度
    ・屋根裏収納
     ※2011年以降は原則不可となったが、ダメもとで「稟議書」を本社に提出してもらえば可能かも

    【電気設備】
    ・居室以外の照明
    ・カラ配管施工:約8000円/部屋
    ・標準数以上のコンセント追加:3000円程度/箇所
    ・標準数以上のテレビ配線の追加:6500円程度/箇所

    【その他】
    ・スリット階段
    ・玄関手すり
    ・階段手すり
    ・屋外物干し金具(壁付けタイプ):11,000円/箇所

  95. 1896 匿名さん

    ◆特徴
    ・建材のほとんどを一条工務店の海外協力工場(HRD)で生産することにより、高いコストパフォーマンスを実現
     (システムキッチン、カップボード、ユニットバス、洗面化粧台、シューズボックス、樹脂サッシ、断熱ハニカムシェード、
     断熱材EPS、ロスガード高性能フィルターなど)
    ・全館床暖房を採用しているため屋内のどの場所でも温度差が無く、ヒートショックの防止につながる。
    ・耐火性能が高いため火災保険が安い
    ・建築期間が短い(上棟で約2日)
    ・窓ガラス仕様は寒冷地は太陽の光線熱を取り入れやすくし、それ以外の地域は太陽の光線熱を遮断しやすい仕様になっている
     ※寒冷地域は光線熱を55%透過、温暖地域は光線熱を39%透過)
    ・遮音性が高い(ただし、間取りによっては家の中の音が結構響く)
    ・ロフト、屋根裏収納が原則不可能
    ・施工にクレーン車を使用するため狭い接道では建築できない
    ・値引きが一切無い
    ・免震装置に非対応
    ・間取りに制限が多い
    ・リフォームが困難
    ・ロスガードの設置位置は1階の外壁側限定でベランダ下には設置不可(半畳のスペースが必須)

  96. 1897 匿名さん

    ◆発売初期からの変更点
    ・夢発電システムの追加
    ・浴槽の真空断熱蓋は壁面にフックが付き、立て置きできる様に改善された
    ・真空断熱2枚蓋は重いので、ウレタン3枚蓋も選べるようになった

  97. 1898 匿名さん

    ◆今後のi-cube(噂話)
    ・3階建てが可能に??
    ・免震装置が設置可能に??
    ・床冷房の設置??(モニター価格で+10万円程度)
    ・ロスガードが湿度調整付きにグレードアップ??

  98. 1899 匿名さん

    ◆打合せ時の注意事項
    ・オプションは、どこの営業さんも積極的に薦めてこないので、自分で質問や勉強をして積極的に相談したほうがいよい
    ・2階のない部分(バルコニー、吹き抜けなど)は床面積の半分が「施工面積」に加算される
     (→よって総2階を推奨)
    ・軒つきバルコニーの場合は床面積の全てが「施工面積」に加算される
    ・ビルトインの駐車スペースは2/3の面積が「施工面積」に加算される
    ・間取り打合せを進めていくうちに天井高がどんどん下がるところが出てくる場合がある。(ロスガードのダクトなどを通す為)
    ・間取りの打ち合わせの際、Sタレ壁の存在に注意(図面に注意)
    ・玄関では無く門扉にインターホンを付けたい人は先に言っておいたほうがよい
    ・2階にダウンライトが設置不可という設計士と可能という設計士がいるので要確認

  99. 1900 匿名さん

    ◆夢発電とは?
    ①初期費用0円
    太陽光発電システムを設置するにあたり必要となる初期費用を一条工務店が立て替えてくれる。
    ※金利は年率1%
    ※一括払いも可能

    ②発電払い
    立て替えしてもらった費用は設置後の売電分と自己消費分の太陽光発電で得られる"見込み金額"で毎月返済していく。
    ※入居3ヵ月後から支払い開始

    ③太陽光貯蓄
    返済終了後の売電分は全て施主の収入となる

    ④シミュレーション
    設計段階でシミュレーションしておおよその発電量を算出してくれる
    (年に1%程度能力が落ちる想定で計算)

    ⑤保証
    太陽光発電システムの保証はパネル・パワーコンディショナー・配線の全てに対して10年
    ※15年でパワーコンディショナーの交換が必要(約10万円)
    ※発電効率が81%を切るようなら修理対象

    ⑥補助金
    国、自治体からの補助金は全て施主側に支給

  100. 1901 匿名さん

    ◆Q&A集
    【契約関連】
    Q:「○月×日から坪単価が上がるかもしれないから仮契約をしといたほうがいい」と営業さんから言われたのですが・・・。
    A:営業の常套手段です。しかしながら実際に上がった経緯もありますので全ては自己責任で決断してください。

    Q:仮契約について、「本契約に至らなかった場合には手付金100万円は全額返却する」ということらしいですが、必ず100万円返って来るのでしょうか?
    A:仮契約の100万円はその後営業・設計料などで差し引かれて返却されます


    【仕様関連】
    Q:高気密ということで夏が非常に暑いイメージがあるのですが、実際どうですか?
    A:間取りによって変わりますが、夏は27~28度設定のエアコンで十分快適(湿度を下げやすい)です。
     ※勘違いしないでほしいのは、超気密・超断熱とは、「何もしなくても快適に過ごせる」ではなく、「ちょっとのエネルギーで快適な空間をつくり出せる」ということです。

    Q:春や秋の涼しい季節はどうですか?
    A:これも間取りによりますが、熱がこもりエアコンをつけるか網戸にして排熱の必要な"場合があります"

    Q:Q値の0.76w/㎡・Kは、どんなモデルプランで算出されたのでしょうか?
    A:宿泊体験棟を建築した際の値です。

    Q:壁内の結露対策はどうなっていますか?
    A:通気層を作る、透湿性の低い断熱材を使う、防水透湿を貼る、などで対策しております。

    Q:2階天井を勾配天井にするコトはできるのですか?
    A:i-cubeでは出来ないです。

    Q:i-cubeで薪ストーブの設置は可能ですか?
    A:気密性がかなり高い為一酸化炭素中毒になります。石油ストーブも禁止です。
     何かか特別に工事をすれば可能かもしれませんが、その辺は営業に聞いてみたほうがよい。


    【設計打合せ関連】
    Q:モジュール(基本寸法)は尺モジュール?メーターモジュール?
    A:尺モジュール(910mm)を採用しています。

    Q:契約後の打ち合わせのとき、インテリアデザイナーとかは付けてくれるのでしょうか?
    A:契約後にはインテリア担当の方もついてくれますよ。まずは設計士さんと間取りの打ち合わせが進んで、
     ある程度決まってくるとインテリア担当の方も打ち合わせに参加してくれますよ。

    Q:照明関係が素人なのでどうしていいかわからないのですが・・・。
    A:間取りがある程度決まったらPanasonicや東芝等の照明メーカーさんに間取り図を送ると無料で照明をプランニングして下さるサービスもあるので利用してみるといいです。
     Panasonicのサービス名は(あかりプラン)、東芝のサービス名は(あかり設計)、その他ではコイズミの(PIA・PLAN)等があります。

    Q:一条さんと提携してる外構業者はどこですか?
    A:外構業者さんは地域によって提携している会社が違います。
     地域によっては、一条と提携している業者さんの方が提携外業者さんよりも安い見積もりを出してくる所もまれにあるみたいです。

    Q:契約後の打ち合わせが長いと聞きましたが、実際どんな打ち合わせで、具体的にどのくらいの期間でした?
    A:契約から2ヶ月間びっしりと間取りや色、電気設備などの打ち合わせを毎週やりました。
     前回の打ち合わせの内容を踏まえた図面がそのたびにできており、それを元に打ち合わせでした。

    Q:今度、宿泊体験に行くんですが、これだけは実験・チェックしといたほうがいいものってありますか?
    A:下記のポイントを押さえておくといいでしょう。
     ・i-CUBEの暖かさを体感
     ・宿泊体験棟の間取り図が置いてあるので近くのコンビニなどでコピーしておくと後々間取りの参考になります。
     ・外壁とタイルの色、壁紙、床材の色などは見ておくと建てる時の参考になるので見ておおいたほうがいいです。
     ・真空断熱浴槽の温度が下がりにくい(6時間で1℃しか下がらない)とのことなので確認。
     ・IHクッキングヒーターを現在使用していない場合は、簡単な材料を持って行けば使い心地を確認出来ます。
     ・エコキュートの容量の大きさを聞いておいて、実際にお湯を使ってみてその容量で足りるか検討するといいです。
     ・展示場も天井高が下がっている所があるのでどれ位下がっているかとその見え方。
     ・Sタレ壁の大きさとその見え方。
     ・いろいろな箇所の実測の広さ
     ※メジャーを持って行くと良いと思います。


    【設備関連】
    Q:オススメのオプションには何がありますか?
    A:下記がオススメです。
     ・玄関の鍵を電気錠に変更(標準リモコンキー2個付きで10万円程度)
     ・キッチンの壁をタイルからキッチンボードに変更
     ・テレビボード(大)(収納力抜群)
     ・全てのスイッチをホタルスイッチに変更(数百円/箇所)
     ・コンセントを2口から3口に全て変更する(100円/箇所)
     ・センサーライト付きコンセント(安価で、夜の階段などが安全に)
     ・火災報知機の連動、天井埋め込み、ドアホンとの連動(10万円程度)
     ・脱衣所に換気扇の追加

    Q:玄関の電気錠とはどのようなものがあるのでしょうか?
    A:下記を参照ください。
     ・三協立山アルミ製「パッシブキータイプ」
     http://www.genkan.net/details/new/laforce/concept/index.html

     ・YKK「ポケットキー」
     http://www.ykkap.co.jp/search/item/itempage/Cate0001/Genre0002/index.a...

     ・美和ロック「スマートキー」
     http://www.miwa-lock.co.jp/product/smartkey.html

    Q:床暖と連動のエアコンってどういうこと?
    A:床暖房とエアコンを同時に使うことで急速に部屋を暖めることができます。
     設定温度に達するにつれてエアコンの機能が自動的に下がり、最終的には床暖房のみで部屋を暖めます。

    Q:エアコンは施主支給で設置のみ一条工務店に頼むことは可能でしょうか?
    A:原則として、エアコンは先行配管(壁内配管)を希望の場合、一条工務店での購入が必要
     (施主支給で他業者で後施工する場合はi-cube用の設置マニュアルあり)

    Q:ロスガードは外気から大量の虫を吸い込み、フィルターに付着する問題が発生しているようですが・・・。
    A:現在は、虫だまりスペース付きのフィルターに改良済みです。

    Q:ロスガードは電気代はいくらいぐらいかかりますか?
    A:月1000円以下です。

    Q:ロスガードのフィルター交換時期は?価格は?
    A:交換時期は半年~1年程で、価格は1枚約1600円(引き渡し時に4枚無料提供)

    Q:i-cubeの月のの電気代はいくらぐらい?
    A:33~35坪のi-cube(オール電化)のお宅5件にご協力をいただいて2月に全館床暖房を24時間連続運転で約12,000~16,000円/月だったそうです。
     ※夏場は9,000~13,000円/月だったそうです

    Q:カーポートに太陽光パネルは搭載できますか?
    A:積雪1M以下の地域では搭載可能です。(車2台分のカーポートで約48万円)

    Q:無線LANのつながり具合はどうですか?
    A:無線LANは2階とつながりにくく、1階の中でもつながりにくい場合があるので、各部屋への有線LANがおすすめです。
     間取りによっては問題なく使用できますが、保険として配管だけでもしてもらっておいたほうがいいです。
     配線の数が多い人は「情報ボックス」「情報コンセント」の利用がいい(デメリットあり)
     デメリットは↓のブログ参照
     http://blog.livedoor.jp/icube3/archives/280947.html


    【その他】
    Q:現場や入居済みi-cubeの見学って施主さんは無報酬で提供しているのでしょうか?
    A:入居済み施主の見学への協力謝礼は5千円の商品券でしたね。

    Q:本当に値引きは一切無いの?
    A:ありません。ただし、下記のサービスがあります。
     ・工場見学会の抽選で当選した場合、カップボードなどのオプション品のサービス
     ・一条施主紹介サービス(すでに営業担当が付いてしまっている時点では不可)
      一条で家を建てた人の紹介で20万円相当のサービスがつきます。
      具体的にはジェットバス・ミストサウナ・TVボード(スタンダード)です。

  101. 1902 匿名さん

    一条工務店【i-cube】まとめ

    ◆基本データ>>1893
    ◆標準仕様>>1894
    ◆標準外仕様(オプション)>>1895
    ◆特徴>>1896
    ◆発売初期からの変更点>>1897
    ◆今後のi-cube(噂話)>>1898
    ◆打合せ時の注意事項>>1899
    ◆夢発電とは?>>1900
    ◆Q&A集>>1901

  102. 1903 匿名さん


    i-cubeスレのパート1、2をまとめてみました。
    次スレのトップページにでも使用していただけると幸いです。
    間違いや新情報があれば教えてください。

  103. 1904 匿名さん

    テスト

    一条工務店【i-cube】まとめ>>>89763-1902

  104. 1905 匿名

    お疲れ様です\(^_^)/
    ありがとうございます!

  105. 1906 匿名さん

    新スレ立てたとき頭で>>1902にリンクさせるのはどうやるんだろ?

    ↓こうかな?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/1902

  106. 1907 購入検討中さん

    >>No.1892

    「No.1891」のコメントに対してかな?
    なぜアンチか分からない。

    ふつーの意見だと思うけど。

  107. 1908 匿名さん
  108. 1909 匿名さん

    おお!できた!
    無駄レスすいませんでしたm(__)m

  109. 1910 匿名さん

    Q&Aがちょっと違うかも。

    ウチは土地が無くて仮契約しましたが、解約時100万円は全て戻ってきました。
    解約した理由は私の思いもよらない転勤で営業さんは本当に良くしてくれました。

    セゾンAかi-cubeか悩んでる際の転勤でしたのであまり打ち合わせも出来ず残念でしたが
    約束はちゃんと守られましたよ。

  110. 1911 匿名

    只今、仮契約中です
    土地は決まっていまして地盤調査の結果、改良が必要だと思われます
    建坪は小さくしなきゃいけない(予算の兼ね合いで)ので余りにも地盤に費用が掛かりそうなら辞めようと思うのですが、100万は戻るんですよね?

    また、なんだかこのままのペースだと本契約させられそうなのですが、本契約とは何の為にするのでしょうか?
    仮契約した理由はアイキューブの値上がりの可能性がある為です

  111. 1912 匿名さん

    まあ、こんなもんまともな家だとは思えないね。

  112. 1913 匿名さん

    あいかわらずのアンチ活動ご苦労様です。やはり3月近くなってくると必死な叩きが増えてきますねぇ

  113. 1914 経験者

    土地ありで仮契約というのは本当はないと聞いているが・・
    一番トラブルの出やすいのが土地ありで仮契約といっている人ではないかな。
    きちんと解約の時には全額返金と確約をとって(できれば一筆もらって)
    いるのであれば全額返金されるのだろうが
    そうでなければ諸経費差し引いての返金だろう

  114. 1915 匿名さん

    >>1914
    素人ですみません。土地ありと無しではどう違うのでしょうか?

  115. 1916 匿名

    まとめ ご苦労様です
    テレビボードはスタンダードは設定ないですよね?クォリティのみだったかと…

  116. 1917 匿名さん

    オプション品の種類、カラー、価格が非常にわかりにくい。
    「上層部の方々に言ってなんとかしてカタログ作れないですか?」
    ってみなさん営業に言いましょう。

  117. 1918 業界人

    仮契約などというものは、住宅業界に存在しませんよ。
    契約という言葉に抵抗を感じる客に対する方便(ウソ)です。
    契約書のタイトルに「仮」という文字が入っていますか?

    「仮」契約でなければ、あなたは判を押しましたか?
    「仮」だから判を押したのではありませんか?
    昔から、契約前にしっかり客を納得させられない駄目営業マンがよく使う手口ですよ。
    返金するから「仮」ではないのです。

    営業所のトップセールスマンは、決して「仮」という言葉を使いません。
    あなたの担当は、トップセールスマンでしたか?

    しかし、今どき「仮」とかねぇ???
    所長はどんな教育してんだか。恥を知るべきだよ。

  118. 1919 契約済みさん

    だって一条さんの会社全部で説明してますもの。


    仮契約=一条工務店で家を建てますという意思表示

    本契約=このタイプでこの間取りの家をこの値段で建てますという意思表示


    という意味で私は捉えてますけど…

    実際こうだったし、仮契約しないと設計士が出てこないなどの効率化により値段が下がってるのでコレで良いと思いますが…

    いくら言っても無駄かな…

  119. 1920 匿名

    確か仮と書いてあったと思うのですが確認してみます
    まだ、地盤調査と営業に見積を作らせてる段階で余りにも厳しそうなら諦めます!!
    アドバイスありがとうございます!!

  120. 1921 匿名さん

    オプションとかは他のHMと違って一条は積極的に進めないですね。私も打ち合わせの時に分かりづらいと思った記憶があります。ここで皆さんが付けて良かったオプション等が書き込みされているので参考にしてみてはいかがでしょうか

  121. 1922 匿名

    iーcubeの宿泊体験する時は夕食とかはみなさんどうされているのでしょうか?宿泊体験に申し込もうと思っているのですが。

  122. 1923 匿名さん

    オプションは確かに解りにくいですね。mixiをやっているようだったら一条工務店でコミュニティーを検索すると見つかると思うので参考にどうぞ。

  123. 1924 経験者&契約者

    >>1918
    それは理解しているつもりです

    >>1919
    であればきちんと仮契約の場合の条件をきちんと記載した契約書を作ればはっきりしていいのですけどね
    契約書は本契約の条件まま使って仮なる条件の記載がないままはんこを押させて
    一条を信じてくださいといわれても信じられないと感じてもおかしくはないでしょう。
    そして土地があってHM選びに悩んでいるところに単価が上がる!とか
    きゅんぺーんが終わる!とせかせて契約を書かすところは問題視されても
    おかしくないところかと思います。

  124. 1925 匿名

    今ならこれだけ値引きします商法はOKなんでしょうか?

  125. 1926 匿名さん

    「値引きします」って言い切っているからokでしょう。

  126. 1927 匿名

    今だけじゃなくていつでも同じなのに?

  127. 1928 契約済みさん

    まあ、『キャンペーンが終わる』とか『坪単価が上がる』と無理やりはんこ押させているなら大きな問題ですね。
    でも、実際にキャンペーンが終わったり坪単価が上がるなら、説明しておかないといけませんね。
    説明していない方が問題になります。

    『買いたいけど…まだ…どうしよう…ああ誰か背中を押して…』という自分では決められない人には、逆に良いきっかけになったりもします。そういう売り方はどこの業界でもあります。

    もちろん無理やり押させるのは駄目ですがね!

    私の営業さんはそんな事ありませんでしたし、とても良心的でした。
    私がポンポン決めて行くので『一生に一度の買い物ですので、しっかり悩んでください。』と言われた位です。

    資料などいっぱい見て、家ではしっかり悩みましたがね…(^^)

  128. 1929 匿名さん

    >>1902への修正事項は他にありませんか?

  129. 1930 匿名

    iーcube住人さん教えて下さい。
    iーcubeの上棟とは、どこまで出来てる状態での上棟式なんでしょうか!?
    ちなみに上棟式で職人さんにどのような御礼をしましたか!?人数もわかれば教えて下さい。

  130. 1931 契約済みさん

    >>1930
    自分の所では上棟式は基本的にしないと言われました。
    施主側が、よほど上棟式がやりたいと言う要望がない限りはしないといわれました。

    一連の作業の中で上棟という物があるだけで、以前のような上棟式などと言うものはしないといわれました。
    あと家を建てることで多額のお金を使っているのにそれ以外に施主に食事代や大工へのお祝い金など費用負担をさせない為とも言っていました。

    実際自分も上棟式など興味がなく、当日仕事と言うこともありましたのでしませんでした。
    ただ上棟前日に建物の四方に清めの酒と塩だけは、撒いておきました。(親からそれくらいはやっておけと言われて)

  131. 1932 契約済みさん

    一条の場合は上棟式は基本やりませんね
    だからこちらから何も言わなければいつ頃に上棟かくらいはいってくれますが
    それ以外は営業からなにもいってこないことも多いようです。
    ですのでなにかしたいと考えているんであればこちらから一言言っておかないと
    だめですね

  132. 1933 匿名

    ありがとうございます。
    式について興味はないのですが、田舎では上棟に餅や小銭やお菓子をまく為、大工さんや近所に餅などを持ってまわりなさいと、義理の母が言うのです
    そんな田舎の習慣が面倒なので、棟梁的な人にお金を渡してよしにしようと思っていたら『お金なんか渡さないわよ!』と怒られました…小銭まくくせに。。

    あっ、愚痴になってしまいましたが、式はやらないものの、御礼の品やお金など渡された方はいらっしゃいますか!?一条側からは結構ですと、ことわられたのですが、鵜呑みにしていいものか迷っています。お答えお願いいたします。できれば田舎の方ちなみに家は東海地方です。

  133. 1934 契約済みさん

    >>1933

    自分(>>1931)も東海地区で田舎です。

    上棟の時に、上棟式のようなものはしなくても、親から「せめて作業前に清めのお神酒とサキイカくらいは出しておけ」と言われたので、営業の人にコレくらいは出してもいいかと思って聞いたのですが、上棟時の大工さんなど、まとまってやるとなると当日は忙しくて時間的に厳しいなど言われて、それもしませんでした。
     
    実際上棟の時に現場が仕事場から近くだったのでチラっと見ましたが、そんなことやる暇がない程に、みなさん忙しく動き回っていました。

    よく一条関連のブログ(アメブロ)など見てると盛大に上棟式などやってる人が多くいますが、ブログのネタ作りとは思いませんが、これはかなりマレだと思います。

    大工さんへは一条側からお金が支払われているのに、施主側からもう一度出すのは2重に支払うことでもあるので結構ですとはっきり言われましたので、出す必要はないと思いますよ。

    親には「もうそんな時代じゃない」と言って納得させましたよ。

  134. 1935 匿名さん

    >>1898
    ロスガードってもともと湿度調整付きじゃないの?

  135. 1937 匿名さん

    我が家も上棟式は他の方と一緒で家族で四隅にお酒を撒いただけです。

    地鎮祭はやりましたが、その時に営業さんや監督さんに何か渡したりはしませんでした。普通に地鎮祭を行って帰りました。

  136. 1938 契約済みさん

    いまは地鎮祭だけで上棟式やる方は少ない。

  137. 1939 買い換え検討中

    ロスガードに加湿機能が加わるってこと???

  138. 1940 契約済みさん

    >>1935
    湿度を調整する機能は持っていませんよ
    換気の室内の温度・湿度を回収して室内に戻しているだけで
    調整とはいえないです。

    で今は加湿機能も持たせる(うるるとさららの機能をロスガードに組み込めないか?)ように研究しているのではないか?ということなのですよね?(想像の域を脱してはいませんが)

  139. 1941 匿名さん

    いま間取りを悩んでいます。皆さんはLの大きさをどれ位にしましたか?またLDKの場合はどれ位の大きさをとったのか参考にさせて下さい。

  140. 1942 契約済みさん

    >>1941

    家族構成・土地の面積・予算・希望の延べ床面積などで、大きく変わりますよ。

  141. 1943 匿名さん

    >>1941さん
    うちはLDKで20畳位だったと思います。間取り検討中は色々と悩むこともあると思いますが頑張って下さい。

  142. 1944 匿名さん

    Lだけなら8畳、LDなら11畳は最低あったほうがいいと思います。

  143. 1945 匿名

    私も気になります
    アイキューブだと一階を広げれば二階も広がってしまうので単価が高いので悩んでます
    天井も低いので吹き抜けにするか…
    家族は将来的には4〜5人の予定です

  144. 1946 匿名

    吹き抜けは絶対に欲しいとかではなければ作らなくてもいいと思います。何となく吹き抜けにしたのですが1階と2階の音が響いてしまうので吹き抜けにしなければ良かったかもと思っています。

  145. 1947 匿名

    LDKで18畳です。家族が一番集まる場所なのでもう少し広くしてもよかった気がします。

  146. 1948 匿名

    絶対に欲しいという訳ではないですが天井が低いのが気になるのですが慣れの問題ですかね!?

  147. 1949 匿名さん

    天井が低いというのはセゾンと比べてですか?
    あんな意味なく天井を高くしても、しょうがないですよ。

  148. 1950 匿名

    今日も違う他社の物件を見たんですが240センチは圧迫感を感じるので済まれてる方はどうかなと思いまして

  149. 1951 匿名さん

    昔住んでいた実家の天井が田舎の家なので物凄く天井が高く暖房が中々きかなかった思い出があります。全館床暖房のiーCUBEならそんな事ないだろうと思ってましたが吹き抜け部分は若干2階から冷たい空気が降りてくるのを感じる時があります。開放感をとるか快適性をとるかは個人の判断でしょう。他の方も書いてるように音は吹き抜けがあるとやっぱり響きます。

  150. 1952 匿名

    吹き抜けもそれなりに問題もあるんですね
    宿泊体験した時は吹き抜けあったんですが何も感じ無かったんですがよく検討したほうがよさそうですね
    アドバイスありがとうございます!!

  151. 1953 匿名さん

    我が家がI-CUBEを建てて感じたことは、玄関から冷気がくる。冷気と言ってもそこまで寒いと感じる程ではないですが…間取り上、可能であれば玄関と室内の間を扉などで区切るといいですよ。

  152. 1954 匿名

    どんな間取りなんでしょうか?
    普通は玄関入ったら部屋に入るのに仕切りがあるような気がするのですが

  153. 1955 匿名さん

    宿泊体験棟に宿泊した時、吹き抜けから下の階の音がかなり聞こえたのが気になった。吹き抜けにするか悩みます・・・

  154. 1956 匿名さん

    打ち合わせしに行ってきます

  155. 1957 匿名

    玄関は北海道仕様と東北仕様があると聞き前者にしました
    まだ住んでないから効果は判りませんが

  156. 1958 匿名さん

    >>1953
    壁内の断熱材が欠けてたり、ぼっこり穴があいてるなんてことないですか?
    mixiではあったらしいですよ。

  157. 1959 匿名さん

    北海道仕様と東北仕様の違いはどこなのでしょう?

  158. 1960 匿名さん

    玄関から冷気が来る件についてですが、温度差で玄関ドアが湾曲してパッキンに当たらずに
    隙間が出来る為、外気が進入している可能性もあります。
    特に室内温度が低い場合、玄関ドアの外側が太陽光で温まり外側に湾曲すると言う現象です。
    日が沈みドアの温度が下がれば自然と元に戻りますが・・
    晴れた日の日中にドアの内側からパッキンを除いて見てください。

  159. 1961 そら

    吹き抜け

    私も宿泊体験行きました。

    吹き抜け&リビング階段の 感じたメリット
    +1. 廊下を省けるので居住空間に面積を使える。
    予算限られているけど、2帖でもリングを増やしたいと言う方にお勧め
    +2.開放感
    ブリアールに泊まったのですが、1F 265 2F250だったかな?
    そこそこ天井高いですが、吹き抜けで開放感300%って感じでした。
    +3.採光
    都会の隣接する住宅の地域では有効です。
    自宅2m、隣1m 計3mの空間では午後1Fでは自然光だけでは暗いと言う家結構ありました。

    -1.テレビの音、子供の会話の音 人が集まるリビングから2Fに結構響きました。
    せっかくの戸建てなのにアパート住民の感覚に気を使うのは なんかいやでした。
    気になるかは個人差ですが

    -2.臭い
    鍋や料理の際の臭いは多少ですが気になる程度に2Fに流れていました。
    これも気になるかは個人差ですが

    家族構成と性格にもよりますが、大きくなっても扉無しの部屋で和気あいあいと考える方は
    吹き抜け&リビング階段 お勧め。

    将来的にどちらかの親と同居や子供の年齢によっては有る程度のプライバシーと考える方には
    吹き抜け&リビング階段 は無い方がいいかも。

  160. 1962 そら

    玄関の寒さ

    そう言えばブリアールの宿泊体験で
    私も玄関の寒さ気になりました。

    高気密+断熱ガラス+全館床暖+ロスガード90
    i-cubeは更に2重の断熱壁でしたよね?

    ハウスメーカーの中では一条が最強と思います。

    通常の部屋とかトイレが温かく快適すぎたので玄関ホールの温度差が目立ちました。

    多分、玄関の土間部分は床暖入っていないし、玄関ドアも高気密断熱仕様とは言え
    壁ほどの断熱力が無いのが原因かな?と思いました。

    玄関以外では、1Fの窓ガラスで腰以上の高さでは気になりませんでしたが
    床面まで低い窓、掃戸?っていいますか? そこの近くはひんやり感を感じました。
    そこらへんが気になり過ぎる方は
    窓を減らす、低い窓を減らす方が良いと思います。
    高性能樹脂サッシ二重窓とはいえ、i-cubeのような壁の断熱性能には全く及ばないかと思います。

    冬の寒さに 夏の暑さに これから過酷になっていくと思いますのでi-cubeは選んで損の無い家ですね~。

  161. 1963 匿名

    北海道と東北では気密性が違うみたいですよ。
    何かの星の数が違うと言ってたかな。

  162. 1964 匿名さん

    >>1962
    寒冷地では玄関土間にも床暖入るそうですよ。

  163. 1965 そら

    >>1964さん

    そうなんですか?いいですね。
    私が宿泊したのは関東ですので、寒冷地仕様ではありません。

    土間の断熱ざい。+数万で出来るなら入れたいなー。とも思うのですが
    土間コンが他のコンクリート部分と独立しているなら断熱処理の効果期待できますが
    他のコンクリートと繋がっているとどうでしょうかね。

    でも、一条さんの数値に対する追求はすごいですね。

  164. 1966 匿名

    数値がすごいといっても体感差があまりないから
    気にしない方がいいよ。

  165. 1967 匿名

    暖房していてもどんどん暖気が外へ逃げる家なら、部屋の上下で温度差が生じ、よっぽど鈍い人でなければ体感できます。それと、光熱費も違ってきます。

    何を気にするかは人それぞれでしょうが、一条を叩きたいだけの幼稚な嘘はお止めなさい。

  166. 1968 匿名

    幼稚な嘘ではないですよ。今時の家の断熱性能をなめちゃいけないよ。

  167. 1969 匿名

    アイキューブはQ値0,76が最高みたいですが平均値はいくつ位なんでしょうか?
    C値しか測定はしないんですよね〜

  168. 1970 匿名

    ごちゃごちゃ言ってないで、住んでみたらわかるよ。

  169. 1971 匿名さん

    >>1968
    まぁその今時の家(次世代省エネ基準)とやらの倍以上の断熱効果を発揮するのがi-cubeなわけだが。
    体感だけでなく当然光熱費も大幅に違ってくる。なめちゃいけないよ。

  170. 1972 そら

    >>No.1966

    微妙な数値。確かに感じ取れているのか気のせいかは はっきり分からないかも。
    感じ取れないor使いこなせなくても ハイスペックが大好きな
    日本人特有のカタログスペック秒かも(^^;

    >>No.1967
    実はスウェーデンハウスのモデルルームで体感しました。
    冬の暖房では無く、夏のクーラーで
    快適なクーラー温度設定でミーティングしていましたが
    後半床から5センチくらいかな?
    冷たい空気の層を感じました。
    スリッパ履いていなかったから感じたのかも。

    んー、夏でも空気循環のロスガードは快適性に効果的!
    と思いスウェーデン ⇒ 一条に気持ちが移りました。

    >>1968
    そうなんですよね~。
    同じ快適環境に住んで いくらかかったかは、請求書で分かるんですよね。

  171. 1973 夢の家住民さん

    住めば判るけど、最初の冬の断熱性能がピークで2年目には明らかに1年目より寒い
    遮音なども同じで明らかに2年目の方が悪い。

  172. 1974 匿名

    極端な話、タ◯ホームと一条を比べた場合、同じ広さで同じ温度に保ってた場合光熱費はどのくらい違うのでしょうか?

  173. 1975 匿名

    じゅうまんえん

  174. 1976 そら

    >>No.1973 さん

    かなり気になります!

    木造だから落ち着くまで、木の縮み、反りは有るとは思いますが
    体感できるほどですか?

    一条の発泡スチロールのような断熱材自体の伸縮は有ると思いますが
    遮音性、断熱性の違いを感じるほどですか?

    それほどの隙間が有ると 施工精度か....欠陥レベルになりませんかね?

  175. 1977 サラリーマンさん

    >>1974さん
    このサイトによると、30年間で4,260,000円の差となるそうです。(勿論iCubeが安い)
    http://blog.goo.ne.jp/ablesukesan/e/33a03fe316bd1e64c2be8a65538785f5
    タマが次世代省エネ基準対応だとすればですが。

    それと、空調設備のイニシャルコストもかなり違うでしょうね。
    特に全館床暖房なんて、同じようなシステムで、タマや他のメーカーでやろうとしたら、最低でも200万円はかかるのでは??(無理かな??)

    つまり、タマでは、イニシャルとランニング コストの両方で、全館床暖房は非現実的でしょうね。

    但し、上のサイトは全館暖房での比較では無いようですから、全館の前提ですともっとランニングコストの差が出る事になりそうです。

  176. 1978 匿名さん

    太陽光はホンダと京セラどっちのメーカーがお薦めですか?

  177. 1979 匿名さん

    >>1978
    i-cubeなら屋根一体型パネル(一条製)が超オススメ。

  178. 1980 匿名さん

    >>1979
    一条製【夢発電】は我が家には特にメリットがなくデメリットの方が大きいので候補から外しました。ホンダか京セラで悩んでいるのですがどちらがいいか実際に使っている方いませんか?

  179. 1981 匿名

    夢発電は人によってはメリットもあるし、デメリットもあるので超オススメではないですよ。人それぞれの状況に合わせた選択が必要です。

  180. 1982 匿名さん

    i-CUBEは若い世代でも抵抗ないデザインですね

  181. 1983 匿名

    ありがとうございます!!
    条件は不明ですが冷暖房費でそれだけ変わるなら一条で建てるメリットはありそうですね
    よく検討してみます!!

  182. 1984 匿名さん

    >>1980>>1981
    デメリットとは?

  183. 1985 入居予定さん

    >>1984さん
    過去ログにも書いてあるし、色々なi-CUBEの施主があつまるサイトでも話題になっていたので調べてみては?自分に合った選択をしましょう。

  184. 1986 匿名さん

    夢発電だと9kw程度のパネルが載せれる家には、夢発電以外のパネルだと何kwくらい載せれるのでしょうか?

  185. 1987 匿名

    アイキューブ、坪単価55万、総二階でリビング上に3坪の吹き抜けを仮に作った場合、55×1,5坪分=82,5万の減額で計算は合ってるでしょうか!?
    予算が厳しいのと天井高が気になるので一石二鳥かと思ってるんですが…

  186. 1988 匿名

    ちゃんとした見積もりを出してもらえ。

  187. 1989 匿名

    夢発電工事代下げすぎー

    パネル割れすぎー


    施工説明無さすぎー

  188. 1990 匿名さん

    新手のネタを見つけたのですか

  189. 1991 匿名

    デメリットには目が向かない。

  190. 1992 周辺住民さん

    一条工務店が近くで工事してましたが業者さんとお偉いさんとのやり取りを小耳にに挿みました。某後進国で加工している見たいで、日本にも家族が居るのに某国にも家庭があり子供が居るみたいな事を自慢げに話してるのを聞いてこんなんで良い家が出来るわけないと思った。ふざけるな 「怒り」モラルが疑われる。まして国の恥 怒り 怒り

  191. 1993 匿名

    すごい釣り針や(笑)

  192. 1994 匿名

    一条の家で石油ストーブの使用は危険ですか?
    夫婦二人で全館床暖いれても生活スペースが限られるので無駄に思えるし、10年前のアパートに比べたら床暖入れなくても快適に更に格安に住めそうな気がするのですが愚問ですか?

  193. 1995 匿名さん

    別に床暖なくても問題ないけど。。。。。

    石油(ガス)ストーブはよくないだろ
    ホットカーペットやエアコンならいいけど

    まあ換気に十分気をつければいいのだろうけど
    その場合は自己責任でと言うことになるのでは

  194. 1996 匿名

    エアコンという方法もありましたね!!
    アドバイスありがとうございました!!

  195. 1997 契約済みさん

    電気のセラミックファンヒーターという手もあります

  196. 1998 匿名

    >>1994
    局所的な暖房しか考えてないのであれば、i-cubeの性能は必要ないと思います。ロスガードで暖めた室内の空気が家中に循環するため、家中を一度暖めきらないと、思ったような暖かさを体感できないかもしれませんね。
    我が家は先月から入居して、一階部分の床暖房を朝と夜に3時間ずつ使用していますが、20℃を下回る事はありません。

  197. 1999 匿名

    その条件で電気代はいくら位ですか?
    広さとかも参考にしたいです
    宜しくお願いいたします。

  198. 2000 匿名

    >>1999
    1998ですが、延べ床40坪で吹き抜け6帖です。地域は関西になります。
    太陽光発電のモニタで各時間毎の消費電力を元に計算すると、大体5000~6000円くらいが暖房代になります。我が家はオール電化なので、朝は夜間電力料金が適用される4時から7時、夜は18時から21時にタイマー設定しています。

    朝は床暖と吹き抜け上部に設置したエアコンを併用して、夜間電力料金が適用される間に家中を22℃くらいになるようにしています。

  199. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸