京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「伽羅ガーデンスクエアでどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. 伽羅ガーデンスクエアでどうですか?
匿名 [更新日時] 2012-05-01 15:45:17

JR草津駅近くで新築マンション購入しようと思って探しているのですが、近年は南草津駅に流れているのか草津駅周辺での新築は無さそうですね。で、やっと見つけたのが伽羅ガーデンスクエアなんですがどうでしょうか?京都在住のため地元で詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2005-06-27 13:26:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

伽羅ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名はん

    どんな感じかは金土の22時前後に行ってみればすぐ分かりますよ。

    20歳前後の若者がバイクとかクルマに乗ってたむろしてます。
    時々サラリーマンともめてたりして叫んでるときもあったなぁ

    まぁ、警察が駅前にあるので、大事にはならないのですがね。

  2. 183 匿名はん

    1階のテナントはどんなお店が入るのでしょう?どなたか、わかる範囲で教えて下さい。あと、最上階スパは外部の方でもお金を払えば利用可能でしょうか?

  3. 184 匿名はん

    >182さんへ
    余程の田舎か計画的に開発された繁華街がない駅前で無い限り、週末の22時前後という時間帯は若者たちで賑わうものです。学生やサラリーマンたちにはエネルギーが有り余っており、仕方ないことかもしれません。まして多少酒が入ったりしていれば、なおさら当然の現象だと思いますし、むしろ活気があって良いのではないですか。ただ、人が集うと犯罪も起き易いことは事実です。駅前に住むためには、便利さと引き換えにある程度は治安を犠牲にしなければならないのかもしれません。

    >180さん
    一体どこの駅(あるいはマンション)が、あなたのいうような条件を満たしているのか教えて下さい。不勉強でしたら申し訳ございません。滋賀県にそのような条件でマンションがあるのを私は聞いたことがないのです。

  4. 185 匿名はん

    >173さん
    何か勘違いされているかと存じます。販売会社さんのコメントは、例えつまらないことにせよ、何千万円も支払って購入する予定の方々には貴重なものかと思われます。販売会社に直接尋ねてもなかなか本音を聞けないようなことでもこの欄で聞けるわけですしね。本気で迷っていれば、色んな方々のご意見が非常に参考になるものなのです。

  5. 186 アリエル

    >185さん
    アリエルです。書き込み、活気づいてますね。

    私は販売会社さんのコメントをつまらないだとか文章的にどうだとか
    言ってもいません。
    いろんな方々の意見が実際ストップしてしまうような雰囲気に
    なってしまったことを書いただけです。
    実際「直接尋ねてもなかなか本音を聞けないようなこと」←なんか文章変ですが
    直接尋ねても聞けないような販売会社さんの本音のコメントなんて
    どこにもないです。
    ただ、物件の説明をされてただけですよね。
    販売会社の物件の説明を聞きたいならモデルルームに
    再度行って聞きます。
    買う側のいろんな意見交換の場所ではないのかな?
    ちょっとこの雰囲気おかしいなと感じたので書いただけです。
    これが勘違いだとおっしゃるのでしょうか。

    しかし、直接言えない本音があるんですか?販売会社の営業マンに。
    そんなこと書いちゃうほうが問題だと思うんですけど・・・・・

  6. 187 匿名はん

    >アリエルさんへ
    少々言葉足らずでしたので補足させて頂きます。
    他のサイトも含めて、マンション関連の今までの書き込みを見ていると、なかなか販売会社に聞いても教えてくれないようなところを、別の見識ある方々が(もしかして他の販売会社さんも?)コメントしてくれているように思われます。私は、不動産の営業マンで非常に熱心で良心的な方を存じ上げておりますが、個人の裁量で結構本音(どこまで本音かは難しいですが)と建前をうまく使い分けておられますし、それが問題だとは決して思えません。本音のコメントを書き込むことはまずないでしょうが、不動産関連はド素人の私ですから、明らかに悪意があって中傷しているとしか思えないような話題で無い限り、各方面の方々の色んな視野からのご意見は大変参考になります。また、多忙だったり遠方でなかなかモデルルームに行けない方も居られるでしょうから、このようなサイトで情報を収集している方が、私を含めて大勢おられるかと存じます。あなたの「でてこなきゃよかったのに」という表現は、真面目に答弁して頂いている販売会社の方に対して失礼だと感じましたし、ここは買う側だけのサイトとは決まっていなかったと思いますので、余計にいろんな意見がストップしてしまうような気が致しました。このサイトの管理者は、業者の誠意ある回答に対しては好意的だと理解しております。購入を検討している方々にとっては、正確な情報は少しでも多い方が良いのではないでしょうか。ご気分損ねましたら申し訳ございません。

  7. 188 私も匿名

    文章の改行のタイミングの癖や句読点の癖って、名前変えても何しても
    そのまま出ちゃうもんですね

    匿名はんもそう小難しいことばかり書かなくてもいいんじゃない
    読んでる方もしんどくなっちゃうからさ
    書いてる方もしんどいでしょ

    私個人的には伽羅と数年後のタワーと悩んでるんですよ

  8. 189 匿名はん

    タワーは電車の音どうなんでしょう?

  9. 190 匿名はん

    180さんが言われている
    「室内ドアを開いたままにできない」というのはどういう意味ですか。どなたか教えてください。

  10. 191 教えて!!

    タクシンってどうですか?
    実は私、戸建ての方でタクシンにお世話になっているのですが、
    もう、対応が大雑把で困ってます。(見積もりとか、設計図とかがすごくズサン)
    マンションのことで、人手が足りないのかと思ってますが、
    完成も1カ月伸ばされてしまいました。
    ごめんなさい、マンションに関係ないけど、どうしてもタクシンを信用できなくて、不安でいっぱいなのです。

  11. 192 匿名はん

    ドアをOPENの状態で固定するための留め金が無いってことかも。<室内ドアを開いたまま

    タクシンさんの噂、結構探したんですが全然出てこないんですよね。
    ココ読んでたら段々不安になってきた。
    高級物件というほどでは無いので過剰に期待してるわけでもないのですが。

    結構残っている部屋がどのくらい売れるのかがちょっとした心配です。
    以前ほどの勢いで売れていかなくなってるっぽいし。
    まだまだ入居までに時間があるし、人気の部屋はほぼ完売してるから
    そんなものなのかもしれないけど…

  12. 193 大阪人

    >182さん
    私は、30数年大阪で暮らして、最近仕事で滋賀にやってきました。
    草津駅付近で呑む事もしばしばです。
    が、やっぱり大阪に比べると、ずっと治安はいいですよ。
    たまに大声でしゃべってる人を見かけますが、「騒いでる」うちには入らないですね。
    むしろ、最近多い、マンション内の事件、事故の方が危険なんじゃないでしょうか。
    ただ、キャラは滋賀県でこの値段はすごいなと思いました。
    大阪の駅近辺と、そんなに変わらない値段ですね。

  13. 194 伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤

    191教えて!!様へ
    弊社へのご意見を拝見させて戴きました。
    真摯に受け止めております。
    本日緊急会議を行い、各担当者から状況を確認し、早期に対応させて戴きます。
    ご意見ありがとうございます。

  14. 195 ありがとうございました!

    >黒川さん
    昨日は、早急なご対応ありがとうございました。
    とりあえず、昨日までの不安は解消されたので、一安心です。
    ここに参加されてる方にも不安を与えてしまって申し訳なかったです。
    また、工事が終わったらご報告しますね。
    きっとタクシンさんなら満足のいく家を建ててくれると信じてます!

  15. 196 匿名はん

    >188さん
    小難しいって何が?
    読む方もしんどいって?
    あの程度で?
    今時のヤツは学力も集中力もないのかって思われるぜ。

  16. 197 匿名はん

    いや、普通に187はありえないだろ

  17. 198 匿名はん

    同意。ありえない。
    不動産の営業さんは皆熱心で良心的に見えるものだし
    187が素なら妄信的過ぎるかと。

  18. 199 匿名はん

    人の意見を素直に聞く気持ちも大事だと思うけどなあ。
    ありえない、と切り捨ててしまうのではなく、包容力が必要かと。

    それはそうと、草津駅から新幹線の新設駅まで、バスが走る?無意味かな?

  19. 200 匿名はん

    営業の意見を素直に聞くのは普通に危ないって。
    そもそも>187を一般人だと思うか?

    ずっと前の話題をぶり返すようだが、自分は階段が気になる。
    結構細部にまで拘っているのに何故階段だけ?
    と言ったところで今から階段の材質が変わったりはしないけどさ。

  20. 201 匿名はん

    エレベーターのメーカーを教えてください。
    室内ドアを開いたままにできない どういうことか拓伸さん教えてください

  21. 202 伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤

    201匿名はんへ
    伽羅ガーデンスクエアのエレベータはフジテック株式会社製です。

  22. 203 伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤

    >201
    室内ドアの件ですが、おそらくこう言う事かと思います。
    リビングドアはストッパーが付いていて、固定できるが、その他(開き戸)のドアは、
    戸当たりは付いているが、ストッパーが付いていないので、開いた上体状態で固定できない。
    質問の意味と違っていたらすいません。わかり難い場合は、ご連絡下さい。

  23. 204 今悩み中

    階段の件とか、いちゃもん?をつけてましたが、
    結局、伽羅を購入することにしました。

    基本は、立地条件が合ったというとこです。
    あとは、まあ、今後の金利動向や物価上昇(家具とかいろいろ)
    を考えれば、この辺が潮時かな、といったところです。
    けど、気に食わないとこは、いくつかありますね。
    特に、最上階風呂、キッズルーム、プラス階段だけは、
    やっぱ気に食わないですね。

    最上階風呂は使わんでしょ。使っても、最初の方だけかな。
    キッズルームは、栗東とか、中古マンションなども見ましたが、
    ある時期を過ぎたら、使われなくなりますよね。
    ある時期を過ぎなくても、複数の子供が遊んでる間の
    安全面の監視を誰がするねん?ってことで、あまり使わないような。。。

    まあ、けど、上記のプラスの理由が勝りました。
    人気の間取りを買うには、この時期がもう限界ですし。

    あと、付け加えると、購入する前に、
    拓伸の本社と瀬田と草津の既に建っている伽羅を見に行き、
    まあ、良しとした部分もあります。

    そんなとこです。
    購入された方、これからよろしくお願いします。
    草津情報でも、ぼちぼち交換していきましょう。

  24. 205 アリエル

    えぇっ!草津と瀬田の伽羅コートを見て購入決定ですか。
    室内とか見ましたか?私は伽羅コート瀬田と草津
    それにロジュマン草津とローレルコート草津と見たんですが、見てから妙に悩むんです。
    やっぱり新築のほうがいいよねって気持ちがあることはあるんですけど。
    本社って事務所じゃないんですか?ここにも何か見れるものアリですか?

  25. 206 匿名はん

    随分前に購入しました。
    詳しいことは分かりませんが、伽羅はしっかりした構造のように思えました。
    駅前ですが駅に近過ぎないという立地も嬉しい限りです。
    外装や内装、階段などは各々好みやニーズ、こだわりなどがあるでしょうから、ある程度の妥協
    を含めて、それらを受け入れられたものが納得して住めばいいんじゃないですか。
    ただ値段が、草津にしたら割高という印象がぬぐいきれません。
    値段の分、キッチリ立ててくれれば文句はありませんがね。

    話は変わりますが、あの辺り、『ビワコ虫』が飛んできますか?
    蚊やハエなどの虫は何階くらいまで窓から入ってくるんでしょう?
    ちなみに、におの浜や西大津では、15階以上でも虫が入ってくると友人から聞いています。

  26. 207 匿名はん

    オプション相談会の案内来ましたね。
    皆さん購入予定は?

  27. 208 匿名さん

  28. 209 匿名はん

    そのリビングとマーメイドの間になんか建つんじゃなかったでしたっけ?
    他の物件と比べて仕様がいいと思った箇所はありません。

    駅近と付加価値(スパ系)が価格のすべてでしょう。
    4分は理論値なんで実測値とは異なりそうですが
    マジで近いです。

    ビワコ虫は、草津駅周辺でも普通にいます。
    小さいからいいのですが、気がつけば部屋内にいくらでも入ってきてるので
    ウザイといえばウザイかなってレベルです。
    (東京公営住宅時代のゴキブリに比べれば全然可愛いものです)

  29. 210 匿名はん

    オプション相談会の案内、うちには来てないけど
    担当さんに電話したほうがいいのかな。

    自分は値段は気持ち高い程度?としか思ってません。
    部屋の広さ、立地、仕様を考えたらそんなものかと。
    マーメイドとの間は気になりますね…何が建つのかもそうですが、
    工事の騒音を長いこと聞かされそうなのもなぁ。

  30. 211 匿名はん

    そもそもビワコ虫って、一体何ですか?誰か知ってます?

  31. 212 匿名はん

    ユスリカで検索してください

  32. 213 匿名さん

  33. 214 匿名さん

  34. 215 匿名はん

    湯沸し銭湯のために、税金と管理費とがアップするのか?
    大変だわな。

  35. 216 匿名はん

    だから、あなたはそれをどうしたいのですか?

  36. 217 匿名はん

    無駄なものは無駄と申しているだけですが・・・

  37. 218 215です。213とは別人です。

    >216
    どうしたいと言うよりも、マンションスパについての感想を述べただけですが。
    考え方はひとそれぞれで、貴方がスパを気に入られているのならば、いいんじゃないですか?私は、不要な施設だなあと思っただけですから。
    好意的な意見だけでなく、否定的な意見もあって初めてマンション購入のアドバイスになると思うのですが。

  38. 219 匿名はん

    アドバイスとか意見というよりも単純に文句言ってるだけに見えますよ。

  39. 220 215です。

    スパに否定的な意見を持つ人が2名いますが、いずれも自己の感想を述べているだけにすぎません。
    要するに、私と213さんはスパに否定的な見解をお持ちで、219さんはスパをマンション購入において重要視されている、と言うことだと理解しました。
    なお、ここでは、スレのマンションに対して、好意的な意見しか発言できないようなルールがあるのであれば、ここで素直に謝っておきます。そのような取り決めがあることを知りませんので、出所を表示してください。
    一般の掲示板のように、肯定、否定の両方の意見ができるものかと思ってましたよ。

  40. 221 匿名はん

    文句だけ言ってます、って認めればいいだけの話だと思うけど。

  41. 222 匿名はん

    文句;相手に対する言い分や苦情(大辞林)
    意見;ある問題に対する主張・考え。心に思うところ(大辞林)
    感想;物事について、心に感じたことや思ったこと。所感(大辞林)

    間違ってました。すいません。今回の私の発言は、文句でも意見でもなく感想でした。
    単純に、スパについての感想を述べただけです。
    別に、このマンションのすべてを否定したつもりはありません。
    このマンションにはスパ以外に、駅近、全戸南向きなどの利点が多くあるじゃないですか?
    それらをTOTALで考えて、購入の判断をされればよいのではないかと言うことです。

  42. 223 匿名はん

    なんていうか、お疲れ様です

  43. 224 匿名はん

    こちらこそ、お疲れ様です。
    まあでも、スパは無駄な設備ですなあ!

  44. 225 購入者の一人

    購入を決めた後も、何か情報があればと思い読ませていただいています。
    いろいろな立場、考えの人が自由に意見、感想を述べるのは有意義ですね。
    しかし、自分とむ立場の違う人が、どのように自分の意見を受け止めるかを
    考慮して、言葉を選ぶことは難しいようですね。
    辞書にはそこまで書かれていませんからね。

  45. 226 匿名はん

    暇人です。
    全レス読みました。
    この掲示板に来ていた人でスパを無駄だと思っていないのは、マイノリティかなぁ。
    まあ、とにかくご自身で納得されて購入したのだからいいじゃないですか。

    このマンションの掲示板では、過去にも前向きなことしか書けないと
    嘆いておられる方がいたようですね>117
    過去ログにもあるように、スパが必要な人、無駄だと思っている人がいるのですから、
    自由に感想を述べられればいいのにね。同じ人が、この掲示板を掌握している気がする。
    ところで、購入者の一人さんは、他者の発言を制止してどうしたいのですか?

    この掲示板では上手く改行を考えないと、変なとこできれてしまうな。
    ボックスの端で、改行タグが勝手にはいるようなシステム設計なのかなぁ。

  46. 227 購入者の一人

    「他者の発言を制止」しようとした訳ではあません。
    少し言葉を選べば、自由な意見、感想を、もっと楽しく言い合えると思っただけです。
    自分の意見を、他人に理解してもらえるように表現するのは難しいですね。

  47. 228 匿名はん

    213なんて煽ってるだけにしか読めないんだが。

  48. 229 匿名はん

    実際スパは年齢高めな方々の呼び込み用なんじゃないかな。
    若い人にとっては無駄だろう。自分も要らんと思う。
    たまには使うかもしれんけど。

  49. 230 トントンマシン

    購入は諦めました
      隣に立つBBマンションの高さと草津市の運用が不明です。

  50. 231 トントンマシン

     コスト削減、原価償却率、固定資産運用、小額資産、
     税金について担当様に聞いてから実施した方が、税率の変動がある現在。
     自分の持ち物以外に無駄なコストを掛けていることになりせんか?

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸