茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part9 【ごっつあんです!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part9 【ごっつあんです!】
匿名 [更新日時] 2010-08-17 16:15:56

センチュリーつくばみらい平Part8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
購入された方、パスされた方、それぞれの思いがあるでしょうが、元検討者として旧交を温めましょう!

物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2010-07-08 20:25:36

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 416 匿名

    おい、賃貸仕様とガレリアを一緒にしないでくれよ。
    ここを買った人は、ガレリア買えなくて悔しんでるだろうに。

  2. 417 匿名さん

    立地条件が合わなかったので別に悔やんでませんよ。
    職場が近いとか実家が近いとかそういう理由で購入してるので
    仕様と値段が全てではないです。

  3. 418 匿名さん

    >>416
    万博にだけは絶対に住みたくない。

  4. 419 匿名さん

    この期に及んでアホに反応する必要もなかろう。
    スルーでよろしく。

  5. 420 匿名さん

    はっきり言って、ガレリアもセンチュリーも値段に大差なかったよ。実際に価格を比較したから。若干ガレリアが高いくらい。
    ガレリアが買えなくてセンチュリーなんて有り得ない。パークが買えなくてガレリアなら分かるけど。

  6. 421 匿名さん

    >>420
    釣りを真に受けんなよ。
    相手は沿線一可哀想な万博だぞw
    万博相手にムキになるなんて笑えるw

  7. 422 匿名

    ここは沿線一売れ行きが遅くて可哀想なマンションだけどなww
    なんせ完売まで4年って…

  8. 423 匿名

    万博記念公園は著しい発展が期待できるし、ガレリアも質が高い。
    賃貸仕様じゃあ、4年かかりますよ。

  9. 424 匿名さん

    裏情報あと5だってよ

  10. 425 匿名さん

    >相手は沿線一可哀想な万博
     駅徒歩圏内にスーパーが無い。
     医療機関がない。
     金融機関がない。
     路線バスが無い。唯一あるコミバスも今年度いっぱいで廃止予定。

     確かに可哀想。w

  11. 426 匿名さん

    >裏情報あと5だってよ

    残り「1戸」は見栄か????

  12. 427 匿名

    センチュリーってみんなにかまってもらえる愛されるマンションなんですねwww

  13. 428 匿名さん

    >>駅徒歩圏内にスーパーが無い。
    >>医療機関がない。
    >>金融機関がない。
    >>路線バスが無い。唯一あるコミバスも今年度いっぱいで廃止予定。

    それは今現在の話であって、いずれはできるだろうね。
    むしろ最終的にはここよりも発展すると踏んでるけど。
    まあそれは予測であって、現状劣ってることに変わりないけどそれでも賃貸仕様に永久に住むよりはいいかな。

  14. 429 匿名

    賃貸仕様じゃないけどねー

  15. 430 匿名

    しょせんつくばみらい市だろ。
    将来はつくばか守谷に吸収される運命だ。
    センチュリーは免振だぞ!っていうけど、免振の方が躯体は安上がりにできるから、やはり賃貸なみってことかな。

  16. 431 匿名さん

    ガレリアと比較するのは無意味だよ。金額も違うし。
    万博ならミレニオやアデニウムあたりとの比較になるでしょう。
    私も最初ガレリア行って高いので、アデ行って迷ってたら完売になってしまってここになりました。
    金額的にアデで候補にしていた部屋とほぼ同じで、免震でしたので決めました。
    あのときアデが完売してなかったらあっちに住んでたでしょうね。
    正直、つくばみらい市って・・・と思ってましたから。
    あれがなければ検討すらしなかったと思います。
    そして今。住めば都です。

  17. 432 匿名


    これは言えてる

  18. 433 匿名

    ん?
    ということは、良かったがガレリアは買えず、妥協してこちらにということですね。

    一生に一度の買い物、残念!!

  19. 434 匿名さん


    パークスレでも頻繁にネガってる残念な奴ですな。

  20. 435 匿名さん

    残念だったかどうかは終わってみないとわからんよ。
    例えばもし明日大地震が来たらセンチュリーを買ってよかったと思うかもしれないし、このまま万博記念公園が発展したらあちらを買えば良かったと思うかもしれない。

    先のことなんてわからんのだから431さんのように

    >>そして今。住めば都です。

    と言えることが大事なんじゃないだろうか。


  21. 436 匿名さん

    自分はセンチュリーよりもガレリアがいいけどそれは人それぞれでしょう。
    どうしても免震がいいと言う人はいくらでもいるでしょう。

    それから金額が違うという話がありましたが実際はあまり変わらないですよ。
    確かに同じ広さだとガレリアのほうが高いです。しかし、ガレリアは約3割引、対するセンチュリーは2割弱引きなので最終的には大した差ではありません。
    この数字は自分で確かめたものですが、なにしろ匿名掲示板なので信じない方は信じなくて結構です。

  22. 437 匿名さん

    はい、言われなくても信じません。
    私はじめ、ここに来る人は検討者だからわかります。

  23. 438 匿名さん

    >この数字は自分で確かめたものですが、なにしろ匿名掲示板なので信じない方は信じなくて結構です。

    ああ、436はパークスレやガレリアスレでも一人で値引き3割を主張してたカレだね。

    ガレリアの営業さんですかね?こんどはセンチュリースレまで出張ですか。

    そんな嘘までついて客寄せしなくても、そこそこ売れてるんでしょ?

  24. 439 匿名さん

    >>425に書かれていることが客観的な事実。
    みらい平と万博じゃあ勝負にならないよ。

  25. 440 匿名さん

    >>439
    ○○がない、は客観的事実だよ、言うまでもなく。
    でも勝負にはなってるよね思いっきり。

    金額が一部競合するアデニウムは完売してるし、もろ競合のミレニオもそこそこ売れてる。ここより価格が高いのに免震じゃないガレリアもにそれなりに売れてる。

    万博の物件がほとんど売れないうちにセンチュリーが完売してたなら勝負にならないって言えるけど、後から販売されたとこにも負けてるし、販売期間内での売れ行きでも負けてるぞ。

  26. 441 匿名さん

    しかも
    >駅徒歩圏内にスーパーが無い。
    >医療機関がない。
    >金融機関がない。
    >路線バスが無い。

    こんな条件のところに負けてる、若しくは並ばれてるってどういうこと?
    ダントツで勝たなきゃおかしい気がする。
    煽りっぽくなっちゃったけど、実際なんでだろう、疑問。

  27. 442 匿名さん

    まぁ、もう完売だからいいか。

  28. 443 匿名

    中の雰囲気がガレリアとはまるで違う。
    ここなら、対ミレニオです。
    場所は、万博記念公園よりマシです。

  29. 444 匿名さん

    >>430
    >しょせんつくばみらい市だろ。
    >将来はつくばか守谷に吸収される運命だ。
     それで、何も困りませんが、何か?
     まあ、つくば市に吸収されると、固定資産税に都市計画税上乗せされて困るけど。

  30. 445 購入者

    つくば市とつくばみらい市の差、だろう。

    「差」と言ってもイメージの部分が大きいと思うが、具体的なデメリットは地価かな?

    まあそれで買値が安ければいいという考え方もある。

  31. 446 匿名さん

    >>437
    436の言ってることは片方はあってるよ。
    少なくとも自分はそれくらい値引いてもらった。
    あなたが検討者という方がよっぽど怪しい。
    ここの板はほとんど住民さんでしょ?

  32. 447 匿名

    だからブランズ買っとけばよかったのにw

  33. 448 匿名さん431

    >>433さん
    妥協と言えば妥協ですよ。最初は出来ることならガレリアがいいなと思いましたから。
    でもそれは本当に最初のころだけで、すぐにアデニウムの価格帯以下での検討に移しました。

    一生に一度の買い物だとしても妥協なしなんてあり得ないと思うし、妥協を悪いことだとも思いませんしね。
    だいたいそれ以前にうちは一生に一度の買い物にする予定ではありません。

    その妥協の甲斐もあって、今ここで快適な生活が送れています。
    駅も近いですし、日ごろの買い物にも不自由しません。
    でもだからといって、万博を貶したりするつもりもありません。
    向こうに住んでいれば当面車での買い物になったでしょうが、それはそれで慣れた生活だし快適だったでしょう。
    周りに何もない分、住み始めてから街がどのように変っていくかも楽しみにできたでしょうね。

    10年後、どちらもより住みやすい魅力的な街になっているといいなと思います。

  34. 449 匿名さん

    >>446
    なにこの人?くだらないことに拘るなよ。

    本人も言ってるじゃん↓

    >この数字は自分で確かめたものですが、なにしろ匿名掲示板なので信じない方は信じなくて結構です。

  35. 450 匿名さん

    >あなたが検討者という方がよっぽど怪しい。
    >ここの板はほとんど住民さんでしょ?

    住民かどうかは関係なくね?検討して住民になったんだろうからさ。
    つうか本当に値段変わらないならガレリア買うわ普通に。

  36. 451 匿名さん431

    >>446さん
    あなたの話が本当ならば、私の妥協は無意味だったということですね。
    私に後悔させたいから、こんな話をされるんですか?
    私は今更検討者に戻れませんから本当のことはわからないだろうという思惑ですか?

    そうでなければ、残り1戸のセンチュリーの検討板でわざわざお隣と金額が変らないという情報を持ち出したり、執拗にレスされる意味がわからない。

  37. 452 匿名

    ん?
    まさに目クソ鼻くそを笑うやな。

    おれは、柏の葉やけど。

  38. 453 匿名さん

    なんだかんだ言っても、注目されているのかな?

  39. 454 匿名さん

    だからさ、万博なんて話にならないから、
    ここにいるみんなは、みらい平を買ったわけで。
    万博を買って後悔してる奴はセンチュリーの板を荒らしに来るわけよ。

  40. 455 匿名

    どこのマンションを買ったかで人間の優劣が決まる訳ではないだろうに…
    自分より安いマンションを買った人を叩いて優越感に浸って幸せなんだろうか。
    人間の醜さが垣間見れますな。

  41. 456 匿名さん

    >>450さん

    ガレリア 3LDK 90㎡超 2250万円
    センチュリー 3LDK 75㎡ 1950万円

    ガレリアは事務所使用住戸。ただし、ギャラリーは研究学園にあるので実際にはほとんど使われていない。他にモデルルームも同価格帯であり。
    センチュリーは築3年。この価格は定価のため以前は値引きが見込めた。現在は残りわずかなため値引きは不明。

    さてどっちが高いでしょうか?

  42. 457 匿名

    普通にガレの方が高いがなにか?

  43. 458 匿名さん

    仕様・広さを考えたらガレの方がお得か。

  44. 459 匿名さん

    ↑正解!
    だけど坪単価だとガレリアが82.6万円、センチュリーが85.9万円だね。

  45. 460 匿名

    柏の葉なんて坪200やで。
    どっちも安いやないか。

    ケチらんで、買うたほうがええで。

  46. 461 匿名さん

    >>456
    なんでガレリアだけモデルルームで、センチュリーは一般価格なんだか。
    比較がおかしいわ。

  47. 462 匿名さん

    センチュリーの民は安いと言われるのが大嫌いだからです。

  48. 463 販売関係者さん

    残り1つと偽っていままでの見込み客あおってるだけだな

    長栄の連中チンライで夜チャーハンテイクアウトしてたから
    まだ結構のこってるでしょ

  49. 464 匿名さん

    柏の葉で200出すなら、おおたかの方がいいな。

  50. 465 匿名さん

    南流山がいいんだけど、駅前はショボイし分譲マンションもできないんだよね。

  51. 466 匿名さん

    >>461
    ガレリアはモデルルーム価格が実売価格だよ。
    それぐらいの坪単価の部屋が10前後あるんだから普通に考えたらそれが実売価格でしょ?
    仮に実売価格じゃなくても3年たった中古扱いとモデルルームだったらちょうどいい比較でしょう。

  52. 467 匿名さん


    はいはい、そうですね~。

  53. 468 匿名

    私ならセンチュリーとガレリアならガレリアを選ぶな
    どうせ守谷以北で快速止まらないなら雰囲気が良くてオール電化がイイよ

  54. 469 匿名さん

    >モデルルーム価格が実売価格

    先住民、いくらなんでも必死すぎ。

  55. 470 匿名さん

    センチュリーに住んでるけど、最初から値段で選んだよ。安くて何がダメなんだろう?

  56. 471 匿名さん

    >>467
    >>469
    貶すだけならだだのガキだよね。
    どこの住民さんですか?

  57. 472 匿名さん

    快適です。
    駅、バス停、タクシー乗り場、夜12時まで営業のスーパー、ドラッグストア、クリーニング店、コインランドリー、銀行、飲食店等すべて目の前。
    幼稚園は駅からバスで送迎、小学校も徒歩圏内で思ったより近い。しかも道路整備中だから道も良くなる。
    仕様は賃貸より全然いい上に免震構造だから地震で家族が死傷する心配も無し。
    駅に隣接してるので雨が降ってても傘をささずに悠々帰宅できる。
    何の不満もありません。
    隣に交番ができたので安心感も抜群です。

  58. 473 匿名

    なんで、柏の葉買わんかったんや?
    守谷でもよかろうに。

  59. 474 匿名さん

    >>471さん
    466さんですか?
    あなたの466でのレスの内容ではこういう反応でもしかたないと思いますよ。

    「普通に考えたらそれが実売価格でしょ」って仰ってますが、前提が普通じゃないですね。
    「3年たった中古扱いとモデルルームだったらちょうどいい比較」
    中古扱いで金額下がったんですか?ちょうどいいというのもあなただけの感覚でしょう。
    何故普通にモデルルームどうしとか、定価どうしで比較しないのか疑問です。

    もうあと一戸なんですから、嘘を交えてまでよそとの価格差を誤魔化す必要ないですし、
    うちはうち、よそはよそです。

    もしあなたも同じ住民ならば悲しいです。

  60. 475 匿名さん

    貶すだけならだだのガキらしいから少し突っ込もう。

    466はあれじゃないか、昔ブランズに一人で戦いを挑んだドン・キホーテ。
    ブランズ完売したから今度はガレリアに戦いを仕掛けてるんだろ。

    ブランズみたいに駅から7分とか、タイルが落ちたとかの分かりやすいネガがないから、”実売価格”で攻めたいんだろうが、そんな詭弁じゃ誰も納得しないし信用もしないぜよ。

  61. 476 匿名さん

    >普通に考えたらそれが実売価格でしょ?
    普通に違うよ。
    それに自分で言ってるジャン”それぐらいの坪単価の部屋が10前後あるんだから”って。
    ボクの話が全部本当だったとしても、その10前後の部屋の実売価格であって全体のじゃないし。
    なんで400戸近くある物件で10前後安い部屋があると、”普通に考えたらそれが実売価格でしょ? ”とか言えちゃうわけ?

    >仮に実売価格じゃなくても3年たった中古扱いとモデルルームだったらちょうどいい比較でしょう。
    なにがちょうどいいのか全くわからないんだけど、教えてくれるボク?

  62. 477 匿名さん

    モデルルームの価格は客寄せ用のものであることは言うまでもないと思います。
    そのあたりを混同されているんでしょうね。

  63. 478 匿名さん

    私はどちらも良し悪しあるので絶対にどっちが優れている、というのはないと思います。
    個人的に検討時にそれぞれ良いと思った部分は

    ●センチュリー
    価格・免震・駅からの距離・周辺の商業施設・エントランスホールの天井高・セントラルパーク

    ●ガレリアヴェール
    デザイン・オール電化・駐車場の台数割合・フットサルコート・ゲストルーム・広さ

    ですね。
    以上は検討時ですが、最近は特に駐車場ですね。うちは100%ちょっとしかないので屋根付きを使える人とそうでない人と不公平なので問題が起きはじめてます。敷地面積がガレリアヴェールの方が広く、にも関わらず総住戸数が200も少ないのでいろいろと広々してますよね。

    価格が同じならば当然ガレリアヴェールを選んだと思いますが、我が家では価格も含めたセンチュリーの魅力が勝ちました。466さんの言うことがもし嘘でなく、価格が同じとかガレリアヴェールの方が安いのであればちょっと早まったのかもしれませんけどね。でも納得して買いましたし、今も買ってよかったなと思える快適な生活を送れています。それに466さんのことは信じられませんしね。

  64. 479 匿名さん

    完売間近ですね。頑張ってください。

  65. 480 匿名さん

    あと2戸!

  66. 481 匿名さん

    homesでは7/30現在で1戸
    SUUMO(スーモ)では8/4現在で2戸
    yahoo不動産では7/29現在で1戸
    公式HPでは7/26現在で2戸

    一体どれがほんとうか?

  67. 482 匿名さん

    おそらくだがガレリアのは客寄せじゃなく実売価格だよ。
    一戸モデルルームが売れれば他の部屋をモデルルームにするので常に10前後ある。
    家具を使いまわしているからね。
    これは事実。
    ちなみに家具付き販売の部屋はほとんどニトリだから微妙。

    仮に安いモデルルームしか売れなければほとんどモデルルームとして売りきるだろう。
    これは予想だがここ数カ月の流れからして間違いないと思う。

    だからモデルルームじゃない部屋を交渉してもモデルルーム価格で買えるのは多分嘘ではない。
    いずれはモデルルームにするはずだから。

    まあモデルルームと中古が同じ扱いにはならんと思うけど。

  68. 483 匿名さん

    あと2

  69. 484 匿名さん

    >>481
    ローンの予備審査が通らなくて1戸増えたのでは?

  70. 485 匿名さん

    だまされちゃいけない

  71. 486 匿名さん

    2でも5でもたいした違い無いやんけ。
    延々と何のつもりやねん、アホが。

  72. 487 匿名さん

    ねえねえ
    いったい いつ売り切れるのwww?

  73. 488 デベにお勤めさん

    販売会社の戦略にまんまと煽られてますね

  74. 489 匿名

    とりあえず655戸以上は契約完了してるって事か。

  75. 490 匿名さん

    >>482
    このガレリア貶すのに拘る人、なんでいつまでもこんなに必死なの?
    どのみちあと2戸なんだから、他をどうこう言う必要ないと思うんだけど。
    じゃなければスレ違いなのでガレリアのスレへ行ってください。

  76. 491 匿名

    4年売れないマンションも珍しいのう。
    安いのになんかあるんやろか。

  77. 492 匿名さん


    482はみんなに反論されまくって悔しいから屁理屈で応戦してるんだろ。
    モデルルームのこととか書いてることガレリアに限った話じゃなくて一般論だし、ほっとけばいい。

  78. 493 匿名さん

    >おそらくだがガレリアのは客寄せじゃなく実売価格だよ。
    また混乱するから、『おそらく』なんて話はいらないよ。

    >仮に安いモデルルームしか売れなければほとんどモデルルームとして売りきるだろう。
    仮に安いモデルルームしか売れなければそうだけど、実際はそれ以外も売れてるみたいだからこの仮定は無意味。
    それにこの理屈は全てのマンションに当てはまるあたりまえのことだからガレリアだけの特別なことのように書くのはどうかと思うよ、素人さん。

    てことか。

  79. 494 匿名さん

    482の言うことは上の人たちの言うことよりは納得できたがあくまで仮定だよね。
    それにすれ違いの指摘だけは間違いなく正しい。
    双方必死になりすぎ、もう辞めたほうが良いね。

  80. 495 匿名さん


    ひとこと多いんだよ。
    >482の言うことは上の人たちの言うことよりは納得できたが
    この部分いらないだろ。こういうこと書くとどこが納得できたんだよ?とまたループしてく。
    俺もこんな指摘をしつつ、482のどこにどう納得できる要素があんのか気になるし。
    とにかくスレチだから消えろってことだけ書けばいいじゃん。

  81. 496 匿名さん

    シンプルに494=482というだけのことでしょう。

    わかりやすいと思います。

  82. 497 匿名さん

    >>495
    そうだね、余計だった。スルーしてください。
    まあ少しは持ち上げないと永遠に続くかと思いまして。
    >>496
    それはあなたの勘違い。

  83. 498 匿名さん

    >>494さん
    納得されてるみたいなので伺いたいんですが、

    >一戸モデルルームが売れれば他の部屋をモデルルームにするので常に10前後ある。
    >家具を使いまわしているからね。

    これはどういうことですか?「家具を使いまわしているからね」というのが意味がわかりません。

    それとガレリアは間取りが豊富でしたよね?10前後だけでは欲しい間取りと一致しないことがほとんどでは?
    それ以前に私が行ったときは、10もなかったですけどね。

    >これは事実。
    なんでここだけ事実と言い切っているんでしょうか?
    他は全部、おそらくとか、仮にとか、はずとか、多分とか、思う、とかなのに。

  84. 499 匿名さん

    余談だけど、みらい平地区の人口が5,000人を突破したみたいです。
    みらい平が着々と発展している証拠でもありますね。

  85. 500 匿名さん

    >>498
    それは自分に聞くことではないでしょう。
    一応、自分の見解では家具は10部屋分ぐらいしかないということでしょう。
    ガレリアの部屋の種類なんて多いと言うことくらいしか知りませんよ。
    事実かどうかは知りませんがそこだけ根拠があって言ってるんじゃないですか。

  86. 501 匿名さん

    長栄てなにもの?どういう会社?教えて池上さん

  87. 502 匿名さん

    >それは自分に聞くことではないでしょう
    なんでだよ、あんたがどうして納得したのかを聞くのに、あんた以外の誰に聞けばいいんだよ。

  88. 503 匿名さん

    >>500さん
    498です。失礼しました。
    497が反映される前に投稿したので494=482というレスをそのまま信じてたというか、私もそう思ってたので伺いました。本人さんじゃなくても納得されたと言われていたのでどのような認識なのかなと。ただ、頂いたご回答の内容からするとガレリアの事情に特にお詳しいわけでもないようですし、特に具体的な理由があって納得されているわけではないのですね。了解しました。

    >>502さん
    私の質問のしかたも中途半端だったと思います。もっとはっきり「なぜ納得したのかを知りたい」という趣旨だと書けばよかったです。失礼しました。

  89. 504 匿名さん

    >>503さん
    いえ、こちらこそ具体的な理由もなく余計なことを書きました。
    失礼しました。

  90. 505 匿名

    なんだかんだで、もうそろそろお開きでしょ。

  91. 506 匿名さん

    それはどうかな…?

  92. 507 匿名さん

    ローン懸念、気持ち懸念、


      10    か

  93. 508 匿名さん

    1だよ

  94. 509 匿名さん

    ほんとに1なら先週売れたと思うけどね。
    あおられて焦る人が必ずいるからね。
    たまたま売れなかったとしたら今週完売かな。

  95. 510 匿名さん

    ローンキャンセルの呪文を唱えた

  96. 511 匿名

    今週末完売か。

  97. 512 匿名さん

    完売なってこのスレ閉鎖となると淋しいな。センブラが消えると盛り上がらないよなぁ!この茨城のマンコミュスレの主役だったもんねセンブラの住民さんは。

  98. 513 匿名

    完売後は住民板で!

    明日は、みらいフェスタ2010
    皆さん楽しんで下さい!

  99. 514 匿名さん

    みらい平地区の人口が5千人を超えましたね。
    5年前の開業時には何も無かった所だったのに。

  100. 515 匿名さん

    1年で1000人増えてる計算だね。

  101. 516 匿名さん

    将来はみらい平地区1万人以上になるのでは?

  102. 517 匿名さん

    常磐道を越えた辺りも家やアパートが建ちはじめました。人口増加のペースは鈍るかもしれませんが、10年後は一万人を超えると思います。

  103. 518 匿名

    みらいフェスタ2010

    7時半から 花火

    8時から ものまねショー

    です。

  104. 519 匿名さん

    報告写真の投稿よろしく。

  105. 520 匿名さん

    今日は、いつものカメラ小僧は帰省してていないとか。

  106. 521 匿名

    ものまねショー観てからじゃない?

  107. 522 匿名

    ご近所の道尾秀介さんが登場しましたね!

  108. 523 匿名さん

    道尾さん?何をやっている方なんですか。有名人?

  109. 524 匿名さん

    おととい管理会社に確認したら完売してるみたいですよ。

    あとは残務だけらしいです。

    全員入居しますと問題は駐車場ですね。

  110. 525 匿名さん

    >>524 おととい管理会社に確認したら完売
    してるみたいですよ。


    そうかね!! ローンの結果も織り込み済みだろうから。
    メデタシ、メデタシ。ごっつあんです!

  111. 526 匿名さん

    おそらく完売の情報はウソでしょう。
    公式のホームページで完売と出た時が本当に完売だと思いますよ。
    完売しているのに販売情報をそのまま載せておくメリットなんかあるわけないですから。

  112. 527 ご近所さん

    >>522
    >>523

    道尾秀介氏

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%B0%BE%E7%A7%80%E4%BB%8B

    http://michioshusuke.cocolog-nifty.com/

    みらいフェスタのステージ上では徒歩5分のところに住んでると自己紹介してましたよ。

  113. 528 匿名さん


    みらい平は自由業の方多いみたいです。

  114. 529 匿名

    自由業?
    =フリーター?

  115. 530 匿名さん

    みらい平は新しい街なので古い物件無いからフリーターじゃ賃貸の審査もなかなか通りません。
    したがって住めません。

  116. 531 匿名さん

    自由業は弁護士などだよ。

  117. 532 周辺住民さん

    みらい平には毎朝都心に通勤しなくてもいい人達が多いみたいです。
    小説家、力士、芸能プロダクション、その他IT系などの仕事をSOHOでやってるフリーランスの方々。
    楽器を持ってる人もよく見かけますね。

    反対に守谷は毎朝都心まで通勤するサラリーマンの方が多いようです。

    通勤電車の関係でこういう独自のコミュニティが形成されてきているのでしょう。

  118. 533 匿名

    根拠も無くブラックな業種羅列しないで下さい。

  119. 534 周辺住民さん

    みらい平の住民ならある程度ご存知かと思いますが上記の方々はお住まいですよ。
    ご近所さんじゃないと思いますが、ブラックとは失礼極まりないですね。

  120. 535 匿名

    収入不安定そうな人が多い自慢か。

  121. 536 契約済みさん

    すみません、どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが。

    ディスポーザーはついていない、ということですが、自分の持っているものを取り付けて使うことはできるのでしょうか? 

  122. 537 匿名さん

    浄化槽がないと、つけてはいけない。
    のはずなのでだめでしょうね。

  123. 538 匿名さん

    収入不安定だから安いとこ買うんでしょ。
    収入不安定なら高額なローン組めないし。

  124. 539 匿名

    >>536
    もちろんダメです。

  125. 540 匿名

    サラリーマンしかいない街よりは楽しそうですね!

  126. 541 匿名さん

    >サラリーマンしかいない街

    そんな街ありえない

  127. 542 匿名さん

    完売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    全戸完売御礼 皆様ありがとうございました。
    http://mirai660.com/index.html

  128. 543 匿名さん

    へぇ~、まぁよかったねぇ。
    苦節4年、沿線の最長記録として伝説になりそうだね。

    おめでと

  129. 544 匿名さん


    完売おめでとうございます!

  130. 545 匿名さん

    660戸 茨城県最大 沿線最大?

    330戸のマンションなら2年だね

  131. 546 匿名

    このスレももうすぐ閉鎖。
    寂しくなりますねー。

  132. 547 匿名さん


    駅から16mの免震マンション。

    素晴らしい!

  133. 548 匿名

    さよなら、平民ども。。。

  134. 549 匿名さん

    マジレスも煽りも閉じるとなれば皆懐かしい

    ほた~るの~ひか~り(ワルツで)

  135. 550 匿名

    さっ、寂しくなんかないんだからっ

  136. 551 近所をよく知る人


    お前ら、最高だったぜ!

  137. 552 匿名さん


    ★ 全 戸 完 売 御 礼 キ タ ー !

    こんなにも価格の安い駅前免震マンションは二度と出ないと思うぞ。

    超お買い得物件を買えた人おめでとう!

    売れ残りだらけの万博や研究学園とは違い、今後みらい平はどんどん発展していくと思うよ。

  138. 553 匿名さん


    完全に住人さんなんでしょうけど、4年もかけて完売したからって万博や研究学園を売れ残りだらけとか言うのはどうかと。販売開始後の同じ時期で比べたらあまり強いこと言えませんから。特に万博はあれだけ何もないのにあれだけ売れてるのは素直にすごいと思う。研究学園は価格や売主の姿勢の割には売れてるでしょう。


    まぁ、言いたいのは他所のこと貶してないで

    全 戸 完 売 ! を 祝 お う !!

    ってこと♪


    お盆休みになる方も多いでしょうからセントラルパークで青空祝賀会を開きましょう。

    明日から16日まで毎日開催!! 

    各自飲み物とつまみを持ち合って乾杯♪♪♪

  139. 554 匿名

    ずいぶんとよそのスレッドを荒らしていた平民!
    最後くらい静かに退散しなさい。

  140. 555 匿名さん

    ほんとそうだね。
    完売おめでとうとレスしに来たけど↓最後までこういうこと書かれててガッカリ。

    >売れ残りだらけの万博や研究学園とは違い、今後みらい平はどんどん発展していくと思うよ。

  141. 556 匿名さん

    で、完売の祝砲は鳴り響いたの?

  142. 557 匿名さん

    住民のフリして荒らしてる人かなり多いと思われ

    とにかくオメデトウ

  143. 558 匿名

    おめでとう!!

  144. 559 匿名さん

    完売祝着至極!

    1. 完売祝着至極!
  145. 560 匿名さん


    だから早いもの勝ちだって言ったのに!

    時間はかかったけれどこの不景気の中、茨城県最大級のマンション660戸全てを完売できたのは凄い。

    完売おめでとう!!!

  146. 561 匿名さん

    でも中古で出ているところがなんとも・・・

  147. 562 匿名さん

    早い者勝ちでも何でもない。
    みんないらなかったから4年も残った。
    でも、個人的には良いマンションであるとは思う。

    まあとにかくおめでとうございます。

  148. 563 匿名

    えばれる要素は一つもない
    平民 おめでとうさん
    とにかく隣のつくば市・守谷市に迷惑かけない事!

  149. 564 匿名さん

    完売したんだから、そろそろスレストだろう。

  150. 565 匿名さん

    もうすぐスレ閉鎖だからネガも最後必死だな・・・

  151. 566 匿名さん

    >>563
    ならオマエ、パークスレ荒らしに行くな。

  152. 567 匿名さん

    最終契約者は。屋根付き駐車場の契約ができたのだろうか。

  153. 568 匿名さん

    常に話題の中心だったセンチュリー。
    人気者だっただけに妬みも凄かった。
    でも、そろそろお別れです。
    みなさん、さようなら。

  154. 569 匿名さん

    ↑最後まで煽るな

  155. 570 匿名

    うましか

  156. 571 匿名

    ここまでスレが伸びるマンションも珍しい!

  157. 572 匿名さん

    いつも遠くから見つめていた牛久大仏様も完売を喜んでおられるそうです。

    1. いつも遠くから見つめていた牛久大仏様も完...
  158. 573 匿名

    完売おめでとうございます。

  159. 574 匿名

    平民のみんなー。
    平民でも頑張れば、柏の葉あたりには越せるからガンバ!

  160. 575 匿名さん

    記念真紀子

  161. 576 匿名さん

    完成後4年がかりでの完売と、沿線一嫌われたマンションとしてギネス認定したらどうだ?

  162. 577 匿名

    576
    お前のアホレスまさにギネス級wwww

  163. 578 匿名

    完売で気分爽快!

  164. 579 匿名さん

    もしセンチュリーが410戸だったなら2年で完売していたでしょうね。

  165. 580 匿名さん

    550戸なら3年で完売ですね。

  166. 581 匿名さん

    〜戸なら
    〜年で完売
    もうやめなよ
    たらればは…
    ガレリアがみらい平だったらとっくに完売してるよ
    ブランズが駅1分なら竣工前には完売してるよ
    こんな架空の話に何の意味があるの?
    とりあえず完売したんだからイイじゃないですか

  167. 582 匿名

    でたー!平民らしい数遊びwwwwwww

  168. 583 匿名さん

    良かれあしかれ、センチュリーの住民の皆さん!このサイトを盛り上げて頂き本当にありがとうございました。管理人な成り代わりまして、これまでの多くのレスに感謝申し上げます。
    これからも、これまで以上に、つまらんレスをよそ様のスレに書きなぐって多いにその存在感をお示し下されませ。寛大な気持ちの私ですから、許しましょう。

    まずは完売おめでとう!!

  169. 584 匿名さん

    のこるはパークさくらか。あそこはたいへんだなぁ!
    万博記念公園駅は心配ないだろ。今年中にはほとんど売り切るだろうから…。

  170. 585 匿名さん

    センチュリー住民の皆さん、完売に浮かれてるのでしょうが他の沿線スレを荒らすのは止めてください。

    見苦しいし、くだらないし、面白くない、しかもスルーするには多すぎて邪魔です。

  171. 586 匿名

    完売しても、守谷民と万博民の茶々がしばらく続きそうだな。ここはこうじゃなくっちゃな。イイぞ、もっとやれ!
    俺?おおたか民。

  172. 587 匿名さん


    こどもだね

  173. 588 匿名さん

    だって平民だもん。

  174. 589 匿名さん

    大体は平民を騙った連中じゃないかな?
    悪いイメージに便乗して、荒らしまくっているように思う。守谷民のなりすましが一番多そう。

  175. 590 匿名さん

    守谷民のせいにはしないほうが良いね。
    また反発を生むよ。
    なりすましも確かにいると思うがセンの住民のほうが多いだろうし、もう完売したんだから余裕でスルーしてくださいよ。

  176. 591 匿名さん

    セン民を騙ろうが本物のセン民であろうが、セン民といえばこういう感じ!っていう悪いイメージがついてしまってるから違和感がないよね。

  177. 592 匿名

    加速してきたな。イイぞ、もっとやれ!

  178. 593 匿名さん


    こどもだね

  179. 594 匿名

    ↑あんたもw

  180. 595 匿名さん


    こどもだね

  181. 596 匿名さん

    立つ鳥跡を濁さず。
    最後くらいは美しく!

  182. 597 匿名

    ネガレスの殆どは自作自演って感じですね。ダセーw

    もう完売したのだから閉鎖しましょうよ。

    おめでとうセンチュリー!

  183. 598 匿名

    周りはこんなに寛大に応対してるのに、平民の態度は最悪だな!

  184. 599 匿名

    >598
    お前バッカじゃねーの
    暇人!

    ちゃんと働いてる人?(笑)

  185. 600 匿名さん

    だよね~、他のスレでもおめでとうって言われてんのに何でセン民は荒らすんだろう。

  186. 601 匿名さん

    なんだよ599、タイミング悪すぎ。600は598にね。

  187. 602 匿名

    もはや、平民ではない。
    賎民だ。

  188. 603 匿名

    イイぞ、もっとやれ!

  189. 604 匿名さん

    パークスレは削除だらけなのに、どうしてここは削除されないんだろう・・

  190. 605 匿名さん

    勝てば官軍だからだろう。

  191. 606 匿名

    ブランズに負けたのに?ww

  192. 607 匿名

    ブランズ、ライオンズには大敗だろ。
    んでガレリアには負け。
    いい勝負はミレニオとパーク。

  193. 608 匿名

    ↑なんかよく分かりませんが、楽しそうだね(笑)

  194. 609 匿名

    ガレリアってあの万博を記念した公園が特にないあの辺境のかい?

    負けちょらーん

  195. 610 匿名

    売れ行きも仕様設備も全ての面で負けてますが何か?

  196. 611 匿名さん

    660>550

  197. 612 匿名さん

    まぁまぁまぁ、そう意気込むな。結果が全てだよ。

    1. まぁまぁまぁ、そう意気込むな。結果が全て...
  198. 613 匿名さん


    意味不明

    売れ行きの早い遅いで、勝ち負け???
    あまり関係ないのでは?
    TX沿線のマンションが売れて完売していくのはいい事ではないですか?
    街としてそれぞれ発展していくという事ですから。

    みらい平はこれから住宅地として伸びていくでしょう。
    万博は、住宅地となるか商業地となるか、これからの開発が楽しみな地域です。

  199. 614 匿名さん

    訂正

    ↑と書いたのは、610に対してです。

  200. 615 匿名

    連打レスポンス

    あきらかに独りでやってるよね?
    さーみーしー

    4年掛かったけど、完売したんだから良いじゃん。

    みらい平は良い街だよ

  201. 616 匿名さん


    660戸を完売したんだから、

    ガレリアやブランズなんか相手にならないくらいの圧勝でしょ!

    みらい平には他に分譲マンションが無いから中古価格もどんどん上がるだろうね!

    圧勝!!!

  202. 617 匿名さん

    低民は勝った負けたを気にするという噂は本当だね。
    万博はこれから化けるよ。

  203. 618 匿名

    万博の営業さん来ないでもらえますか?
    みらい平より北には興味無いんで。

  204. 619 匿名さん

    完売したから、営業が来ても意味が無いと思うが・・・
    ただ、スレを荒らす元凶がみらい平としておきたい輩には、まだ必要なのかな?

  205. 620 匿名さん

    守谷より北はほとんど一緒だよ。
    みらい平が万博をけなすなんて目くそ鼻くそだね。

  206. 621 匿名さん

    早くこのスレ消えて~~

  207. 622 匿名さん

    守谷より北・・・当然、守谷も含んでいる。

  208. 623 匿名さん

    守谷は含まないんじゃないか?まぁ今更どうでもいいが。

  209. 624 匿名さん

    完売してここも閉鎖か
    セン民の必死さが好きだったのに寂しいです

  210. 625 匿名

    結局のところ、いいマンションだと思います。買えなかった人は、中古が出るのを待ちましょう。

  211. 626 匿名さん

    いや、中古ならもっといいとこ探しますから。

  212. 627 匿名

    そんなあなたが何で朝っぱらから見て書き込みしてんだか。

  213. 628 匿名さん

    >626
    がんばってください。私も中古も視野に入れて探しましたが、
    都心への通勤時間、設備、間取り、予算を考えると、
    むしろ新築のセンチュリーが、ベストになりました。
    スーモやホームズで調べれば分かりますが、
    意外と中古の条件(コストパフォーマンス)は厳しいですよ。

  214. 629 匿名さん

    もう終わりです。
    完売なので検討できません。
    閉鎖しましょう。

  215. 630 匿名さん

    >>627さん
    いや、私はここの住民ですから。普通に考えて中古ならもっといいとこ探すでしょといいたかっただけです。
    朝っぱらとか言われても私の仕事は夜勤なので今晩酌中です。

  216. 631 匿名さん

    この駅でこの仕様で中古ならよっぽど安くなきゃ誰も買わないよ。
    この値段で新築だからこそ魅力があったんでしょ。

  217. 632 匿名

    ここの中古500万なら買ってやるよ。

  218. 633 匿名

    わかってないな~

  219. 634 匿名さん

    築後数年間未入居で新築とは言い難い
    既に中古マンションですから

  220. 635 匿名さん

    ところで、本当に完売したのか?
    いつまでもこの掲示板が閉鎖しないからさっき公式サイト見てみたら残り2戸になってるよ?
    ガセネタか?

  221. 636 匿名

    >635

    あんたこそガセネタ流さないでくださいな~

    完売ですから!

    マンションギャラリーにも『完売御礼』の貼り紙が貼ってありますし、もちろんサイトも完売になってます!

  222. 637 匿名さん

    >>635
     「公式サイト見てみたら残り2戸になってるよ?」が嘘じゃないなら、
     ブラウザのキャッシュファイルでしょ。再読込すれば変わる。

  223. 638 匿名さん

    物件概要の販売戸数(区画数)が2戸のままってことをいいたいんじゃないの?屁理屈君は。

  224. 639 匿名さん

    公式ホームページに完売御礼って出てるよ。
    中古物件でも出てない状態で品薄状態だから中古価格が上昇していくだろうね。
    駅前免震マンションですから今後も需要はいくらでも湧いてきます。

  225. 640 匿名さん

    長栄建設のホムペ見たら分かる。
    http://www.choei-kensetsu.co.jp/

  226. 641 匿名

    だれかお願いです。
    2000万で売っていただけないでしょうか。
    どうしても、こちらで住みたいです。

  227. 642 匿名さん

    >>641
    3000万円でなら売ってもいいですよ。
    駅前免震で大変に気に入ってますから基本は永住予定です。

  228. 643 匿名

    かわいそうで涙が出る
    平民の一人芝居

  229. 644 匿名

    3000万円は厳しいです。
    2500万で、諸費用までです。

  230. 645 匿名さん

    >>641
    セカンドハウスで買ったから賃貸ならいいよ。

  231. 646 匿名さん
  232. 647 匿名さん

    本当に賤しい民ですね。

  233. 648 センチュリーつくばみらい平の住人

    センチュリーつくばみらい平の住人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  234. 649 匿名さん

    今度はなりすましかよww

  235. 650 匿名さん

    >>646さん
    残念ながらその貸主さんは相場を分かっていないのでしょう。
    約100㎡で8.5万円ってのがあります。

    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&lc=03&pf...

    さすが賃貸仕様、家賃は賃貸以下ですね。
    でもちょっと安すぎますかね、自分が賃貸探していたらすぐに借りると思いますが。

  236. 651 匿名

    条件の悪い定期借家だから相場よりかなり下げてるだけかと。
    オーナーさん余裕あるんでしょ。

  237. 652 匿名さん

    14階と7階の差もあると思う。

  238. 653 匿名さん

    >>650さん

    賃貸仕様で賃貸以下の家賃というのは、日本語になっていません。
    どこを基準に判断しているのですか?
    純粋に賃貸仕様で造られた、埼玉や千葉のマンションとは明らかに違うように思いますが。
    物件を見ていないで、書いていますね。
    通勤を考えて私はブランズにしましたが、そんなに安っぽく感じませんでした。電車の本数が多ければ、買っていたかもしれません。

  239. 654 サラリーマンさん

    個人的に勝ちとか負けとか理解できないけど、沿線の物件が完売して多少時間がかかっても住人が増えて活性化していき、全体として盛り上がって将来的に発展していけばそれで良いと思う。

  240. 655 匿名

    問題は態度でしょ?
    平民の

  241. 656 匿名

    ずいぶん、安いんですね
    お隣の駅から、遠いとさわがれたブランズは、75平米で
    賃貸料13万らしいよ

  242. 657 匿名さん

    普通、賃貸の場合、表面利回りは10%が目安ですから、逆算すると85千円の家賃だと1020万円の物件となります。10%とはいかないまでも85千円の家賃では1500万円以上投資したのでは割合ません。85千円の家賃設定はどうみても何も知らない素人大家が値付けしたとみられても仕方ない。85千円の家賃設定はこのマンションの価値を下げることにおおいに貢献することになる。残念です。

    ちなみに少し離れた、たしか11階の分譲マンションは一棟買いされ賃貸に回されましたが、家賃は平均12万円くらいです。今、満室ですが、大家さんは8億円で一棟買っています。かなり利回りの良い賃貸マンションです。参考までに。

    つまりはそんな素人大家さんがいるこのマンションは両方ともグレードが低いってことになるのかなと思うわけです。最低でも12万円の賃料は欲しかったね。

  243. 658 匿名さん

    両方とも→住んでいる人と建物ともにの意味?

  244. 659 匿名

    残念だねー。
    賃貸に回しても価値が出ないのか。

    値引き交渉して、7万円台になったら借りるぞー!

  245. 660 匿名さん

    それはもう、アパートやね!!

  246. 661 匿名

    アパートだもん!

  247. 662 匿名さん

    どう見ても賃貸使用だよ。
    借り手がいそうになければ家賃安くするのはしょうがない。
    定期借家ならなおさらだ。

    でも貸主も投機で買ったわけじゃないんだろうから利益はなくていいんでしょ。
    投機目的で買ったならここは失敗だろう。

  248. 663 匿名さん

    鉄骨なのでアパートではないよ

  249. 664 匿名さん

    660世帯のいろんな人が住んでいるから、将来の大規模改修のときまとまらなくてもめちゃって大変だろうなぁって思っちゃうんだけど。所得の無い人も出てきそうで。なんか先行き不安だなぁ。

  250. 665 匿名

    >664
    そんなことより、守谷にいる貴方の二人のお子さんが、お腹を空かせて泣いてますよ。

  251. 666 匿名さん

    ラスト                                                         4

  252. 667 匿名さん

    660戸全戸完売!
    足掛け3年、感無量です!!

    右に日本の自然界の最高峰、富士山
    左に日本人の最高の建築物、東京スカイツリー

    ベランダのリクライニングチェアに寝ころんで、並んだこの2つを眺めていると、
    ほんの一瞬かもしれない人生なのに、他人を批判したり、将来のことまで心配している
    自分の小ささが恥ずかしくなります。

    最後に、3年間、たくさんのご意見やアドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。

  253. 668 匿名さん


    販売事務所にも『完売御礼』が貼ってあるよ。

  254. 669 匿名さん


    そんなにたくさん「他人の批判」をしてきたのね
    反省して下さい。
    だから「平民」とか言われるマンションになっちゃったんですよ。

  255. 670 匿名さん

    築3年の間違いじゃない?
    売り出し始まってからは4年では?

  256. 671 匿名さん

    今まで散々荒らして来ましたからね

  257. 672 匿名さん

    まあここの人がサバを読むのはいつものことでしょう。
    残り1割、残り10戸など散々サバ読んできましたよね。

    ちなみにA棟が完成したのは約3年半前ですし、販売開始はそれよりも1年近く前ですよ。

  258. 673 匿名さん

    管理人さん夏休みか?

    早くスレ閉鎖してくれ。

  259. 674 匿名さん

    臭い物には蓋をしろ

  260. 675 匿名さん

    ヤモリが走り回まわってるな。
    鬱陶しい。

  261. 676 匿名

    やっぱ4年が正解か〜
    かかったね〜
    パークに記録更新の期待だね!
    こんな記録保持は嫌だもんね

  262. 677 匿名さん

    守谷の人は、はしゃいじゃって楽しそうだね(笑)
    夏休みで学校お休みなのかな?

  263. 678 匿名さん

    A棟はもっと前に完売してる。
    B・C棟は販売開始から3年経過せずに完売したよ。
    中古価格はこれから上昇していくと思う。

  264. 679 匿名さん


    日本の経済状況をわかってらっしゃるのか?
    「センチュリーの中古が騰がる?」
    日本中(ほとんどがセンチュを知らないか)の笑いものになるぜ!

  265. 680 匿名さん

    660戸全戸完売!
    足掛け4年、感無量!!

    銀河鉄道のように光の線で中空を走って行くTX
    東京へ向かう車のテールランプの帯が流れるJE

    ベランダのリクライニングチェアに寝ころんで、冷えたワインを飲みながら、この夜景を眺めていると、
    ささいなことでも中傷したがるケツの穴の小さいあわれな輩も、愛おしくなってしまうから不思議である。

    とにもかくにも4年間、ネガってくれた諸君、ありがとう。
    今後は、他のスレで大いにストレス発散してくれ。

  266. 681 匿名さん

    ワインを飲みながら夜景を眺めている時でさえ、あわれな輩のことが頭から離れないなんて大変だなあ

  267. 682 匿名さん

    みんな、センチュリーで何やってんだか・・・って感想だと思うよ。

    もっといいマンションでもっといいチェアでもっとおいしいワイン飲もうよ。

    だいたい、この時間に夜景って言われても・・・

  268. 683 匿名さん

    >ベランダのリクライニングチェアに寝ころんで、冷えたワインを飲みながら、この夜景を眺めていると、

    センチュリーで↑こういうことしてること自体が、ささいなことにしか思えない。

    それで満足してるのは哀れにも見えるし、逆にその程度で満足できて羨ましくも感じる。

  269. 684 匿名さん

    しかし、君ら暇だね~

  270. 685 匿名さん

    さすが660戸全戸完売した人気物件だけあって、完売後も投稿量が多いな!
    後世に語り継がれる「駅徒歩1分免震駅前物件」とはセンチュリーのこと。

  271. 686 匿名さん

    ほんとだね

    買い損なってくやしんだね!

  272. 687 匿名さん

    ↑ああ!こういうこと書くと、守谷民が書きたくて書きたくてウズウズして、我慢できなくて、結局お漏らししちゃうからな。見ててごらん。↓

  273. 688 匿名

    4年半も売れ残ってたんだから買い損なうなんてこと物理的にあるわけないじゃんw
    ほしかったらとっくに買ってますよ

  274. 689 匿名さん

    入れ食いだね!

  275. 690 匿名さん

    4年もたてば中古物件がチラホラ出てくる頃かな。
    値引きだなんだと憶測が飛び交う新築と違って中古は分かりやすくていいな。

  276. 691 匿名さん

    もう一匹きそう

  277. 692 匿名さん

    いつまでも守谷の幻影から離れられないここの住民。悲しきかな。
    まぁオレとしてはその方がカキコ都合が良いが。

  278. 693 匿名さん

    なんだ、雑魚か

  279. 694 匿名さん

    とりあえず雑魚も合わせて3匹か~。
    ブランズほいほい、よく採れるね。
    まだ、伸びるかな?

  280. 695 匿名さん

    しっかり釣られてやったぞ。***の遠吠えしかと聞きとった。スッキリ~。

  281. 696 マンコミュファンさん

    ちゃまちゃま〜☆

  282. 697 匿名さん

    お、4匹目!まだ採れるかな?
    頭悪いから、すぐに引っかかりそう。数分待ってみるか(笑)

  283. 698 通りがかりのちりめんどんや

    ん?話はよくわからないが、No694さんは***ということと暇人ということで間違いなさそうだな。

  284. 699 匿名さん

    お、5匹目、やっぱり採れた!
    わずか1分で来たよ。スゲーな。
    まだいけそうだな。そろそろ偽装で来るかな?

  285. 700 匿名はん

    ちゃまちゃま〜☆

  286. 701 近所をよく知る人

    ちゃ〜☆

  287. 702 土地勘無しさん

    ちゃ〜ま〜☆

  288. 703 銀行関係者さん

    ちゃまちゃまからチャランボ☆

  289. 704 賃貸住まいさん

    ちゃっちゃまんぼ☆

  290. 705 匿名さん

    さすが660戸全戸完売した人気物件だけあって、完売後も投稿量が多いな!
    後世に語り継がれる「駅徒歩1分免震駅前物件」とはセンチュリーのこと。

  291. 706 匿名

    お、こりゃまた守谷民の好きそうなエサだな。
    数分で釣れるぞ。見ててごらん。

  292. 707 匿名さん

    どれを見るの?

  293. 708 匿名

    いいからいいから、もうちょっとしたら釣れるから、見ててごらん。

  294. 709 匿名さん

    たぶん、これじゃないか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47091/

  295. 710 匿名

    ↑ん?釣れてるのか?
    もう少し待ってみるか?

  296. 711 匿名さん

    住人板まで荒らすなんて本当に終わってるね。

  297. 712 匿名

    こりゃ雑魚だ。次に期待

  298. 713 匿名

    ほーらほらほら

    きなさいやー。

  299. 714 匿名

    こんなおいしい餌あるでよ?

    ほら?

  300. 715 せんちゅ

    ん?

    どちたにょー?

    ねんこしちゃったのかにゃー?
    にゃにゃ?

  301. 716 匿名

    さあベランダで一服して寝るか

  302. 717 匿名

    今夜も夜景が綺麗だ、、、、

    660子も売ったセンチリーはまさに無敵艦隊だ。!!!!!!!!

  303. 718 匿名

    泥の船

  304. 719 匿名さん

    >さあベランダで一服して寝るか

    え、なにセンチュリーってベランダでタバコすうひといるの?

  305. 720 匿名

    きたーwwwwwwwwwwwww

    守谷民釣ったどー!!!

    次は?

  306. 721 匿名さん

    別にいーだろ、外なんだから。
    家の中じゃ吸えねえから、ベランダで吸ってんだよ。

  307. 722 匿名さん

    >>721さん
    申し訳ないが、冗談抜きでこんなことを平然と言うなんて信じられない
    昨今ベランダ喫煙の有害性が問題視されているし、バルコニー全面禁煙になったマンションもある。
    意識が低すぎると思います。
    昔は、家の中で吸えないから外で吸うという論理も通用していましたが、今は逆です。
    家族に害は与えたくないから家の中では吸わずに、外で吸って他人に害を与えるという身勝手な行動ですね。
    サッシを閉めていても上階や隣、風があれば数軒先まで有害物質が行き渡ります。
    この「サッシを閉めていても」はなかなか信じられないかもしれませんが、いくらでも文献ありますからご自身で是非お調べください。
    また、外で吸っても結局家族には非常に有害です。喫煙後の呼気には有害物質が多く含まれており、約2時間経たないとなくなりません。こちらも赤ん坊や子供への影響を調査した研究がいくつかあります。

  308. 723 匿名

    サッシ閉めても有害?
    は?
    じゃどこで吸えばいいんだ?

    注意されてねぇし、外で吸うけど。

  309. 724 匿名

    ↑釣れたね。これはレアだ!
    自演守谷民。時間がかかっただけのことはあるね。
    多分、次は雑魚がすぐに釣れるよ。
    見ててごらん。

  310. 725 匿名さん

    ベランダで吸うのは禁止ではない。

  311. 726 匿名


    ほらね。

  312. 727 匿名

    はい、次のお客summer

  313. 728 匿名さん

    ***

  314. 729 匿名さん

    >サッシ閉めても有害?
    >は?
    >じゃどこで吸えばいいんだ?

    本気で知らなかったみたいだこの人。

    ベランダ喫煙がこんだけ世の中で批判されてんのに。

  315. 730 匿名さん

    昔は蛍族って言われていたけど今では野蛮人あつかいだね。

  316. 731 匿名さん

    センチュリーは喫煙率が高そう。

  317. 732 匿名

    意識が低すぎる
    マンションなんだから、共存するために他人の事も考えなきゃね

  318. 733 匿名さん

    本当に嫌な時代になりましたね。
    他人に少しでも害されるのが許せない、器のせますぎるキチガ○みたいな人達ばかり。

    そのうち物音一つ立てるのも禁止になりそうですね。

  319. 734 匿名さん

    駅徒歩1分、築4年で100㎡の賃貸マンションが8万円で借りれると聞きましたがこちらでよろしいんですか?
    近隣の賃貸アパートよりもずいぶんお安いようですが何か理由があるんでしょうか?
    考えられる理由として

    ①物件に魅力がない
    ②駅に魅力がない

    どちらなんでしょうか?

  320. 735 匿名

    禁止されてなきゃ何やってもいいのか。
    ニコチン中毒症状は自分の勝手だが健常者にまで迷惑かけるなよ。
    煙と臭いが入ってくるだろうが!
    現場の暑さで頭がやられたのか?


    結論

    ベランダ喫煙は大迷惑!

  321. 736 匿名さん

    今朝もベランダ一服したけど、
    まだ隣入居してないから大丈夫と思われる。

    家で吸えねえからさ。

  322. 737 匿名

    法で禁止されていない以上はモラルの問題だから、完璧に規制するのは難しい

  323. 738 匿名さん

    という事はモラルの低い低俗な方がおおいって事ですね

  324. 739 匿名

    まぁ、あんたらがここで何を言っても
    ベランダ喫煙はなくならんよ。

    家族守りたいし。

  325. 740 匿名

    自分の事しか考えない、こんな人必ずいるよね?

  326. 741 匿名さん

    >>734
    >>①物件に魅力がない
    >>②駅に魅力がない

    両方だよきっと

    100平米台で家賃8万円なんだ
    ずいぶん安いんだね

    某守谷のタワマンなら
    70平米台でも家賃12万円で貸してるよ

  327. 742 匿名

    起きたら、いっぱい守谷虫が引っかかってる~。
    よし、今日もいっぱい採るぞ~!!

    免震、駅徒歩1分、スーパー、病院至近!
    こんなにコストパフォーマンスの高いマンション、二度とお目にかかれません。センチュリーつくばみらい平最高!

    ↑エサです。すぐに採れるから、
    みんなでカウントしよう!
    見ててごらん。

  328. 743 匿名

    今日も高層階から、地上を見下ろし、一服。

    至福の瞬間。

  329. 744 匿名さん

    ニコ中はやっぱり最低。

  330. 745 匿名

    起きたら、いっぱい守谷虫が引っかかってる~。
    よし、今日もいっぱい採るぞ~!!

    免震、駅徒歩1分、スーパー、病院至近!
    こんなにコストパフォーマンスの高いマンション、二度とお目にかかれません。センチュリーつくばみらい平最高!

    ↑エサです。すぐに採れるから、
    みんなでカウントしよう!
    見ててごらん。

  331. 746 匿名さん

    >本当に嫌な時代になりましたね。
    >他人に少しでも害されるのが許せない、器のせますぎるキチガ○みたいな人達ばかり。
    逆だよ、
    今までが本当に嫌な時代だったわけ、まだ日本は遅れてるけど。
    他人の健康を少しずつ害することを咎められてなかったからね。
    まぁ、昔はベランダ喫煙の害が分かってなかったのもあるけど。

  332. 747 匿名さん

    >>741
    ここは70平米で13万円で借り手が付いてますよ。
    守谷はたったの12万円なんですか。
    やっぱり安い物件だけありますね・・・

    みらい平の徒歩7分の賃貸マンションですら12万円くらいの家賃ですから、
    それと守谷は同等ということですね。(笑)

  333. 748 匿名

    多少引け目を感じながら、ベランダでたまーに一服と、周りを気にせず、部屋に白い煙溜め込んで窓開けて一気に放出どっちが良い?

  334. 749 匿名さん

    >>739
    >家族守りたいし。

    上にも書いてあったし、もはや常識だと思うけどベランダ喫煙は家族への悪影響が一番大きいんだよ?

  335. 750 匿名さん

    そう、家族が一番かわいそう。家族全員喫煙者なら別だけど。

    まず普通に周辺住戸に与えるのと同じ害が一番近い分一番自宅が大きくなる。
    だって3つ上の階でさえサッシ締めてても有害物質がけっこう部屋に入るんだからね。

    次に、吸い終わって部屋の中に入ったら、そこから1時間以上は有害物質をばら撒くことになる。
    実はこっちの方が有害物質多いらしいから、周辺住戸へ与える影響の何倍も家族の健康に影響がでる。

    特に乳幼児は気をつけたほうがいい。
    前にテレビかなんかで赤ちゃんへの影響の調査結果見たけどマジ恐ろしい。

  336. 751 匿名さん

    家族や他人の健康に害を与えないようにするには、公共の喫煙所で吸って2時間は屋外で過ごしてから帰宅。
    現状、これしかない。

  337. 752 匿名さん


    喫煙者からしたらありえねぇ~!としか思えないが、実際問題として煙草とはそれくらい有害なものなんだよね。

  338. 753 匿名さん

    いずれ喫煙は法的にも禁止、あるいは事実上の禁止になるだろ。
    まぁ政治的にも煙草はうまみがあるから、そんなに簡単じゃないし本当に遠い未来だな。
    それまでは、個人のモラルでカバーするしかない。
    それでも、ほんの10年前、20年前を考えたら驚くほど分煙や禁煙は浸透したよ。

    いろんなしがらみがあるから、マスコミも徹底して煙草の現実を伝えたり、批判もしきれない。
    だから、ここにいる人たちのように無知な人(テレビや雑誌などからしか情報を得られない人)にはどんどんいろいろな方法で事実を教えていかないとな。

  339. 754 匿名さん

    ガレリアのスレでもやってるけど、一人悪趣味な釣りしてるやつがいるな。

  340. 755 匿名さん

    ↑ん?かかったか? まだチョイ食いレベルだな。
    もう少し大物の守谷虫を待ってみるか。
    見ててごらん

  341. 756 匿名さん

    >>754 さん
    みんな華麗にスルーされてますから、相手しないようにね。

  342. 757 匿名さん

    >ガレリアのスレでもやってるけど、一人悪趣味な釣りしてるやつがいるな。

    そいつガレリアのスレでは超華麗に釣り返されてて笑った。

  343. 758 匿名さん

    >>741
    ここは70平米で13万円で借り手が付いてますよ。
    守谷はたったの12万円なんですか。
    やっぱり安い物件だけありますね・・・

    みらい平の徒歩7分の賃貸マンションですら12万円くらいの家賃ですから、
    それと守谷は同等ということですね。(笑)

  344. 759 匿名

    どっちゃでも良いさ。

    金銭感覚も人によりけり、場所や中の設備もしかりだよ。

  345. 760 匿名さん

    病んでて友達いない人がいるんでしょ。
    皆で相手にしないことですよ。総スカンということで。

  346. 761 匿名さん

    既に総スカンだと思うけど。

    昨夜からだよね、こういう人って朝目覚めてから前の晩の自分のカキコミみて、なんてクダラナイことをしてたんだろうとか思わないのかな。

    いろいろなことがあって、心が壊れかけてるんだろうけど、周りに相談できる人いないのかなぁ。
    こんなことでしか癒されないなんて、ちょっとかわいそう。

  347. 762 匿名さん

    削除はまだなの?
    パークを見習ってほしい。

  348. 763 匿名

    今日も大量やなー!

    総スカン?見事に相手してんじゃーんw

    はい、つぎ。

  349. 764 匿名さん

    おかげで、大きなネガレスが消えて正常化したけどね(笑)
    完売後の余韻の流れとしては、こんなもんでいいでしょう。
    穏やかでいいですね。

  350. 765 匿名

    平民どもが660集まったって所詮、、、

    by 守谷

  351. 766 匿名

    早く釣れないかな~

  352. 767 匿名さん

    ラスト

  353. 769 匿名さん

    夕べもやってたみたいだけど、総スカン食らったからってじさくじえんするなのは最低だよね。

  354. 770 匿名

    なんだ雑魚か
    つぎ

  355. 772 匿名さん

    イヤー

    行かないで

  356. 774 匿名さん

    センチュリーつくばみらい
    これは無しだろうと思った事を語ってくれ
    因みに俺は…
    電車の本数
    窓枠のサッシ
    浴室賃貸仕様
    洗面賃貸仕様
    駐車場セキュリティ無し
    かな

  357. 775 匿名さん

    >これは無しだろうと思った事を語ってくれ

    断る。

  358. 776 匿名さん


    こういう人

  359. 777 匿名

    変化球じゃなく、直球勝負でカモン!
    守谷虫らしくないぞ。

    てことで、すぐに食いつくから、
    見ててごらん。

  360. 778 匿名

    お前、他にやることないのか?まさかネットが友達じゃないだろうな?

  361. 779 匿名さん

    ん?ハエか?

    ま、いいや。
    気をとりなおして、と。
    つぎ

  362. 780 匿名

    可哀想な奴だ。家族サービスしてやれ!

  363. 781 匿名さん

    早く大物が釣れないかな~
    見ててごらん。

  364. 782 匿名さん

    >完売後の余韻の流れとしては、こんなもんでいいでしょう。

    たしかに。最後っ屁みたいでいいね。

  365. 783 匿名さん

    >可哀想な奴だ。家族サービスしてやれ!

    俺に家族がいればこんなとこであそんでないわ!

    ま、いいや。
    気をとりなおして、と。
    つぎ

  366. 784 匿名さん

    ・・・だれも来ない。

    つか最後っ屁って言われちゃったよ~!

    ま、いいや。

    ぶっちゃけ俺なんて屁みたいなもんだしな。

    早く大物が釣れないかな~
    見ててごらん。

  367. 785 匿名さん

    ニセ者はさておいといて。
    大物を待とうっと。
    来るぞ、来るぞ。

  368. 786 匿名さん

    ・・・まだだれも来ない。

    それよりよくかんがえたらハエって俺自身か?

    ハエが相手じゃ総スカンもしかたないか・・・

    いいや。
    気をとりなおして、と。
    つぎ

  369. 787 匿名さん

    それよりなんで自作自演とかネットが友達ってこととかばれたんだろ。

  370. 788 匿名さん

    そうそう、つぎつぎ

  371. 789 匿名さん

    しょーもない流れだが、守谷の虫にアラされるよりはマシだね。
    このまま、過疎ってフィナーレを迎えよう。

  372. 790 匿名さん

    待とうって言ったのに
    寂しいから1分間隔でレスしちゃったよ。
    でもいいかげんそろそろ、
    来るぞ、来るぞ。

  373. 791 匿名さん

    なんだ雑魚か
    つぎ

  374. 792 匿名さん

    雑魚は俺だった。
    つぎ

  375. 793 匿名さん

    頼むから来てくれ。
    大物を待ってんだから。
    来るぞ、来るぞ。

  376. 794 匿名さん

    >起きたら、いっぱい守谷虫が引っかかってる~。
    >よし、今日もいっぱい採るぞ~!!

    連投いい加減うざいです。
    朝っぱらから何やってんだか。他に生きる楽しみないんですかね。

  377. 795 匿名さん

    守谷虫は、この暑さで完全に壊れちゃったね(笑)
    その調子でどんどん進めてください。

  378. 796 匿名さん

    なんだ、雑魚か。
    いや雑魚は俺か。
    じゃあハエか。
    いやハエも俺か。

    仰るとおり。
    他に生きる楽しみないんだから。

    ハエみたいに両手すり合わせて待ってるの。
    だから、大物来い。

  379. 797 匿名さん

    世界で推定毎年20万人の労働者が職場等での受動喫煙により命を落としている。
    受動喫煙に安全なレベルはない。
    全面禁煙の実施が受動喫煙の被害から人々を守る
    唯一の効果的な方法だ。(WHO)

    こういうことをもっとアピールして欲しいよね。

  380. 798 匿名さん

    いいぞ、いいぞ。
    その調子だ、守谷のボク。

  381. 799 匿名さん

    ↑エサです。すぐに採れるから、
    みんなでカウントしよう!
    見ててごらん。

  382. 800 匿名さん

    今日も高層階から、地上を見下ろし、一服。

    至福の瞬間。

  383. 801 匿名さん

    ニコ中はやっぱり最低。

  384. 802 匿名

    全面禁煙?
    ふざけるな。

    今日もベランダでもくもくー。

  385. 803 匿名さん

    きたーwwwwwwwwwwwww

    守谷民釣ったどー!!!

    次は?

  386. 804 匿名さん

    はい、次のお客summer

  387. 805 匿名さん


    ほらね。

  388. 806 匿名さん

    え、なにセンチュリーってベランダでタバコすうひといるの?

  389. 807 匿名さん

    いいぞ、いいぞ。
    その調子だ、守谷のボク。

  390. 808 匿名さん

    総スカンされたからって、自演連発イクナイ!!

  391. 809 匿名

  392. 810 匿名

  393. 811 匿名

  394. 812 匿名さん

  395. 813 匿名さん

    >>739
    >家族守りたいし。

    上にも書いてあったし、もはや常識だと思うけどベランダ喫煙は家族への悪影響が一番大きいんだよ?

  396. 814 匿名

  397. 815 匿名さん

  398. 816 匿名さん

  399. 817 匿名さん

  400. 818 匿名さん

    本気で知らなかったみたいだこの人。

    ベランダ喫煙がこんだけ世の中で批判されてんのに。

  401. 819 匿名さん

    >家族守りたいし。
    今日から禁煙しましょう。

  402. 820 匿名さん

    はやくめなあんだって何?

  403. 821 匿名

    只今、守谷虫が連投の仕込み中なので、
    しばらくお待ちください。(笑)

  404. 822 匿名さん

    他人を雑魚とかハエと罵るのはまだしも、後からそれを自分自身に使っています。
    この方本当に精神的に問題を抱えているのかもしれません。

    >見ててみな
    >みんなでカウントしよう!
    >見ててごらん。
    >来るぞ、来るぞ。
    >頼むから来てくれ。

    ちょっと抜き出しただけでも「みんな」に語りかける言葉が多いですね。
    また、「みんな」を期待させたり、行動を共にしようとする発言ですね。
    こうした言葉から、寂しさや他人を求める気持ちが透けて見えます。

    他にも、一部で性格が多重化しているように見受けられます。
    自分自身の発言に対して「ニセ」というレッテルを貼り、
    そうかと思うと直ぐ後に我にかえったように自演だと告白しています。

    家族がおられないとも書かれていましたが、本当に恵まれない境遇にあるのでしょう。
    寂しさや、現状への不満から電脳の世界に逃避する例は数限りなくあります。
    一度、病院にいかれてはいかがでしょうか?

  405. 823 匿名さん

    このあたりでオススメのプールはありますか?

    我が家は4歳と2歳の子がいるのでできれば幼児用のプールがあるところがいいのですが。

    車、電車どちらでも1時間程度でいけるところで探しています。

    今のところ、下妻のサンビーチ?は知人に教えてもらったのでそれ以外(もう少し近いところ)であれば教えてください。

  406. 824 匿名さん

    >只今、守谷虫が連投の仕込み中なので、

    連投してんのって釣れた~って言ってるヤツのほうでしょ。

  407. 825 匿名さん

    >823
    ここなんかいかがですか?

    ホテルレイクサイドつくば
    http://www.lakeside-tsukuba.e-tsukuba.jp/index.htm

  408. 826 匿名さん

    >>822さん。確かに昨日から今日にかけてのカキコミ読んでるとちょっと一貫性なくておかしな感じがしますね。この掲示板にはずっとこういう感じの方がいましたので、同じ住民だと思うと少し怖いです。ガレリアも荒らされていましたから、もしかしたらその2つ以外のマンションの住民かもしれませんね。私はパークあたりが怪しいと思ってます。

  409. 827 匿名さん

    >822
    >824
    守谷の方ですよね。明らかに書きぶりで分かりますよ。
    もう子供っぽいこと止められたらいかがですか?

  410. 828 匿名さん

    >825さん
    早速のご回答ありがとうございます。
    リンク先を見ましたが、もうほぼここに決めました。
    下妻のサンビーチより近くて子供用のプールがあるだけで十分です。
    日曜日に行くプールを探していたんですがここなら1時間弱で行けますよね。
    ありがとうございました。

  411. 829 匿名さん

    >>827さん。826ですが何故守谷の方と特定できるのですか?それと822さんや824さんを指摘する前に、少し前のレスを見てきてください。昨日から1人で連投している人がいます。そちらを先に指摘するべきだと思いますよ。

  412. 830 匿名さん

    プールいいですねぇ~
    便乗して質問させてください
    茨城に住むようになってはじめての夏なんですけど
    みらい平から海に行くならどこがオススメですか
    できればルートとか所要時間も教えてください
    そろそろ8月も半ばですから早く行かないと海水浴場終わっちゃいますね。

  413. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸