政治・時事掲示板「次の選挙、投票どうしますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 次の選挙、投票どうしますか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-20 21:30:52

 どんなにダメ政権でも、既得権益のしがらみだらけの自民党よりは
ましだ・・・仕分け事業もやってるし・・・とずっと思い続けてきま
したが、あまりに無策すぎる鳩山政権、何の目算もなく「5月末まで」
とか言いますかね?どんなつもりで「Believe me!」ってオバマに言っ
たのでしょう?戦略がなくて反省もない民主党政権に投票して良いもの
だろうか・・・自民党に戻るのはまさに愚かに思える・・・かと言って、
自民党だったら88兆円のはずが97兆円に増やしてしまった民主党な
んだよね。鳩山さんでない人が総理になったら財政赤字が1,000兆円を
超えないように方向を変えられるかも・・・・・・と思っていい?

 一票の重さと言われても、投票は権利であり義務であると言われても、
誰に投票したらいいのか分かりません。

 皆さん、次の選挙、どうお考えですか?

【スレッドをなんでも雑談から政治・時事掲示板に移動しました。H24.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2010-05-28 01:59:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

次の選挙、投票どうしますか

  1. 612 匿名さん

    民間がリストラや賃下げ、賞与なしなどで耐え忍んでいても公務員は安泰です。
    その公務員の組合が民主党の支持母体になっています。だから民主党では
    大胆な公務員制度改革はできるはずがありません。マニフェストに書いていても
    実行するつもりはないのです。
    菅さんはできるだけ早く消費税を10%まで上げたいのは見え見えですがその前に
    徹底した無駄遣いを正してから国民に問うのが道理ではないでしょうか。

  2. 614 匿名さん

    民主、民主!

  3. 616 匿名さん

    民主党を支持する方はどこが良くって支持されているのか教えていただきたい。
    自民党の対極のイメージだけではないのかと思いますが。

  4. 617 匿名さん

    在日、シナ、チョウセン系列だけだよ。

    怖いね・・

  5. 618 匿名さん

     どうしようもない自民党からの
    逃避先が民主党だったんです。

  6. 619 匿名さん

    でも国民は民主よりも自民のほうがまだマシだったことに今さら気が付いた。

  7. 620 匿名さん

    それはない。

  8. 621 匿名さん


    マスコミは公平公正な報道はしていません。
    政権交代前の麻生政権について漢字の読み間違いくらいしか印象に残っていない人は、
    ぜひ、この動画を見てみて下さい。
    そして、そこに書いてあるコメントも読んでみて下さい。

    http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
    中東に平和と繁栄の回廊を描け ~ 麻生太郎の挑戦
    http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
    「危機をチャンスに変えろ」 (前編) ~G20サミットの舞台裏
    http://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE
    「危機をチャンスに変えろ」(後編) ~予算編成の舞台裏

  9. 622 匿名さん

    麻生閣下~・・・・大爆笑

  10. 623 匿名さん

    外国人参政権に賛成だよ、俺は。もちろん、日本人だよ。
    こうでもしないと日本は沈没するぞ?わかってるのかネトウヨは。
    目先のことしか見てないんだろうけど・・・。
    自民でも賛成してる議員がいるのは先見の明がある。
    頭の良い国会議員達の多くが賛成している理由を考えろ。

  11. 624 匿名

    ↑お前こそ頭使えよ…

  12. 625 匿名

    みんなの党 にしようかな。

  13. 626 匿名

    ↑頭使った結果のレスですねw

  14. 627 匿名さん

    自民は悪いことしてるやつらが多いけど、我々の生活に直接被害を与えることが少ないが、民主は我々の生活に直接被害を与えますからね。

    不公平な経済対策(実際にはどれも中途半端だが)、それを理由に増税を計画。ろくなもんじゃないね。自民もダメだけどまだ民主よりはマシだよ。

  15. 628 匿名

    >>626

    みんなの党 じゃ駄目なの?

  16. 629 匿名さん


     外国人に参政権を与えないと日本は沈没理由とは?

     知り合いの中国人が「日本に住んで税金を払っている
    のに、参政権がないのは不公平だ」と怒っていましたが、
    税金は、警察、道路その他行政などのインフラを利用し
    て住まわせてもらっているのだから払って当然で、おか
    しな理解をしていましたが、そういう外人って多いので
    はないでしょうか?

     外国人に、汚れ仕事から高度な知識を必要とする仕事
    まで、広範囲に日本で働いてもらうように環境を整える
    ことは賛成ですが、日本の行く末を外国人に選択させる
    というのはどういうことなのでしょう?果たして、責任
    を持った選択ができるというのでしょうか?極端には
    日本にオウンゴールを誘うような選択肢を選ぶようなこ
    とだってあり得るかも知れないですよね?
     外国人に参政権という発想自体が理解できません。

     

  17. 630 匿名

    みんなの党 に 入れる人は頭を使ってないって事?

  18. 631 匿名さん

    民主は日々数字が落ちてくわね。

  19. 632 匿名

    自民党よりは みんなの党 がマシかな?

  20. 633 匿名

    民主党は過半数いくんじゃね?

  21. 634 匿名さん

     枡添さんの「国会議員の数を半分にする」と言う主張は分かり易いですね。

     都税と区税とダブル徴収しないと主張する人が出たら、次の都議選、都知事選
    で投票したい!

  22. 635 匿名さん

    参議院は存在意義がないから廃止することとします。

  23. 636 匿名さん

    自民党政権のときに自民が嫌な人は民主に入れた。今度は違うよ。

    民主党が嫌な人はみんなの党に入れる。わかった?

  24. 638 匿名さん

    なんやかんや言っても民主党が圧勝。
    災害で選挙どころじゃない
    新党だらけでわけ分かんない

  25. 639 サラリーマンさん

    それはない はやく目を覚ませ(笑)
    それともう少し各党の政策ポリシーを調べましょう

  26. 640 匿名

    新党が世間へ政策どころか党首も認知浸透してないな

    今回の選挙もテレビでより話題になった政党が勝つ

    被災地は選挙どころでないから投票率は低い

    投票率が低いと強いのは与党

    従って、民主党が圧勝

  27. 641 匿名さん

    開票後もその勢い残しとけよ!

  28. 642 匿名さん

    たちあがれ日本(笑)が獲得議席0ならそれで満足です

  29. 643 匿名

    ↑小田急DP前で与謝野さんに、在日が嫌がらせしたらしいが本当か?

  30. 644 匿名さん

    >>643
    違うだろ!

  31. 645 匿名

    パクシンクンがたちあがれ日本に選挙妨害した。騒音で聞きずらく民主党は邪魔した。パクシンクンは騒音です。

  32. 646 匿名さん

    みんな で期日前いれといた。

    これで 様子見ずら・・

  33. 647 匿名さん

    マスコミもさすがに民主苦戦を言い始めましたね。

  34. 648 匿名

    苦戦と言う、同情票集めの宣伝です。
    効果が高いですね。

  35. 649 匿名

    さすがに選挙民はマスコミの馬鹿さがわかりました。

  36. 650 匿名

    20時過ぎたから選挙運動は終わり?
    いや〜タワマン高層階に引っ越したら
    選挙運動のスピーカー声が殆ど聞こえないで終わった。楽だった。

    以前は駅前に住んでて、うるさくてかなわなかった。

  37. 651 匿名

    民主党が苦戦なんだ…
    それなら民主党に入れようかな。

    中間発表を聞くと、負けてる方を応援したくなる。

  38. 652 匿名

    ↑みんなそうさ
    それで、圧勝になる

  39. 656 匿名さん

    >>651
    そういうのをアナウンス効果という。おまえみたいになにも考えていない奴にはぴったりだな。
    選挙権ってみんな平等に与えるのは正解なのか?

  40. 657 匿名

    民主党が宮崎で立てた候補者
    毎日新聞の政治部記者だよ

  41. 658 匿名

    たちあがれ♪日本
    9人立てたな

  42. 659 匿名

    新党日本は解散したのか?
    有田が民主党にいるぞ
    クリスタルのおじさん政治家やめたのか?
    テレビにでてこないよな、

  43. 660 匿名さん

    確かにどこのマスコミも民主が苦戦と言っているから用心しないといけないぞ。
    保守&第三極の躍進に期待する。

  44. 661 匿名さん

    民主、毎日、ゲンダイ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸