注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-03 22:55:19

やっぱ、住友林業いいですよねー。

みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

仕様・間取り・床材など。

住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)

[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業最高!と思っている人集合

  1. 948 匿名さん

    >住林の営業が、他の建材メーカーのじゃ、使い物にならないとこぼしていたよ。

    それは住友の営業マンなら、
    そう言うじゃない?
    間伐材を張り合わせた檜の集成材をスーパー檜って言って売りにしている会社だからね。
    「スーパー檜」は何処でも手に入らないレアモノの建材かもしれないね。

    >最近の住林自慢の輸入無垢の床板は、ほとんど独自ルートだよ。
    >他の建材メーカーからは入らない。

    このおっさん、
    やたら住友の輸入無垢材は住友林業でしか手に入らない特別なものだって、
    得意満面にに吹聴しまっくてるけど、
    本当にそうなのかな?

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/

    ↑ここに「無垢フローリングの樹種について」という掲示板があるから、
    そんなに自慢なら、ここで思いの長けを披露して見たら。
    果たして住友の床板が唯一無二のもので、
    設計事務所や工務店では不可能なものか否か?
    住友同様の施工ができる設計事務所や工務店の存在も、
    個人情報に反しない範囲で聞けると思います。

    特に、
    輸入の無垢床に強い拘りを持っていらしゃるようなので、
    これからは、こちらの掲示板の方での書き込みをすることをお勧めします。

  2. 949 匿名

    馬鹿丸だしの営業かい。そういう奴にはいろんな細かい質問してみましょう。まず答えられないでしょう。そして一言、保証あるから大丈夫です。

  3. 952 匿名

    億超えの三井はもっとかっこいいよ

  4. 953 匿名

    家だけで億をオーバーってすごいでつね。あなたの頭もすごそうでつが。

  5. 954 通りすがり

    住林契約解除して積水ハウスシャーウッドにしました。
    100万円ほとんど戻ってきませんでした。(T_T)

  6. 956 匿名さん

    >No.949
    自分は住宅メーカーの営業ではありません・・・
    住友輸入無垢床信望者のおっさん、
    「無垢フローリングの樹種について」の掲示板に、住友の輸入無垢床に対する持論を書きこみましたか?
    住友自慢の輸入無垢床施工は全国津津浦浦探しても、
    住友を上回る事は出来ないという持論は確固たるものとなりましたか?
    又、常々知りたがっていた住友同様の無垢床施工が出来る
    設計事務所、工務店についての具体的な会社等の情報は得られましたか?

    >No.950
    >建てられないから絡むんだよw
    俺は何にも絡んでないし、
    住友林業批判のようなコメントも書いていない。
    このおっさんが勝手に絡んできただけだよ。

    >億超え邸宅をもつ俺らが羨ましいんだw
    瑣末なことだけど、少し気になったもんで質問・・
    億越え邸宅を建てる施主が、
    「w」なんて訳のわからない記号を果たして使うもんかね。
    「w」なんて低俗な表現使う人間が億越えの邸宅を自力で建てられるもんかね・・・
    仮に億越えの邸宅を建てたとしても、「w」なんて表現使う人間は、
    プライドの高い住友施主の仲間には入れて貰えないような気がするけど・・どうなんだろうか?
    まぁ、成り上がり組や親の脛かじり組は別だろうけど・・

  7. 958 匿名さん

    別に自分は住友アンチではないけど、暇つぶしに一寸。

    1 ショボイっていうけど億超えの住林の家はかっこいいしみんな惚れ惚れしてるぞ。億超えのお金かけた家に関するツッコミはないの?

    億越の家って言うけど、貴殿が億越えの建物をスミリンに依頼しているの?
    申し訳ないんですが、億超えの住友林業の建物なんて想像がつかないもんで、突っ込みも何もありません。
    億を超える建物であれば、余程奇抜なお屋敷でなければ、みんな惚れ惚れするでしょうね。

    2 ではアンチのおすすめのメーカーおよび工務店は?具体的に頼むよ。この質問に答えないからアンチは馬鹿って言われるんだよw

    自分の理想は、木の特性をしっかり捉えながらそれをしっかり生かせる技術とデザインセンスを兼ね備えた住宅かな。既存の大手住宅メーカーには無いな。まぁメーカーで例えれば一条と住友の良い処を足して2で割ったような住宅がいいね。相性の合う工務店や設計事務所がいいと考えている。それ程無理な注文でもないと思うから本腰を入れれば見つかると思っている。個人情報にも関わるし、個人の工務店や設計事務所の具体的な名称をここで上げる必要もないだろう。仮に○○設計事務所って言ったて誰も分からんだろう。

    4 金なくて住林あきらめてローコストのメーカーや工務店えらぶやつは多いが、金たっぷりあるやつが住林えらばずあえてローコスト選ぶのか?そんな物好き少ないことに関して何か感想はwお金あったらきみらも住林選ぶだろw

    俺はスミリンは選ばないね。個人的な趣味だけど・・
    スミリンは木のプロフェショナルのような事を言ってるけど、本当に木の特性を生かした家づくりを志向しているかは疑問が残る。スーパー檜なる建材を売りにしている会社には疑問を感じてしまう。
    それと1の質問とも重複するけど、億を超える潤沢な建築資金があるのなら、ハウスメーカー(勿論住友も含む)では建てないね。
    相応の設計士、又は相性のあう建築家に依頼するよ。現実的にはあり得ない話だけど・・・
    個人的には、億を超える建物ってハウスメーカーの領域ではないと思うしね。


    そんでもって、
    どうでもいいけど最後に一つ。
    君の文章は非常に読みづらいよ。
    冗談じゃなくて小学生レベル。
    このようなレベルの人が本当に住友の価格帯の住宅が建てられのか、
    疑問を感じてしまうし、
    仮に建てられるのであれば、逆にとても羨ましく感じるね。
    住友を始め、大手に手の届かない人からみると、
    そのような印象を受ける人は沢山いると思うよ。
    こんなんでいいですか?

  8. 959 UZ情報員

    No.951

    http://blogs.yahoo.co.jp/toyaota0214/folder/927052.html

    億かけてペチャンコって凄い宣伝力ですね。

  9. 961 匿名さん

    >>959

    君はチョイチョイ出てきては誹謗中傷しているけど仕事で嫌なことでもあったのかい?
    それとも職もなく毎日PCに張り付いて架空の対象を攻撃することで自己満足しているのかい?
    それとも住林と競合して連戦連敗の腹いせかい?

    まぁ、いずれにしても周りにいて欲しくないタイプの人間であることは事実だけど。

  10. 962 匿名さん

    >>958

    >それ程無理な注文でもないと思うから本腰を入れれば見つかると思っている。

    あんたみたいに木の特性をしっかり捉えながら云々のナンチャラ工務店やら、デザインセンス云々のナンチャラ設計事務所を本腰入れて一から探すのも結構。
    でもね、仕事に本腰入れてるサラリーマンが自分に相性の良いナンチャラ設計事務所やら、ナンチャラ工務店とやらを探しまわる時間が取れないのも事実なんですわ。

    こんなとこで暇つぶししてないで、本腰入れてナンチャラ工務店とナンチャラ設計事務所探しに頑張ってくださいな。

  11. 963 UZ情報員

    展示場に建っている住林のモデルハウスは億に近い費用をかけて宣伝しているんだなと、わたしなんか思うのですが、デザインセンス云々のナンチャラ住林の家は芸術価値の建物としてみれば、耐震性は必要ないと考えてよろしいのでしょうか?
    展示場の建物が過去に全壊した話は有名な様ですね。
    検討者としてまず第一に耐震性についてすごく敏感なのです。3.5寸の集成材にクロスパネルの耐震躯体でもっても阪神淡路の大震災にはかなわなかったみたいで。様は耐震性能1すらも無いんだなとつくづく思うのですが、それはショボリン検討者と見下される者の勘違いでしょうか?
    何せ耐震の話をすると、必死必死にあーでもないこーでもないと、口の悪い関係者と思わしきwは逃げますよね(笑

  12. 964 匿名さん

    いや、瓦を乗せない振動実験によって、瓦さえ乗せなければ大丈夫である事が実証されているようです。安心して下さい

  13. 965 匿名

    阪神淡路のときにクロスパネルはあったのか?

  14. 966 匿名さん

    そう言うような、他人や企業を卑下してるコメントをいろんなスレで書き込んで楽しい方、そろそろ考え直したら?

  15. 967 953

    No.954

    返答ありがとうございます。
    なるほど。瓦も立派な屋根材だと思うのですが、クロスだか木づれでは瓦の重量を支えきれないわけですね。

  16. 968 匿名さん

    なんにも知らないんですね。第三者の記事を盲目に信じてはいけません。なんだかんだで木造は住友林業、鉄骨は積水ハウス、2×4は三井ホームがナンバー1です。

    それなりの理由がなければシェアトップにはなりません。売れるものにはそれなりの理由があるものです。それと阪神淡路大震災でモデルハウスが倒壊?でまかせです。当時その近くに住んでいましたがそのようなことはありません。

    第一、震災以降の阪神地区で一番売れたのが積水ハウス、二番目が住友林業ですからね。営業前からこの2社の前には列が出来ていたんですよ。

  17. 969 匿名さん

    >>965

    ないと思うよ。

    >>963はネットを徘徊して、それと思しきネタを持ってきては煽ってるだけだ。まさに風説の流布。
    ま、こういう輩は今後無視するに限る。


    関係ないけど、前コメに対抗して「ナンチャラ」なんて付けてるけのが笑える。
    ナンチャラ住林って(笑)

  18. 970 963

    〉なんだかんだで木造は住友林業がナンバー1です。

    すいません。ナンバーワンだなんて知りませんでした。謙虚にお詫びさせていただきます。

    ところで

    ナンバーワンとはいつの頃の事なのですか?江戸時代までさかのぼれというのですか(笑)

    こんなところでナンバーワンとはずかしげもなく言える営業さんの努力が伝わります(泣笑)

    〉まさに風説の流布。

    その根拠は?
    疑問を感じて買い物をする購入者などいないですよ。そんなに住林の家って目を瞑ってハンコ押してくれる人が多いんですかか?知りませんでした(笑)批判であれでっちあげで公にブログする人もいないでしょう。考えて書き込みされた方がよろしいですよ。

  19. 971 匿名さん

    >>970

    じゃあ倒壊したという根拠は?ブログに書いてあったからなんてことは言いっこなしよ(笑)

  20. 972 匿名さん

    >>970
    >ナンバーワンだなんて知りませんでした。謙虚にお詫びさせていただきます。
    木造軸組みやってるHMで、売り上げナンバーワン(おそらく世界一)ということ。
    2位級の一条・タマの4~5倍くらい。

    >その根拠は?
    根拠を示すのはどっちかな?
    都市伝説に踊らされていい加減な噂振りまくな。
    住林モデルハウスが地震で倒壊したというのが事実なら、ちゃんとしたソースを示せよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸