注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-03 22:55:19

やっぱ、住友林業いいですよねー。

みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

仕様・間取り・床材など。

住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)

[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業最高!と思っている人集合

  1. 826 ビギナーさん

    住友林業さんの提案に興味があったのですが…

    住友林業さんとパナホームさんのスレッドを読んでると怖くなります。全部が本当ではないでしょうが、全部が嘘でもないと思うので。真実味あるし。話半分で読んでても怖いです。

    こんなんじゃ建てたくなる気持ちが減退します。
    それからもっとプラス面の書き込みも読んでみたいと思いました。すでに建てた人の意見もお願いしたいです。

  2. 827 匿名さん

    住林スレ読んでると確かに建てる気なくすよね。
    客側の本音の意見か?
    アンチ君による執念の賜物か?
    いずれにせよ客側としては本当のことを知ったうえで契約したいな。

  3. 828 匿名

    営業、設計士、支店の当たり外れはあるのはどこのメーカーも一緒。金持ちじゃない限り、展示場なんて参考になりません。最低ラインの完成品を見ることを希望しましょう。

  4. 829 契約済みさん

    なぜ住林にしたのか
    大手だから;企業としての信用力がある。銀行というのは信用力がないと金を貸してくれない。実際に住宅の建築を行うのは住林ではなく下請けだとしてもこの信用力が効いてくる。なぜなら下請けが少ない代金だからといって手を抜いたら次の仕事は回せてもらえなくなる。だから手を抜くわけにはいかない。儲けが少なくても一生懸命仕事せざるを得ない。信用力のある企業の手形なら銀行も経営のための資金を貸してくれるであろうが単なる地方工務店の手形では出来ない点。下請けしている企業というのは、結局大手と取引できているほうが信用される。SFCGから融資履歴があったら信用力がなくなるのと逆の理論。

     これこそ「住林ブランド」の効用でしょう。  

    当然住林だからってトラブルが無いわけじゃないけど。相対的に手抜きが起こるリスクは減る。
    この不況下回転資金が枯渇したら当然倒産。儲けが少なくたって一生懸命仕事しないと。新築件数が減っているからこそ、直接受注したものは経費削減すればするほど(下手したら手抜き)利益アップするのは明白。人は弱い物だからね。

  5. 830 匿名さん

    アンチ君というより話相手が欲しい人じゃない?

  6. 832 匿名

    フォレスト高いだけ
    シーサンドコートもオプション
    しかもSUNA○○なので骨材表面に出ると黒くみえて
    表面がくすんで駄目
    魅力なし

  7. 833 匿名さん

    >>829
    下請け業者ならその通り。
    でも、対象は施主な訳。
    銀行は施主に金を貸すのであって、建築屋に金貸す訳じゃないよ。
    住林ブランド関係ありましぇん。

  8. 834 匿名

    ブランド力があると思ってるのは住関係者だけだろ。買うのは金持ち、年寄り、無知な若者と思われる。

  9. 835 匿名

    施工レベルで圧倒
    ブランドは関係ないから
    関係ないから

  10. 836 匿名

    安くたで建てたら、二階の襖開いたり、ボロ出すぎの所多すぎ
    信用できんから大手
    弱小では施工は出来ても、監理はできん

  11. 837 匿名

    他のサイトみても評判悪いけど、なんで?

  12. 838 匿名

    高いから

    いや、高くないんだけどな
    でも、施工の不具合見ないでしょ?
    不具合事例って施工図に写真付きで貼って注意促しているし、施主にも見せない図面で
    見てたら大工に注意された
    業者もやり直しくらうのイヤだから、精度は高いよ

  13. 839 匿名

    今時、大手といいながら下職に手形切っているの?

    タマホームと一緒だね。

    普通大手メーカーだったら、給与払い(半年事の雇用契約結んでいるからね)ですよ?

    丸投げなんだいまだに...
    我慢していい腕の職人は集まらないよ。

  14. 840 匿名

    下手な業者を使うわけない
    全く分かってないというか
    分離で仕事するのは普通、指定の専門職しか使わないからクオリティ高い
    ↑これを書くと弱小の工務店の方が一連の作業を監理
    出来るみたいな返しを見るけど
    んなもん、できないよW、その専門職は何処からつれてくる?
    安い素材をさらに台無しにして、
    監理の看板名前あっても見にこねーんだもの
    ホント職人まかせ、4500万以下の工事なんて専任の必要ないからなんとでもなる
    大手HMを弱小と同レベルで見る感覚がネット脳ですね

  15. 841 住林建築中

    803だけど、ここで住林批判している人たちって、じゃあどこが一番だって言うの?批判ばっかだけでなくしっかり比較してその上でこっちのほうがいいってやらないと単に住林で建てられないビンボー人の僻みって思われても仕方ないよね。住林以上のHMなり工務店なり具体的にあげてみろって。ガキの駄々と同じジャン。

  16. 842 住友うず

    住林はエアコンダクトを適当につける様ですね。怒りの書き込み見ました。位置が違うから普通にエアコンがつけれないじゃないかとクレームいれると、追加工事ですねと二枚舌の様で。何を信じて良
    いのやら。

  17. 843 匿名さん

    >>842

    どこで見たの?
    いい加減なことを書き込むのは名誉棄損、業務妨害だよ。

  18. 844 匿名さん

    >>481
    >>じゃあどこが一番だって言うの?批判ばっかだけでなくしっかり比較してその上でこっちのほうがいいってやらないと単に住林で建てられないビンボー人の僻みって思われても仕方ないよね。

    全くその通り。
    住林以上のHMなり工務店なり具体的にあげられないのか?

  19. 845 匿名さん

    基礎工事が終わったんですけど、施工担当者が来てもう一度やり直したいと。
    見かけは何の問題もなく、ええっーと思わず声を上げてしまったんですが、
    聞けば、20,000の1の精度でなくていけない対角線が10,000分の1をわずかに下回ったらしいのです。
    知り合いの建築家に聞くと、わざわざ壊さなくても強度的には十分とのこと。
    それでも、規定で決まってますからと、嫌な顔一つせず、できたばかりの基礎を壊して作り直してくれました。
    さすが、住友林業。さすが、きこりん。
    感謝しています。

  20. 846 匿名

    >>843
    ここの別の住友林業スレで岡山県で施工した施主さんが怒りの投稿されています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸