分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-19 12:01:55

どうぞ!

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27502/

[スレ作成日時]2010-04-02 21:40:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★5

  1. 701 匿名さん

    高気密高断熱で南側の窓が大きい家だと夏は暑いに決まってます。冷房を入れたらすぐに効くけど。
    何もしないで夏涼しい現代の家なんて無いのでは?
    冬は暖かくて良いかな。

  2. 702 匿名さん

    このあたりのカーナビ泥棒が逮捕されたとニュースで言っていました。被害は200台に及んだとか。

  3. 703 匿名さん

    698みたいな、自分で日大前は高級住宅地だとぬかす住民がいてホントにかっこわるい。
    釣りかな?

  4. 704 匿名さん

    なりすましだろ。高級住宅地にお住まいで忙しい朝9時過ぎに書き込みできる人はいないだろ。
    仕分け対象の天下り公務員かもしれないが。

  5. 707 匿名さん


    日大前は高級住宅が多い=恥ずかしい表現はやめよう
    高級住宅地だとぬかす住民がいてホントにかっこわるい=恥ずかしい被せはやめよう

    ということでお互い気をつけましょう。

  6. 708 匿名さん

    そうですね!

    それに周辺住民を見下す表現や態度も控えましょう。

    私の知る限りでは、会社を経営されている方、お医者様、大手町勤務のサラリーマン(年収は1000万を超すと思われる)・・・といった方々もお住まいですよ。

    何にお金を掛けるかは人それぞれ。
    早くローンを済ませてゆとりのある生活をする、という選択肢もあるのですから。

    穏やかにいきましょう。

  7. 712 匿名さん

    >高級住宅街と思うか否かは個人の自由でしょ。文句付けるなんてひがみもいいところ。
    >高い家買えないから悔しいから言ってるんだね。

    こんな煽りを入れる愉快犯とそれに乗っかる確信犯がいるから荒れるんだよね。
    よく分析してください。
    >高級住宅街と思うか否かは個人の自由でしょ。文句付けるなんてひがみもいいところ
    と言ってる人が
    >高い家買えないから悔しいから言ってるんだね。その通りだと思うと可哀相で不憫
    この個人の自由の意見もひがみと同じです。そしてネットで発言する意図が見え見えです。
    >反論待ってません。消えます。さようなら
    反応のレスが気になって消えることはできないでしょう。

    707と708のあとにこの書き込みです。はっきり言うと空気読めてませんw
    こういうのこそ、皆さん笑ってスルーできるといいですね。はいはいと。

  8. 713 匿名さん

    >>711さん

    私もそう思います。ここは戸建て中心の地区だから人口やネット人口もそんなにあるとは思えないですね。
    初めて訪問させていただいたときはびっくりするようなレスばかりで驚きましたが
    しばらくロムしていくうちにどれが本当の住民の方かわかるようになったと思います。
    みなさんも同じだと思いますので、地域に対してのあまりにひどい誹謗中傷とか、他地区をおとしめる書き込みには
    削除依頼をだしていくしか方法がないと思います。
    ここが荒されるのは今一番旬な地区だからだと思います。
    ここが綺麗な戸建て住宅街に変貌していくことに対してのリアクションではないですか。

    わたしの住む千葉ニュータウンも同じ洗礼をうけ、ネット上では最貧地域になってしまいました。
    あくまでもネット上です。
    ここと同じようにはじめは環境が素晴らしいと移り住んだ人ばかりで
    バブル崩壊、そして数年前から住宅再開発ブームがおき数年でマンションだけで2500戸前後。
    戸建て含めたらどれだけ売れたかという状態でした。
    若い良質の住民をふやしたいということから、大変お手頃価格のマンション物件が売り出されたことが
    いい中傷の材料になりました。でも、若い良い方たちが移住されてきたことで
    地域がおとしめられたことはプラマイ0だと思います。

    レスを判断する材料はいろいろあります。千葉ニュータウンの例をあげれば
    北なら地区から買い物客がいくのはほとんどないというレスに
    ちょっと待てよ、今千葉ニューには3つの大型ショッピングモールとジョイホンがあり
    デズニーランドについで県内2位の買い物客を集める地区になっているという現実があります。
    年間2500万人と言われていることと、県内2位ということの真偽はわかりませんが
    大量な買い物客はきます。

    それにここもマンコミも管理人さんが見ています。あまりひどいレスはわかるのではないですか。

    ながなが書き込みましたが見ている人はわかってくれると思いますので住民のかたは地区を守るように
    がんばってください。

  9. 714 713

    若い良質の住民を増やしたいというのが目的のおてごろ価格ではなく
    企業が投げ売りしたためのお手頃価格で結果良質の若い人が増えたということです。
    訂正しておきます。

  10. 715 匿名

    出現確率

    検討者一割

    住民二割

    第三者三割

    荒らし四割(なりすまし住民含む)

  11. 716 匿名さん

    708です。私も住民なんですが・・・。
    知人が見下すような態度をとる方がいると残念がっておられたので、ご紹介しました。
    住民は紳士・淑女が大半だと思いますが、そういう方もいるみたいなので。

    穏やかなやりとりが続きますように!


  12. 717 匿名さん

    以前にどなたかが書かれていましたが、坪井幼稚園から近隣公園、駅前、ケイヨーD2建設地と続く大通りは、少し車が飛ばしすぎだと思います。

    横断歩道がある箇所も道幅が広いので、渡り始めたときには車がきていなくても、渡り終える前に車が近づいてきてしまうことがあるので、いくつか信号が必要だと思いました。

  13. 718 周辺住民さん

    >住民は紳士・淑女が大半だと思いますが、そういう方もいるみたいなので。
    いろいろな方がいらっしゃるとは、思いますが、
    マンション建設反対については、日当たりのこととかあると思いますが、
    皆さん、フクタローの看板が赤から白に変った(会社がやむを得ず自発的にやったのかもしれませんが)ことについては、どんな風にお感じなんでしょうか。そういうクレームをいう住民も一部いらっしゃったということですかね。
    第三者的に見ると、ちょっと大人げないなって、個人的には感じますけどね。

  14. 719 入居済み住民さん

    正直そんなものいまさらどうでもいいと思います。
    それを蒸し返して何をどうしたいのでしょうか?

    丁寧な言葉遣いに変えているだけで、この人やっぱり
    あの荒らしなんじゃないの?と思います。

  15. 720 匿名

    触れちゃだめ。

  16. 721 入居済み住民さん

    成りすましのしつこさは度が過ぎるな

  17. 722 匿名さん

    >成りすましのしつこさは度が過ぎるな
    これも煽りととられかねませんので
    穏便にお願いしますよ。

    718さん
    >フクタローの看板が赤から白に変ったことについては、どんな風にお感じなんでしょうか。
    この質問についてなのですが、街もまだまだ成熟には程遠く、新しい住民も多いとはいえない現状で
    看板の色を変えた方がいいという意見があったのは確かです。
    まあ、大人げないと思う方がいても仕方がないとは思います。

    しかし私の個人的な意見では、「色を変えさせた」といういうよりも
    住民の意見を取り入れて福太郎側が自主的に企業カラーを変えくれたという
    企業努力に素晴らしさを感じます。
    私はこのような努力をする企業を好きになりましたよ。
    地域に根づいた商売をしていく中で、お互いを尊重し合えるのが理想だと思います。

  18. 723 匿名さん

    >719
    さんが、ホントにここの住民だったら、怖いよね。この街で暮らすのが。
    ねぇ、722さん。

  19. 724 匿名さん

    >正直そんなものいまさらどうでもいいと思います。
    どうでも良くない。
    そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
    千葉県民として、恥ずかしい。

  20. 725 722

    723さん、724さん
    私にはあなたの書き込みも719さんの書き込みもあまり大差がないように思います。
    双方共に、相手に対してわずかながら敵意を与える書き込みになってしまっています。

    他の方の書き込みに
    >どうでも良くない。
    といっている方が
    >そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
    千葉県民として、恥ずかしい。
    この意見は良いのでしょうか?
    お互い相手の言葉尻を取りあうのはやめませんか?
    再三になりますが、穏便にお願いしますよ。

  21. 726 匿名さん

    それでは、どうでもよいというような投げやりな意見ではなく、
    フクタローの件にどう思われるのか、722=725さんみたいな「まともな」意見を言っていだきたいものですね。
    売り言葉に買い言葉になってしまって申し訳ありませんが。
    まともに意見を伺っているのに、719さん(入居済住民さんらしいが)みたいな言葉で返されたら、725さんは腹立ちませんか?

  22. 727 匿名さん

    今、地域で問題になっている事でもなく、それによって
    地域になんらかの問題が発生しているわけでもない。

    しいて言えば、ここで煽っている人間「だけ」がいつまでも
    福太郎と言っているわけですね。この掲示板以外では、全く
    話題にも上っていない話です。

    やはり、どうでもいい問題です。

  23. 728 725

    それについては722の上文で注意喚起させて頂いたつもりです。

    確かに719さんの文面の中にトゲがあるのは事実だと思います。
    しかし、それを言ってはお互い様になってしまいますよ。
    我々が自らの自由な意見によって、お互い引くに引けない状況をつくりだしてしまっている
    と考えたことはありませんか?
    お互いのトゲによって腹が立つのと同時に傷も付けあっている状況になっています。

    私は722の中で
    >地域に根づいた商売をしていく中で、お互いを尊重し合えるのが理想だと思います。
    と述べましたが、これは人と人との関係でも当てはまるべきだとも考えています。

  24. 729 匿名さん

    >そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
    千葉県民として、恥ずかしい。

    すべてにおいて非の打ち所の無い、すばらしい「千葉県民」だけが
    住んでいる町、というのは具体的にどこでしょうか。具体的にお教え下さい。

    貴方の目的は、荒らし。馬脚を現すとはまさにこういうことです。

  25. 730 匿名

    また変な方向に向いてますね。
    馬脚を現したという表現で729さんはどこかの地区をやり玉にあげるつもりでしょうが、愉快犯なんてどこにもいるし一人ではないと思いますよ。
    またスレがあれるもとですからかまわないことが一番です。荒らしをかまえば荒らしです。

  26. 731 匿名さん

    皆さんだんだんエスカレートしてきてます。
    感情的な意見は何も生みません。
    レスをする前に落ち着いて、いま一度自身の文章を読み返してから投稿しましょう。

    偉そうで申し訳ないです・・・

  27. 732 匿名さん

    >すばらしい「千葉県民」
    じゃなくて、
    はずかしくない「千葉県民」ですよ。
    そんなに興奮しなさんな。

  28. 733 匿名さん

    槍玉?そんなつもりは全くありませんが。

    どんな地域でも、住民は何百人、何千人、何万人もいるんですから、
    いろんな人が住んでいて当たり前で、聖人君主だけが住んでいる町
    なんてどこにもないんです。ましてや「千葉県民として」などと
    偉そうなことをいうほど別に千葉県民は立派ではありません。

    結局、あれこれ言い訳をつけても、目的はここを荒らす事でしょ?と
    書いているつもりですが。

    福太郎なんて、自治会で反対運動しようなんて話になったこともないし、
    「なんか真っ赤っ赤で浮いててやだねぇ」ってせいぜいそんなぐらいの
    話で、住民の中でも別に問題になっていませんでしたよね?

    なのになぜかここに来ると、執拗に嫌がらせの書き込みをする人が、
    何かここの住民がとんでもない嫌がらせやデモでもしたかのような
    書き込みを、いつまでもいつまでも続けている。

    看板が白に変わった事をどう思うか?と言われたって、白のほうが
    目立たなくていいねぇって思いますが、それがどうかしたんですか?
    という感じです。

    なぜここの荒らしにかかると、話題にもなってないようなことが
    大事件になってしまうのでしょうか。いいかげんにして欲しいと思います。

  29. 734 匿名さん

    >727
    あなたにとっては、どうでもいいことでも、これから検討しようとする人にとっては、
    企業のコーポレートカラーを変えさせてしまうような意見を言ったりした人がいるであろう地域であるということは、この地域を購入するひとつの検討要素であることは間違いないと思う。
    だから、赤から白に変ったことについてのどういう考えを住民の人々が持っているかを伺うことが、どうして、どうでもいいことになるのでしょうか。

  30. 735 匿名さん

    看板の色が目立たないほうがいいと思う人もいれば
    近くにパチンコ屋はないほうがいいうと思う人もいる。
    不特定多数の人が出入りしない街がいいと思う人もいれば
    店が何もない町は嫌だと思う人もいる。

    地域で話題にもなっていないことを地域に聞いたって
    何の参考にもならない。

    少なくともあなたはここの街とは関係ないということは
    はっきりしているので、誰にも頼まれても期待もされて
    いないのにしゃしゃり出てきて掲示板を荒らす必要は
    ありません。

    どうでもいい話でいつまでも荒らさないで下さい。

  31. 736 入居予定さん

    >>734

    私はここの掲示板も参考にさせていただきましたが、地域住民の問題よりも
    貴方のようなタイプの人が地域住民に何らかの犯罪行為に及ぶんじゃないか
    というような不安のほうが大きいです。
    芽吹きと関係ないのでしたら、お願いですからここから去っていただけませんでしょうか。

  32. 737 匿名さん

    書き込む前に一呼吸。
    読み直しましょう。

  33. 738 匿名

    どちらもそんなことを言い争ってが楽しいのでしょうか?私にはさっぱりです。

    今日はオランダ戦ですね!
    このあたりには、スポーツバーみたいなお店はあるのでしょうか?
    北習志野・緑が丘で良いお店があれば教えてください。

  34. 739 匿名

    うちは家でゆっくり見てますよ。

    同点で折り返しましたね。後半、ちょっと冷や冷やです。

    近隣公園で騒ぎながらワンセグ見たら通報されるだろうなぁ。。。

  35. 740 匿名さん

    734さん
    貴方の言いたいことは理解しているつもりです。
    ただ他の皆さんが言いたいことは
    今現在、福太郎のことは話題にも上がっていないことをなぜ今さら?という単純な疑問なのです。
    貴方への回答は上文のレスで書かれていましたが、それでも納得できませんか?
    そこを抜きにしてまだ問題を引きずる場合、やはり荒らしと思われても仕方ないと思いますよ。

    あと736さん
    >貴方のようなタイプの人が地域住民に何らかの犯罪行為に及ぶんじゃないか
    >というような不安のほうが大きいです。
    このようなレスは不適切だと思いますよ。
    荒らし云々抜きにしても、相手に対して失礼です。

  36. 741 匿名さん

    740さんありがとうございます。
    でも、住民さん達のほうが、発言過激なのはよく理解出来ているでしょ。
    >福太郎のことは話題にも上がっていないことをなぜ今さら?
    それでは、もう伺いませんが、どう思っているのか、第三者として気になってはいけないですかね。

  37. 742 匿名さん

    >企業のコーポレートカラーを変えさせてしまうような意見を言ったりした人が
    >いるであろう地域であるということは、この地域を購入するひとつの
    >検討要素であることは間違いないと思う。

    家を選ぶための検討要素ですが、ちょっと考えてみたのですが、

    1.通勤時間
    2.自然環境
    3.利便性(お店とか)
    4.金額
    5.間取り
    6.ハウスメーカー
    (中略)
    20.近くにコンビニがあるか
    21.公立学校の雰囲気は悪くないか
    22.電波の受信状況はどうか
    (中略)
    85.隣のじいさんはガンコじゃないか
    86.ピンポンダッシュするような子供がいないか
    87.生タラコおにぎりが売っているコンビニが近くにあるか

    ・・・そんな感じで並べて行っても、どうやら検討要素の100番目にも
    入ってそうもないんですよね。

    そういったことを、さも超重要であるかのように、しかも、ご本人はこの土地を
    検討する気も全くなさそうなのに、この土地の購入を検討している
    人のために私は蒸し返しているんだ、というような感じで言われても、やはり
    「どう考えてもい荒らしでしょー」と思われるのは仕方ないのではないでしょうかね。

    もし、そうじゃない、この土地の検討者のためにやってるんだ、とそれでも
    おっしゃられるのなら、検討者にとって、もっと有意義な情報は無数にある
    でしょうから、それをご提供いただければうれしいですね。

  38. 743 匿名

    面白そうだから1かわ100までアップしてみて

  39. 744 入居済み住民さん

    船橋美し学園の街並み憲章において、建物の色彩は周囲との調和に配慮し、
    看板等も景観に配慮して必要最小限とするようにとうたわれていました。
    地区計画でも屋根、外壁の色は、刺激的な色は避けるように書いてあり、
    この地区に店を構える企業として福太郎さんの判断は妥当だったのではな
    いでしょうか。
    街並み指針の存在が最近忘れられてきているような気がします。

  40. 745 匿名さん

    刺激的な色=赤ですか。
    赤がかわいそう。

  41. 746 入居済み住民さん

    じゃぁセブンイレブンも変えないといけないかもね。アースカラーで無いものは全て刺激的だと思う人もいるでしょう。
    忘れるも何も、もともと曖昧で不完全な憲章をいまさら振りかざさないで欲しい。
    だれが作ったのか知らないけれどセンスもガイドラインとしての機能性も無いですね。
    住民としても堅苦しいだけ。無くなれば良い。

  42. 747 匿名さん

    >>742
    >85.隣のじいさんはガンコじゃないか  
    に似たようなもんジャン。

  43. 748 匿名さん

    >742
    お隣サンやご近所のかたがどんな人達かは、重要要素ですよ。

  44. 749 五つの要素

    ①お金:どんなに買いたくても予算以上の物件は買えません
    ②場所:通勤が不可能なエリアには住めません。しかし、どれだけ通勤時間を許容するのかはその人次第。
    ③建物:構造やデザイン、間取りや広さは自分の好みにどれだけ近いのか。
    ④環境:公園や小中学校は近くにあるかどうか、日常の買い物や病院通いは不便ではないか。
    ⑤娯楽性:シティ派であれば映画館やデパート、レストランやその他商業施設、反対にアウトドア派であれば海や川、山や森が自宅の近ければ休日も便利。

  45. 750 匿名さん

    741さん遅くなりましたが
    >第三者として気になってはいけないですかね。
    気にしてもいいと思いますよ。
    ただ全体意見としては、気にする程のことではないですよ。ということです。
    742さんも言ってますが
    他に検討するべき要素は沢山ありますから参考になる質問であれば
    いろいろな方から快い回答がもらえると思います。

    >住民さん達のほうが、発言過激なのはよく理解出来ているでしょ。
    これについては、一概になんとも言えないですね。ホントに住民かわかりませんから。
    (ホントに住民かも、という書き込みはありますが・・・)
    しかし、明らかに人を不愉快にさせるレスについては
    この掲示板に参加する全員が注意できる環境になるといいな、と思いますし
    削除依頼も辞さない気持ちでいます。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸