札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山市場跡地のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 円山市場跡地のマンション

広告を掲載

  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2011-05-17 08:45:18

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

狙っています。
いつごろ完成しますか?

[スレ作成日時]2010-04-01 23:10:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

円山市場跡地のマンション

  1. 233 匿名さん

    > 事実を言ってるのに論証ってwww
    > ケンタッキーが昔からありますって話に
    > ケンタッキーが昔からありますって話に論証はいらんだろw

    それと儲かってるのと
    もうすでにあるのに、作れば儲かりそうなのは素人でもわかるといっちゃうとか
    吉野家は儲からないと踏んでいるから出店してないと
    なぜそう言えるのかという持論の説明が何も言えてないんだけど。
    ばかでしょ?


    > だから吉野家行きたかったら
    > 吉野家のあるエリアに住めばいいだろ。

    なにも「だから」になってないし、
    吉野家に行くのに住むところは何も関係ないし。
    やっぱばかでしょ?

    > 円山に吉野家はいらんから。

    そんなのはどうでもいいんだけど、終始主観しか言えないのね。
    円山に住む人はばかなの?ってこと?

  2. 234 匿名さん

    契約済みさんってクリーンリバーの板でコメ10のネットリテラシーの低い民度低くそうな人?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151666/all

  3. 235 匿名さん

    とばっちり が きた!

  4. 236 匿名さん

    円山より遥かにおしゃれで地価の高い青山にも吉野家はあるんだがな。

  5. 237 匿名さん

    青山、以外と都営おおいのよ。あと田舎の若者も多いんじゃない?
    東京は人口多いからいろんな階層のひといるし。
    もう吉野家論争とかは、通販でも買えるしどうでもいいわ。

  6. 238 契約済みさん

    >233めんどくさい奴だな 

    人のことバカっていう人がバカだよってママに教わらなかったの?


    >なぜそう言えるのかという持論の説明

    めんどくさいけどちょっとだけ答えてやるよ、しつこいしw
    吉野家のメインターゲットは独身の♂な。
    中心部や街中では駐車場なくても客は入る。

    札幌の単身♂は車で移動するから駐車場が必須。
    そうなれば幹線沿いでしかも大型駐車場が必要だ。
    円山の幹線沿いで200~300坪の土地取得して吉野家やる奴いると思うか?

    バーガー屋やKFCは女子供商売だからそれほど大きな駐車場は必要ない。
    円山のKFCで3台、地下鉄から遠い宮ノ森でも5台止めれる程度。
    宮ノ森の同じ場所で吉野家やろうと思ったら10台以上の駐車スペースはないと
    客の回転悪すぎて話にならんて。

    青山どころか新宿や銀座にも吉野家はあるって。
    ただし、車で行くやつはほとんどいないだろ?
    ちょっとは頭使えよw

  7. 239 契約済みさん

    233&234・・・投稿時間。。。。ニート?

    クリーンリバーの版には書いてないよ。被害妄想なのw

    粘着すぐる。。w

  8. 240 匿名さん


    >>237
    横文字職業は吉野家とかB級グルメ好き多いんだよ。
    小室みたいにフェラーリで牛丼屋行くのは稀だけど
    あのあたりの店舗の客層は決して貧乏人ばかりじゃない。

  9. 241 匿名さん

    牛丼&KFCを語る板。

  10. 242 周辺住民さん

    円山に吉野家はできないだろうということで終了。

  11. 243 匿名

    円山に吉野家が出来るかどうかはわからないし、この掲示板には何も関係無い話題だということで終了!

  12. 244 匿名さん

    マンションは、10~15年くらいで買い換えるのが
    一番いいですね。

  13. 245 購入決めたさん

    敷地内に重機が入ってきました
    そろそろ動きだすのかな?
    楽しみですね

  14. 246 匿名

    >>244
    経済的にはそうなんですが何か悲しい考え。

  15. 247 匿名さん

    買い替えはしたいけど、引越しが面倒くさい。

  16. 248 匿名さん

    円山駅前ってごみごみしてるよな〜。
    マンションが多すぎるよ。街路樹も少なすぎ。

  17. 249 匿名はん

    完成は2013年になりそうですが、興味あります。徒歩9分にあるダイワの物件ではなくこちらの購入を狙っていますが、みなさんも同じですか。

  18. 250 匿名はん

    9分は西18丁目からですが、、、。

  19. 251 匿名さん

    こちらの購入を狙っています。

  20. 252 匿名さん

    16階より上を狙ってるんですよね?

  21. 253 匿名さん

    円山でマンション買おうと考えてるなら
    お金に余裕のある人もないひとも皆狙うでしょ。
    親からいくら貰えるかで勝負は決まるのよww

  22. 254 匿名さん

    ダイワは100㎡で3200万くらいからですが
    こちらは100㎡でいくらくらいですか?

  23. 255 近所をよく知る人

    95平米で5,500~5,700万円くらい

  24. 256 匿名さん


    それでは全く比較にならないですね

    値段が違いすぎる

  25. 257 匿名さん

    >親からいくら貰えるかで勝負は決まるのよww

    マンションくらい自分で稼いだお金で買おうよ。

  26. 258 申込予定さん

    親が上げるって言ったら貰ってあげるのも親孝行なんですよ。
    いろんな考えもあるでしょうが...

  27. 259 匿名さん

    親が貧乏ってのもなあ。
    息子のために1000万円くらいのお金出すくらいが丁度いいよ。

  28. 260 ビギナーさん

    凄いですね。そういう家庭で育って
    そういう考え方を持った方々が住む所なんですね。
    1000万円稼ぐのって大変なんですけどね。

  29. 262 匿名

    勝負ですw

  30. 263 匿名さん

    若手購入者層の親(スポンサー)は60代くらいだと思うけど、
    確かにその世代は、日本の良い時代を生き、誰でも(凡人でも)財を築くことができた。
    そのお金を社会に還元して景気を活性化できればいいんじゃない?

    フルローン購入者も、頑張って。
    今は銀行もお金を貸したくて貸したくてしょうがないから大丈夫。
    年収の7倍までなら全然OK!

  31. 264 匿名さん

    >>年収の7倍までなら全然OK!

    他人事だと思って、そそのかさないで下さい。

  32. 265 匿名さん

    東京の8000万のマンションだってほとんど親の援助ないと買えないよな。
    いくら一流企業のホワイトカラーとかでも無理だろ。

  33. 266 匿名

    ほしい!

  34. 267 匿名さん

    たしかにそうだ。外資系にいたが、8000万はきつかったぞ。
    周りは親から3000万とか援助ありばかり。

  35. 268 転勤者

    ココ、盛り上がっているが、そんなに場所が良いとは
    思えないのだが。
    かなり上層階でないと眺望も望めないね。
    表通りまで出ないと円山の洗練された雰囲気は得られない。
    やはり市場の跡地なんだよね。

  36. 269 匿名さん

    >そんなに場所が良いとは
    >思えないのだが。

    大通り西24丁目はTHE円山です。

    ここがいいと思えない人は買わない方がいい。

  37. 270 匿名さん

    ここがTHE 円山!?
    ストリートビューで市場時代の写真が観れるが、下町情緒たっぷりだぜ?

    THE 円山はやはり鳥居前のシティータワーだな。
    あとは小学校を移転させ跡地にマンション建てるしかないよ。

    シティタワー中古でないね〜。さすがに手放さないか。

  38. 271 匿名さん

    北洋銀行の社宅のとこが一番いい場所だと思うわ。

  39. 272 匿名

    震災後、流行っているそうだが、建設予定地を古地図であたってみた。西20丁目通りから西がかつての「円山町」とは聞いていたが、昭和6年時点ではまだ藻岩村なり。昭和初期で藻岩村とはちょっとダサッ!?

  40. 273 匿名さん

    藻岩ってダサくなくない?お洒落なイメージしかない。

  41. 274 匿名さん

    藻岩っていいじゃん

    北海道っぽくて

  42. 275 匿名さん

    >271
    北洋社宅の立地は確かに良いね。
    米国領事館近く、ハイソなムードが良い。

    社宅はかなり老朽化してるが、敷地は十分広い。
    スラム化寸前なので、マンション建てた方が北洋さんに
    とっても良いのでは!?
    ただ、ここは建築制限ありそうだね。

    東京都心には非常に豪華な低層マンションがあるが
    ここも場所柄豪華低層マンでも売れそうだけど。
    高けりゃ良いという物ではない。

  43. 276 匿名さん

    隣にあるダイワハウスの瑞苑みたいな感じになるのでは?

    価格は5000万以上だろうからサラリーマンには無理でしょう

  44. 277 匿名さん

    北洋ストリートビューで観たが、バルコニー側が朽ち果ててきてるぞ。
    安全性は大丈夫なのか!?
    どこぞの県営住宅かと思た。

  45. 278 匿名さん

    あの超1等地にあるにもかかわらず、ボロい○営住宅風社宅で
    バルコニーで布団干して、もはや犯罪行為だな。
    さっさと修繕か改築しろよ。
    領事館の米国人も眉をひそめる景観だぜ。

  46. 279 匿名さん

    昔、瑞苑の部屋見に行ったことある。あの社宅がちょっとって感じだった。
    124平米で6100~6400万くらいだった。9500万の181平良かったわ。
    管理費も高くて買えなかったけれど。

  47. 280 匿名さん

    サラリーマン無理だったらどんな人が買うの?
    考えられるのは会社の社長さんとか弁護士とか医者?
    そういう人は戸建なんじゃないの?

  48. 281 サラリーマンさん

    首都圏、京阪神では普通のサラリーマンが4000〜5000万のマンションを買っているので、別にリーマンでも住むだろ。むしろ地価がかなり安い札幌だと首都圏や京阪神では夢の様な立地の物件買えるから、余計に買いに走るのでは。東京で領事館そばなんて2億3億の世界だぜ?あのエリアで5000万なんて信じられんよ。

  49. 282 匿名さん

    サラリーマンでも親がお金持ちっていっぱいいるものね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~7,198万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,438万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 197戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸