福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 城南区
  7. 茶山駅
  8. グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-20 10:11:01

グランドオーク別府 碧のテラスについての情報を希望しています。
駅近で博多までも直結なので便利ですね!
公式URL:https://www.go-befu6ao.jp/

所在地:福岡県福岡市城南区別府6丁目126番2他(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「茶山」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.68㎡~106.58㎡
売主:株式会社 長谷工アーベスト
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:株式会社オークパートナーズ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-11 13:05:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドオーク別府 碧のテラス口コミ掲示板・評判

  1. 751 eマンションさん

    >>750 名無しさん
    タカクラホテル跡

  2. 752 匿名さん

    >>748 周辺住民さん

    七隈線の車両の設計ミスが明らかだからですよ。
    乗客には市職員も多いので異常な混雑ぶりを実感しているのでしょう。
    はっきり言って後手後手の対応です。

  3. 753 匿名さん

    >>751 eマンションさん
    七隈線というより中央区ど真ん中

  4. 754 買い替え検討中さん

    >>753 匿名さん
    思いっきり七隈沿線だろ。薬院駅2分。

  5. 755 匿名さん

    >>752 匿名さん
    設計ミス?それ言っているのお前だけ。妄想で物言うな。情報ソース出せ。

  6. 756 匿名さん

    >>754 買い替え検討中さん
    グランドメゾン福岡のことね。グランドメゾンの中でも、よりプレミアムな奴。
    ちょっと前は浄水なんかにもあったね。

  7. 757 匿名さん

    七隈線は一日総乗客数増加率が延伸前に想定した以上に多く、前年比150%を超えている。売り上げも想定以上の様子。国土交通省のにらみもあるし、6両化も早期にせざる得ないね。
    混雑率は現在140%程度。ただ、東京メトロはピーク時混雑200%を超えているので、その程度で騒ぐのは田舎者であるが。

  8. 758 匿名さん

    >>755 匿名さん

    ここの業者さんですか?
    言葉遣いを考えた方がよろしいですよ。

    ソースも何も、七隈線のミニ車両の非効率さはずっと指摘されています。
    車内では必死に「奥に詰めて」とアナウンスしていますが、物理的に奥に詰められないのです。

    あなたも乗ってみたら分かります。
    マンション販売トークの参考にもなるはずです。

  9. 759 口コミ知りたいさん

    >>754 買い替え検討中さん
    薬院住みだけど地下鉄はあまり使わないなあ

  10. 760 匿名さん

    >>758 匿名さん
    誰が指摘しているの?設計ミス?逆に出口は空港線より相対的に広く出やすいぞ。他のメディアなんかでは、設計ミスとか一切記事ないぞ。どこが設計ミスか設計図示して細かく言ってみろよ。
    お前も東京の地下鉄やドームで催しのある時の空港線乗ってみてから物言え。東京の地下鉄での混雑時は声出して叫ばなければ降りられないぞ。

  11. 761 通りがかりさん

    七隈線なんて、バスを利用していた人が地下鉄に乗り換えて混雑だの狭いだのギャーギャー騒いでるだけでしょ。東京と比較するのもなんだけど、バスと違って時間通りに目的地まで行けるんだから良しとすればいいのに。
    福岡の交通網は空港線が1番の資産価値ですよ。勘違いしない方がいいと思います。

  12. 762 マンション検討中さん

    基本バス使うが地下鉄という選択肢もあるに越したことはない、という程度だな。
    座りやすい代わりに時間帯次第で20分30分遅れるからなバスは。

  13. 763 口コミ知りたいさん

    >>760 匿名さん
    ここは東京じゃないよ

  14. 764 通りがかりさん

    東西線で通勤してましたが、乗らなくて済むなら乗りたくないですねあんなの。

  15. 765 口コミ知りたいさん

    >>761 通りがかりさん
    空港線信者には申し訳ないが地価からして差はないよ。特に最近は災害リスクが叫ばれていて、より内陸部に人気が集まってますよ。

  16. 766 名無しさん

    >>763 口コミ知りたいさん

    長谷工アーベストは東京の会社ですから。

  17. 767 匿名さん

    田舎者「電車が混んでて辛い(東京みたいで都会みたいで気持ち良かばーい)」

  18. 768 口コミ知りたいさん

    >>765 口コミ知りたいさん
    中央区は人気

  19. 769 検討板ユーザーさん

    長谷工の社員さんってこんなのばっかなの?  九州をバカにしてから

  20. 770 マンション比較中さん

    たくさん書き込みがあるけどディスるネタが地下鉄の混雑しかないところをみるといいマンションってことだよね
    混んでるって言っても10分、15分我慢すればいいだけの話だし、空港線もバスも混む時間帯は混んでるからディスるネタとしては弱い

  21. 771 通りがかりさん

    駅近3分、平置き駐車場、オール電化と三拍子そろったマンションでしたね。自分は茶山なので買いませんけど。今の七隈線の混み具合で文句言う人達とは仲良くなれませんし、茶山しか買えない人達が地下鉄組になったという優越感について行けません。

  22. 772 eマンションさん

    >>771 通りがかりさん
    地下鉄が嬉しい

  23. 773 マンション比較中さん

    駅を使いたい人には徒歩三分、車を使いたい人には全区画EV充電設備設置の平置き100%
    両方に配慮されているのでここでいくらディスったところで購入した人は笑いながら読み流してるだろうな

  24. 774 口コミ知りたいさん

    >>773 マンション比較中さん
    学区もいい。福岡市では極めて安全。高速も近い。茶山しか買えないとかいうけど、茶山の土地50坪駅近では土地だけで4000~5000万するよ。戸建て層は中央区のマンション所有者と変わらんよ。

  25. 775 評判気になるさん

    >>774 口コミ知りたいさん
    そう茶山の戸建は中央区のマンションと同格

  26. 776 名無しさん

    >>774 口コミ知りたいさん
    論点のすり替えだね。
    茶山だったらマンションは買わない。戸建てなら条件次第。

  27. 777 評判気になるさん

    戸建とマンションを比較してどうする?

  28. 778 口コミ知りたいさん

    ここは住所は別府。
    茶山駅3分だが、別府駅も8分。
    駅3分は極めて価値高い。駅5分でも結構遠く感じる。
    どっかの駅から5分以上かかるマンションとは違う。マンションは利便性命。どこであっても、駅5分以上かかるマンションは駅近とは言えず、検討の余地すらないかも。

  29. 779 匿名さん

    別府小学校がすぐそばで、バス停も1分である。城南高校、城南中学もすぐそこ。修猷、西南、福大、中村学院、大濠、筑女、福岡中央他、様々な学校も通学しやすい。前室南向きで、駐車場平置き。丘にあるから景色も抜群。海から遠いから塩害もない。高速は混む百道は6分だが、野芥も6分で行ける。ほとんどネガがない。

  30. 780 マンコミュファンさん

    >>779 匿名さん
    視野が狭いよ。マンションを探しているのは、そういうファミリー層だけじゃないよ。だから学校とか関係ない人には茶山は全く刺さらないわけよ。
    買った人が満足すればいい話であって、世間からの価値は坪単価を見て言ってね。

  31. 781 匿名さん

    >>780 マンコミュファンさん
    そういう人は中央区一択でしょう。駅近薬院とかの億ション買えばいい。このマンションはどう見ても家族向け。安全で永住できる。
    ファミリーでないなら、更に駅近でもないマンションの価値はない。

  32. 782 匿名さん

    >>781 匿名さん
    薬院、赤坂のマンションいいですね

  33. 783 マンション検討中さん

    まあ直で乗るバスと違って地下鉄は駅着いてから乗車まで4~5分かかるからな。
    徒歩5分でも実質10分みたいなもんで毎日使うとなると割と微妙。

  34. 784 マンション検討中さん

    >>783 マンション検討中さん
    まあ外で待つバスと違って地下鉄は駅着いてから雨風をしのぎ時間通りに乗車できるからな。
    時刻表通りにバス停で待っても5分や10分は平気で遅れるもんで毎日使うとなると割と微妙。

  35. 785 マンション掲示板さん

    >>783 マンション検討中さん
    あと天神、博多まで乗車時間は10分までだな。

  36. 786 マンション検討中さん

    通勤だと行きはバス帰りは地下鉄が最高なんだが定期がな…

  37. 787 匿名さん

    駅近5分以内は譲れないよ。それ以上は沿線とは言ってはダメ。

  38. 788 マンション検討中さん

    >>785 マンション掲示板さん
    駅まで5分以上ならそれだけアウト

  39. 789 マンション掲示板さん

    >>788 マンション検討中さん
    中央区駅近だね

  40. 790 マンション掲示板さん

    空港線の赤坂、西新駅上タワーだな

  41. 791 マンション比較中さん

    >>790 マンション掲示板さん
    そんなとこよりグランドメゾン福岡 The Central Luxeだろ。

  42. 792 名無しさん

    >>791 マンション比較中さん
    なお、ハザードは真っ赤っか

  43. 793 通りがかりさん

    ここにいる奴ら全員滑稽だな笑
    買いたい人が買って幸せならええやん♪

  44. 794 検討板ユーザーさん

    >>783 マンション検討中さん
    バス近物件は山ほどあるから選び放題だね

  45. 795 マンション比較中さん

    >>792 名無しさん
    赤坂、西新は真っ赤っか。薬院はまだまし。

  46. 796 匿名さん

    >>791 マンション比較中さん
    確かに羨ましい

  47. 797 匿名さん

    竣工前に完売しないかも

  48. 798 名無しさん

    >>795 マンション比較中さん
    本当にハザードマップ見たことある?

  49. 799 マンション検討中さん

    >>770 マンション比較中さん
    じゃなきゃさっさと残2戸なんてことにはなってないですよ
    グランドオークはなんだかんだ他の物件も竣工前完売してるので地味に良いマンション建てます

  50. 800 マンション比較中さん

    >>798 名無しさん
    湾岸部はほぼすべてのハザード赤。液状化リスク赤。高潮で沈没。地盤も悪い。薬院は場所によって揺れやすさが赤。レベル違いすぎん?城南区は安全。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸