京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津シエルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 渋川
  7. 草津駅
  8. プレサンス ロジェ 草津シエルってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-06 09:46:51

プレサンス ロジェ 草津シエルについての情報を希望しています。
エイスクエアにも近くて便利そうですね!
公式URL:https://pressance-loger.com/pl-ktc56/

所在地:滋賀県草津市渋川二丁目字海道浦292番5(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)・JR草津線「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:63.03㎡?92.44㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/

[スレ作成日時]2021-04-22 11:58:19

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 草津シエル口コミ掲示板・評判

  1. 227 購入経験者さん

    此処のマンション、今どれ位工事が進んでいるのかな?
    10月の頭頃は、1Fの枠組みが分かるくらいの画像を親戚の者が送ってくれたんだけど
    楽しみです。

    1. 此処のマンション、今どれ位工事が進んでい...
  2. 228 購入経験者さん

    ジェイグラン側が,プランDですよね?
    見えているのは、集会室キッズルームとエントランスホール、
    101と102号室ですね。
    もし誰か近くに来られたら、何処まで進んでるか楽しみで見たいので
    又、画像を載せていただけたら嬉しく思います。
    楽しみにしています。

  3. 229 マンション検討中さん

    近く、モデルルーム見に行く予定です。
    モデルルームのタイプはどの、お部屋になりますか?
    やはり最上階の90平米タイプでしょうか?
    先日プラウド見にいきましたが、シエルも順調に売れているようですね、と営業さんがおっしゃってました。
    Aタイプ希望ですが、高架側なのが悩みどころです…

  4. 230 購入経験者さん

    >>229 マンション検討中さん
    モデルルームは、リビングが凄く大きかった様に思いました。大路テラスの物を持って来たと言っていたような…最上階の物件だったかも知れません。
    不確かです。
    Aタイプは、4階位迄は、高架が、日照に影響するかも?という事です。

  5. 231 マンション検討中さん

    >>230 購入経験者さん
    教えていただきまして、有難うございます。
    シエルの近くに住んでいますが、見た感じ、4ー5階くらいがちょうど高架の1番高いところ当たりになりそうですから、Aタイプ考えるとやはり高層階の方が良さそうですね。
    Dタイプ選ぶとしてもジェイグランが6階まであるので、それを考えるともう少し上の階の方が良いのかなと思ってしまいます。
    まて工事の状況など写真撮れるタイミングありましたら共有しますね。

  6. 232 通りがかりさん

    Aタイプの低層階(2~5階ぐらい)は既に成約になっていたような気がします。
    Aタイプの低層階人気なんですね。と質問したら、
    西日と高架を走っている車からの目線を回避できる点から好む方もおられたらしく、
    Aタイプの低層階はすぐに売れたと営業の人に言われ、
    確かに一理あるな。と思ってました。

  7. 233 名無しさん

    >>229 マンション検討中さん

    モデルルームは大路テラスの3LDKか4LDKの部屋をぶち抜いた形でのリビングにしたとおっしゃられていた気がします!最上階だと二面バルコニーになるはずなので。高架側だと琵琶湖花火とかが綺麗に見えそうですね!

  8. 234 通りがかりさん

    >>232 通りがかりさん

    なるほど、確かにデメリットばかりでは無いんですね。低層階と高層階だと価格差も出てきますので、どこをとるかですよね。
    Dタイプの売却状況などさご存知でしょうか?

  9. 235 購入経験者さん

    >>232 通りがかりさん
    西日を避ける為、敢えて低層階を好むって言うのも確かに有り得ますね。
    夏の西日は、凄いですからね。
    でもそれに反して、敢えて西向きを好んで買う方もおられるみたいで、夕陽が綺麗とか、夕方まで明るいとかの理由で。其々自分に合った場所が、購入出来ると良いことですね。
    こちらの騒音の方も、ペアガラスを採用していましたので、閉めれば問題無いと思います。
    私は、現在駅前の線路側に住んでいますが、確かに窓を開けていると特に特急とかが通るとテレビの音が聞こえ難いですが、(車掌の声や、ドアの閉まる音まで聞こえます)春秋の気候の良い時しかベランダは開けないですし、マルチペア窓を閉めれば静かで気にならないので、個々考えはあると思いますが、慣れている私としては、全く気にならないです。

  10. 236 職人さん

    騒音だけじゃなく洗濯物が排ガスやホコリで汚れやすいですからね。
    春や秋に換気で開けっぱなしにすると
    室内がすぐにホコリだらけにならないか心配ですね
    あの横の道は一般車だけじゃなくてトラックも多いですよ。

  11. 237 購入経験者さん

    >>236 職人さん
    なるほど?それは、考えもしなかったです。確かに大きな通りでよく車が通るなら考えられますね。影響があるとしたらAタイプになるのでしょうか?

  12. 238 購入経験者さん

    プラウド草津、204号室で4,298万円、ハガキのような物が届いていました。
    72、60cm2と広いですが、凄いお値段ですね
    駅前でもないのに、もしかして大阪より高い?と思ってしまいました。
    こちらのシエルでもちょっと高いかなと思ったのですが、安い!って言った方が良いのかも知れませんね。

  13. 239 マンション検討中さん

    大阪市内、中心部だと、これにプラス1500万位の金額になるから、まだ、安いと思ってしまいます?
    バブルですね?

  14. 240 匿名さん

    プラウドのその部屋、78.60平米ですよ。坪単価は約182万ですね。シエルのSUUMOに載ってる部屋、65.11平米3780万は坪単価約193万、71.35平米4050万は189万、77.91平米4180万は178万です。坪単価だけで言えばこの中ではシエルの3780万の部屋が一番割高です。
    角部屋だったり階数が違ったりで簡単には比較できないけど、プラウドと考えればそんなに高くない印象です。私もバブルで頭が狂ってるかもしれませんが…

  15. 241 マンション検討中さん

    プラウド検討しましたが徒歩9分であの値段…いくら野村不動産といえど滋賀であの値段は高い。管理費も修繕維持費も初めからあの高さだと、購入した後に住み続けていけるかが不安です。しかも駐車場も抽選ですよね。

    マンションも家もブランドの時代は遠のきつつあるんですかね?

  16. 242 通りがかりさん

    >>240 匿名さん
    私の記憶ではたしか、2階の65.11平米が2,900万程度(坪単価:148万ぐらい)だったと思います。
    坪単価だけの比較として、これも参考程度に・・・

  17. 243 マンション検討中さん

    あと65.11平米3,780万は14階になりますね。

  18. 244 通りがかりさん

    販売開始してから1週間後くらいにここのモデルルーム行きました。安さを一番アピールされてましたね。その時価格表見せてもらったら4分の1くらい契約済って書かれてたと思います。休日の朝から昼までいて他のお客さんは来てなかったのに、1週間くらいでそんなに売れたのかなと疑問に感じた記憶があります。

  19. 245 購入経験者さん

    そうですね、78、60m2の間違いでした。
    2階でこのお値段だとすると上層階は、もっと高くなると言う事なんですね。
    全てローンが終わっても、固定資産税、管理費等はずっと払って行かなければいけないのでその点も充分考慮して購入しないとダメですね。

    1. そうですね、78、60m2の間違いでした...
  20. 246 マンション検討中

    >>245 購入経験者さん
    ブランド価値って信仰心みたいなもんですしね。プラウドでも草津の仕様はこことほぼ変わらないし、むしろスロップシンクも無いしで、ブランド以外良いところ無さそうですもんね。南草津のブランズはディスポーザーあるし、駅近でさすがと思いますが。

スムラボ kyoto1192「プレサンスロジェ草津シエル」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸